メインカテゴリーを選択しなおす
#呉
INポイントが発生します。あなたのブログに「#呉」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【試写散歩】ペトリの廉価カメラPETRI 35E 安もんカメラの写りとは?レンズは一流だ!
「松尾潔のメロウな夜」を聴きながら執筆中であります、ジャンカメハンターのぐりやんです。本日は先日修理したペトリ35Eの試写結果です。 ペトリ35Eは前身のペトリカラー35のコストダウン機なのですが、価格的には13,600円から18,800円
2023/10/16 23:32
呉
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
てつのくじら館
三宅水産で 練り物を購入後は 呉市の中心エリアへ移動 前回 呉へ行った時は 大和ミュージアム を見学 今回は その近くにある 海上自衛隊呉資料…
2023/10/15 10:20
【試写散歩】TOPCON WINK MIRROR E 微妙にシャッターの調子が悪い 24枚の最後まで耐え切れるのか?
ジャンカメハンターのぐりやんです。本日はトプコンウインクミラーEの試写結果をお届けしようと思います。 手抜き整備が完了したTOPCON WINK MIRROR Eの勇姿 TOPCON WINK MIRROR E トプコンウインクミラーEは見
2023/10/15 00:28
がんす老舗本店 三宅水産
美味しいランチを食べた後は 再び 呉の中心エリアへ戻りつつ 途中にあるお店へ寄り道 三宅水産 HPは こちら 3月に訪問したら 定休日で何も…
2023/10/14 12:31
【試写散歩】RICOH FF-1 手抜き整備をあぶり出される「試写の世界w」
今夜も「夜のプレイリスト」を聴きながら執筆中な、ジャンカメハンターのぐりやんです。今夜は先日ニコイチレストアしたリコーFF-1の試写結果です。 左が今回試写したカメラ 右はジャンクパーツの寄せ集め非稼動品 リコーFF-1の使いごごち このカ
2023/10/13 00:38
【試写散歩】minolta XE ジャンクカメラの修理は成功だったのか? 絞り優先AEで撮ってみた
ジャンカメハンターのぐりやんです。本日は今年の春にアズりながら修理したミノルタXEで試写していたフィルムをやっと現像したのでその結果です。 拙者のミノルタXE(一号機w)について ミノルタXEは巻き上げフィールが良いことで知られています。確
明和電機 ナンセンスファクトリー展
呉市立美術館で 開催されていたのは 明和電機 ナンセンスファクトリー展 in 呉 入館料 ¥1100 駐車場は 美術館の通りを挟んだ…
2023/10/12 11:43
【呉】てつのくじら館と海軍カレー
海の日、呉のご当地メニューである『呉海軍(海自)カレー』を提供する呉ハイカラ食堂さんに。三連休の初日、二日目と混雑していたようなので、開店時間に到着。すでに順…
2023/07/27 10:26
【呉】小料理屋 ひょうえ
呉の街中はこじんまりとした飲み屋さんが多いみたいでどこも特色ありそう。目星をつけていた1軒目は、18時すぎにはすでに満席(しかもみんな常連さんみたいで、私たち…
2023/07/23 10:50
【広島・呉】連続ミスのスタート
三連休は広島・呉を旅してきました。だんなちゃんに普段お仕事お疲れ様(お先にリタイアさせていただき感謝)の意を込めて、船オタのだんなちゃんを喜ばせるべく、プラン…
2023/07/18 08:07
伝馬船にて乗船しました♪
今朝(7/4)、母港(呉)に寄港との事で... 伝馬船にて乗船しました♪ 次の休暇まで、あと1ヶ月? 謎の伝馬船 長谷川平蔵事件控
2023/07/08 23:13
夜ごはんは呉冷麺
広島に来てから 大好きになったものの一つに 呉冷麺がある 前回の転勤時には 呉冷麺の存在を知らなかったけれど 今回は ケンミンショーで学んでい…
2023/06/25 14:03
海上保安庁の潜水研修でリアルかくれんぼ!当直潜水教官から逃げきれ
潜水選考会を突破し、身体検査でも異常がなかったため、潜水研修参加が決まった私は、巡視船から盛大に見送られ しか
2023/06/09 08:58
少し早いのですが...
少し早いのですが... 本日(5/28)、母港(呉)にて... 乗船しました♪ 藻塩 国産 塩 減塩 付け塩 肉 おにぎり 甘口 まろやか 広島 ギフト 特産品 お取り寄せ 呉市 海人の
2023/05/28 18:20
中国の歴史 英雄たちが躍動した三国志 楽しい世界史 -中国と東アジアの歴史-
劉邦が築いた漢王朝は2世紀に入ると衰退し、三国時代・三国志へ突入する。 その三国志について、「後漢の衰退」、「
2023/05/26 13:29
旧呉海軍工廠「WAGNER15299」超大型旋盤を見てきた
かの超大型旋盤ワグナー15299機が大和ミュージアム付近に設置されたと言う事ですので見に行ってきました。旧呉海軍工廠 超大型旋盤「ワグナー15299機」潜水艦の先にある縦縞模様の建物がそれですこの超大型旋盤は1938年に呉海軍工廠がドイツ、
2023/04/10 23:26
船体「514」の番号 潜水艦「はくげい」呉入港
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2023/04/09 21:51
かじゅう三国志!賈充、ようこ、魏呉滅亡、崩壊結末、きょういも解説
三国志の魏王朝末期の軍師には、賈充もいます。 賈充 ...
2023/04/03 23:54
孫堅と孫権!呂布一騎打ち、死因玉璽、兄孫策、孫子子孫、子供も解説
三国志の呉の実力者な親子と言えば、孫堅と孫権でしょ ...
2023/03/10 14:03
3/5 広島2日目 呉へ
今、帰りの新幹線です。広島2日目。娘が有休を取ってくれたので、母と三人で、電車で呉まで行ってみました! 呉線に乗りながら浜田省吾を聴くという私の乗り鉄的な夢が叶いましたwハイカラ食堂というところでカレー鯨のフライが旨し!ここ、隣が競艇場で、最初間違って競艇場に入ったら、通りすがりのおじさんが場所を教えてくれましたみなさん間違うんですよってwここのお店、自衛隊グッズがたくさんあって航空自衛隊物もたくさ...
2023/03/05 15:08
戦艦大和@大和ミュージアム
ハイカラ食堂で 美味しいカレー を食べた後は 近くにある施設 大和ミュージアムへ HPは こちら 入場券を購入したら …
2023/03/05 12:02
海上自衛隊カレー@呉ハイカラ食堂
福住で フライケーキ を食べた後は ランチを食べに 車で数分移動 呉と言えば 海上自衛隊 海上自衛隊と言えば カレーライス という事で ランチ…
2023/03/04 17:38
福住 フライケーキ@呉市
日曜日は 朝から呉へ 呉に行くのは 夫婦そろって初めて 以前から チェックしていたお店で ランチを食べるのが目的 それ以外にも 気になっていたお…
2023/02/28 13:42
龐統と諸葛亮ライバル!スパイ道号、落鳳坡死因、劉備行軍交換も解説
三国志の鬼才な軍師として、龐統と諸葛亮は欠かせない ...
2023/02/25 22:38
呉の初代皇帝孫権!エピソード、妻、孫策孫堅、性格、晩年死因も解説
三国志の呉の初代皇帝は、孫権という偉人です。 三国 ...
2023/01/12 12:00
【この世界の片隅に】広島県呉市へ聖地巡礼の旅 ジムニーで行く!車旅2600キロ 完結編
すずさんが過ごした呉の街を見てみたい映画「この世界の片隅に」の舞台の1つである広島県 呉市。すずさんの暮らした呉で聖地巡礼を楽しんできました。自転車に乗って様々なロケ地を探訪します。ジムニーで行く!車
2023/01/07 12:17
三国志で孫尚香と劉備は結婚した?子供や生涯について解説
三国志は、男性の偉人の話が多いと考えている人もたく ...
2022/12/06 18:01
徘徊 二人旅 呉 「大和の街の嘘くさいオーラ」
飛沫にぬれるスーパージェットの窓から呉港の造船所が見える。 「わー。デカいなあ。コンテナ船か。二隻一緒に作ってんのかなあ。」 ピーチ姫爆睡継続中。 「おい、着いたで。大丈夫か?」 「う
2022/12/04 22:37
呉の倉橋島のかずで旨い刺身定食を食う愉快なおっさん
おっさんが、呉で昼飯を食べました。酒祭りというイベントのためにわざわざ広島に行ってましたね。その翌日だったかな時間があったので呉近辺を車でうろちょろとしたんですよ。【酒祭り】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1708.html で、どこかで昼飯を食うか!ということで、お邪魔をしたのがこちらです。それは、かずという名前の定食屋さんです。 場所は、呉の倉橋島にあったと思います。島と言っても、呉...
2022/12/01 12:58
呉市の福住でフライケーキを食う愉快なおっさん
おっさんが広島の呉でドーナツを食べました。いや、正確ではないな。食べたのは、フライケーキという地元の名物だと思います。【呉】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html 呉という町には、何度か訪れたことがありましてね。今回で、3度目だったと思いますが、フライケーキを食べたのは初めてです。 この地域での名物になるんでしょうか。福住というテイクアウト専門のお店で買いました。どんなもんじゃ...
2022/11/30 12:54
イカ墨大量【台風後のベイサイドビーチ坂の波止状況】超大型台風が過ぎ広島県安芸郡坂町のブリとアオリイカが釣れる波止の様子を紹介
こんにちはカイエンです。 海水浴期間が終わり、釣りシーズンに入ったら 大型台風が来て 連日連夜メディアから脅か…
2022/09/23 19:45
18きっぷで 押し鉄旅 ② 『呉で観光!』2016.07.21
呉に到着し 最初に行ったのが、海上自衛隊呉史料館です。呉に来たのは3度目。 呉の景色で シンボル的 潜水艦 行ってみたいと思いながら 列車の時間に押されて 素通りだったので ルンルンです♪ここの資料館 無料っていうのが 嬉しい♪海上自衛隊の仕事を 詳しく展示してあり、面白かったです。この潜水艦部分も 見学でき、操縦室では 潜望鏡とか覗いてみることができました。思った以上に 面白かった 海上自衛隊呉資...
2022/08/18 23:02
2022.8.16の つむぎ 広島から呉まで大遠征?!
今朝、父は午前5時過ぎに起きました。今日は、初盆である父の墓参りをするために広島から呉までスクーターで行くためでした。朝の涼しいうちにお参りをしたかったので一時間半ほどかかる呉までの道のりを午前6時過ぎに出発し、向こうで姉夫婦と母と落ち合って呉の街中にあるあるお寺の建てているビルの3階の購入したばかりのわが家のお墓に初めて行く予定でした。父母は、かなり早いうちから実家のある呉市の外れにある田舎町に墓地だけを買っていたのですが、それがかなり山を入った奥地にある感じで、歳をとった本人たちや家族やその子孫までもが、ほぼお参りには行けないだろうということで、それを放棄して街中に新たに購入した次第でした。一応、父に従って起きたつむぎでしたが、わざとらしく二度寝をするふりを?!父がちょっと椅子の座ったとたん、足元に来...2022.8.16のつむぎ広島から呉まで大遠征?!
2022/08/16 22:37
艦これ日本酒居酒屋で海軍めし(5日目その16)
初めての方は1日目その1から読んでください。4日目その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら その5はこちら その6はこちらその7はこちら その8はこちら その9はこちらその10はこちら その11はこちら その12はこちらその13はこちら 5日目その1はこち
2022/07/18 12:06
つつじ咲く音戸大橋!ループ橋を走る車の光跡の写真に再挑戦
つつじ咲く時期の音戸大橋の夜景の写真に挑戦。ループ橋を走る車のヘッドライトの光跡とともに、浮かび上がった橋の写真
2022/06/07 20:29
対岸の「呉港の街並み」を一望できるスポット「しびれ峠」(広島県江田島市江田島町秋月)
2022/03/28 10:18
【キャンプレポ】天の川を眺めた夜@某展望台
キャンプに行くにはあまりにも遅すぎる出発。結局あてもなくたどり着いた山で出会った男性と見た天の川。
2022/03/17 23:07