メインカテゴリーを選択しなおす
#断捨離したもの
INポイントが発生します。あなたのブログに「#断捨離したもの」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
断捨離*掃除嫌いが手放したIKEAの収納グッズとその理由・・
洗面所のランドリーコーナー。 今はなるべくスッキリ物の管理ができるように 断捨離中です。 【After】 最近処分したのは 洗濯機横にあるIKEAの隙間収納グッズ。 【Before】
2022/09/14 07:58
断捨離したもの
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
引越しに向けソファを断捨離。ついにソファーなし生活へ
2022/09/13 23:14
断捨離の成果
おはようございます 毎晩夜8時にLDKやキッチンのお片付けについていろいろと書いてます 『ファイルボックスを早速つかう*20時の収納話⑫』こんばんは! LD…
2022/09/13 10:54
1000捨てチャレンジ446
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回、久しぶりの大物を捨てました!と、言いながら小物から( *´艸`)No.446~44...
2022/09/12 23:16
今日の断捨離 ブルーのボトムス3着
白トップスの断捨離に続いて、過去記事はこちら ↓ブルーのボトムスの断捨離です。どちらもわたしの定番なのですが、時とともに着られなくなるものが出てきますね。それぞれの断捨離理由が明確なので、スッと手放せそうです。【1】2021年GUデニムスウェットイージーパ
2022/09/11 14:48
++キッチンからの手放したもの*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日の記事に 引き続いて 今日はこの夏 キッチンから 手放したモノ* です使って...
2022/09/11 09:23
++夏休みにした手放し作業*++
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村夏休み中にした二女の手放し作業*これは 一部の服。女の子の服は いっぱい (;´∀...
2022/09/10 11:27
引越しに向けアクセサリーを断捨離。買取金額は?
2022/09/09 23:58
捨て活記録
こんにちは、すぎちゃんです。先月、少し時間をかけて断捨離したので記録として残しておこうと思います!処分したもの
2022/09/09 21:37
断捨離したもの65 CD
40代で始めた断捨離で処分したものを書いています。65)CD音楽の趣味をすり合わせるのって、長年連れ添った夫婦でも難しい。夫婦で記念日等のプレゼントにCDを送り合っていた時期がありました。 オットが好きなジャンルは洋楽。ハードロック、ジャズロック、プログレな
2022/09/09 20:18
今日の断捨離 白トップス3着
季節の変わり目は服の断捨離をします。来シーズンも着たいと思うかどうかで、判断しています。【1】2021年ユニクロ+J スーピマコットンドルマンスリーブシャツついこの間まで、今年も着るぞ〜と意気込んでいました。今年も着ましたが、う〜ん…何かが違う。自分が着るとなん
2022/09/08 16:56
【休みの日の断捨離】怒りと反省。賞味期限切れを捨てるだけ。
なんででしょうか。わが家の冷蔵庫に豆板醤。そして在庫が一つ。(分かりにくいけど、右は未開封)冷蔵庫の豆板醤もほぼ使ってない。わが家は、豆板醤をたくさん家なのか…
2022/09/07 16:03
写真の断捨離!残した写真は158枚。
いつか有名になったら 「あのおかゆさんのあんな時、こんな時」 という時に必要だな、て思ってとっておいたけど、 もう有名になりそうにないので、そういう写真はもういらないー。 残念だわぁ。 新型コロナウイルス感染症で緊急事態 ...
2022/09/03 22:49
服とバッグの断捨離!&今日のクローゼット
今日のウォークインクローゼット。 最近、クローゼットがなかなか好き(ノ∀`) やっと、ギューっと窮屈な感じもなく、風通しのよい好きな服だけのクローゼットになってきてる気がします。 あれ、右のほう
2022/09/03 01:26
断捨離したもの64 シンクのゴミ受け
40代で始めた断捨離で処分したものを書いています。64)シンクのゴミ受け 排水溝にある、菊割れ蓋と深型のかご。深くて容量があるのをいいことに「まだゴミを取らなくてもいけるでしょ」と放置していると、あとから大変な目にあいます。絶対素手で触りたくないヌルつき
2022/09/02 20:28
胸がチクンと痛む手放し。そして、うっとり。
結婚前に夫と行った北海道旅行で買ったの思い出があって、手放しにくかったグラスとピッチャー。でも、使ってないので、もう手放します。夫が買ってる時から、何に使うの…
2022/08/31 22:04
床が見えると気持ちいい。
クローゼットの床がすごいことになっておりました。 入院準備で荷物をまとめていたり、産休に入ったことで仕事の道具が置いてあったり。 暑いこともあり、数週間放置していました。 入院グッズはきちんとまとめ、1階の押入れに。仕事の道具も整理して、空いている棚に収納しました。 はい、すっきり。 写真で見ると、より気持ちがいいです。ビフォー写真を撮っておくと、達成感があるし何度もすっきりした気持ちになれます。 少しずつ、きれいにしていきたい。 断捨離&片づけの工夫 整理整頓・お片づけ♪ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしシンプルで豊かな暮らしすっきり暮らすもっと心地いい暮らしがしたい!シンプル・ミニマルライ…
2022/08/31 13:39
断捨離|運気が停滞していると感じる特徴 Part.2
先日、こちらの記事にたくさんのアクセスありがとうございます!▽▽▽▽▽続いて今日は”運気が停滞していると感じる特徴”Part.2をお送りしたいと思います!*1ヶ月前から冷蔵庫を開ける度に気になっていた臭い庫内を拭き掃除したけれどあまり効果を感じずそのうち旦那に
2022/08/31 10:18
この靴だれの?と言われたときに恥ずかしくないか
家の中の整理中です。 minismile.hatenablog.com minismile.hatenablog.com minismile.hatenablog.com minismile.hatenablog.com #捨て活 最近手放したもの。 ヘアゴム、靴下、肌着×3 肌着は新しいものを買ったので入れ替えです。 冷蔵庫の奥に眠っていた調味料×3、くるりんぱを作る道具(壊れてた) 写真はないけれど、子どもの下着×1(よれよれ) 私の運動靴。毎日履いていて、かなり汚れてきました。洗ってもいいのですが、この靴は生地が薄く、雨の中歩くとすぐ水が入ってくるし、うっすら親指のところに穴も。新しい靴…
2022/08/31 09:31
大物も処分。捨て活、目標達成!
8月は捨て活に力を入れています。 minismile.hatenablog.com minismile.hatenablog.com minismile.hatenablog.com minismile.hatenablog.com minismile.hatenablog.com 昨日手放したものは、子ども服3着、ベビーベッド、お昼寝布団、保育園バッグの6つ。50個、目標達成です。#服の断捨離 子ども服は、メルカリに出そうと思って取っておいたもの。いざ出品しようと思ったら、思った以上にしみがついていたり、よれがあったり。潔く処分することにしました。 お昼寝布団は2セットもいらないので、1セッ…
2022/08/31 09:30
溜まっていた紙の断捨離。保存には耐荷重30キロのバンカーズボックスが便利。
溜まっていた紙の断捨離。保存には耐荷重30キロのバンカーズボックスが便利。残された漫画の収納には蓋付き収納BOXを活用。頑丈な段ボール製。本、CD、A4書類、鞄、おもちゃ、備蓄品の収納におすすめです。
2022/08/30 10:07
秋服準備3点と服の断捨離8点
今週末にはもう9月! 今年もあと4か月かと思うと早いですね(;´∀`) ファッションも秋服が気になり 既にいくつかお迎えしています。 新しくお迎えしたのは ・無印良品 ミドル丈シャツ
2022/08/29 08:15
発表会後のお片付け
発表会前はお部屋が散らかるーーー終わった後はもっと散らかるーーー大阪府守口市駅前Sana Balletスタジオ主宰鶴見区にておうちセミナー開催バレエ講師×整理…
2022/08/28 10:33
断捨離したもの63 ベランダ掃除用具
40代で始めた断捨離で処分したものを書いています。63)ベランダ掃除用のほうき 広い範囲を掃除できるようにとベランダ用に幅広いホウキを買ったのですよ。ブラシも必要だね、とデッキブラシまで。どちらも100均。今時の100円ショップはなんでもありますなぁ。ところが
2022/08/26 20:53
「50代からの断捨離」廊下・通路はモノを置いたら危険!
「50代からの断捨離」は若い時とは違います。 廊下・通路はモノを置いたら危険!足が物にもつれて転倒しちゃう可能性もあるからです。
2022/08/26 07:24
断捨離*シンプル化のリビングダイニング
リビングダイニングから 最近手放した物。 少し前にも、ビフォーアフターで 比較していたのですが、 【Before】 【After】 手放したのはチボリオーディオです。 もちろ
2022/08/25 07:21
断捨離したもの62 プランター
40代で始めた断捨離で処分したものを書いています。62)100均で買ったプランター 「ベランダで育てた新鮮とれたて野菜でサラダを作る素敵な奥様」を諦めたわけじゃないんです。だけど未だ再開の目処が立ちません。ホームセンターで苗を買うに至らぬうち、シーズンが
2022/08/19 22:31
最近断捨離したもの・家探しですっかり忘れてた
最近マンションのことばっか考えてて捨て病もすっかり鳴りを潜めてましたが今日は久々の断捨離記録です!本当はもっと早くブログにするつもりだったけど娘のコロナ感染ですっかり後回しになってたわ。それでは早速いってみヨーカドー!まずはこちら。なんと幼稚園のプールで
2022/08/19 18:47
【さよなら】洗濯ピンチと着たおした服たち
2022/08/19 17:08
急な断捨離!大きくてかさばるあの家電。。
わが家では今の時期は使用しない 加湿空気清浄器。 乾燥した冬場の加湿用に リビングと寝室に1台ずつ、合計2台あります。 夏の扇風機やサーキュレーターと バトンタッチで使うのですが、 使わない時期は
2022/08/18 18:07
1000捨てチャレンジ 426~445
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気をつけないと、あっという間に物に埋め尽くされる我が家。物を増やしたくないと思っているの...
2022/08/17 21:58
今日の断捨離 ユニクロTシャツとプラ容器とスタンプカードと取扱説明書
長く着たユニクロのプリントTシャツ。このイラストが面白くておかしくて、つい先日まで家着専用で着ていましたが、もう着尽くした感があり、断捨離します。 古Tシャツはウエスにするところですが、流石にそれは忍びなく、ユニクロ店内の回収ボックスへ入れる予定。長い間あ
2022/08/16 16:27
断捨離*20年前に買ったプラダのバッグ
20年前に買ったプラダのバッグ。 もう10年は使わず、とっておいただけ。 使うか使わないかと聞かれたら、 100%使わないのに、手放せなかった理由が・・ 高価だったから、もったいない! も
2022/08/16 08:08
【断捨離】真夜中に手放したもの【整理整頓】
アネです。夜中に目が覚め、なかなか寝付けなかったので思い切って書類ケースの引き出しの中を断捨離整理整頓。既にゴミに出した為写真がありませんが捨てたものは100…
2022/08/13 00:45
1000捨てチャレンジ まだやってます
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。全然進まない断捨離ですが、地味に続いています。とうとう、ここにも手を付けました。写真です...
2022/08/12 08:29
断捨離*一番捨てたのはこれかもしれない・
断捨離でモノが少なくなった分、 不要になったのが収納グッズ。 ここにあるのは 100均の収納グッズの一部ですが、 これ以外にもたくさん処分しました。 以前は収納グッズを揃えて きれいに見せること
2022/08/12 08:01
長く使った座椅子を手放す
使用歴10年以上の座椅子をとうとう手放しました。
2022/08/06 15:40
断捨離したもの61 古いメガネ
40代で始めた断捨離で処分したものを書いています。61)古いメガネ 視力の悪い人ならわかると思いますが、眼鏡がないのは死活問題です。家事も仕事もできなくなる。メインが壊れた時のためにスペアをおいておくのは、メガネ生活者の常識と言って過言ではありません。か
2022/07/29 23:48
【寝室】模様替え
子どもの夏休みを利用して、、 家中の断捨離をしたい!! ٩( 'ω' )وオー そして何を思ったのか 寝室の模様替えをしたのでした・・ (また断捨離じゃないw) 以前の寝室は 以前の寝室 以前の寝室はダブルとシングルのベッドを 2つ並べて使っていました。 私と次男がダブルに。 シングルはたまに帰ってくる 旦那さんが使います。 でもよくよく考えたら・・ 月に1回か2ヶ月に1回しか 帰らない人用にベッドを置いておくのは どうなんだ??と思いまして。。 しかも帰ってきてもほぼベッドで寝ない!! 夜ふかししてソファーで寝おちしているので 思い切ってベッドを回収〜!! 現在の寝室は ダブルベッドひとつに…
2022/07/29 09:36
ウンベラータその後2
今日も暑かったですね~剪定したウンベラータまたまた大きくなりました芽がどんどん葉っぱになってきた♪ここからどれだけ葉っぱが出て大きくなるか楽しみ毎日、少しずつ…
2022/07/27 23:05
捨て活は、捨て難い大物から捨てるべし
意を決して、母が選んだ家具がなくなってから、数日。たまーに罪悪感がチラチラ顔を出すが、後悔は全くナッシング( ̄Д ̄)ノ→色んな意味で重かった、母が選んだ家具を処分した色んな断捨離の本にも書いているが、持ち物を減らすということは、心も軽くする
2022/07/25 20:40
思い切った断捨離
キャンドル作りをしばらく止めていた。持っていた材料を 寄付することにした。残念だけど、自宅で作ることは 諦めた。 ありがとね。
2022/07/24 13:49
断捨離したものたち31 ノンフライヤー
ポイントが溜まると交換できる商品の中に「ノンフライヤー」はありました。 油を使わず電気で揚げ物、スイッチ入れて放置できる。便利そう。お金を出してまで欲しい商品じゃないけど、ポイントなら懐も痛まないから、と安易な理由で我が家にやってきました。 炊飯器の1.
2022/07/22 20:10
断捨離したもの32 着ていない普段着
毎週金曜日はこれまで断捨離してきたものを書いています。32)普段着 着るものがないなぁと服を買うくせに、着替える時手にとる服はいつも同じもの。たまにはイメチェンしようといつもと感じの違う服を買っても、2、3回着たあとは、タンスの肥やしと化していました。
2022/07/22 20:08
やっぱり断捨離って大事なんだな
ご訪問いただきありがとうございます。 あなたの一押しが励みになりますポチっと応援お願いします 2021年の今日は…『梅酒が良い感…
2022/07/21 13:21
2年前に買った北欧食器、半分以上断捨離・・
今年に入ってから加速中の断捨離。 じっくり考えながらモノの見直しをすることで 納得しながら手放しているつもりです。(´ω`*) モノが少なくなった分、 収納に余裕ができたこと、 無駄な買い物が少なくなっ
2022/07/17 08:31
断捨離したもの60 CSアンテナ
40代で始めた断捨離で処分したものを書いています。60)CSアンテナ 放送大学の授業受講と娯楽を兼ねてCSチャンネルを契約したのは20年以上前です。(今の放送大学、インターネットでオンライン授業になってるのみたい。進化してますなぁ)初めはチャンネル数の多さが目
2022/07/15 20:20
断捨離したもの33 仕事用スーツ
毎週金曜日は40代で初めた断捨離で処分したものを書いています。 33)仕事用スーツ前職で「これからはスーツで仕事することが多いよ」と言われて購入したビジネス用スーツ。スーツを購入して一年後に退職してしまい(理由は後日「繊細さんシリーズ」で記事にする予定で
2022/07/12 20:36
断捨離したもの35 衣装ケース
毎週金曜日は40代で始めた断捨離で処分したものを書いています。震災後に引越しをして、そのときにかなりのものを処分しました。でも、断捨離を知ってから家を見てみると、まだまだ自分をモヤっとさせるものが残っていたのです。35)衣装ケース 服が減ったら、衣装ケース
2022/07/12 20:33
先週の一日一捨まとめ
今回は、先週の一日一捨まとめです。5つのものを手放しました。
2022/07/11 18:02
次のページへ
ブログ村 701件~750件