「富士登山で見た、見事な“撤退”の美学」最近、YouTubeで見たもので、撤退もしくは引き際が見事だと思った富士登山シーンがある。もちろん同行していた仲間は知…
東京・西麻布に生まれ育ち、現在は横浜に居住する筆者が、 東京の山の手地区の昔話や東京・横浜の生活などについて語って行くブログです。 芸術、筋トレ、ダイエット関係の記事が多いです。
美術館・博物館巡り、能・歌舞伎・文楽鑑賞、寄席、クラシック音楽(バロック音楽)鑑賞、ダイエット、筋トレ、天体観測、カメラ、YouTube、Instagramなどと内容は多岐に渡っています。
本日のトレーニング&ランニング富士登山の疲労は1日や2日では取れない。本日はストレッチも含めて全面中止。腰痛はほぼ治り、脹脛と腿の痛みはかなり軽減したが、無理…
「富士登山でゾッとした事:天気急変のスピードと激しさについて」 登山と天気の関係は現在のネット・スマホ社会をもってしても非常に厄介です。 今回の富士登山を例に…
「富士登山でかなり効果があったと感じた物:飲む酸素WOX」 これから書く事はあくまでも個人的な感覚の上に、去年の私との比較ですから、誰でもそうなるとは言い切…
「富士登山の後遺症」昨日は足の脹脛と前腿の筋肉、腰の筋肉にそこそこの痛みがありました。歩けるレベルではありましたが、走れないレベルの。その痛みは本日の午前中ま…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)昨夜アップするつもりだったが、ガクッと眠ってしまった。富士登山により2日間記録出来なかった。chocoZAPの体重計…
夢を見ていた。知らない街を深夜に歩いていた。すると昔の友達の大型オートバイが止まっていた。そう言えばいつでも乗っていいと言われていたなと思い出す。やはりキーを…
本日のトレーニング&ランニング富士登山の翌日。出来る訳がない。脚痛い。腰痛い。さすがにメチャクチャ疲れた。しかし去年ほどではない。(^ν^)
富士山での御来光・雲海・影富士
「富士登山 須走ルートの研究開始」もし時間とお金と体力に余裕があるなら、今年の富士登山シーズンギリギリに須走ルートもやってみたいが、さすがに無理。もし出来たな…
「富士登山の象徴グッズ3選と勲章」今回の富士登山で大活躍したLEKIのトレッキングポールとAKUの登山靴を洗った。だがLEKIは傷だらけで、AKUの汚れも落ち…
「富士登山のお土産」私が登山中、娘は富士宮市内観光をしていた。お土産に何やら美味しいお菓子やふりかけを買っていた。私は頂上の神社でお札とお守りとお箸。今年も扇…
「最も美味しいカップヌードルの食べ方」今年の富士登山ではお鉢巡りをしたので、吉田・須走口山頂も通過した。昨年は吉田ルートから登頂し、頂上の扇屋さんで美味しい吉…
動画:富士山登頂シーン(富士宮ルート編)・富士宮ルート頂上手前シーン・富士宮ルート登頂シーン・山頂から富士山最高峰剣ヶ峰を眺めたシーン・富士山最高峰剣ヶ峰登頂…
動画:富士登山壮絶シーン(笑)富士宮ルートは吉田ルートを体験してからすると、最初は間違いなく吉田の2倍キツいと思うかと。しかし終わってみると、どっこいどっこい…
その12.富士山に登る(富士宮ルート編):下山道さて、いよいよ下山開始。実は面白い試みがあり、急いで下山しないといけない。吉田ルートと違って異様に長い迂回ルー…
その11.富士山に登る(富士宮ルート編):お鉢巡り意外に時間を食う上にアップダウンがあるからかなりキツい。まあ、もう酷い急登はないから良いとして、やっぱりメチ…
その10.富士山に登る(富士宮ルート編):日本最高峰富士山剣ヶ峰
その10.富士山に登る(富士宮ルート編):日本最高峰富士山剣ヶ峰よーしっ!!ついに来た!!日本国最高地点。素晴らしい。達成感ハンパない。もう泣きそう。さあ、急…
その9.富士山に登る(富士宮ルート編):富士宮口山頂よーし、富士宮口山頂に着いた。取り敢えずの登頂成功。お参りを真っ先に済ませた。間髪を入れず、これより富士山…
その8.富士山に登る(富士宮ルート編):九合五勺吉田ルートと同じで、最後の最後に急登を食らう。これは苦しい。メチャクチャ苦しい。ヤバい。そこで奥の手を使う。何…
その7.富士山に登る(富士宮ルート編):九合目いよいよ九合目に来た。高度は3400m。間も無く5段階の高所分類による「高所」から「高高所」に突入する。3500…
「泣けるほどの星空が見える富士山」富士山八合目の山小屋にいる。外に出て星を見た。泣けるほどの星空が見えていた。おそらくこれからもっと素晴らしい星々の饗宴が始ま…
「影富士の写真」念願の影富士が見えた。夕日が富士山の影を雲海に映す現象。素晴らしい。ともかく富士宮ルートの景色はカッ飛んでる。メチャクチャ疲れているが大感動。
その6.富士山に登る(富士宮ルート編):八合目本日の宿泊予定地の八合目、池田館に到着している。このルート、ヤバい。ナメてると死ぬ。いや、本気でトレーニングして…
その5.富士山に登る(富士宮ルート編):七合目 死ぬほどキツい
その5.富士山に登る(富士宮ルート編):七合目ようやく七合目に来た。いよいよ3000mを超えて来た。ここからが本格的な高山病との決戦の場となる。宿泊予定の八合…
その4.富士山に登る(富士宮ルート編):新七合目ともかく富士登山の各ルートには罠が仕掛けられている。富士宮ルートの場合、六合目の次は七合目ではない。新七合目だ…
その3.富士山に登る(富士宮ルート編):六合目 雲海荘で富士宮焼きそば
その3.富士山に登る(富士宮ルート編):六合目 雲海荘で富士宮焼きそば六合目に到着した。吉田ルートと違って五合目と六合目が非常に近く、20分くらいで来れる。五…
その2.富士山に登る(富士宮ルート編):五合目と言う訳で私は現在、富士山の富士宮口五合目に来ている。富士宮ルートは特殊なので合計約1時間半ほどをかけて高度順応…
その1.富士山に登る(富士宮ルート編):富士宮ルート全容昨年に続いて本日、富士登山にチャレンジします。前回は吉田ルートから登頂しましたが、今回使うのは2番人気…
「新幹線こだま701号の車窓から見えた富士山」久しぶりに新幹線に乗った。こだまでも凄く速い。弁当を食べ終わるともう三島。アッと言う間に着いた。
「横浜市民的正しい新幹線の乗り方」新横浜駅から乗り崎陽軒のシウマイ弁当を食べる。これ一択。(^ν^)
「タクシー配車アプリGOの威力に驚く」昨日、タクシーの予約をしようとタクシー会社に電話をしたら、何とどの会社も早朝は満車で予約が出来ないと言う。これは困ったと…
幸いほとんど無いかも?昭和時代にあったような気もするが、はっきりとした記憶には無い。少なくとも大規模なものは無いと思う。いずれ首都圏直下型地震で酷いのを食ら…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)いかん。ご飯大盛りをお代わりまでしたのだが、体重も体脂肪も増えていない。エネルギーマックス状態にしたかったのだが。ま…
本日のトレーニング&ランニング超多忙のため全く出来ず。完全タイムアウト。体幹トレーニングはやりたかったがもう無理。寝る。
「富士登山と耳鼻咽喉科と滲出性中耳炎」実は新型コロナの後遺症らしく、滲出性中耳炎が再発していた。今月初旬、医師に「富士登山は大丈夫ですか?」と聞いたら、あっさ…
間もなくの富士登山のため、財布もアウトドア用に切り替えている。だが本日は諸用があり外出。するとアウトドア用の財布を持ち出た。しばらく歩くと運転免許証を忘れたの…
朝からほぼ猛暑だが諸用があり外出。汗が噴き出して止まらない。堪らず自動販売機で炭酸飲料を買い一気に飲んだ。
諸用があり外出しないといけない。ほぼ猛暑の中。意外に忙しい。( ;´Д`)
暑い国、暑い地域、暑い季節、暑い日、暑い場所。首都圏の夏はともかく大嫌い。生まれてからずっと慣れない。( ;´Д`)
夢を見ていた。最初は自宅のような旅先の旅館のような場所にいた。すると玄関先にカモシカがいた。逃げないので、近くにあった棒で撫でてやるとヤケに気持ち良さそうにし…
最近さり気なくずっと熱帯夜が続いている横浜地方。明日からは再び猛暑日も続く予報が出ている。堪らない。ともかく夏が嫌い。もっと涼しい場所に生まれたかった。小学生…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)掲載した表はchocoZAPの体重計にしているため、太っている感じだが、今まで使っていたタニタの体重計だとかなり体重…
パイン入りの酢豚はあり?なし?一応あってもいいけど、入っていない黒酢酢豚が一番好き。(^^;;▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
「一眼レフカメラは携行せず」やはり富士登山に一眼レフは携行しない。重過ぎる。余裕のある登山ではないし、そもそも夜間じっくり撮影している時間は無い。しっかりと休…
「いつもとは違うバッグは間違いの元」昼に新幹線の格安チケットを買うために横浜駅まで行った。帰りにちょっとした買い物も頼まれて、スーパーに寄る必要も出来たので、…
本日のトレーニング&ランニング腰にほとんど気にはならないが、ほんの少し違和感があるため、間もなくの富士登山もあり、ここは全面中止とした。ストレッチすら控える。…
「富士登山と一眼レフと星空の写真と」昨年、吉田ルートから富士山に登った時は晴れていたが大きな月があり、天の川は全く見えず、まあ天文趣味人的には予め分かっていた…
先ほど天気予報では曇りだったが、酷い雨が降った横浜地方。幸い直ぐに止んでくれたのだが。気温は下がらず熱帯夜。蒸し暑い。
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)もうハードトレーニングは富士登山終了までしない。筋力とエネルギーを富士登山実行日にマックスまで上げないといけない。筋…
あなたが健康を願う人はだれ?やはり家族。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
「NIKEからAKUへ」本日は富士登山前のchocoZAPでの最終トレーニング日だった。しばらく愛用のNIKEのランニングシューズとはお別れ。この2年以上、N…
本日のトレーニング&ランニング間もなくの富士登山のため、chocoZAPでのハードトレーニングもランニングも登山が終わるまでしばらくしない。今日の筋トレも負荷…
「chocoZAPの後のアイス」夏は大嫌いだが、室内トレーニングした後、帰りにコンビニのイートインスペースでアイスを食べるのだけはいい。( ^ω^ )
「去年と今年の富士登山では体力の質がまるで違うので不安」去年は8月に吉田ルートで登頂した富士山。その時の体力的な裏付けは、5月に丹沢表尾根縦走、6月にランニン…
Cum Sancto spirituミサ曲 ロ短調 BWV232第2部 Gloria よりトランペットよりもバロック・トランペットを。オーボエよりもバロック…
「富士宮ルート」うーむ。地図は暗記したし。物凄い数のYouTube動画を見たし。そもそも富士宮ルートは吉田ルートと違って山小屋の数は少ないし、距離は短いし、お…
防災アプリから緊急通知が来た。突如大雨が降って来た。もしかして線状降水帯発生?何かそれっぽく見えなくもない。
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)この1年のトレーニングの成果を一気に集中させる時。富士登山と言う厄介な代物。取り敢えず今までのタニタの体重計測定では…
「富士見」の謎 田代博著 祥伝社新書富士登山前に図書館で富士山関連の本を借りて読んでるが、この本のマニア度は最強かも。基本的に首都圏に住んでいる人は富士山が見…
平和と幸せを祈ろう!戦争は遠い昔の出来事ではなく、今も現在進行形。世界の現実は厳しい。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
本日のトレーニング&ランニング 富士登山の調整トレーニング段階
本日のトレーニング&ランニング富士登山を目前に控えているため、調整トレーニング段階に突入している。もうハードトレーニングはしない。土日にchocoZAPで富士…
間もなくの富士登山。図書館で借りた本をガンガン読んでます。YouTube動画もガンガン見て富士宮ルートのシミュレーションをしてます。読まにゃー。( ^ω^ )
「今年の富士登山に持って行く物」先程、昨年に続いてゼリー飲料を7個買って来ました。そんなに飲めるのか?と言うと、昨年は6個でも足りなかったのであります。昨年吉…
「今年の富士登山には持って行かない物『酸素ボンベ』(笑)」酸素ボンベ。(笑)昨年、初めて登った富士山。何が一番ヤバくて恐かったかと言うと、私的にはダントツで高…
夢を見ていた。群馬県の草津にいたが、雰囲気はまるで違い、近くを川が流れていて、人々が山が危ないと言っているため、政府の調査団らしき人達と一緒に現地に向かう。す…
今日の体重、他タニタの体重計だと体脂肪率が13%で、内臓脂肪も8.0まで下がっているのだが。chocoZAPの体重計だと体脂肪率が17.4%、内臓脂肪10.5…
何泳ぎが得意?一応平泳ぎだが水泳は得意ではない。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
本日のトレーニング&ランニング金土と2日連続でchocoZAPでハードトレーニングをしたので、今日は筋繊維再生のためのトレ中止日。富士登山が近いため、もう登山…
「諦めない富士登山(笑)」8月9〜10日に予定していた富士登山だが、台風6号の影響による悪天候で中止。山小屋の予約は既に満員だったが奇跡的に変更出来て、8月1…
「枝豆の非常に美味しい食べ方」これは美味い!!ただ事ではない美味さ。アッと言う間に食べてしまう。余りの美味さに酒のつまみにすらならない。数分で食べ尽くされた。…
「九品仏の古本屋」昨日、九品仏の親戚の家に行った。帰りには九品仏浄真寺と駅前の古本屋に寄った。私は古本屋のある町を非常に好んでいる。数が多ければ多いほどいい。…
作業の途中で大雨。もう今日は無理となった。急いで電動ノコと椅子を避難。本日の作業は終わり。汗を沢山かいたので従弟からもらったスイカを食べた。非常に美味い。( …
「嵐が来る前に、と思ったら」お盆初日に作業。嵐が来る前に一気に大量の木材を切ろうと思っていたら。しかし電池切れ。只今充電中。エンジンチェーンソーもあるのだが、…
夢を見ていた。知らない人達と知らない場所を歩いていた。屋外のようで屋内のようでもある何とも分からない風景。すると、あのちゃんがやって来て、環境問題についてあー…
これは酷い。国内で何かをやろうとしてもほぼ無理かと。海外にでも行かないと。台風2連でしかも7号がとどめを刺して来た感じ。
夢で故人と逢ったことある?たまにある。良いような悪いような。家族ならともかく、他人だと余りいい感じはしない。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGE…
今日の体重、他まあ、ともかくシビアに出る体重計ですこと。タニタとは大違い。走っても減らない体脂肪。(笑)まだ絞り足りない。(^ν^)
実走ランの素晴らしさ、改めて:本日のトレーニング&ランニング
実走ランの素晴らしさ、改めて:本日のトレーニング&ランニング猛暑日だったが親戚に届け物があり外出。九品仏に住んでる親戚なので九品仏浄真寺に久しぶりにも行った。…
「猛暑日の移動( ;´Д`)」基本、異常に疲れる。基本、危ない。基本、暑い。( ;´Д`)
「九品仏、蝉時雨の盛夏、枯山水」久しぶりに九品仏に来た。猛暑日なので人はほとんどいない。蝉時雨の中、むしろ感じるのは静謐。枯山水を満喫する。
確か7月初旬にコロナに罹り、1週間くらいで良くはなったのですが、妙な後遺症が未だに続いています。・お酒が飲めなくなった・コーヒーが飲めなくなった・チョコレート…
Am Abend aber desselbigen Sabbats
“Am Abend aber desselbigen Sabbats”(この同じ安息日の夕べ)教会カンタータ 第42番 BWV42第1曲 シンフォニア ニ長調…
親戚の家に届け物。chocoZAPでトレーニング。富士登山準備。読書。墓参りをどうしよう?夏休みだがなかなか忙しい。(´・ω・`) …
今日の体重、他まあ、ともかく。chocoZAPの体重計は非常にシビアに表示される。タニタだと今日のトレーニングで結構絞れた内容なのだが、chocoZAPだとま…
台風により中止になるかも知れませんが、もし行けた場合、娘とは三島まで一緒で、娘は富士宮観光、私は富士登山、帰りは三島駅で三島神社詣でと三島コロッケ蕎麦を食べ…
大自然の中で暮らしたいと思ったことある?かなり幼い頃から年がら年中。( ^ω^ )▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
最近の休みは間違いなくchocoZAP率が高い。数年前までの芸術生活が見事に変わってしまった。まあ、医師から早い話、死ぬぞと言われたから仕方ないと言えば仕方…
今日だけでなく最近家では野球熱が凄い。朝起きると母がMLBを観戦、昼は高校野球を観戦してる。私が夜帰宅すると娘がセ・リーグもパ・リーグも色々観てる。昭和時代…
台風7号。まさかの2つの台風の襲来で夏休みがズタボロ。精神的ダメージが非常に大きい。( ;´Д`)
「私の1年 フルマラソン→富士山→そして槍ヶ岳 道は険しい」2年数ヶ月前から始まったトレーニング生活。その時に25km走れるようになったら富士山に登るとした。…
本日のトレーニング&ランニング 往生際が悪いが、まだ諦めない
本日のトレーニング&ランニングまだ諦めない富士登山。少し追い込むトレーニングをした。先ずはchocoZAP。上半身用マシン3種各30kg30秒負荷30秒インタ…
「富士山の暴風雨のリアル」以前放送された富士山で若い女性の3人組が暴風雨に遭う場面。彼女達は体力的にも装備的にも高山病的にもクリアしている。強靭な雨具、トレッ…
夢を見ていた。究極のエコなキャンプ場と呼ばれる所でバイトをしていた。そこでは宿泊者や従業員の排泄物を全て収集してエネルギーに変えていた。私は小用のためエネルギ…
「ゆずはっち」何やら宮崎県で作られている「ゆずはっち」なる、柚子とハチミツのジュースをもらったので飲んでみた。風呂上がり、やたらと美味いのだが。量が少ない。(…
今日の体重、他chocoZAPの体重計はタニタよりもかなりシビアに出る。メチャクチャでぶ。まあ、この方が絞りがいがあるので、今後のブログでの体重記録はchoc…
去年と同様、全てを富士登山に向けて集中していたのだが。まさかの台風2連で絶望的。このショックはかなりデカい。( ;´Д`)
山に向かって叫びたいことある?ない。リアルに登山してるとかなり恥ずかしい行為だと思う。( ;´Д`)▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
意外に面白かったのは出来掛けの入道雲。これはひと雨来るか?と言うくらいに巨大になりながらも萎んだ。(^ν^)
本日のトレーニング&ランニング富士登山がほぼ絶望的なのでヤサグレる。ビールを飲み酔う。トレーニングは全面中止。その代わり明日chocoZAPで鍛える。( ;´…
「銀座ライオンエール夏季限定醸造:黙れ酒飲み!!(笑)」どーせ富士山行けないし。明日chocoZAPでメチャクチャ鍛える。だから、飲む。銀座ライオン。夏季限定…
「ブログリーダー」を活用して、masaさんをフォローしませんか?
「富士登山で見た、見事な“撤退”の美学」最近、YouTubeで見たもので、撤退もしくは引き際が見事だと思った富士登山シーンがある。もちろん同行していた仲間は知…
「政党との相性診断」Yahoo!に政党との相性診断なるものがある、と娘に教えられた。アクセスすると簡単な政策について、回答幅が結構大きな、賛成反対中立の3段階…
関東地方は梅雨明けしたそうだ。今日からの4日間、ずっと外出。天気予報ではずっと暑い。あー嫌だ嫌だ。( ;´Д`)
「母の西麻布、私の麻布十番」恐ろしい予知夢を見る能力のある母が、「こんな夢を見た」と言い出した。人生の重大な転機を迎える時に見る予知夢なのか?、はたまた同じ予…
「包丁人味平」かも。「美味しんぼ」「ザ・シェフ」も良かったけど、元祖グルメ漫画の気がしないでもない。( ^ω^ )
好きな海鮮は?えんがわ。圧倒的にえんがわ。▼本日限定!ブログスタンプ
本日のトレーニング&ランニング漢方薬のお陰か腰痛は改善された。ハードトレーニングを復活した。しかし肘関節痛はまだあるためプランクは出来ない。本日のメニュー・3…
キングダム 第76巻まだ一国も制服出来ていない秦。ようやく韓の首都に迫りつつあるが、まだまだかかる?しかし内容的には非常に重厚になっている。統治にまで踏み込ん…
「夏、恐怖怪談、登山」 ふと以前、ほぼ誰もいないマイナーな登山道を歩いている時、周囲を霧で囲まれた時があったのを思い出した。 その時に強く感じたのは、「逃げ場…
「ヨーロッパ人との恋愛・その性質と文楽と古典の鑑賞方法」 友人に現代の音楽関係の仕事をしている人がいる。 彼はクラシックなど古典の素養もあるが、若い頃からあく…
「夏、幽霊、能」歌舞伎や文楽と違って能の主人公の多くは神様か幽霊だ。典型的な能のストーリー進行はこんな感じだ。多くの作品は、前編(前場、まえば)と後編(後場、…
以前は本屋にポイントカードは無かったと思う。割引も無かったかと。しかし最近はもちろんポイントカードが使えるだけでなく、私の行く本屋では同時に3枚のポイントカー…
「漢方薬の効き方」このところ、暑さと湿気で体調不良が続いている。娘が漢方薬を飲めと言って「五苓散」なるものを飲まされた。これ、西洋薬とは明らかに違う効き方をし…
「笑点の使い所」最近、毎週録画している笑点は直ぐには見ない。何週間分も溜めておく。何故かと言うと、最近のテレビ番組はつまらないのが多く、日によっては手持ち無沙…
「雨をかわすも濡れるバイク乗り」昨日は急ぎの用事があり、雨の狭間があったので急いでオートバイで外出した。用事を済ませて駐輪場に行ったら大粒の雨が降り出した。直…
「富士登山・吉田ルート最大の山場は七合目から八合目にある」 先ほど富士登山の成功確率はかなり低いと書いた。 今回は「体力的・高山病的な山場」について書いてみた…
「富士登山の成功確率はかなり低い」ふと過去3回の富士登山経験と、間もなく迎える4回目の富士登山を前に色々と調整中の感覚から、掲題の富士登山の成功確率はかなり低…
「日本人の登山趣味と八ヶ岳の厄介さについて」 「山と渓谷」の8月号は八ヶ岳特集だった。 この八ヶ岳と言う存在はなかなか厄介だと思う。 首都圏市街地に暮らす者の…
「何故日本人はジョッキでビールを飲むのか?:ちょっと悲しくて笑えるビールの話」 先日、神田の居酒屋で飲んだ時、先ずはビールをジョッキでゴクゴクと飲んだ。 非常…
「非登山・非マラソン無体力時代のハイキングについて」 大切な結論:ちょっとの筋トレでいい気になって、 いきなり低山に行ったら地獄を見る ブログ記録を…
調和の限界:Largo、変イ長調、4/4拍子バッハ音楽の中には明らかに調和の限界線上を突っ走るものがあると思う。大抵はバロック・トランペットで、スピードで表さ…
本日のトレーニング&ランニング富士登山に向けてのトレーニング中なので、焦るところだが。昨日ビリーズブートキャンプ応用プログラムをして、明日はジムで鬼有酸素をす…
食事の記録
スイカ( ^ω^ )
「行動食&予備食&非常食:富士登山準備」 諸用で外出したので帰りにドラッグストアにも寄り、富士登山用の行動食などを買って来た。 まだ出来るかどうか分からないが…
夏の長距離ドライブとかツーリングとか。妙にハマる。https://youtu.be/tPAC0kI6q-Y?si=Ps9xCO31v_hkgdcWクールス …
何か夏になると妙に浮かんで来る。(^^;;https://youtu.be/n7VRlnPjhHA?si=ONsiaJNRJc3FKM0OYES MY LO…
さて、困った。一見ありそうだが電話すると満室。( ;´Д`)
「ほぼ猛暑日の横浜地方」先ほど諸用のため外出した。曇っているのにメチャクチャ暑いと思ったら、ほぼ猛暑日だった。また夕方にならないのに学生がやけに多いと思ってい…
ドラマ「マウンテンドクター」 新しく始まったドラマ「マウンテンドクター」は、現在私が最も興味を持っている登山の世界を描いているので毎週録画に入れて見ている。 …
オートミールをもらった。不味いけれど。(笑)身体にはやたらと良さそう。不味いけれど。(笑)( ;´Д`)
南南西の風が弱く吹き、ほぼ曇りでも暑い横浜地方。猛暑日にはならない予報だが、既に充分暑い。梅雨が明けたらしく、しばらくこの暑さが続くと言う。
「昭和の噂:扇風機で死ぬ?」冷房がまだなかった昭和時代、親からよく言われていた。「扇風機をつけたまま眠ってはいけない。 冷え過ぎて死んでしまうから」私は今でも…
6月には梅雨の無い北海道で暮らし、7〜9月までは軽井沢とか草津とか、もっと言うと最高気温が25度にならない土地で暮らせたら、夏も少しは好きになれそうな気もす…
「富士登山の山小屋の予約で困る( ;´Д`)」 今年の富士登山はまさかの脳梗塞の疑いからの悪玉コレステロールを食らい、脳梗塞は幸いかわせるもアフリカ原住民ダイ…
「眺める富士山と登る富士山と」 偶然、過去記事で2017年5月に、星空を撮影に富士山の須走口五合目に行った時の写真や動画を見つけた。 さらに2013年1月に田…
「ケーキ」昼にケーキを久しぶりに食べた。アフリカ原住民ダイエットをしていたので、物凄く強烈に感じた。酒とスイーツ。恐いほど美味い。(笑)(^ν^)
南風弱く、横浜上空で進路を南南東に変えていて、曇り時々晴れで暑い。これからしばらく酷く暑い日が続くようだ。
好きな海鮮は?えんがわ。( ^ω^ )▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)トレーニング2日連続中止。メチャクチャ食べてる。しかし太らない。何故だ?ヤバい病気か?痩せないのも嫌だが、食べても太…