Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ何日か涼しかったのに、今日はなんという蒸し暑い日!外に出ただけでメガネが曇ってしまって、びっくりしました。湿気すごすぎ・・・。さて、空腹になるとチクチクしていた胃の痛み。今日、やっと病院に行ってきました。どうやら「胃酸が多い」みたいで、お薬を出してもらいました。これで少しラクになるといいなあ。そして、母の鎖骨骨折のこと。昨日、病院...
65歳の主婦。30年住んだ茨城から東京の実家にUターン。メンタル弱め。認知症の実母を介護しながら、明るい老後を目指して奮闘中。
8歳年上の夫と二人で暮らしています。 独身のアラサー息子は、つくばで一人暮らしを満喫中。 認知症の実母(89歳・要介護3)と同居していましたが、 一昨年1月に介護付き有料老人ホームに、 その後、特別養護老人ホームに入所しました。 介護うつから回復し、 ようやく日々の生活を楽しめるようになりました。 人生の晩秋は、楽しく元気に暮らしたいと願っています。
|
https://twitter.com/Neroli05914 |
---|
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日の東京は、最高気温が22度まで上がり、まるで初夏のような陽気でした。今朝、最近のわたしにしては珍しく、6時に目が覚めてリビングに行くとジミ夫から、またもやお花見の誘い。え? 昨日あれだけ見たのに、まだ行くの?と一瞬思いましたが、今日あたりが見納めになりそうだし、車を出すから、砧公園に行かないかとのこと。車な...
地域タグ:目黒区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日も、ご訪問いただき、ありがとうございます。肌寒かった昨日から一転、今日の東京は、また春の日差しが戻り、穏やかな一日となりました。わたしは先日の成城散歩で、満開の桜を存分に堪能しましたが、ジミ夫は近所の桜を眺めただけで、まだ桜が足りないらしく(笑)、珍しく、自分から花見に行こうと誘ってきました。もともと人混みが、大の苦手なジミ夫。上野や千鳥ヶ淵は遠いから、近場...
地域タグ:目黒区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。やっぱり、夜なので、ご挨拶を「こんばんは」にしてみました(笑)。今日の東京は、花冷えで日差しも少ない一日でした。昨日は、友人とおしゃべりして、ポジティブな気分だったのですが、今日は、またうつっぽい一日を過ごしてしまいました。セロトニン不足でしょうか。豆腐のような自分のメンタルが嫌になりますね。主治医の先生は、無理に元気...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。東京は、久しぶりに青空が広がり、穏やかなお天気でした。今日は、茨城時代に子供を通して知り合った友人と会いました。彼女は、わたしより10年早く世田谷に引っ越したのですが、わたしが実家に通っていた頃、時折、お茶やランチをしていました。そして、わたしがUターンしてきてからは、ずっと気軽に会えるようになりました。友人は「明日会...
地域タグ:世田谷区
MacBookに四苦八苦、そして無駄買いの原因はクルマ?の話
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問ありがとうございます。ブログを始めて、久しぶりにパソコンを使うようになったのはいいのですがパソコンの調子が悪くて、ブログを書くのにストレスを感じていました。あまりに言うことを聞かないので、壊れる前にデータだけ外付けハードディスクに移し、息子が置いて行ったMacBook Proを使ってみることに。これまでWindows一筋だったので、操作が全然わからず、いちいちスマホ...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いいただき、ありがとうございます。今日は、母が入居する介護付き老人ホームに行ってきました。面会はできないので、手紙と新聞や雑誌などを差し入れました。職員の方に母の様子をうかがい、ホッと安心しました。母の入っているホームは、50人くらいの規模なので電話で名前を言っただけで、すぐ話が通じるのが安心です。わたしの体調不良からの、急な入所でしたが、ケアマネ...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。最近ますますポンコツPCの調子が悪く、いつご臨終になるか、ドキドキです。買い換えた方がいいのかなー。さて、タイトルにもありますが、わたしは美容院が苦手です。(今どきは、ヘア・サロンと言う方がいいのでしょうか。汗)苦手というより、怖いのです。コロナ感染が怖いとか、そういうことではありません。理由は、わたしが閉所恐怖症だ...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、久しぶりに青空でした。2階の窓から空を眺めましたが、ジミー夫がめずらしく出かけたのでわたしは家に引きこもっていました。家の中で背景化しているなんて、わたしに酷いことを書かれているジミー夫ですが、家にいれば、三食の食事を作らなければならないので、昼食がないだけでも、本当に助かります。ジミー夫は、食べること...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、思ったほどお天気がよくなりませんでした。明日は、青空が見られるといいのだけれど。こんなお天気のせいか、体調のせいか、母の介護関係の書類仕事が溜まっているのになかなかやる気になりません。食欲もなくて、何を食べてもあまりおいしく感じません。お腹がすく感覚がなくて、適当にお菓子を食べてすませるので口内炎なんかができ...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、朝から霙が降っています。こういうお天気の時は、頭痛がち、そして、気分もダウン。メンタル疾患持ちにはしんどい一日です。早起きだけが、わたしの取柄だったはずなのに、ここ数か月、まったく起きられません。それでも、母がいた頃は、デイサービスのお迎えがくるので、無理して起きていましたが、それもなくなった今は、目覚...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日も、ご訪問いただき、ありがとうございます。今日が祝日だと、お昼頃ジミ夫(笑)に言われるまで、気づかなかったわたしです。夫が、MXTVの「東京マーケットワイド」を見ていないので、おかしいなとは思ったのですが(笑)。家族に、外に働きに行く人がいないと、こうなってしまうのですね。社会との繋がりの薄さを、実感してしまいました。たまに「わたしもまた働こうかな」とつぶ...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。母もようやく3回目のワクチンを接種しましたが、特に副反応もなく、元気なようです。ほっと一安心。ホームの、家族向け会員サイトで写真が見られるのですが、とっても元気そうで、しかも満面の笑顔。わたしに対しては、いつも険しい顔をしていたので、ちょっと複雑ですが、母が元気なのが一番なので、よしとします。------------------------------...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、夫と一緒にわたしの実家のお墓参りに行ってきました。わたしの実家には、お墓がふたつあります。高輪にある、祖父母が入っている先祖代々のお墓。そして、目黒にある、次男である父が買ったお墓。目黒のお墓には、まだ父しか入っていません。そして、たぶん母が入っておしまいです。娘三人、しかも全員長男に嫁いでいるということで、将来的...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問、ありがとうございます。今日は、冬に逆戻りの寒い一日でしたが、彼岸の入りということで、夫の実家のお墓参りに行ってきました。夫の妹とお寺で落ち合って、三人で食事をして帰宅しました。義妹は、わたしより6歳年上なので、妹と言うより姉のような存在です。わたしは、長女として親に厳しく育てられ、あまり甘えさせてもらえませんでした。そのせいか、年上の人に憧れる傾向があ...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、午後からメンタルクリニックの予約があったので、行ってきました。期待した減薬とはなりませんでしたが、主治医の先生の穏やかな顔を見ただけで、元気が出てきました。しっかり話を聞いてくれる。そして、相手を否定しない。生活のアドバイスは具体的。いい先生だなといつも思います。さて、今日は、東京にUターンしてくるに当たって、処分...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。訪問いただき、ありがとうございます。昨日の記事「1か月たちました~ブログは心のリハビリ」にコメント2件を頂いていたたようなのですが、読もうとしたときに、操作を誤って記事ごと削除してしまいました(泣)。記事の方はコピーを取ってあったので、復活できたのですが、せっかくいただいたコメントが、読まないままに消えてしまいました。コメントをくださったお二人様、本当に本当に...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日で、このブログを開設して一か月になります。ネロリという自分のハンドルネームにも、ようやく慣れました。あまり考えずに決めたハンドル、もっと吟味すればよかったかも(汗)。でも、このブログを始めた時は、まだメンタルがかなり弱っていて、ハンドルネームを考える余裕なんてなかったのです。それで、自分の好きな精油の名前をつけました。...
地域タグ:東京都
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。コロナワクチン3回目接種から5日目になりました。少し頭痛がありますが、もともと頭痛もちなので、ワクチン副反応かどうかは、わかりません。普通は、ほぼ通常に生活に戻りました。さて、先日、我が夫のことをボロクソに書いてしまいましたが、そんな夫と38年も暮らしているのだから、まさに破れ鍋に綴蓋、似た者夫婦ということなのでしょうか(笑)。今回は、...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。先日、夫とわたし、それぞれの実家を片づけた記事を書きましたが、今回は、夫の実家と、我が家の茨城の自宅を売却した話を書こうと思います。2軒の家を処分するにあたって、色々感じたこともありましたので、何かのお役に立てれば幸いです。●夫の実家の売却。夫の実家は、世田谷区内の約70坪の土地に建てられており、築25年。かつては古い木造...
地域タグ:茨城県
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、モデルナワクチンの副反応の高熱でかなりしんどく、一日うつらうつら寝ていました。39度越えなんて、30年以上前にインフルエンザになった時以来です。普通だったら、あれだけ日中眠ったら、夜は寝付けないはずですが、夜もしっかり眠れました。日差しが眩しくて辛いので、カーテンも一日締めっぱなし。声を出すのもしんどい。だるくて寝...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日の午前中に、コロナワクチン3回目、モデルナを接種しました。わたしは、1回目&2回目がファイザー、そして3回目がモデルナ。いわゆる「ファファモ」です。前回の接種では、だるさはあったものの、発熱などの強い副反応はありませんでした。なので、ちょっと副反応を甘く見ていたのですが……。その後の経過を書いてみたいと思います。昨夜の時...
地域タグ:東京都
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ちょうど1年前の今頃、わたしの実家は解体されました。今日は、「実家の片づけ問題」についてのお話です。わたしは、昨年、茨城の自宅を処分し、東京の実家にUターンしてきました。実家は築58年の古い戸建てで、これを機に建て替えました。実家の建て替えは、昔からの母の希望でしたが、その頃は、わたしも茨城に自宅を構えていましたし、同居す...
地域タグ:東京都
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日、ブログ村のマイページを見てみたら、いつの間にかフォロワーさんがいることを発見!(遅い)遅ればせながら、このブログを見つけてフォローしてくださった方、本当にありがとうございます!めちゃくちゃうれしかったです。読んでいただいてるってわかると、すごく励みになります。さて、昨年のコロナ禍真っ只中に東京に引っ越してきてから、まだ旅行らしきも...
地域タグ:日野市
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、小雨の降るどんよりした空模様でした。こういうお天気だと、もともと弱めなメンタルが、ますますダウンしてしまいます。とうふのようなメンタルです(汗)。きのうのブログで、母のことで心が揺れたと書きました。そのことについて書いてみたいと思います。ひとつは、入所しているホームで、母に不穏があったことです。母の入所している介護付き老人...
地域タグ:東京都
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ビロウな話で恐縮ですが、昨夜から排尿時に痛みを感じるようになり、これってもしやアレ……?と思っていたら、予想通り朝から血尿。しかも、いろいろと痛い!朝一番で内科に行き、薬を出してもらいました。クラビットという抗菌薬で、一日一回の服用でよいそうです。とりあえず血尿は止まりました。色が薄いだけで、まだ出血しているかもですが、痛みも少し減りまし...
地域タグ:東京都
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎回、「こんにちは」と書いていますが、実のところ、ブログを書くのは夜が多いです。そういうときは、こんばんはと書くべきなのでしょうか?つまらないことが気になってしまう性分です。今日は、父親のお墓参りに行ってきました。東京にUターンしてきた理由のひとつが、お墓です。夫と私は長男長女夫婦で、それぞれのお墓を守っています。お寺はどちらも都内にあ...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、グレイヘアのお話です。わたしは、今、グレイヘアにしています。なんて書くと、意識高い系のアクティブシニアっぽくてアレですが、要するに、「白髪染めを止めました」ということです。もともと白髪が多いたちで、20代半ば頃から白髪が増え始めました。30代で白髪用のヘアマニキュアを使うようになり、40歳くらいからは、ずっと白髪染めをするように...
地域タグ:東京都
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。このブログを書いているパソコンの調子が悪いです。最近異音がすごくて、いつご臨終してしまうか、冷や冷やしながら使っています。持ち主もシニアなら、パソコンもシニアですね。さて、連日どんよりとした介護記事ばかりで、すみません。でも、書くこと(吐き出すこと)によって、自分の心の中が炙り出され、ひりひりとした痛みを感じつつも、前に進めるような心持...
地域タグ:千代田区
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は体調がイマイチで、疲れるたびに横になっていました。うつって、気分が落ち込むこともありますが、身体が鉛のように重くて(体重が重いのかも)、頭痛やら、胃痛やら、あちこち痛いです。残りの人生を、生き生きと過ごしたいと願ってはいますが、なかなかうまく行きませんね。それでも、ブログを書こうという気持ちになれたことだけでも自分では、かなり良く...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。メンタルをやられてから、人に言えないくらいダラダラな生活をしているわたしですが、今朝は、久しぶりに自分で起きられました。(それが普通です)こうして、調子のいい日と悪い日を繰り返しながら、少しずつ治っていくのかな。今日はわたしの体調が良さそうなのを見越してか、夫が突然「桜餅が食べたい」と言い出しました。どうやらスーパーのチラシに、桜餅が載...
地域タグ:渋谷区
こんにちは、ネロリです、ご訪問いただき、ありがとうございます。これまで何度か、母の介護について書いてきました。父の死後、一人暮らしだった母の様子がおかしくなったのが、6~7年前くらい。アルツハイマー型認知症と診断され、要介護2の認定を受けたのは4年前です。それからは、怒涛の日々でした。認知症については、本も読みましたし、周囲に認知症の親御さんを持っている人もいましたので頭では理解しているつもりでし...
地域タグ:東京都
「ブログリーダー」を活用して、ネロリさんをフォローしませんか?
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ何日か涼しかったのに、今日はなんという蒸し暑い日!外に出ただけでメガネが曇ってしまって、びっくりしました。湿気すごすぎ・・・。さて、空腹になるとチクチクしていた胃の痛み。今日、やっと病院に行ってきました。どうやら「胃酸が多い」みたいで、お薬を出してもらいました。これで少しラクになるといいなあ。そして、母の鎖骨骨折のこと。昨日、病院...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。東京は7月がお盆なので、今日は父のお墓参りに行ってきました。午前中に行ったのですが、お寺の駐車場も水場も大混雑。こんなに混んでいるのは初めてかも。午後は、久しぶりに何の用事もなかったのですが、持病の胃痛に見舞われてしまい、ダウン。薬を飲んで、横になっていました。夕方には何とか復活したのですが、夕食を作る元気も食べる元気もなく、ジミ夫の...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は久々に涼しく、過ごしやすい1日でした。午前中は母の面会に行き、午後からは吉祥寺へ。モンベル、MUJI、セリアで、主に登山用品をお買い物。来週の宿泊登山の準備です。今日の母は、何だかずっと眠そうでしたが、差し入れのアイスクリームは完食してくれました。7月から、ようやく差し入れを部屋で食べるのが解禁になりました。コロナ禍で色々禁止になっ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎日暑いですねー。外に出るだけでクラクラします。東京の梅雨明けもそろそろなんじゃないかと思ったら、どうやら21日頃の見込みらしいです。来週から梅雨らしい空模様に戻るとか・・・。本当かな。少し前のことですが、スペイン旅行以来初めての登山教室に行ってきました。登った山は、山梨県の大菩薩嶺。標高2067mで、日本百名山のひとつです。集合は、中...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。すっかり、間が空いてしまいました。すみません。伊豆稲取への家族旅行から帰宅後、毎日バタバタと過ごしておりました。6月は(6月も?)、何だかあっという間の1ヶ月でした。久々に透明水彩今日は、絵画教室の日でした。先週から、新しい油彩の作品に取り掛かっていて、下絵を描いたキャンパスを自宅に持ち帰っていたのですが、なんと、それを教室に持ってい...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。伊豆稲取への家族旅行から、無事帰宅しました。日頃の家事から解放され、温泉に入り、美味しいものを食べ、息子の元気な顔を見て、本当に楽しかったです。前回の稲取は、息子がうつ病と診断されたときだったのだということを思い出しました。すっかり元気になって本当によかったと思いました。神様に感謝!今朝の稲取の海岸。毎回同じホテルに泊まるので、風景も...
Uターン主婦のネロリです。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 久しぶりの家族旅行で、伊豆稲取に来ています。息子と会うのは、お正月以来かな? スペインから帰ってまだまもなくですが、息子の休暇の関係で、今日になりました。 東京駅から踊り子号に乗りました。 車窓からの風景。 稲取は伊豆半島のこのあたり。東京駅から2時間半です。 ホテルのラウンジから。目の前が海! 宿を予約した時は、梅雨真っ只中の時期...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。週明けから夏日が続いています。今日も早朝から気温が高く、朝のジョギングも熱中症に気をつけない時期に。走る距離を減らし、間に休憩(ウォーキング)を入れたりしています。冬は夜明けが遅いので、ラジオ体操やウォーキングを休む方も多いですが、ジョギングに関しては、寒い時期の方が楽しいです。これからの時期は、早朝から日差しも強く、気温も高いので大...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、本当に暑い1日でした。朝、3日ぶりにジョギングをしましたが、帰宅時には汗だく。この夏はじめての朝シャワーを浴びました。体調はようやく戻り、時差ボケも治ったようです。昨年は、帰国後3週間くらいずっと不調だったのですが、今年は大丈夫でした。それには理由があって、今回のスペイン旅行の航空機の座席がビジネスクラスだったのです。というか...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ようやく時差ぼけが治ってきましたが、昨日からジミ夫が体調不良。どうやら風邪をひいてしまったようで、病院に行って薬をたくさん出してもらって帰宅。わたしは、昨日の午後から絵付け教室に行き、少し帰宅が遅くなってしまったのですが、そのせいなのか、今朝から頭痛が出てしまいました。うーん、夫婦揃って、やっぱり疲れているのかな。今日はわたしの父のお...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン旅行から帰国して1週間経ちました。昨日は雨でしたが30分フィットネスへ行き、今日は晴れたので朝からジョギング&ラジオ体操。5キロ強走ったあと、朝食後に渋谷の絵画教室に行ってきました。久しぶりに運動したせいか筋肉痛で腿が張るし、渋谷は相変わらず人が多いしで、もうクタクタ・・・。普段、当たり前のようにできていたことも、日頃の積み重...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。鎖骨を骨折した母は、痛みを訴えることもなく、落ち着いているようです。今日、横浜の妹が面会に行ってくれたのですが、元気だったとのこと。よかった・・・。お金がない!さて、先日スペイン旅行でのトラブルを書きましたが、他にもありました。一番のやらかしは、現金(ユーロ)が足りなくなったこと。昨年のイタリア旅行では、日本から持参したユーロが半分ほ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。母が骨折しました。今朝、特養から電話があり、昨夜、母が転倒して右肩を打ち、痛みを訴えているとのこと。訪問診療の先生にも診てもらい、整形外科の受診を勧められました。午前中の診療には間に合わないため、午後からの受診。いつもの総合病院が整形外科は午後休診だったため、別の提携病院に行くことになりました。しかもその病院も激混み。母は初診の上、予...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜も深夜1時ごろに目覚めてしまいましたが、なんとか寝直すことができました。反対に、今朝はなかなか目覚めることができず、寝坊してしまいました。やはり、通常の生活にはすぐに戻れないですねー。さて、普段の国内旅行では、さほど失敗などはしないのですが、今回は色々とやらかしてしまいました。ああ勘違いまずは荷物の件。今回8泊なので、下着も8日分...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。10日間のスペイン旅行から帰国して3日目、ただいま絶賛時差ボケ中です。夕方頃が異常に眠く、早めに就寝してしまうと、今度は1時頃に目覚めて朝まで眠れません。昨夜もそんな感じだったのですが、とにかく早く日本時間に慣れようと、今朝は久々にウォーキング&ラジオ体操に行きました。朝、日光に当たること、軽い運動をすること、食事は時間通りにきっちり...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。日本時間5日の朝、ミュンヘン経由で無事スペインから帰国しました。マドリッドから約2時間半、ミュンヘンから12時間という、待ち時間を含めたらほぼ1日がかりの移動でした。いやー、やっぱりヨーロッパは遠かったです。朝10時過ぎに帰宅して、午後には宅配に頼んだスーツケースが届き、今は洗濯と片付けに追われながら、旅の余韻に浸っています。途中わた...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。早朝にマドリードを立ち、経由地のミュンヘンまで戻ってきました。ドイツ時間のお昼過ぎの便なので、ルフトハンザ航空のラウンジで休憩中。やはり空の色がスペインと違います。トレドの街。マドリードはそれほど暑くなく、過ごしやすかったですが、やはり夏は相当暑いそうです。本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。コメントや応援クリッ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン8日目の夕方です。午前中はプラド美術館で門外不出の名画、ベラスケスの「ラス・メニーナス」を筆頭とする作品を鑑賞。午後は、古都トレドの観光。サン・トメ教会にてエル・グレコの最高傑作「オルガス伯の埋葬」を鑑賞しました。街歩きも楽しかったです。プラド美術館正面玄関。中は撮影禁止です。古都トレド。とても素敵な街でした。いよいよ明日は帰...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン7日目の夜です。今日は午前中、コルドバを観光したあと、高速鉄道AVEに乗って最後の宿泊地マドリードへ移動。ソフィア王妃芸術センターでピカソやダリなどの作品を鑑賞しました。メスキータ。モスクを大聖堂に改築した不思議な建物。イスラム建築とキリスト建築が共存しています。世界遺産コルドバ歴史地区にある花の小径。昨日のセビリアの暑さに比べる...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン7日目の朝です。昨日は、グラナダからセビリアへバスで移動。世界遺産のカテドラル、ヒラルダの塔、アルカサルなどを見学しました。セビリアは36度、灼熱の暑さ。日本で言えば、熊谷のようなところで、スペインのフライパンと言われているとか。真夏には50度近くまで上がるそうです(汗)。ヒラルダの塔と、カテドラルの中にあるコロンブスの棺。塔の上...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京も暑い1日でした。実は、4日前くらいから、左の脇腹から背中に鈍痛があり、はじめは筋肉痛かと思っていたのですが、痛みはどんどんひどくなる一方。ビビリのわたしは、もしかしたら筋肉痛ではなく内臓関係かと心配になり、昨日、いつもの内科に行ってみたところ、痛み方や場所を聞いて、たぶん筋肉痛だろうということでした。ロキソニンと胃薬を出し...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝起きた時にすでに29度という信じがたい暑さでした。こんな日に走っても大丈夫?と思いつつ、家でストレッチをし、ネッククーラーを巻いて出発。いつもは、公園まで10分弱歩いて、そのまま走り始めるのですが、今日はジョギングコース1周650Mを歩いてから、走りはじめました。2周走ったところで、1周ウォーキング。水分補給をしながら、その後...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。酷暑の続く東京ですが、今日は都知事選なので午前中に投票に行ってきました。選挙の後、特養にいる母の面会にも行ってきました。認知症の母に面会今日の母は、わたしのことがわからない様子で、名前を言っても、「ネロリ=わたし」とはならないようでした。だんだん衰えていくのは仕方のないことですが・・・。それでも、話しかけると、まあまあ会話が成り立つの...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。梅雨とは思えない暑い日が続いていますね。早朝はまだ25度くらいなので、何とかジョギングできていますが、これから本格的な夏になったら、どうしようかな・・・。さて、イタリア旅行記、まだ続きます。古都シエナ旅行5日目、オルチャ渓谷の風景を堪能したあとは、古都シエナに向かいます。13世紀頃のシエナは、隣国フィレンツェを凌ぐほど繁栄を極めた都市...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。旅行疲れ&時差ボケもようやく治り、朝の運動も復活。帰国後、ごちゃついていた部屋もようやく片付けてスッキリしました。部屋が片付いているだけで、こんなに気分が違うのに、どうしていつもこういう風にできないのでしょうね(汗)。家が狭いせいにばかりしていてはダメだなと反省。スッキリが続く生活をしたいです。さて、記憶もだいぶ曖昧になってきていますが...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、母の面会に行ってきました。アロマオイルを使ったマッサージをして、おしゃべりをしたらあっという間に30分。今日の母は反応が鈍く、わたしのことがよく分からないようでした。昨年の写真と比べても、最近はぼんやりとした表情になっている気がします。まだ、多少は会話が成り立つだけでもいいのかもしれませんが、やはり少し寂しいです。でも、マッサ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、まずまずの体調だったので、公園で走って来ました。曇っていましたが、まあまあ涼しかったです。やっぱり朝に運動すると、1日気分がいいですね。ジミ夫が「朝歩くと、ごはんが美味しい」と言っていました。これからも無理せず続けたい習慣です。イタリア旅行・ヴァチカンへ旅行4日目。今日はヴァチカン市国観光です。博物館入口で並ぶ人々。これは事前...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は旅行記はお休みして、通常更新です。スマホで1500枚以上の写真を撮ってきたので、整理が大変です(汗)。早くしないと記憶も薄れてしまいそう・・・。今朝は朝から雨でしたが、ジミ夫と喫茶店モーニングへ。寝坊してしまい、運動していなかったので、いつもより少なめのオーダー。卵とソーセージはありません。写っていませんが、ジャムはついています。...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、またまたダウンしてしまいました。暑さのせいなのか、まだ旅行の疲れが取れていないのでしょうか。頭痛や吐き気がし、お腹の調子も悪く、久しぶりに1日ベッドで過ごしました。体調が戻るまで、なるべくゆっくり過ごすことにしようと思います。これまで、国内旅行から帰ってから体調を崩すことは、あまりなかったように思います。それもあって、帰国後の...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。旅行記の途中ですが、昨日は、赤坂ACT劇場に「ハリー・ポッターと呪いの子」を観に行ってきました。ハリー・ポッター好きのわたし。今年のはじめ、息子から観劇の誘いを受けたので、一緒に行くことに。(ジミ夫は興味がないのでお留守番、笑)イタリアから帰国した時は、かなり体調がボロボロだったので心配でしたが、無事に観劇することができました。東京メトロ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。帰国後、ちょうど1週間。今日は朝から雨模様だったので、ジョギングとラジオ体操はおやすみ。ゆっくり起床して、帰国後初の喫茶店モーニングに行きました。日本語が通じるのって、ありがたい・・・(笑)。午前中は家中の掃除をして、午後は大雨の中、帰国後初の30分フィットネス。ようやく日常が戻ってきた感じ。イタリアもいいけれど、日本が安心します。イタ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。旅行後の時差ボケですが、昨日は中途覚醒はありましたが、久々に5時間眠ることができました。まだ日中に急激に眠くなることがありますが、少しずつ良くなってきているかな。じんましんも、完全に治っているわけではないけれど、赤い部分は減りました。早く通常の生活に戻りたいけれど、帰国後まだ1週間経っていないので仕方ないですね。さて、イタリア旅行記の...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜も夜中に目覚めてそのまま眠れず、悶々と朝を迎えました。ふだん快眠のジミ夫も、わたし同様に2時頃から起きていたそうです。時差ボケって、こんなに大変なのですね。時差ボケは、西回りより東回りの方がキツいそうです。つまり、ヨーロッパ線の場合は、行きより帰国後の方がひどくなるとのこと。わたしも、イタリアでは特に時差ボケを感じることなく過ごし...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。身体中に広がったじんましんも、かなりおさまりましたし時差ボケも治ってきたようで、ようやく通常の生活に戻りつつある感じ。今日は雨だったので、一日荷物の片付けをして過ごしました。明日あたりから、そろそろウォーキング&ジョギングも再開できるかな。それにしても、旅行の疲れをこんなに引き摺るとは思ってもいませんでした。体力には自信があったのにな...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。風邪の症状は治りましたが、帰国3日目、まだ時差ボケが治りません。変な時間に目が覚めてしまいます。しかも、子どもの頃以来のじんましん(湿疹?)が、お腹周り、背中、脇の下のあたりにどんどん広がっています。さほど痒くはないのですが、熱を持って赤くなり、しばらく経つと色素沈着して落ち着きます。以前皮膚科で出してもらった、湿疹の薬が効いています...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。一昨日イタリア旅行から帰国し、とりあえず洗濯は全部終わりました。が、疲れからか体調を崩してしまい、今日は一日ダウン。喉が痛くてヒリヒリ、痰が絡んで苦しい・・・。どうやら風邪を引いてしまったようです。薬を飲んで多少は良くなりましたが、旅行中めちゃくちゃ元気だったのは、きっとハイになっていたのでしょうね。旅先でダウンするよりは、良かったか...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お久しぶりです。昨日の午後、10日間のイタリア旅行から無事帰国しました。ローマから入って、ナポリ、ローマ、トスカーナの小さな街やシエナ、フィレンツェ、ヴェネチアなど南から北へと回り、またローマからの直行便で帰国。昨日は長時間フライトの疲れでヘロヘロ状態で帰宅し、そのままベッドにダウン。夜に起き出したものの、食欲もなく、かと言って時差ボ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ええと、まだ日本にいます(笑)。昨日、次回の更新は帰国後に・・・なんて書いたのですが、荷物もできたし、お墓参りも、母との面会も、お隣へのご挨拶も終わり、ひと段落。ホッと一息ついています。後は出かけるだけ!無事に飛行機が飛びますように。ロスバゲが起きませんように。(心配性)お墓参り帰りのランチ目黒の山手通り沿いにある「大久保だんご」にて、...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。気づいたら6月。本当にあっという間ですね。ここ数日、旅行準備に追われ、バタバタしていました。明後日より、超久しぶりの海外旅行に行ってまいります。どのくらい久しぶりかというと、たぶん28年ぶり(笑)。最後に海外に行ったのは、ハワイのマウイ島への家族旅行でした。息子が小学校1年の夏休みのことでした。その後、わたしがパニック障害になって、飛行...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は朝から雨模様。ジョギングはお休みして、ストレッチだけしてから喫茶店モーニングに行きました。雨の日は歩数も少なくなるけれど、おかげで往復30分くらい歩きました。今朝は、チキンとアボカドのサンドイッチにしました。パンがカリッ、チキンはしっとり柔らかくて美味しかったです。手作り石けんの熟成完了今年初めての手作り石けんが、2本出来上がり...