Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ何日か涼しかったのに、今日はなんという蒸し暑い日!外に出ただけでメガネが曇ってしまって、びっくりしました。湿気すごすぎ・・・。さて、空腹になるとチクチクしていた胃の痛み。今日、やっと病院に行ってきました。どうやら「胃酸が多い」みたいで、お薬を出してもらいました。これで少しラクになるといいなあ。そして、母の鎖骨骨折のこと。昨日、病院...
65歳の主婦。30年住んだ茨城から東京の実家にUターン。メンタル弱め。認知症の実母を介護しながら、明るい老後を目指して奮闘中。
8歳年上の夫と二人で暮らしています。 独身のアラサー息子は、つくばで一人暮らしを満喫中。 認知症の実母(89歳・要介護3)と同居していましたが、 一昨年1月に介護付き有料老人ホームに、 その後、特別養護老人ホームに入所しました。 介護うつから回復し、 ようやく日々の生活を楽しめるようになりました。 人生の晩秋は、楽しく元気に暮らしたいと願っています。
|
https://twitter.com/Neroli05914 |
---|
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。GWらしいどうやら世の中は、すでにGWらしいということに気づきました。わたしの頭の中では、明日あたりからだと勘違いしていました(汗)。明日はもう5月なのですね。知らなかった……。夫も、完全リタイアして5年以上経ち、30代の息子も家を出ているので、すっかり曜日の感覚がなくなってしまいました。以前は、母がいたので、デイサービスな...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。寒い1日今日の東京は、冷たい雨でした。ここのところ、ずっと暑い日が続いていたので、風邪をひきそう。こんな日は、だいたい寒暖差アレルギーで鼻炎の症状が出るわたしですが、昨夜、就寝前に薬を飲んだおかげか、今日は大丈夫でした。近くに新しくできたパン屋さんで、パンを買うついでにホットココアをテイクアウト。もうすぐ5月ですが、...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。テンプレートブログのテンプレートを変更しました。他のブログかと驚いた読者さま、申し訳ありません(汗)。今までのテンプレートは、以前書いていたブログと同じものを使っていました。新たにテンプレートを探すのも大変なので、同じようにカスタマイズしていました。ただ、古いタイプのテンプレートなので、わたしにはカスタマイズが難しく、...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。ジミ夫に感謝今日も昨日に引き続き朝から不調で、ベッドの中でダラダラしていました。世の中の人はみんな働いているのに。専業主婦だって、家事をしているのに。そう考えると、自分が情けなくて涙が出てきます。そんな時でも、ジミ夫は嫌な顔ひとつせず、「具合が悪いなら、寝ていたらいいよ」と言ってくれます。家事はほとんどしない人ですが...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。ダウン今日は、朝から頭痛と倦怠感でダウン。ジミ夫の朝食を作った後、ベッドに入って昼まで休んでいました。末妹が帰宅して二日たち、今ごろ疲れが出てきたのでしょうか。薬の効果か、自分では元気になったような気になっていましたが、やはりまだまだ不調は治っていないようです。無理は禁物とわかっていても、つい無理してしまう性分です。...
地域タグ:世田谷区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、まるで夏のように暑い一日でした。東京の最高気温は26度だったそうですが、もっと暑く感じました。晴れの日と月曜日はタイトルは、カーペンターズの名曲をパクリました(笑)。毎週月曜日、ジミ夫は下北沢に出かけます。ロト7を買いに行くのです。わたしは宝くじの類を買ったことがないので良くわからないのですが、我が家の近所には...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝からどんよりした空模様の東京でしたが、お昼頃から、ポツポツと雨が降り出しました。末妹は、夕方無事、福岡の自宅に到着したようです。明日から仕事に行くようで、やっぱり若いなあと思いました。わが家での昼食後、妹を品川駅まで送り、帰宅したのですが、疲れていたのか、そのまま6時ごろまで爆睡してしまいました。ようやく目...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。深夜の更新になってしまい、申し訳ありません。もう明日にしようかなとも思いましたが、とりあえず。末妹と母とは、無事に面会できました。母は、とても元気だったそうです。わたしや、すぐ下の妹のことも、覚えていたようです。末妹曰く、家にいた時は、何もかもわたしに頼っていた母が、施設に入所して、自分のことは自分でやるというような...
地域タグ:世田谷区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日、福岡から、末の妹が上京してきました。品川駅で待ち合わせ、実家の先祖代々のお墓と、父の眠るお墓の二か所をお墓参り。先祖代々のお墓は、かなり古くて、お掃除が大変でした。でも、妹も3年ぶりにお参りできて、喜んでいました。家に行って荷物を置いてから、妹の希望で下北沢に行きました。駅前の変貌ぶりに驚く妹。昔、家族でよく行...
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。すみません、また【悲報】を使ってしまいました。どれだけミーハーなんでしょうか。(怒らないで・・)さて、昨日、「遅刻グセのある人を許せますか?」という記事を書きました。その後、ふと「わたしはなぜ遅刻をしないのだろう?」と考えました。もちろん、日本人の特徴としてよく言われる「人様に迷惑をかけてはいけない」という体に染み付...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。このブログを始めて2ヶ月になりますが、いまだに、夜、ブログを書くくせが治りません。最近は、色々なブログにお邪魔するのが楽しみなのですが、朝、更新されている方が結構いらっしゃるのですね!しかも、朝食前とか、すごいなあと憧れます。わたしも、朝食前に一仕事してみたいのですが、いまだにジミ夫に起こされるまで、起きられない始末...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、夫の両親の月命日なので、お墓参りに行ってきました。義父の祥月命日は12月19日、義母は5月19日です。月命日が同じって、すごいですよね。一昨年、義母が19日に亡くなった時には、義妹が「お父さんに呼ばれたのかしら」と言っていました。義父はとても気難しくて、仲がいいかどうかは微妙な感じの義父と義母でしたが、夫唱婦...
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、茨城時代に子どもを通して知り合った友人と、新宿でランチ&お茶してきました。昨日の記事で書いた「人生の最後につじつまは合うのか」の質問をした友人です(笑)。【参考記事】人生の最後につじつまは合うのか?〜禍福は糾える縄の如し実は、東京に引っ越してきてから、新宿に行ったのは初めて。我が家から一番近い都心の街が、渋谷と...
こんにちは、Uターン主婦のネロリです本日もご訪問いただき、ありがとうございます。東京は、今日もいまひとつはっきりしないお天気でしたが、日中は雨も降らなかったので、ジミ夫と図書館へ行きがてら、散歩をしてきました。桜が終わったと思ったら、あっという間に目に染みるような若葉の季節。あちこちで、ハナミズキやモッコウバラも咲き始め、わが街も華やかな色に彩られています。もうすぐ大好きな薔薇の季節だなと思うと同...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただきまして、ありがとうございます。ブログを始めて、今日で2ヶ月。継続が苦手で飽きっぽいわたしが、何とか更新できているのも、訪問してくださる皆様、応援ポチをくださる皆様のおかげです。思いがけず大勢の方の目に触れて、自分でも驚いているのですが、これからも、「今日だけは頑張って更新する」を続けていけたら、細々とでも続いていくかなと思っています。今後と...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日も寒い1日でしたね。わたしは、朝から持病の頭痛ですっきりしない1日でしたが、ブログを書こうという気持ちのおかげで、なんとか1日を締めくくれそうです。わたしは、自分では引きこもり主婦と思っていますが、子どもの頃は、むしろ社交的だったかもしれません。なぜかと言えば、父親が転勤族だったので、物心ついた頃から引越し...
地域タグ:世田谷区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、昨日と打って変わって冷たい雨。いつもなら、丸一日引きこもっているわたしですが、今日は、病院の予約が入っているので、そうもいきません。10時半に歯科、午後3時にはメンタルクリニックです。歯科の方は、ちょっと時間がかかりそうなので、家には帰らず、そのままメンタルクリニックに行くことにしました。歯科は、やはり...
地域タグ:渋谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、最高気温27度。初夏のような暑さでした。道ゆく人も、主に若い人ですが、半袖を着ている方が多く見られました。東京に来て感じたのは、個性的な服装の人が多いことですね。通販生活をしているわたしは、自分がとっても野暮ったく感じるのですが、センスもない上に、サイズ上の問題もあり(単なるおデブ、汗)、おしゃれな服を着...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ジミ夫の車で久しぶりに遠距離ドライブ。前に住んでいた、茨城県に行ってきました。常磐自動車道の柏インターで降り、延々と農道を走って行きます。田んぼは、田植えの準備中で、少し水の入っているところもありました。ゴールデンウィークが終わる頃には、田植えも終わっているでしょう。車窓からの風景。川沿いの田んぼ道は、どこま...
地域タグ:茨城県
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。わたしのポンコツPCが、いよいよ危なくなってきました。今は、ブログはMacBookで書いておりますが、画像データのほとんどは、デスクトップで処理&保存しているので、画像もMacで編集できるようにしたいです。とはいえ、まだMacに全然慣れていなくて、ネットを見たり、ブログを書くのが精いっぱい。若い頃は、もっとチャレンジ精神が豊富...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京も穏やかなお天気でした。我が家は、人の多い日曜日は、家に引きこもっていることが多いのですが、窓の外に目をやると、大勢の人が散歩を楽しんでいました。春ですねえ。茨城の元自宅のあたりも、桜が咲いていることでしょう。だいたい東京から1週間遅れくらいで開花します。いつもウォーキングする道沿いでは、キジの姿も見られるか...
地域タグ:世田谷区
こんにちは、Uターン主婦のネロリです本日もご訪問いただき、ありがとうございます。タイトルにつけた「全てグレイになる日まで」は、大島弓子さんの「全て緑になる日まで」という作品のパクリです。大島さんの作品って、タイトルが好きなんです。「ミモザ館でつかまえて」とか「野イバラ荘園」とか「夏の終わりのト短調」とか。高校から短大時代、大島さんの作品が大好きで、毎月「LaLa」を買っていました。森川久美さんや木原敏...
地域タグ:世田谷区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京も、穏やかなお天気でした。ここのところあまりに運動不足なので、午後から散歩に行きました。公園の桜は葉桜になり、花びらがはらはらと風に舞って本当にきれい。しばし、足を止めて見入ってしまいました。そして、休憩に入った喫茶店で、ついホットケーキを食べてしまいました。だから痩せられないんですよね。美味しかったけど。...
地域タグ:世田谷区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、わたしの父の祥月命日なので、ジミ夫とお墓参りに行ってきました。穏やかなお天気で、気持ちよくお参りできました。病気のため76歳で亡くなった父。あれから15年が経ちました。昭和5年生まれなので、今、生きていたら今年92歳です。うーーん、もし父まで認知症だったら、かなり大変だったかも。父は、認知症の気はなく、しっか...
地域タグ:世田谷区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日は、家の周りを掃除したくらいで、お出掛けはなし。先週、何度もお花見に行ったせいか、少々疲れ気味かも?暖かかったので窓を開けると、小鳥たちのさえずりが聞こえました。春だなあ。今の新築の家は、「24時間換気」が法律で義務付けられているので、窓を開けずとも自動で換気できるようになっているのですが、昭和の人間ゆえ、...
地域タグ:東京都
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、久しぶりに外に散歩に出ました。近所の桜は葉桜になって、モッコウバラの蕾が少し膨らんでいました。やっぱり春はいいですね。わたしの体調も、春の日差しと共に、少しずつよくなっているような。さて、シニア夫婦が建てた家シリーズ(?)第3弾です。認知症の母の介護と、実家の片付け・解体、そして建て替えに関しては、もう色々あ...
地域タグ:茨城県
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日は、珍しく朝からジミ夫が出かけて行きました。と言っても、歯医者さんですけれど、帰りに買い物してくるので、帰宅はお昼を過ぎるとのこと。わーい!と心の中で喜んでたら、「お昼は家で食べるけど、待ってなくていいからね」だって。っていうか、食べて来ないんかーい。やっぱりわたしが作るんかーい。そしていつも思うけど、どう...
地域タグ:世田谷区
実家はこんな家でした〜シニア夫婦が建てた家、ビフォー&ビフォー
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日の東京は、冷たい雨の1日でした。寒暖差アレルギーのわたしは、急に気温が下がったせいか、朝からずっと、くしゃみと鼻水が止まらず、ルパフィンを飲みました。せっかく暖かくなって、お薬に頼らなくて良くなったと思っていたのになあ。さて、昨日は、我が家のルームツアーをさせて頂きましたが、今日は、解体される前の実家の画像...
地域タグ:世田谷区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。東京も、この週末が最後のお花見のようですが、わたしは、昨日に引き続き、母の部屋の模様替えをしておりました。何とか片付いたので、ご紹介させていただきたいと思います。その前に、ブログ村のカテゴリを少し変更させていただき、新たに、「シンプルライフ」カテゴリのお仲間に、入れさせていただきました。これからは、夫婦二人の小...
地域タグ:世田谷区
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日は、4月1日。新年度の始まりですね。とは言え、我が家には、社会人も学生もいなくて、ただのシニアふたり暮らしなんですけどね。それでも、桜が咲き、新年度になると、何となく新しい気分になるのは、不思議ですね。還暦すぎて、今さら新しい気分になってどうする?というお声も聞こえそうですが、ここ数ヶ月、自分がどうしたいの...
地域タグ:世田谷区
「ブログリーダー」を活用して、ネロリさんをフォローしませんか?
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ何日か涼しかったのに、今日はなんという蒸し暑い日!外に出ただけでメガネが曇ってしまって、びっくりしました。湿気すごすぎ・・・。さて、空腹になるとチクチクしていた胃の痛み。今日、やっと病院に行ってきました。どうやら「胃酸が多い」みたいで、お薬を出してもらいました。これで少しラクになるといいなあ。そして、母の鎖骨骨折のこと。昨日、病院...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。東京は7月がお盆なので、今日は父のお墓参りに行ってきました。午前中に行ったのですが、お寺の駐車場も水場も大混雑。こんなに混んでいるのは初めてかも。午後は、久しぶりに何の用事もなかったのですが、持病の胃痛に見舞われてしまい、ダウン。薬を飲んで、横になっていました。夕方には何とか復活したのですが、夕食を作る元気も食べる元気もなく、ジミ夫の...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は久々に涼しく、過ごしやすい1日でした。午前中は母の面会に行き、午後からは吉祥寺へ。モンベル、MUJI、セリアで、主に登山用品をお買い物。来週の宿泊登山の準備です。今日の母は、何だかずっと眠そうでしたが、差し入れのアイスクリームは完食してくれました。7月から、ようやく差し入れを部屋で食べるのが解禁になりました。コロナ禍で色々禁止になっ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎日暑いですねー。外に出るだけでクラクラします。東京の梅雨明けもそろそろなんじゃないかと思ったら、どうやら21日頃の見込みらしいです。来週から梅雨らしい空模様に戻るとか・・・。本当かな。少し前のことですが、スペイン旅行以来初めての登山教室に行ってきました。登った山は、山梨県の大菩薩嶺。標高2067mで、日本百名山のひとつです。集合は、中...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。すっかり、間が空いてしまいました。すみません。伊豆稲取への家族旅行から帰宅後、毎日バタバタと過ごしておりました。6月は(6月も?)、何だかあっという間の1ヶ月でした。久々に透明水彩今日は、絵画教室の日でした。先週から、新しい油彩の作品に取り掛かっていて、下絵を描いたキャンパスを自宅に持ち帰っていたのですが、なんと、それを教室に持ってい...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。伊豆稲取への家族旅行から、無事帰宅しました。日頃の家事から解放され、温泉に入り、美味しいものを食べ、息子の元気な顔を見て、本当に楽しかったです。前回の稲取は、息子がうつ病と診断されたときだったのだということを思い出しました。すっかり元気になって本当によかったと思いました。神様に感謝!今朝の稲取の海岸。毎回同じホテルに泊まるので、風景も...
Uターン主婦のネロリです。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 久しぶりの家族旅行で、伊豆稲取に来ています。息子と会うのは、お正月以来かな? スペインから帰ってまだまもなくですが、息子の休暇の関係で、今日になりました。 東京駅から踊り子号に乗りました。 車窓からの風景。 稲取は伊豆半島のこのあたり。東京駅から2時間半です。 ホテルのラウンジから。目の前が海! 宿を予約した時は、梅雨真っ只中の時期...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。週明けから夏日が続いています。今日も早朝から気温が高く、朝のジョギングも熱中症に気をつけない時期に。走る距離を減らし、間に休憩(ウォーキング)を入れたりしています。冬は夜明けが遅いので、ラジオ体操やウォーキングを休む方も多いですが、ジョギングに関しては、寒い時期の方が楽しいです。これからの時期は、早朝から日差しも強く、気温も高いので大...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、本当に暑い1日でした。朝、3日ぶりにジョギングをしましたが、帰宅時には汗だく。この夏はじめての朝シャワーを浴びました。体調はようやく戻り、時差ボケも治ったようです。昨年は、帰国後3週間くらいずっと不調だったのですが、今年は大丈夫でした。それには理由があって、今回のスペイン旅行の航空機の座席がビジネスクラスだったのです。というか...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ようやく時差ぼけが治ってきましたが、昨日からジミ夫が体調不良。どうやら風邪をひいてしまったようで、病院に行って薬をたくさん出してもらって帰宅。わたしは、昨日の午後から絵付け教室に行き、少し帰宅が遅くなってしまったのですが、そのせいなのか、今朝から頭痛が出てしまいました。うーん、夫婦揃って、やっぱり疲れているのかな。今日はわたしの父のお...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン旅行から帰国して1週間経ちました。昨日は雨でしたが30分フィットネスへ行き、今日は晴れたので朝からジョギング&ラジオ体操。5キロ強走ったあと、朝食後に渋谷の絵画教室に行ってきました。久しぶりに運動したせいか筋肉痛で腿が張るし、渋谷は相変わらず人が多いしで、もうクタクタ・・・。普段、当たり前のようにできていたことも、日頃の積み重...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。鎖骨を骨折した母は、痛みを訴えることもなく、落ち着いているようです。今日、横浜の妹が面会に行ってくれたのですが、元気だったとのこと。よかった・・・。お金がない!さて、先日スペイン旅行でのトラブルを書きましたが、他にもありました。一番のやらかしは、現金(ユーロ)が足りなくなったこと。昨年のイタリア旅行では、日本から持参したユーロが半分ほ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。母が骨折しました。今朝、特養から電話があり、昨夜、母が転倒して右肩を打ち、痛みを訴えているとのこと。訪問診療の先生にも診てもらい、整形外科の受診を勧められました。午前中の診療には間に合わないため、午後からの受診。いつもの総合病院が整形外科は午後休診だったため、別の提携病院に行くことになりました。しかもその病院も激混み。母は初診の上、予...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜も深夜1時ごろに目覚めてしまいましたが、なんとか寝直すことができました。反対に、今朝はなかなか目覚めることができず、寝坊してしまいました。やはり、通常の生活にはすぐに戻れないですねー。さて、普段の国内旅行では、さほど失敗などはしないのですが、今回は色々とやらかしてしまいました。ああ勘違いまずは荷物の件。今回8泊なので、下着も8日分...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。10日間のスペイン旅行から帰国して3日目、ただいま絶賛時差ボケ中です。夕方頃が異常に眠く、早めに就寝してしまうと、今度は1時頃に目覚めて朝まで眠れません。昨夜もそんな感じだったのですが、とにかく早く日本時間に慣れようと、今朝は久々にウォーキング&ラジオ体操に行きました。朝、日光に当たること、軽い運動をすること、食事は時間通りにきっちり...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。日本時間5日の朝、ミュンヘン経由で無事スペインから帰国しました。マドリッドから約2時間半、ミュンヘンから12時間という、待ち時間を含めたらほぼ1日がかりの移動でした。いやー、やっぱりヨーロッパは遠かったです。朝10時過ぎに帰宅して、午後には宅配に頼んだスーツケースが届き、今は洗濯と片付けに追われながら、旅の余韻に浸っています。途中わた...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。早朝にマドリードを立ち、経由地のミュンヘンまで戻ってきました。ドイツ時間のお昼過ぎの便なので、ルフトハンザ航空のラウンジで休憩中。やはり空の色がスペインと違います。トレドの街。マドリードはそれほど暑くなく、過ごしやすかったですが、やはり夏は相当暑いそうです。本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。コメントや応援クリッ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン8日目の夕方です。午前中はプラド美術館で門外不出の名画、ベラスケスの「ラス・メニーナス」を筆頭とする作品を鑑賞。午後は、古都トレドの観光。サン・トメ教会にてエル・グレコの最高傑作「オルガス伯の埋葬」を鑑賞しました。街歩きも楽しかったです。プラド美術館正面玄関。中は撮影禁止です。古都トレド。とても素敵な街でした。いよいよ明日は帰...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン7日目の夜です。今日は午前中、コルドバを観光したあと、高速鉄道AVEに乗って最後の宿泊地マドリードへ移動。ソフィア王妃芸術センターでピカソやダリなどの作品を鑑賞しました。メスキータ。モスクを大聖堂に改築した不思議な建物。イスラム建築とキリスト建築が共存しています。世界遺産コルドバ歴史地区にある花の小径。昨日のセビリアの暑さに比べる...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。スペイン7日目の朝です。昨日は、グラナダからセビリアへバスで移動。世界遺産のカテドラル、ヒラルダの塔、アルカサルなどを見学しました。セビリアは36度、灼熱の暑さ。日本で言えば、熊谷のようなところで、スペインのフライパンと言われているとか。真夏には50度近くまで上がるそうです(汗)。ヒラルダの塔と、カテドラルの中にあるコロンブスの棺。塔の上...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京も暑い1日でした。実は、4日前くらいから、左の脇腹から背中に鈍痛があり、はじめは筋肉痛かと思っていたのですが、痛みはどんどんひどくなる一方。ビビリのわたしは、もしかしたら筋肉痛ではなく内臓関係かと心配になり、昨日、いつもの内科に行ってみたところ、痛み方や場所を聞いて、たぶん筋肉痛だろうということでした。ロキソニンと胃薬を出し...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝起きた時にすでに29度という信じがたい暑さでした。こんな日に走っても大丈夫?と思いつつ、家でストレッチをし、ネッククーラーを巻いて出発。いつもは、公園まで10分弱歩いて、そのまま走り始めるのですが、今日はジョギングコース1周650Mを歩いてから、走りはじめました。2周走ったところで、1周ウォーキング。水分補給をしながら、その後...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。酷暑の続く東京ですが、今日は都知事選なので午前中に投票に行ってきました。選挙の後、特養にいる母の面会にも行ってきました。認知症の母に面会今日の母は、わたしのことがわからない様子で、名前を言っても、「ネロリ=わたし」とはならないようでした。だんだん衰えていくのは仕方のないことですが・・・。それでも、話しかけると、まあまあ会話が成り立つの...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。梅雨とは思えない暑い日が続いていますね。早朝はまだ25度くらいなので、何とかジョギングできていますが、これから本格的な夏になったら、どうしようかな・・・。さて、イタリア旅行記、まだ続きます。古都シエナ旅行5日目、オルチャ渓谷の風景を堪能したあとは、古都シエナに向かいます。13世紀頃のシエナは、隣国フィレンツェを凌ぐほど繁栄を極めた都市...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。旅行疲れ&時差ボケもようやく治り、朝の運動も復活。帰国後、ごちゃついていた部屋もようやく片付けてスッキリしました。部屋が片付いているだけで、こんなに気分が違うのに、どうしていつもこういう風にできないのでしょうね(汗)。家が狭いせいにばかりしていてはダメだなと反省。スッキリが続く生活をしたいです。さて、記憶もだいぶ曖昧になってきていますが...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、母の面会に行ってきました。アロマオイルを使ったマッサージをして、おしゃべりをしたらあっという間に30分。今日の母は反応が鈍く、わたしのことがよく分からないようでした。昨年の写真と比べても、最近はぼんやりとした表情になっている気がします。まだ、多少は会話が成り立つだけでもいいのかもしれませんが、やはり少し寂しいです。でも、マッサ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、まずまずの体調だったので、公園で走って来ました。曇っていましたが、まあまあ涼しかったです。やっぱり朝に運動すると、1日気分がいいですね。ジミ夫が「朝歩くと、ごはんが美味しい」と言っていました。これからも無理せず続けたい習慣です。イタリア旅行・ヴァチカンへ旅行4日目。今日はヴァチカン市国観光です。博物館入口で並ぶ人々。これは事前...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は旅行記はお休みして、通常更新です。スマホで1500枚以上の写真を撮ってきたので、整理が大変です(汗)。早くしないと記憶も薄れてしまいそう・・・。今朝は朝から雨でしたが、ジミ夫と喫茶店モーニングへ。寝坊してしまい、運動していなかったので、いつもより少なめのオーダー。卵とソーセージはありません。写っていませんが、ジャムはついています。...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、またまたダウンしてしまいました。暑さのせいなのか、まだ旅行の疲れが取れていないのでしょうか。頭痛や吐き気がし、お腹の調子も悪く、久しぶりに1日ベッドで過ごしました。体調が戻るまで、なるべくゆっくり過ごすことにしようと思います。これまで、国内旅行から帰ってから体調を崩すことは、あまりなかったように思います。それもあって、帰国後の...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。旅行記の途中ですが、昨日は、赤坂ACT劇場に「ハリー・ポッターと呪いの子」を観に行ってきました。ハリー・ポッター好きのわたし。今年のはじめ、息子から観劇の誘いを受けたので、一緒に行くことに。(ジミ夫は興味がないのでお留守番、笑)イタリアから帰国した時は、かなり体調がボロボロだったので心配でしたが、無事に観劇することができました。東京メトロ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。帰国後、ちょうど1週間。今日は朝から雨模様だったので、ジョギングとラジオ体操はおやすみ。ゆっくり起床して、帰国後初の喫茶店モーニングに行きました。日本語が通じるのって、ありがたい・・・(笑)。午前中は家中の掃除をして、午後は大雨の中、帰国後初の30分フィットネス。ようやく日常が戻ってきた感じ。イタリアもいいけれど、日本が安心します。イタ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。旅行後の時差ボケですが、昨日は中途覚醒はありましたが、久々に5時間眠ることができました。まだ日中に急激に眠くなることがありますが、少しずつ良くなってきているかな。じんましんも、完全に治っているわけではないけれど、赤い部分は減りました。早く通常の生活に戻りたいけれど、帰国後まだ1週間経っていないので仕方ないですね。さて、イタリア旅行記の...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜も夜中に目覚めてそのまま眠れず、悶々と朝を迎えました。ふだん快眠のジミ夫も、わたし同様に2時頃から起きていたそうです。時差ボケって、こんなに大変なのですね。時差ボケは、西回りより東回りの方がキツいそうです。つまり、ヨーロッパ線の場合は、行きより帰国後の方がひどくなるとのこと。わたしも、イタリアでは特に時差ボケを感じることなく過ごし...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。身体中に広がったじんましんも、かなりおさまりましたし時差ボケも治ってきたようで、ようやく通常の生活に戻りつつある感じ。今日は雨だったので、一日荷物の片付けをして過ごしました。明日あたりから、そろそろウォーキング&ジョギングも再開できるかな。それにしても、旅行の疲れをこんなに引き摺るとは思ってもいませんでした。体力には自信があったのにな...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。風邪の症状は治りましたが、帰国3日目、まだ時差ボケが治りません。変な時間に目が覚めてしまいます。しかも、子どもの頃以来のじんましん(湿疹?)が、お腹周り、背中、脇の下のあたりにどんどん広がっています。さほど痒くはないのですが、熱を持って赤くなり、しばらく経つと色素沈着して落ち着きます。以前皮膚科で出してもらった、湿疹の薬が効いています...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。一昨日イタリア旅行から帰国し、とりあえず洗濯は全部終わりました。が、疲れからか体調を崩してしまい、今日は一日ダウン。喉が痛くてヒリヒリ、痰が絡んで苦しい・・・。どうやら風邪を引いてしまったようです。薬を飲んで多少は良くなりましたが、旅行中めちゃくちゃ元気だったのは、きっとハイになっていたのでしょうね。旅先でダウンするよりは、良かったか...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お久しぶりです。昨日の午後、10日間のイタリア旅行から無事帰国しました。ローマから入って、ナポリ、ローマ、トスカーナの小さな街やシエナ、フィレンツェ、ヴェネチアなど南から北へと回り、またローマからの直行便で帰国。昨日は長時間フライトの疲れでヘロヘロ状態で帰宅し、そのままベッドにダウン。夜に起き出したものの、食欲もなく、かと言って時差ボ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ええと、まだ日本にいます(笑)。昨日、次回の更新は帰国後に・・・なんて書いたのですが、荷物もできたし、お墓参りも、母との面会も、お隣へのご挨拶も終わり、ひと段落。ホッと一息ついています。後は出かけるだけ!無事に飛行機が飛びますように。ロスバゲが起きませんように。(心配性)お墓参り帰りのランチ目黒の山手通り沿いにある「大久保だんご」にて、...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。気づいたら6月。本当にあっという間ですね。ここ数日、旅行準備に追われ、バタバタしていました。明後日より、超久しぶりの海外旅行に行ってまいります。どのくらい久しぶりかというと、たぶん28年ぶり(笑)。最後に海外に行ったのは、ハワイのマウイ島への家族旅行でした。息子が小学校1年の夏休みのことでした。その後、わたしがパニック障害になって、飛行...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は朝から雨模様。ジョギングはお休みして、ストレッチだけしてから喫茶店モーニングに行きました。雨の日は歩数も少なくなるけれど、おかげで往復30分くらい歩きました。今朝は、チキンとアボカドのサンドイッチにしました。パンがカリッ、チキンはしっとり柔らかくて美味しかったです。手作り石けんの熟成完了今年初めての手作り石けんが、2本出来上がり...