chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるい生活 https://angelfench0517.blog.fc2.com/

アラフィフ主婦。 些細な日常とたくさんの気持ち。 退屈になれない日々を綴っています。 基本ポジティブ、しばしば腹黒。 愚痴は少なめ、毒舌多め。

ドーナツ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/20

arrow_drop_down
  • ビアガーデンへ

    今年初のビアガーデンいってまいりましたー☆☆ わたしはこの一杯でギブアップですが夫と息子は底なしなので十分、もとは取ったと思います。ここでフラ教室の先輩方のステージがありその鑑賞のための来場。アリーナ席?を準備していただき間近で見ることができました。とてもステキ♡♡途中、お客さんも舞台に上がって一緒に踊る企画もありわたしと夫(なぜ)もステージへ。ほろ酔い気分で先生や先輩にからむ夫に対して「なんなん...

  • 息子、帰る

    今夜、息子が帰ってきます♡今月はじめに引越したばかりなのにもう帰ってくるってどうなの、とは思いますがめちゃ嬉しい♡♡せっせと息子の好物、作ってます。我が家の子供たちは小さい頃から「なに食べたい?」と聞くと、必ず「餃子」。特に、わたしオリジナルとかなくひき肉、キャベツ、ニラ、生姜だけのごくごく普通の餃子なんですけどね。皮も市販だし(笑)ほぼ毎日LINEしていますがいよいよ実務がはじまったようで大変そう。お...

  • 捨て活ラストスパート

    退職して3か月良かったことは、家の断捨離が進んだこと。ビックリするくらい捨てました。収納という収納、全部すっきり☆今日はフライパンや鍋。子供たちが一人暮らしをやめて戻ってくるたび増えていった調理器具。同じようなのがいくつもあるけどまだ使えるしなぁーと捨てずにいました・・夫婦ふたりになったことだしもう最低限の調理器具にしよう。深鍋、片手鍋、ミルクパン。フライパン、中華鍋、卵焼き用フライパン。この6つ...

  • 仕事のこと

    日中飲むコーヒーをホットからアイスに切り替える季節がやってきました。我が家はハンドドリップ派なので1日分を前日に落とし、冷蔵庫で冷やしておきます。ブログには書きませんでしたが5月、あれこれ仕事の話がきました。派遣会社、退会したつもりでいたらただ単にログアウトしただけだったらしくて電話が来てビックリ。自分の詰めの甘さに苦笑しましたが、お仕事の話を聞けたのはよかったです。①退職した会社の上司より「今、...

  • 作り置き♪

    雨の中、朝一番で火曜市へ。あれこれ買って、せっせとお惣菜作りました。切り干し大根、ひじき煮、ポテトサラダ茄子とピーマンの揚げ浸し、小松菜のお浸しキュウリとささみと春雨の中華サラダ働いていた頃は土日に作り置きをしてました。平日はずっとお弁当だったしお夕飯もメインだけ作ればいいから楽チン。退職してから作らなくなりました。2人だけだとそんなに量は要らないしそもそも毎日ヒマなのに作り置く必要ある?と思うと...

  • 合縁奇縁

    目に見えないものを信じるタイプではないのですが。やはり、ご縁ってありますね。むしろ、人生はご縁で成り立っているのかな?と思うことすらあります。大切にしたい縁もあれば断ち切りたい縁も。わたしの人生でとても不思議だと思っている縁がひとつあり先日、その縁ある人からLINEが届きました。わたしの退職についてでした。いつものごとく長くもなく短くもない文章。あっさりしてるけど、じんわり心に沁みる言葉たち。最後の「...

  • 娘、風邪をひく

    娘が体調不良のようです。熱は微熱、喉がとにかく痛い。コロナ?インフルエンザ?絶対にどっちかだー!と思いましたが病院に行ったところ、両方陰性。風邪と診断されました。今、コロナは下火なんですってね。みんなマスクもワクチンもしてないのにね。集団免疫がついたんでしょうか。数年間のあの騒ぎって、一体。娘に「食べるものある?」とLINEしたら「いろいろ買ってきてもらったから大丈夫」と返信が。婿くん、優しい♡若干、...

  • 朝から号泣

    昨日バタバタで朝ドラが観れずさっきNHKプラスで試聴したのですが・・もう涙、涙、涙、涙。涙、涙、涙、涙。優三さーん!!!!!行かないでーーーーーーー!!!すでに優三ロスなわたしです。お天気は来週から雨が続きそう。沖縄は梅雨入りしたそうですね。というわけでジメジメ天気になる前に、お風呂のカビ取り。朝からマスク、手袋着用しカビキラーでしゅっしゅしゅと頑張りました。そして、カビを取ったあとはこれで完了☆毎年...

  • 陶芸を体験

    30歳前後、まだ働いてない頃。陶芸教室に5年ほど通っていました。土を捏ねる感覚が気に入って。一時期、パン作りにも熱中したことがあったのですが、わたしは捏ねる作業が好きなのかもです。そのうち義母の介護が始まり子供たちの習い事やスポ少も忙しくなり陶芸から足は遠のいてしまいましたが思い出したように今も時々、体験しています。やっぱり楽しい。好き。今回は山歩きメンバーのひとりを誘い(彼女はわたしより10歳年...

  • ダメダメな日

    なんか今日は気持ちが落ちてる日。特に何があったわけでもないのですがたぶん、退職直前のゴタゴタを急に思い出してしまったからかな。やっぱり、今思い出してもあれはわたしにとって、大きなダメージでした。退職そのものというよりもほかの部署の人が絡んだ、不本意な揉め事。誰が悪いというわけではないけれど巻き込まれたわたしが最終的にいちばん悪者にされた一連の出来事。ほんと、なんだったんだろう。わたしの何がそんなに...

  • ハーブを収穫

    庭に興味のないわたしですが1~2年に一度くらいその気になることもありましてだいたい、そういう時ハーブを植えます。お世話しなくてもぐんぐん育ってくれる♪なので、我が家の庭は割とハーブ。今、ラベンダー3本、チェリーセージ4本ローズマリーが2本ありますが全部「え?木?」っていうくらいでっかく育ってます。お水も肥料もやらず、お花咲いても鑑賞せずほったらかしで可哀想なんですけどハーブたちはむしろ、のびのびし...

  • 夫のいない朝

    昨日から夫は東京へ。大学時代の友達と半年に一度の定例会。1日目は相撲、2日目は歌舞伎を鑑賞予定。楽しそうに出かけて行きました☆こういう写真が何枚も送られてきましたがお相撲にゼロ興味なので誰が誰なのか、まったくわかりません。夫も楽しんでいることですし今朝はさささっと洗濯とワン散歩をすませひとりでコメダで朝ごはん♡何か月ぶりだろうー先日、映画に行った友達からママ友がうどんチェーンのパートを長くしていて、...

  • 老いを感じる

    我が家のワンコ(茶色)小さい頃からペットボトルが大好き。なので、家族の誰かが持ってると「くれよ!それ、くれよ!」と大騒ぎ。空じゃないともらえないのもわかっているので「飲めよ!早く飲んじゃえよ!」と圧もかけてきます。ペットボトルそのものというよりも噛んで蓋を外す遊びが大好きなんです。茶色はこの秋で12歳。まだまだ元気いっぱいではありますがふと、老いを感じます。以前はこのペットボトルの蓋ものの5分もせ...

  • 黒いパンツ

    バイト先の服装上は襟のついた洋服、下は黒いパンツだそう。え?黒いパンツ???一枚も持ってない(汗そもそも、喪服以外で黒は着ない。濃紺やグレーなら・・着る、かな?あんまり着ないか。そして、パンツそのものを履かない。出かける時はだいたいスカートかワンピース。時々、ワイドパンツやガウチョ。山歩きする時はレギンスの上にキュロット。家ではパジャマかジャージ。つまり、いわゆるズボンの形態はパジャマとジャージし...

  • 映画デート

    映画を観てきました。数ヶ月前、予告をみた友達から「絶対にうちらが好きなやつ!」とLINE。彼女とは映画の趣味が合うので安心して観に行ったけれどかなり控えめに言ってすごく良かったです。すごく良かった。石原さとみさんが体当たりというかなりふり構わない演技で途中から、わたしも友達も涙、涙。映画終わったあとも立ち上がれないくらいぐったり疲れ、どっしり重い作品でした。観に行ってよかった。2年ほど前までは毎月、一...

  • バイト決まった☆

    面接に行ってきました。その場で採用でした。やっほーい!ハローワークで雇用保険の説明を受けとりあえず、失業手当をもらうのをやめることにしました。そういう選択肢があること自体知りませんでした。一年以内に就職すれば、新しい会社で今までの雇用保険が引き継がれるそうです。そして、手当をもらわないのであればバイトも自由ということもわかりました。退職自体がほぼ初めてなので退職したら失業手当はもらうもの失業手当を...

  • やはり使いづらい

    引っ越したばかりなのにまた引っ越すのもなぁーと思いつつやっぱり、前のブログは使いにくい。一番イヤなのは写真をアップロードするのにいちいち他のアプリで縮小しなきゃいけないこと。これは、もしかしたらわたしのスマホの設定やブログの設定を変えれば簡単に済むことなのかも?とは思うけど、それもめんどくさくて。あと、広告がうるさい。これは他のブログでも結構あることだけどブックマークしてたブログを開いたらいきなり...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドーナツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドーナツさん
ブログタイトル
まるい生活
フォロー
まるい生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用