ヒルバーグのテントは交換部品が案外揃っていて、これまでも何度も修理をしておりアフターフォローにも不満はなかったのですが、今回は驚きの修理費用が提示されて困ってしまいました。そんなことについて書き残しておこうと思います。
2012年春、妻が突然キャンプ宣言。18歳・小4の4人でファミキャン、登山、カヤック開始。名古屋発。 キャンプや登山のレポート、道具の紹介や日々の色々を書き綴っています。
突然始まった我が家のキャンプ生活。アウトドアは嫌いだと思っていた妻が今は出かけることが楽しみな様子。最近はカヤックもちょっと山歩きもはじめました。中1長男・4歳次男の4人〜名古屋発です。最近は登山によく出かけています。
|
https://twitter.com/msn614 |
---|
【テント修理】ヒルバーグ「ナロ3GT」ファスナー破損!メーカー修理見積もりは77,000円!困った結果お願いしたのは町のクリーニング屋さん
ヒルバーグのテントは交換部品が案外揃っていて、これまでも何度も修理をしておりアフターフォローにも不満はなかったのですが、今回は驚きの修理費用が提示されて困ってしまいました。そんなことについて書き残しておこうと思います。
2023年3月12日、長野県と群馬県の境にある日本百名山「浅間山」」を登ってきました。次男みぃ君にとっては残雪期とはいえ初めての雪山経験。
【年越しキャンプ】富士山の麓「ハートランド・朝霧」で今年も5泊6日満喫してきた
2023年12月29日-2024年1月3日、ハートランド・朝霧にて年越しキャンプをしてきました。10年以上続いている年越しキャンプですがハートランド朝霧では今回で4年連続、集まったのも5組20名となりました。
【キャンプで安眠したい】枕がずれる!を解決した100均グッズ
2024年もすでに10日以上が過ぎてしまいましたがが、目がまわるような仕事の忙しさにブログを書く事が出来ずにいました。今年も山やキャンプや身の回りのいろいろについて書き綴っていこうと思います。
2024年1月1日夕方に発生し、最大震度7を記録するという大地震から10日が過ぎようとしています。亡くなった方は200人を超え、いまだに安否不明、瓦礫の下敷きになっている方が多数にのぼるという報道を前にして、日々胸を痛める日々です。
12年連続かな?年越しの恒例、富士山のふもとでの年越しキャンプ、寝床だけ設営完了して始まりました。4年続けてハートランド朝霧。監督の声が遠くから聞こえている。5泊6日お世話になります。
久しぶりのふもとっぱらやっぱり広いなー!2泊でクリスマスキャンプもう寒くなってきた!クリスマスなのでビーフシチューを作る薪1000円は高いなー!...
今年の年末年始は寒波ならぬ暖波が日本列島を覆い、稀に見る温暖なお正月となるというニュースが流れています。
新しいレンズSIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporaryを買いました。発売からかなり時間が経っていますが、これまであまり手の出せなかった単焦点大口径レンズを持って、名古屋市港区の独楽博物館に行ってきました。
2023四徳温泉キャンプ場小屋締めパーティー②2024注目日程も予想する
2023年12月2日〜3日、長野県中川村の四徳温泉キャンプ場「小屋締めパーティー」に参加してきました。最後はやっぱり焚き火を囲み歌って踊り、薪ストーブのに温められながら語らい笑い。
今年もありがとう!2023四徳温泉キャンプ場小屋締めパーティー①
2023年12月2日〜3日、長野県中川村の四徳温泉キャンプ場「小屋締めパーティー」に参加してきました。最後はやっぱり焚き火を囲み歌って踊り、薪ストーブのに温められながら語らい笑い。そんな2日間の記録を残しておこうと思います。
【ALLPOWERS SP60】軽量・コンパクトなソーラーパネルを購入した
アウトドア、特にオートキャンプでソーラーパネルは必要なのか?私の経験上ではあまり使う機会がないというのが本音です。それなのに・・・新しいソーラーパネルをキャンプ用に購入しました。おかしいな…。
2023年10月7日〜9日で尾瀬へ行ってきました。尾瀬は初めての訪問。車で片道6時間超と名古屋からはとても遠い道のりでしたが、美しい草紅葉も見れて満足の3日間の記録です。初日は生憎の冷たい雨。
2023年10月7日〜9日で尾瀬へ行ってきました。尾瀬は初めての訪問。車で片道6時間超と名古屋からはとても遠い道のりでしたが、美しい草紅葉も見れて満足の3日間の記録です。
Amazonで注文した商品が自宅から600km以上離れた大分県のどこかで「配達完了」されたらしい
困りました。昨日、ふと「あれ?まだ届いてないかな?」と先月Amazonで注文していた商品の事を思い出し、確認してみると、すでに配達完了となっている。
大鹿村の美味しいもの「りくんこたん自然農園」無肥料・無農薬ブルーベリー、美濃屋豆腐店「中尾早生」豆腐、そして山塩!
ブルーベリーに目がありません。毎朝のサラダやヨーグルトに入れて食べているのですが、今年の夏は「これは美味しい!」と思うブルーベリーに出会いました。出会ったのは南信州大鹿村。折角なのでこの村の美味しいものについて書いてみようと思います。
12月、氷点下6度の森の中、テントの外で寝れるか試してみた→熟睡できました
この土日は長野県中川村の四徳温泉キャンプ場へ。2月中旬で今期の営業を終了し、春までの間クローズに入るキャンプ場の「小屋閉めパーティー」に参加するためです。
北穂高岳に子どもと挑戦②2年越しの登頂!穂高にかかる天の川【2023年7月】
2023年7月、2年続けて海の日3連休は涸沢へ。北穂高岳への登頂も果たし、子ども達3人本当によく頑張りました!北穂の頂は雲の中、行けるところまで行こう!前回は雨の上高地から爆風の涸沢へ歩いた様子を書きました。
北穂高岳に子どもと挑戦・テント泊登山①雨の上高地から涸沢へ【2023年7月】
2023年7月、海の日を含む3連休に小4の次男みぃ君と北穂高岳へ登ってきました。昨年は途中で引き返したのですが、少しずつ山の経験も積み、みぃ君にとって初めての穂高の一座への登頂となりました。
子どもと一緒に「日本こままわし協会」入会、段位認定試験に挑戦!
このところ我が家では「こま回し」が流行っています。そこで、先日「日本こままわし協会」を訪ね、正式に入会してきました。
【北岳-光岳縦走・装備編】こんな装備で歩いた南アルプス6泊7日テント泊縦走
6泊7日の自身としても最長のテント泊縦走となった2023年9月中旬の南アルプス北岳から光岳までの登山。
「むらびと祭2023」四徳温泉キャンプ場 山の恵みをいただき、集い、踊った
「また来たいな」来月19歳になる長男が中学生だった頃、四徳からの帰りの車の中でつぶやいた一言は心の中にずっと大切に残っています。
【北岳-光岳縦走】最終日、芝沢ゲートへ下山途中に転倒、そして骨折!6泊7日テント泊南アルプス⑦
7日目、山梨県甲府市から入山し、北岳から光岳まで縦走してきた6泊7日の南アルプス縦走もとうとう最終日。最終日は下山するのみですが、気が焦っていたのでしょうか最後の最後で事故を起こしてしまいました。
【北岳-光岳縦走】聖平小屋から美しくも長い稜線を歩き光岳・6泊7日テント泊南アルプス⑥
北岳から光岳まで歩く南アルプス縦走6日目。今日は最後の目的地である光岳に向けて歩きます。縦走予定の中でも最も楽しみにしていたこの区間。
【北岳-光岳縦走】荒川小屋から赤石岳・聖岳を歩き聖平小屋へ 6泊7日テント泊南アルプス⑤
南アルプス縦走5日目、いよいよ後半に差し掛かりましたが、この日は荒川小屋を出発し、赤石岳、聖岳を縦走して聖平小屋へ至る、距離15.1km、コースタイム12時間35分のロング区間を歩きます。
【北岳-光岳縦走】小河内岳避難小屋から荒川小屋間、会ったのはオコジョだけ!6泊7日テント泊南アルプス④
南アルプス北岳から光岳までテント泊で縦走。2023年9月の記録。
南信州で人気上昇中の山【大川入山】想像以上の美しい紅葉に山全体が彩られていた
2023年10月22日、長野県阿智村と平谷村の間に位置し、中央アルプスの最南端に当たる大川入山へ登ってきました。このところ急速に人気が高まっている山とのこと。どんな魅力があるのか、秋の一日に登ってみました。
【北岳-光岳縦走】熊の平小屋発、塩見岳〜小河内岳避難小屋へ!6泊7日ソロテント泊で南アルプス③
南アルプス縦走3日目、この日は前半の山場の一つとも言うべきコースタイム12時間超の長丁場の日。前回は台風のためにその先を断念した三伏峠を越え、予定の中では唯一の避難小屋泊としている小河内岳避難小屋まで歩きます。
【北岳-光岳縦走】北岳・間ノ岳、天空の稜線歩きで熊の平小屋へ!6泊7日ソロテント泊で南アルプス②
2023年9月12日から18日、広河原から入山して北岳からいくつかの日本百名山を歩きながら光岳(てかりだけ)を目指す6泊7日のソロテント泊登山の記録です。山梨県・静岡県・長野県にまたがる広い南アルプスの山歩きを満喫してきました。
2023年10月の3連休は尾瀬歩きを楽しんできました。中日のみ晴れ間が出た尾瀬ヶ原は草紅葉が見頃を迎え、噂に違わぬ美しさ。なるほど多くの人に愛されるのも納得でした。
四徳温泉「むらびと祭」迫る!まだ間に合う、年に一度の大イベントで最高の体験を
当ブログで告知を書くというのは滅多にないことですが、今回は一年のうちで最も楽しみにしている四徳温泉キャンプ場の「むらびと祭」(2023年10月14日)についてその魅力を書いてみたいと思います。
【北岳-光岳縦走】1日目は移動と白根御池小屋まで!6泊7日ソロテント泊で南アルプスを歩いて来た①
2023年9月12日から18日、広河原から入山して北岳からいくつかの日本百名山を歩きながら光岳(てかりだけ)まで辿り着く6泊7日のソロテント泊登山の記録です。山梨県・静岡県・長野県にまたがる広い南アルプスの山歩きを楽しむ事ができました。
【2023年お盆キャンプ】カラマツの森「四徳温泉キャンプ場」で夏キャンプ満喫〜木曽駒ヶ岳登山、地域夏祭り参加も最高でした!
2023年8月11日〜15日、4泊5日のお盆キャンプへ行ってきました。仕事の夏季休暇全てを振り向ける我が家の夏の一大イベント。
【五竜岳〜唐松岳】小4次男と北アルプステント泊・岩場と絶景の縦走路を歩く
2023年8月、後立山連峰の五竜岳から唐松岳をテント泊で歩いてきました。五竜岳は深田久弥氏が選定した日本百名山の一座、その北に聳える唐松岳までの縦走路には牛首と言われる鎖の連続する岩場が存在しています。
【白馬岳】夏の終わりに小3と北アルプス人気の山にテント泊で登る/2022年9月
2022年9月末、日本百名山「白馬岳」へ小学3年生の次男みぃ君、職場の後輩こっちゃん、こっちゃんの友人Ⅿちゃんと登ってきました。初日は栂池から入って大池山荘でテント泊、翌早朝から山頂を目指し、その日のうちに下山するという行程。
人気の低山【岐阜・納古山】沢沿いの樹林、岩場に360度の眺望!登山の楽しさが詰まった山
登山を始めた頃の新鮮な気持ち良さを思い出させてくれるような山、そんな事を感じながら頂上までの1時間半ほどの道程を歩いていました。2023年の4月16日、夜半まで降り続いた雨も上がり青空も広がり始めた東海地方。
【藤原岳・孫田尾根】春を探しに鈴鹿の山へ~駐車場とカフェ「マイハウス」さんのことも
2013年3月5日、三重県いなべ市の藤原岳を孫田尾根から登ってきました。ようやく2023年の登り初めとなった今回の山行。仕事が年々忙しくなっていますが、山やキャンプと今年もめいっぱい外遊びを楽しみたいと思っています。
【TIMEMORE C2】挽く楽しさを感じられるコーヒーミル!アウトドア×COFFEE
最近新しいコーヒー道具を手に入れました。TIMEMORE(タイムモア) C2コーヒー豆をゴリゴリと挽く道具ですね。これまでも他のメーカーの物を使っていましたが少々不満も。
またこの場所へ〜森・温泉・絶景・出会いと別れ~四徳温泉・陣馬形山キャンプ場の春夏秋冬【後編】
2022年に最もよく利用させていただいたのが長野県中川村の山間にある四徳温泉キャンプ場。関連する桑原キャンプ場、陣馬形山キャンプ場も合わせると実に12回。登山帰りに温泉に立ち寄ったものも含めるとほぼ毎月のように訪問していました。
心ひかれる特別な場所〜森・温泉・絶景・出会いと別れ~四徳温泉・桑原・陣馬形山キャンプ場の春夏秋冬【前編】
2022年、今年は登山とキャンプで言うと登山の比重が圧倒的に多い一年になりましたが、それでもキャンプもオートキャンプで30泊ほどすることが出来ました。
【Azuri Camp Space】海まで15歩!打ち寄せる波と広い空、夕陽の絶景海キャンプ場で冬キャンしてきた
2023年1月、「Azuri Camp Space」(三重県志摩市)へ初めて行ってきました。
前回投稿したハンティングチェアの自作をしていていたら、テーブルにもなるんじゃないか?と思い、同じような構造のものがあるか調べてみると、京都のガレージブランド「SomAbito」のソマビト 焚き火サイドスタンドというものがありました。
【自作】あると便利!キャンプで使うハンティングチェアを超お手軽に作ってみた
久しぶりに自作をしてみようと思い立ち、ハンティングチェアを作ってみました。
【BLUETTI EB3A」連泊キャンプで検証!小型・軽量ポータブル電源×ソーラーパネル発電が便利だった
冬キャンプでも電気毛布は使わないし、夏キャンプでは涼を求めて標高の高い場所へ行けばいくから扇風機もいらない・・・充電と言えばスマホぐらい?な我が家には「巨大で高価」なポータブル電源は無用の長物でしかないだろうと思っていました正直。
【仙丈ケ岳地蔵尾根・日帰り】CT16時間、累積標高2700m、南アルプスの長大なルートを歩くものの・・・
前回の投稿から時間を一気にすっ飛ばし、2022年9月の記録へと進めようと思います。←こう書き始めてから何かと忙しくて2か月以上経ってしまいました。
【燕岳・雪上テント泊】北アルプスの女王「燕岳」~一緒に登ると山の楽しみも違ってくると気づいた登山
台風が続く9月、秋山シーズンに突入しつつある2022年ですが、季節を少し遡り6月の燕岳テント泊登山について記録しておこうと思います。
実に3ヶ月ぶりにブログを更新しています。約10年近く書き続けているこのブログをこれだけの期間お休みしたのは久しぶりです。実はここ数ヶ月、目に違和感を感じて画面に向かう事が億劫になっていました。
名品!【シナノ サキゴム】トレッキングポールの先端ゴムキャップすぐ無くす人は是非使って欲しい
先日職場の後輩と次男みぃ君を連れて登った燕岳。ふと見ると後輩のストック(トレッキングポール)の先端ゴムが破れてストックの石突部分が露出していました。
鈴鹿【釈迦ヶ岳】20代女子と小学生が歩く鈴鹿セブンマウンテン~岩登り、ミニキレット、アルプス感溢れる中尾根・ハト峰周回コース
「楽しかった!また行きたい!」みぃ君の一言と笑顔がとても嬉しかった今回の登山。登山3回目の小学3年の次男みぃ君、とうとう山テントを購入した職場の20代後輩の3人で向かったのは鈴鹿セブンマウンテンの1つ「釈迦ヶ岳」。
【富士山・富士宮ルート日帰り】備え不十分で高山病に襲われるも富士山初登頂~6月・開山前の富士山は静かでした
6月1日、富士山に登ってきました。登山もそれなりにしてきましたが、実は初めての富士山登頂。登るなら開山前の時期に限ると思っていましたが、偶然とれた平日の休みを使ったこともありとても静かな山歩きでした。
【登山】富士山で高山病になったので自分なりに振り返っておこうと思う
先日、平日に珍しく一日休みが取れたので、思い立って富士山へ行ってきました。もちろん見るのではなくて登りに。実は初めての富士山登山だったのですが、やはりというか高山病にやられました。
【燕岳・初冬テント泊】雪化粧が始まった北アルプスの女王は記憶に残る美しい姿を見せてくれた
たまたま6月の前半に燕岳のテン場の予約が取れました。子どもと登る・臆病な登山者でいようと思う少し早いかなという思いは正直ありますが、可能であれば次男みぃ君を連れて初めての山のテン泊と行きたいところ。
【CAMP動画】白樺と落葉松の森に広がる戸隠イースタンキャンプ場2泊3日をノーナレ・ノー字幕でYouTube
先日記事をアップしたGW前半に訪れた戸隠イースタンキャンプ場。白樺と落葉松の森に広がる開放的な素朴なキャンプ場ですが、静かだし直火も可能で大好きな場所の一つです。戸隠蕎麦も絶品ですしね。
【戸隠イースタンCAMP】2022年GW前半・標高1200ⅿで春夏冬を全て感じた2泊3日
2022年GW前半は一昨年の秋以来となる戸隠イースタンキャンプ場へ行ってきました。今回妻は仕事が入ってしまい、兄も残し、次男みぃ君との父子キャン2泊3日です。
【聖岳】南アルプス最南部3000m峰へテント泊・芝沢ゲート発、聖平テン場(休止中)/ 初めてテントを投げ捨てたくなった登山
コロナ禍が始まってから早くも3度目の夏も目の前!2020年、2021年は南アルプスの多くの山小屋は営業を取りやめていましたが、2022年は限定的ではあるもののいよいよ山小屋が再開されるというニュースが入り始め心が湧きたっています。
【CAMP動画・陣馬形山キャンプ場】宝石箱のような街の夜景と焚き火、夜空をわたる天の川・・・絶景でした
天空のキャンプ場は絶景映像の連続だった絶景を絶景として残せたかどうかは別として、語彙力が足りませんがやはり「絶景」だったのが4月前半に訪れた長野県中川村の陣馬形山キャンプ場。
【CAMP動画】新緑の四徳の森でキャンプ/ワラーチ作り、裸足で森を歩いてきた~こういうのは映像でないと伝わりにくい
BLOGを書かずにYouTubeに動画をアップしていると何となく罪悪感を感じるようになるのは何故でしょう。約10年間ブログを書き続けてくると、もうそれは生活の一部だったりします。
【陣馬形山キャンプ場】天空のキャンプ場2022年始動!眼下に日本一大きな谷の夜景煌めき、頭上に春の天の川広がる
2022年4月9日、雪の多かった冬の期間の閉鎖が解かれ、待ち望んだ2022年始動の日に陣馬形山キャンプ場へ再訪してきました。日本一大きな谷と言われる伊那谷の夜景。
【西穂高岳】無性にテント泊がしたくなって残雪期の西穂高岳をノンビリ歩いてきた
西穂高岳は前年7月に夏山スタートで歩いて以来。残雪期とは言え積雪のある時期に来たのは実に3年ぶり。厳冬期氷点下20度近くまで下がった過酷なテント泊とは違って今回はポカポカ陽気の中で北アルプスの空気を楽しむ1泊2日のノンビリ登山。
【CAMP動画】落葉した落葉松の森に抱かれた2泊3日in四徳温泉キャンプ場/地元家具職人さん達と子どもの学習机も作って来た
2022年3月にシーズンオープンを迎えた長野県中川村の四徳温泉キャンプ場。南信州といえどもまだ春には少し早いオープン直後に2泊3日で行ってきました。
【登山】南八ヶ岳「赤岳」は雪山を始めた登山者の一つの憧れ/2月に登る
4月1日、赤岳で雪崩が起きました。今回歩いた文三郎尾根も雪崩が通過していったようです。雪崩は雪山では珍しくなく、飲み込まれたことこそないものの小規模なものはちょくちょく見かけます。
【YOKA ミニシェルフ】こんなのが欲しかった!焚き火を囲むイス横に「小物の置き場」あると便利ですよね!
焚き火を囲んで集まる人々。火の周りには自然と人が集まるものです。料理やお酒を思い思いに楽しみながら会話に花が咲く焚き火時間っていいですよね~しかしここで一つ問題が生じます。
キャンプを始めてはや10年!幸せな時間を共にした今さらながらの小物必需品10選!スタートは春でした
春です。花粉が大量に飛んでいるということを痛感する毎日です。
「生きてさえいてくれれば」17歳になった長男と再び病気と向き合う時が来た
「生きてさえいてくれれば」と思った2016年7月20日から5年半、今日は久しぶりに長男みーの近況について書き残しておこうと思います。実は久しぶりに国立病院機構名古屋医療センターへ行ってきました。
【登山動画】20代女子と歩く雪の鈴鹿・竜ヶ岳、足を痛めて途中撤退
春の嵐となった週末、鈴鹿山脈の竜ヶ岳を歩いてきました。先週末の赤岳の次はどこに行こうかと考えていたんですが、2年前から登山を始めた職場の20代女子が「どうしても」山へ行きたいとのこと。
【登山動画】一応?厳冬期快晴の南八ヶ岳・赤岳に登ってきた!山の映像撮影が少し楽しくなってきた・最後に世界の事も少し
3月になりました。春一番もようやく吹いて風荒れ狂う週末となっているようです。【YouTube】厳冬期快晴の赤岳登山さて先週は南八ヶ岳赤岳へ登ってきました。
今日は単独で山へ行ってきました。赤岳は何年振りでしょう?文三郎尾根はいつもながらの苛烈な風で身が引き締まりました。地蔵尾根の取り付きにたたずむお地蔵さんに戦争が早く終わるようにとお祈りしてきました。
折り畳みUL保冷バケツ【ビールノプール】遊び心を確かなスキルで縫い合わせた超軽量クーラーバケツ!何に使う?
自分はつくづく面倒くさがりだと思うんです。キャンプで気の合う仲間どうしで焚き火を囲む夜、テントの中のクーラーボックスには冷たいビールは冷えている。けれど焚き火の側から離れるのは寒い。
2022年1月、雪山登山の入門コースとも言われる北八ヶ岳・天狗岳へ行ってきました。天狗岳は毎年冬に歩く山。シーズンの雪山スタートの頃に歩きたくなる山。
【登山動画】編笠山・西岳周回/雪の南八ヶ岳を歩く・Insta360 ONE X2、DJI Pocket2で撮ってみた
2022年2月の3連休中日に南八ヶ岳の編笠山・西岳をグルっと周回登山してきました。前日までに降った雪で登山口から雪タップリ。山頂からは富士山、南アルプス、八ヶ岳主峰、中央アルプス、北アルプスまで見渡せる大展望。
【YAMAP別注 山を歩くインソール カーボン】靴の中敷きに約1.7万円?使ってみたら納得だった
16,596円のインソール、なかなかの高額です!インソールとは靴の中敷きですよね??中敷きって靴買えば普通に入ってますよね??しかし使ってみるとこれスゴイです本当に。
【浩庵キャンプ場・冬】富士山と満天の星空とタップリ焚き火!子どもと楽しんだ2泊3日
好きなキャンプ場をいくつか挙げるとすれば間違いなく入ってくるのが今回訪問した浩庵キャンプ場。目の前には富士五湖の一つ本栖湖、奥には富士山。
この土日は1年半ぶりに浩庵キャンプ場へ。予約制への移行とコロナ禍の入場制限のせいか、以前のような混み合いはなく落ち着いた雰囲気に戻っていた。広々とした浩庵は本栖湖を前にして遮るものがなく富士山が見られる絶景の場所。
【竜洋海洋公園オートキャンプ場】「ゆるキャン△」聖地へ久々訪問
2021年のクリスマスは「ゆるキャン△」の聖地の一つ、静岡県磐田市の竜洋海洋公園オートキャンプ場へ行ってきました。記録を辿ると2012年に初めて訪問、直近では2018年末に伺っていますがみぃ君は全く覚えていないとのこと。
【森の小さな秘密基地】1日4組限定の手作りキャンプ場(長野県大鹿村)
2021年9月25日~26日に行ってきたのは長野県大鹿村に新しく生まれたキャンプ場「森の小さな秘密基地」。1日4組限定という小さな小さなキャンプ場。当日訪れたのは私とみぃ君の2人だけ。
【登山動画】北八ヶ岳、雪の天狗岳を唐沢鉱泉から周回してビーフシチューを食べてきた
2022年1月、仕事の合間を縫って登ってきました。向かったのは北八ヶ岳の天狗岳。本当は赤岳など南八ヶ岳の主稜線を歩きたかったのですが、どうも天気予報が思わしくなさそうだったので、そちらはお預けに。
【年越しキャンプ】今年も年越しは富士山で!ハートランド朝霧キャンプ場5泊6日!
2021年から2022年の年越しは富士山の麓の牧場「ハートランド朝霧」で年越しキャンプをしてきました。ハートランドでの年越しは去年に続いて2年連続、その前の田貫湖キャンプ場での年越しから数えてとうとう10年目に。
一昨年から入っている「楽天持ち物サポート保険」。今回、壊れたキャンプ道具の修理に保険を使ってみたところ、思っていた以上に簡単だったので紹介しておこうと思います。
「ゆるキャン△」聖地巡りin浜名湖、ユリカモメ舞い飛ぶ駅や早朝から並ぶ和菓子屋さんへ行ってきた
2022年初っ端の投稿が山でもキャンプでもないというのは不思議ですが、年末年始の年越しキャンプや初登りで地元の伊吹山へ行ったりと相変わらず動き回っています。
ゆるキャン△大ファンのみぃ君のリクエストを受け、年末年始の年越しキャンプのプレキャンプとして静岡県の竜洋海洋公園キャンプ場へ父子で訪問。場内は一杯!いつ来ても人気です。
5段階リクライニング出来る木製チェアは他にない KachaKacha Mid ChairとKuruKaru! Mid-High Table / 職人のこだわりが生み出す至高の道具
新潟県三条市の自社工場で作られる"OUTSIDE IN"『インドアで自然に囲まれた旅の気分を味わい、アウトドアでは家の心地よさに包まれて自然を満喫。
四徳温泉2021年小屋締め「木と人の縁日」/ 森の木を伐る、恵をいただく2日間
2021年12月4日~5日、長野県中川村の四徳温泉キャンプ場の小屋締めまつり「木と人の縁日」へ行ってきました。この日をもって2021年シーズンを終えることとなる四徳温泉キャンプ場。
【栂池から白馬三山・不帰嶮(かえらずのけん)】天狗山荘から三大キレット「不帰嶮」を越えて唐松岳へ
2021年9月19日~20日、大好きな後立山連峰を歩いてきました。今回は初めての栂池から白馬三山・不帰嶮(不帰キレット)・唐松岳のルート。今回は天狗山荘でテント泊後の不帰嶮を歩く編。
【栂池から白馬三山・不帰嶮(かえらずのけん)】縦走初日は栂池から白馬三山を越え天狗山荘まで
2021年9月19日~20日、大好きな後立山連峰を歩いてきました。今回は初めての栂池から白馬三山・不帰嶮(不帰キレット)・唐松岳のルート。
【登山記録】錦秋の鈴鹿へ 釈迦が岳・御在所岳、入道が岳・鎌が岳を歩く
11月の第1週は紅葉の山を歩こうと鈴鹿へ2度お邪魔しました。紅葉の時期は色ももちろんですが、何となく落ち葉の香りもとっても良くて、山全体が匂い立つような華やかなイメージがあります。
【四徳温泉キャンプ場・むらびと祭2021】2年ぶりの開催にファインダーが涙に曇る!嬉しくて
2021年10月9日~10日、四徳温泉キャンプ場で開催された「むらびと祭」に参加してきました。年に一度キャンプ場の会員である「むらびと」同士や地元の人々が集い交流することが出来るイベント。
【上高地・小梨平キャンプ場】バックパックキャンプ入門の地へ2家族をご案内!7年ぶりの再訪で感慨ひとしお
2021年10月16~17日、日本の山岳リゾートである上高地、その象徴ともいえる河童橋のすぐ近くにある小梨平キャンプ場へ行ってきました。毎年山への入口として通過はするものの、CAMPをするのは7年ぶり。
【HIMORI-02 レビュー】火吹き棒と薪ばさみ二刀流!洗練されたフォルムと重厚さが魅力の焚き火小道具で完全燃焼を目指す
夏が過ぎ秋、そしてすぐに冬がやってきます。いよいよ焚き火にいい季節がやってきましたね。
リニューアルした【青木の平キャンプ場】八ヶ岳の麓、標高1350ⅿの高原キャンプ場で避暑キャンプ
朝夕はめっきり涼しくなってきました。それにしても暑かったり寒かったりとおかしな夏でした今年は。そんな夏があっという間に過ぎ去ろうとしている9月初旬。
BMZ「アシトレ」インソールで足底筋膜炎対策&ながら筋力トレーニングがいい感じ
このところ朝起きた時に足裏に走る激痛が少しずつ軽くなってきていることを感じています。半年以上悩まされている足底筋膜炎。
ふるさとの森へ帰ってきたような「四徳温泉キャンプ場」2021年夏想定外の1泊キャンプだったけれど
2021年のお盆キャンプは四徳温泉キャンプ場へ。
コロナ禍2年目でも変わらず夏山はやってきます。2021年夏山初めとして向かったのは実に夏の登頂が5年ぶりとなった西穂高岳。コロナ禍で訛った体が今どれだけ動かせるのか試してきました。
2021年の夏山シーズンにようやく入ることが出来たこの日曜日。西穂高岳にサクッと登ってきました。まあ見事な快晴、青空!山頂からは上高地、穂高、槍、笠ヶ岳など見渡す限りの絶景を堪能。
虫対策に新機軸登場か!?今年はブヨの「天敵」おにやんま君に期待!「嫌がらせ」ハッカ油、「目隠し」イカリジン、「殺虫」ピレスロイド系線香に加え新たな選択肢
夏ですね!今年も登山キャンプで虫とのたたかいが始まりました!そんな虫とのたたかいを、登山キャンプ10年の過去を振り返りながらまとめてみたいと思います。今年は新たな味方も加わりましたしね。
【2019.10】蝶ケ岳~常念岳/北アルプスの大展望を楽しむ日帰り周回山歩きはマイクロフォーサーズお化けレンズもデビューさせた
様々な事が重なって山へ行けない日々が続いていますが、過去の山歩き写真を整理していたらまだアップしていない山行の記録が出てきたので2年近く前のものになりますが出してみたいと思います。
オイルランタン【FEUERHAND 175 SUPER BABY 】セルフ父の日プレゼントに癒される
6月第3日曜日は父の日、前の日曜日のことですね。当日は何もなかったのですが、6月25日になってみぃ君から学校で書いた「父パパへ」というお手紙をもらいました。表紙にはタープ下で焚き火台を囲み焚き火をする2人。
保冷じゃなくて冷却!キャンプ最強クーラーボックスはドメティック「コンビクール」だと思う、だって氷が作れるもの
足を怪我していることもあってしばらく家でじっと過ごしています。山にもキャンプにも行っていないのは何だか不思議な気分です。
愛用道具紹介【GSI コンパクトスクレーパ】汚れはコレではがしとる!キャンプの洗い物が激変するエコグッズ
梅雨が明ければ夏本番。キャンプに登山に今年の夏はどこへ行こうかとワクワクする時期ではないでしょうか。でも、キャンプの洗い物ってベタベタ、ギトギト、こびり付きも酷くて大変。
雨の時には小屋泊キャンプもいいかも!新緑眩しい四徳温泉の「コロコヤンピング」で雨キャンプを楽しんできた
5月、陣馬形山キャンプ場で2泊予定だったのですが、急遽予定を変更して2泊目は四徳温泉キャンプ場のワーケーション対応設備「コロコヤンピング」を利用して雨コロコヤンピングを楽しんできました。
「ブログリーダー」を活用して、みーパパさんをフォローしませんか?
ヒルバーグのテントは交換部品が案外揃っていて、これまでも何度も修理をしておりアフターフォローにも不満はなかったのですが、今回は驚きの修理費用が提示されて困ってしまいました。そんなことについて書き残しておこうと思います。
2023年3月12日、長野県と群馬県の境にある日本百名山「浅間山」」を登ってきました。次男みぃ君にとっては残雪期とはいえ初めての雪山経験。
2023年12月29日-2024年1月3日、ハートランド・朝霧にて年越しキャンプをしてきました。10年以上続いている年越しキャンプですがハートランド朝霧では今回で4年連続、集まったのも5組20名となりました。
2024年もすでに10日以上が過ぎてしまいましたがが、目がまわるような仕事の忙しさにブログを書く事が出来ずにいました。今年も山やキャンプや身の回りのいろいろについて書き綴っていこうと思います。
2024年1月1日夕方に発生し、最大震度7を記録するという大地震から10日が過ぎようとしています。亡くなった方は200人を超え、いまだに安否不明、瓦礫の下敷きになっている方が多数にのぼるという報道を前にして、日々胸を痛める日々です。
12年連続かな?年越しの恒例、富士山のふもとでの年越しキャンプ、寝床だけ設営完了して始まりました。4年続けてハートランド朝霧。監督の声が遠くから聞こえている。5泊6日お世話になります。
久しぶりのふもとっぱらやっぱり広いなー!2泊でクリスマスキャンプもう寒くなってきた!クリスマスなのでビーフシチューを作る薪1000円は高いなー!...
今年の年末年始は寒波ならぬ暖波が日本列島を覆い、稀に見る温暖なお正月となるというニュースが流れています。
新しいレンズSIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporaryを買いました。発売からかなり時間が経っていますが、これまであまり手の出せなかった単焦点大口径レンズを持って、名古屋市港区の独楽博物館に行ってきました。
2023年12月2日〜3日、長野県中川村の四徳温泉キャンプ場「小屋締めパーティー」に参加してきました。最後はやっぱり焚き火を囲み歌って踊り、薪ストーブのに温められながら語らい笑い。
2023年12月2日〜3日、長野県中川村の四徳温泉キャンプ場「小屋締めパーティー」に参加してきました。最後はやっぱり焚き火を囲み歌って踊り、薪ストーブのに温められながら語らい笑い。そんな2日間の記録を残しておこうと思います。
アウトドア、特にオートキャンプでソーラーパネルは必要なのか?私の経験上ではあまり使う機会がないというのが本音です。それなのに・・・新しいソーラーパネルをキャンプ用に購入しました。おかしいな…。
2023年10月7日〜9日で尾瀬へ行ってきました。尾瀬は初めての訪問。車で片道6時間超と名古屋からはとても遠い道のりでしたが、美しい草紅葉も見れて満足の3日間の記録です。初日は生憎の冷たい雨。
2023年10月7日〜9日で尾瀬へ行ってきました。尾瀬は初めての訪問。車で片道6時間超と名古屋からはとても遠い道のりでしたが、美しい草紅葉も見れて満足の3日間の記録です。
困りました。昨日、ふと「あれ?まだ届いてないかな?」と先月Amazonで注文していた商品の事を思い出し、確認してみると、すでに配達完了となっている。
ブルーベリーに目がありません。毎朝のサラダやヨーグルトに入れて食べているのですが、今年の夏は「これは美味しい!」と思うブルーベリーに出会いました。出会ったのは南信州大鹿村。折角なのでこの村の美味しいものについて書いてみようと思います。
この土日は長野県中川村の四徳温泉キャンプ場へ。2月中旬で今期の営業を終了し、春までの間クローズに入るキャンプ場の「小屋閉めパーティー」に参加するためです。
2023年7月、2年続けて海の日3連休は涸沢へ。北穂高岳への登頂も果たし、子ども達3人本当によく頑張りました!北穂の頂は雲の中、行けるところまで行こう!前回は雨の上高地から爆風の涸沢へ歩いた様子を書きました。
2023年7月、海の日を含む3連休に小4の次男みぃ君と北穂高岳へ登ってきました。昨年は途中で引き返したのですが、少しずつ山の経験も積み、みぃ君にとって初めての穂高の一座への登頂となりました。
このところ我が家では「こま回し」が流行っています。そこで、先日「日本こままわし協会」を訪ね、正式に入会してきました。
2023年10月の3連休は尾瀬歩きを楽しんできました。中日のみ晴れ間が出た尾瀬ヶ原は草紅葉が見頃を迎え、噂に違わぬ美しさ。なるほど多くの人に愛されるのも納得でした。
当ブログで告知を書くというのは滅多にないことですが、今回は一年のうちで最も楽しみにしている四徳温泉キャンプ場の「むらびと祭」(2023年10月14日)についてその魅力を書いてみたいと思います。
2023年9月12日から18日、広河原から入山して北岳からいくつかの日本百名山を歩きながら光岳(てかりだけ)まで辿り着く6泊7日のソロテント泊登山の記録です。山梨県・静岡県・長野県にまたがる広い南アルプスの山歩きを楽しむ事ができました。
2023年8月11日〜15日、4泊5日のお盆キャンプへ行ってきました。仕事の夏季休暇全てを振り向ける我が家の夏の一大イベント。
2023年8月、後立山連峰の五竜岳から唐松岳をテント泊で歩いてきました。五竜岳は深田久弥氏が選定した日本百名山の一座、その北に聳える唐松岳までの縦走路には牛首と言われる鎖の連続する岩場が存在しています。
2022年9月末、日本百名山「白馬岳」へ小学3年生の次男みぃ君、職場の後輩こっちゃん、こっちゃんの友人Ⅿちゃんと登ってきました。初日は栂池から入って大池山荘でテント泊、翌早朝から山頂を目指し、その日のうちに下山するという行程。
登山を始めた頃の新鮮な気持ち良さを思い出させてくれるような山、そんな事を感じながら頂上までの1時間半ほどの道程を歩いていました。2023年の4月16日、夜半まで降り続いた雨も上がり青空も広がり始めた東海地方。