ストーブ点火しない朝!暖かい朝原村も、新緑の季節がやってきて、桜が終わり、青葉が茂り出し、程よい木陰を作りだした。そして、私が一番好きな〜美しい田園風景が現れ…
八ヶ岳の自然に魅せられて移住! 都会から脱出して大自然へ… さてさてどうなることでしょう?
東京都世田谷区成城四丁目 「アンティークショップ百白花」が長野県原村に移転 氷点下の寒さを知らない私たちが生き抜く術はあるのでしょうか(笑)移住生活が始まりました。 応援よろしくお願いします\(^o^)/
ストーブ点火しない朝!暖かい朝原村も、新緑の季節がやってきて、桜が終わり、青葉が茂り出し、程よい木陰を作りだした。そして、私が一番好きな〜美しい田園風景が現れ…
朝まで降ってた雨も止んだ。ああ〜今日は畑の砂埃が来ないかな?この時期、窓が開けられない日が続くわけで、ここに住んだ自分達のせいなので、文句わ言えない!しかしな…
今日は一日中風が強い原村で、畑の砂埃が、、、、大変!だった。まっ!畑に苗が植えられる前のこの時期!毎年砂埃に悩まされてるわけで、もう少しで、セロリの苗植えが始…
ゴールデンウィークが終わった途端静かになった原村!エコーラインも車が減って、いつもの穏やかな田舎道😅 今日は、朝一番茅野市へ買い物に降りた。車も少なくて、スー…
ゴールデンウィークは賑やかだった原村エコーライも車が多かったあ〜どこへ行っても、駐車場はいっぱい!こんな時は〜家でのんびり〜♪が、いいと思うけど、せっかく出か…
昨日の雨は激しかった☔️今朝は、ちょっと肌寒かったけど〜青空で晴れ!気温も上がり連休日和り、車も増えて、バイクのツーリングの列も多く、直売所や道の駅は大賑わい…
今朝は寒かった原村!気温は4度、霜が降りて畑は白くって、チューリップは全員下を向いてた。やっと伸び始めたウドが全滅!しおしおになった。生き返れえ〜って声をかけ…
さむっ!ストーブ点火だあ〜で、4度の原村の朝!昨日の夜の雨も、今朝は止んで青空!でもねえ〜雨と風で、満開の桜も散った。そして地面をピンク色にした。それはそれで…
いきなりだけど〜山菜の王様「タラの芽」だあーちょっと待って下さいね!山菜の話の前にい〜わが家の庭のハナモモが咲いた。桜の花吹雪も始まった。ユキヤナギも咲いた。…
今朝は、今季初ストーブ点火する事なく起きた。これが春ってもんだ!わが家の桜も満開だし〜小さなお花たちも咲き出したし〜木々の新芽も出だし、雑草も顔を出し始めた。…
今日は原村も気温が20度越えした。気温が上がって、標高1200mのわが家辺りは、桜が満開!庭の花も咲き出した。桜が終われば〜新緑の季節がやってくるんだよねえ〜…
原村の桜🌸も満開気温も上がり〜いよいよ観光シーズンに入る。県外ナンバーの車も増えて、思わず「おかえりなさ〜い」ってな感じ〜♪ 何だかんだ言っても、やっぱ桜咲く…
暖かくなってますう〜20度越えの原村!2日くらいの間に、一気に桜が咲き出した🌸わが家と少々しょぼいけど、コメイヨシノがいつの間にか咲いた。3分咲き?桜と同時に…
気温が上がりましたよ〜原村昨日まで、蕾だった桜がピンク色にふくれ出し、チラチラって花を咲かせた。あと2、3日この気温が続けば、一気に咲き出すかも〜🌸という事で…
あったかいです〜原村!お天気良く青空で、ただ春の風が吹いてるけど、外作業するには助かる風か?って事で、花芽が出始まった庭の草刈りと枯れ葉掃除🧹ひと汗かいた、、…
今朝は少々冷えてる原村!気温は1度、なかなか灯油は必要で、朝はストーブ点火!これじゃ原村の桜は遅れるわけだ。青森県も北海道も桜が咲き始めたとか?なのに、ここは…
ここのところ雨降りが続いてて、気温も下がった。今日は、降ったり止んだり、太陽が出たり隠れたり、忙しい空模様の原村!雨は嫌いだあ〜けど雨上がりは好き!なんで?っ…
雨の原村☔️午後に雨は止んだけど、ビュービューの風が吹いてる。夜になっても風は強くって、白樺の木がゆらんゆらんん!大きな枝が落ちてきた。明日は、落ちた枝拾いか…
気温が上がりましたねえ〜♪ 桜も一気に咲きだすか?いやいや原村の桜は🌸まだまだ!樅木荘の桜が最後になるかな?今月の最終末には咲くかも知れない?それも気温次第?…
雨が降ろうが風か吹こうが、もう寒さはなくなった原村!やっと春に入ったのだろう。って事で、寒くないけど雨の一日!明日は、今季初めてのランチが始まる日4ヶ月ぶりの…
気温が上がりましたねえ〜♪ 原村もポッカポカの一日でしたよ!でも、なぜか夜になった今は、こたつに潜ってる(^^; 朝晩は冷えますんで😅でもって、今日の原村の最…
さあ〜いよいよ気温が上がり始めましたよう〜♪今週はグングン上がりそうな原村、桜も庭の花も咲き出す勢いか?ってなわけで、急いで今日は庭の枯れ草と戦った。お花の芽…
朝から雨の原村から☔️午後には止んだけれど太陽はなく肌寒い!桜が咲くのも、まだまだ先になりそう。花冷えって言うけど、花はなくただ冷えてる(笑)そんな中、桜満開…
寒いじゃないか?ゴミ出しが億劫だし〜って外を見れば、畑は真っ白で車も凍ってる。ここにきて霜が降りたか?まっ!6月に霜が降りた時もあったんだから〜不思議ではない…
「春に3日の晴れ間なし」って言葉通りの春の原村!雨上がりの畑からは、モクモク煙が立ち上る。これって「地霧(じぎり)」っていうんだって!畑に降った雨が、太陽の熱…
朝方まで降ってた雨も、午前中には上がり、気温も少し上がったようで寒さが和らいだ!っていうかあ〜雪じゃなくて雨なんだから〜春近しって事か!ほらっ!水仙も〜よっこ…
冬に戻った原村は、ずっと雪が降って気温も氷点下になったり、日中も寒い日が続いてて、今日も雨になったり雪になったり❄️あれっ?不思議なことに、同じ寒くてもちょっ…
おかしい?やっぱ変だ?久し振りに寒くて目が覚めた。外を見れば〜なんと雪が降ってるではないか!気温は?氷点下かい!大雪って訳じゃないけど、水分の多そうな雪はしば…
昨夜は、雨が降ったので、埃っぽかった原村はちょっと落ち着いた。畑の土埃もないし黄砂も今日はそんなに感じない!雨も上がりポカポカになってきたから〜12月以来4ヶ…
今日は、かなり気温が上がった原村で、午前中には20度越え!さすがに上着はいらないわあ〜車が暑いし〜かといってクーラーつける?程でもなく、ただただ異常なこの時期…
今日も、20度越えで暖かい原村!朝から気温は10度もあって、3月なのにね?このまま春になるなんて〜変だよねっ?ってくらい気持ち悪い陽気!ただし、風が強くって、…
朝から気温はぐんぐん上がり、なんとなんと20度越えの原村!桜が咲きだすか?って思うほどポカポカで、当然、上着なんかいらない陽気こうなってくると八ヶ岳のソフトク…
昨日の原村は、一気に春が来てぽっかぽかの陽気になって!わあ〜長い冬が終わったあ〜♪ だったけど、今日は曇り空で、どうもこれから雨が降るらしい☔️それでも、氷点…
あんなに降った雪もあっという間に溶けた原村!気温も上がって春だあーってな感じ!八ヶ岳の雪も、ほらっらあ〜こんなに溶けた。という事で、雪解け水が流れ落ちる道を、…
やっと溶けた雪だったのに、今朝は、またまた真っ白な原村!あらまあ〜また降ったんかい?さすがに、重たい雪はもういらないのにねえ〜(^.^)朝から雪掻き、車を救出…
一晩中降り続いた雪も、あっという間に溶けた。今日は、原村ブルーの空で、お山の雪も美しい〜それにしても、静かで穏やかで、、、、花が咲くのが遅い原村で、一番に咲く…
昨日降り出した雪は、今朝も降り続いてた。湿った雪だから、思いの外積もってない?気温も下がってないから、この雪は、ただただビャビャに解けるだけの雪だろうなあ〜?…
あったかい東京に1ヶ月近く滞在してたから〜原村の寒さが辛い!(笑)そんでもって、今朝は氷点下3度、久し振りに氷点下を体験してる。これが原村の冬だから〜♪ それ…
わお〜猫ちゃんたちがお出迎えかあ〜♪っていうかあ〜うちってこんなに猫ちゃんいた?(笑)さてっと!久し振りに原村に帰ってきましたよ!新宿バスタ高速バス乗り場は、…
今日も朝から暖かい東京です。キレイですねえ〜駅脇の線路沿いに咲く、早咲き桜🌸出勤の皆さんも癒されるのでは?うん?朝から花見の余裕はないか?忙しそうに歩いてるも…
おお〜朝から青空で暖かい東京です。これは、ジッと!してられませれよ!出掛けましょうかねっ!ポカポカ陽気で、原村なら5月くらいの陽気じゃないか?ってくらい!お散…
原村の雪は、この時期だから重くて湿ってて、雪かきに苦労するって雪!東京も雨☔️で天気がイマイチ悪い!今日は久し振りに青空になったから、東京散歩へって〜外へ出た…
せっかくの東京も、天気が悪く寒く!ビルの谷間の風にはびっくり!路地に吹き抜ける風の冷たいのなんの〜😅それ以外は、ただひたすら傘がぶつからないように歩くのが精一…
おお〜降りましたねえ〜久し振りの積雪!温暖化なのか?雪が降っても積もることのない冬が続いてる原村で、それはそれで、良いと言えばいいことなんだけどう〜樹氷、霧氷…
春になったの?って思ったら冬に戻って、暑いくらいで初夏?なんて思ってたら〜また雪が降ったり!全くもって地球がおかしいのじゃないか?この気候について行くのも、大…
暑いくらいのポカポカ陽気は、どうも東京だけじゃないようで、原村も15度くらいまで上がってポカポカだったらしい〜♪ この陽気は明日も続くとの事だけど〜どうも、来…
ビルの谷間に飛行機が✈️飛ぶ空今日の東京は、、、暑い!ゴーゴーって音がするたびに、空を見上げるも、なかなか飛行機をパチリってなわけにいかず!って言うかあ〜飛行…
公園を通れば〜見られるサクラ🌸カンザクラ?カワヅザクラ?早咲きのサクラなのだろう🌸ビルやマンションに囲まれた公園に咲いてた。ジンチョウゲ(沈丁花)マスクの中か…
寒い朝???東京は2度!その頃原村では?氷点下二桁越えだったようで、日中も気温は上がらず寒い一日だったらしい〜🥶 これだもん原村の冬を乗り切るには、覚悟が必要…
原村から高速バスに乗ってやって来た東京!一週間目その間、一番目的の歯医者さんへ2回行き、有名な弁当屋さんへ2軒行き、冬物バーゲンへ行き、これって超大事で、原村…
原村は昨日今日と二桁の氷点下だとか!寒そうな写真が届きましたあ〜🥶まだまだ大寒波は続きそうで、三連休はもっと冷え込むか?雪がくるか?そんな原村で、、、、よかっ…
東京もなかなか寒いぞう〜🥶まっ!それでも原村の寒さほどじゃないけど、皆さん厚着してマフラー巻いて手袋して、、、そこまでかあ〜って思いながら歩くと、何が寒いかっ…
昨日は、春か?いやっ!初夏?ってくらいの陽気の東京だったけど、今日は、なんだか寒い!ビル風?歩いていると、所々で北風がビューって吹く!大都会も今日は冬の風が吹…
東京一日目の夜です。なんて事でしょう〜こんなに温かいとは〜たった2時間半で気候がこんなに違うとは、なんとも不思議だ!もっと不思議は、夜に外を歩ける。ああ〜私も…
す東京は暑い!原村から来るときは氷点下だったので〜それでも1枚少なく着込んだはずだった。しかし〜この汗は何?脱ぎたい、、、、、高速バスも時間通りに到着、待つこ…
今日は、穏やかで朝から青空の原村!では、これから高速バスで新宿バスタへ向かいます。農道も凍ることなく、高速バスの駐車場も、全然何事もなく普通で〜良い出だしでは…
朝は相変わらずの氷点下!それでも今日は、青空で日の当たるところはポカポカだあ〜昨夜も雪じゃなくって雨で、ザァーザァー降ってた。朝方少し雪に変わったけれど、ほぼ…
朝はもちろん氷点下だけれど、今日は気温が上がった。大寒波の一週間も、どうも終わるらしい〜明日からは、もっと気温が上がるのか?水曜は午後からの雨マークなのに、雪…
朝から青空が見える原村それでも氷点下の中、雪はガチガチに凍ってる。出掛けるのは、午後からにするか?凍ってる道は怖いしい〜気温が上がらないから、なかなか雪が溶け…
氷点下の寒い朝!それでも今日は青空で太陽も出て、外を見てるだけならポカポカ陽気に見えるけど〜やっぱ極寒い原村!溶けずに残った雪はガチガチに凍ってて、雪解けも鈍…
今朝はマイナス10度で極寒!それでも、青空になって車の雪も溶けたから、ちょっくら出かけてみた。寒いのによく行くよねえ〜でもねっ!当たり前の寒さだから、ジッと!…
今朝も極寒の原村、コタツから出られない!それでも昨日よりは2度高い気温、って事でマイナス8度!朝のうちは青空も見えてて、程よく雪も溶け出した。よっしゃあ〜今の…
今朝は寒い!氷点下10℃の原村昨日降った雪が凍ってて、朝はツルンツルンの道で、危険!新聞も、少し溶けてから取りに出よう。転びたくないし😅それでも、日中も青空で…
最強寒波到来ってこれかあ〜🥶氷点下の寒さは〜まっ!原村の冬ですから〜当たり前っちゃあ〜当たり前のこと!なんだけど〜昨日今日の冷え込みは、ちょっとヤバくないか?…
確かに、最強寒波が来たのかもしれない。なんたって、今朝はコタツから出られなかった😅外を見れば青空の原村、しかし〜雪が積もってる。えええ〜昨日キレイに解けたのに…
今日はあたたかい!屋根から雪解けの水が、ポタポタ?じゃなくってえ〜ザァーザァービャビャ落ちてくる。うるさい(笑)気温が下がらないから、昨日積もった雪も溶けて無…
今朝は、なんか外が明るくて、静かで、、、、って思ったら〜雪が降ってた。今季はじめて雪らしい雪かも!だいたいこの時期には、雪が積もる。今日の雪は、5センチかあ〜…
急に極寒い原村になった。雪は相変わらず降ってもすぐ溶ける程度!雪が降った方があったかいのにね!そんなわけで、日が落ちる時間は氷点下になる。それでも明日は行かね…
今日は、朝の天気予報でお昼頃から雪が降る!って事だった。確かに、朝からハラハラ雪らしきものが落ちてきていた原村!それでも、いっこうに雪は降ってこない!夕方にな…
予報通り夜中に雪が降ったらしい〜外は白い!白いけれど〜あったかい!雪も薄っすらで、これじゃあ〜あっという間に溶けてなくなるだろう。それはそれで良いことなのだけ…
今朝は気温マイナス5度の原村!寒いけど、車もカチンコチンだけど、このキィーンとした空気は嫌いじゃない!でも〜超寒い🥶(笑)寒いけれど、風がないから、まっ!こん…
まったくもって暖かい!今までになく今年は暖かい日が続いてる原村!原村だけじゃなくって、お山も雪が日に日に溶けてる。いつもの冬ならば絶対に近寄らないお山の上だけ…
今日もポカポカあったかな原村なので、日向ぼっこを兼ねて車のお掃除!バケツに入れるのは普通に水道水で大丈夫、キュッキュッキュッキュッとお掃除!車はピッカピカ🚙つ…
今週はずっと暖かな日が続いてる原村なんだか春になっちゃったみたい、まっ!油断できないけど、何しろまだ1月ですからあ〜これからっちゃあ〜これから〜真冬の寒さは来…
今日の諏訪湖ここは、八剣神社の宮司さんと氏子総代方が、諏訪湖の御神渡りの観察をしている場所!原村は、毎朝かなりの冷え込みだけれど、ここ諏訪湖は、マイナス10度…
今朝も極寒の氷点下10度!凍った車を溶かし、ゴミをまとめて収集場所まで運ぶ、こんな朝は、ゴミを作った事を後悔する(笑)寒い寒いこんな日は、雲ひとつない原村ブル…
朝はいつものように氷点下の原村寒いけど風が吹いてないから〜お散歩の方も多いい!皆さん健康のためと言っても、寒い中歩くってお元気だあ〜見習わないとか?元気と言え…
今朝は冷えましたよう〜マイナス10度の原村なので、ちょっと諏訪湖の御神渡りに期待した。けども〜その後、どんどん気温は上がり〜プラス10度まで、あったかくなった…
今朝は氷点下5℃の原村!このくらいだと、買い物へ行く時間には、車も溶けてて(笑)道も普通に走れて、プラス温度で青空なら〜「あったかいじゃないかあ〜♪」って事で…
朝は氷点下の原村も、日中は青空で風もなく穏やかで、日陰に少し凍った雪が残るものの、農道も普通に走れる。なので、どこへでも車出せる🚙ってな訳で、今日は車が多いい…
今日は、昨日よりは暖かく氷点下5℃😅お空は、きっと今日は雪が来るか?って空で、案の定午後からパラパラ雪が舞ってきた。薄らと道を染めるくらいだけど〜このまま降り…
わおぅ〜窓が凍って開きません〜って開ける必要はないけれど(^-^; って言うかあ〜今日はゴミ出しなので、車にゴミ袋積んで収集所まで持っていかねばなのでして、、…
雪こそ積もらないけど、どんどん冷え込んでる原村!雪がないから、取り合えず雪掻き仕事はないし〜外仕事はないから〜まっ!いいかな?用事がなければ、家でジッと!して…
今朝は雪はなく、ただただ寒い原村の朝良かったあ〜ゴミ出しに行けたあ〜お弁当も無事に作れたあ〜配達もできた〜♪ 何しろ今年最初のお仕事ですから〜氷点下で寒い中、…
今朝は気温0度で、まあまあ暖かいか?ってな感じの原村の朝、ところが、その気温は一日中変わる事なく、しかも今日は北風が吹いて寒かった。お山には雪雲がすっぽり乗っ…
雨予報の原村は、確かに、気温が下がらない!って事で、雨が降ってきた。あれっ?みぞれ?イヤっ!雨だな☔️気温は0度!そうだ、雪になる前に買い物へ行くとしよう。水…
雲ひとつない青空の朝をむかえる時、原村は、かなり冷える。今朝も相変わらず極寒の朝!こんな朝は、朝日が美しい〜♪ちょっと見に行ってみます?寒いですよう〜ってえの…
お正月三が日は、穏やかに天気だった原村!まっ!青空の中でも氷点下で冷え冷えだったけど😅温泉にでも浸かって、ポカポカゆっくりあったまりたいところだけど〜皆さん考…
今朝も寒いけれど、まっ!いつもの原村の朝!気温はマイナス5度、昨日より3度高い、この3度で凍り方が違う。今朝は、車もそんなにカチカチになってない、金魚も無事(…
🎍明けましておめでとうございます🎍今年も、おせちは早割りの匠の料理これがなかなか良いのですよ!もう、ヤメられませーん♪♪♪♪そこへ今年は、ウニを付けてもらいま…
午前中は、雪がザンザン降ってきて、あっという間に白くなった原村!今は困るなあ〜って思ってたら午後にはやんだ!積もる事なく終わった雪、って事で、どこも混んでるだ…
氷点下8℃の原村の朝!寒いけど朝焼けは美しい〜♪ って事で、夜明けと共に都会へ帰るお友達が、朝焼けの富士山を送ってきてくれた。それでは、ご一緒に見ましょっか!…
極寒の原村の朝!まっ!朝と限らず寒い原村なのですがあ〜氷点下の温度計を見ても、もう普通になってきた。これが寒冷地って事なんで、それにしても〜さむっ!お山も真っ…
今朝はかなり冷え込んだ原村ゴミ出しに行くのに、まずは凍った車を解凍(笑)5分くらいで終わるゴミ出しだけど、そのほんの5分の間に、手は凍るくらい冷たくって痛い!…
さてっ!クリスマスですう〜💕🎄今年は、ちょっと初めてのテイクアウトしてみたあ〜♪いつもは、ケンタッキーチキンか、モスチキン、を買うところだけれど〜10キロ先ま…
今朝もまた雪景色の原村サラサラの雪だから、お昼までには溶けるだろう。でもって、雪は予定通りお昼には溶けた。では、残すところ10日を切った今年!新年のご挨拶用の…
氷点下の寒さに、だいぶ慣れてきた〜この身体!(笑)だけど今朝は、車も凍るマイナス8℃で、さすがにブルっ!って来る。歩けばザクっザクって氷柱を踏む音が、足元から…
今朝は冷えてるぞ〜って起きる時、氷点下とそうじゃない時とわかるもので、なんでか?そりゃあ〜寝床から出られないか?出られるか?の違いで😅すごく冷え込んでる朝は、…
今朝は〜なに?0℃?あったかい朝じゃないかあ〜って思ったら〜一日中気温が上がらないままで〜なので、ずっとずっと寒いままだった!そして、夕方には、雪が降ってきた…
今朝もしっかり氷点下の原村だいぶ体も慣れてきて、お仕事の朝もサッサと起きられるようになった。って事で、今日はお弁当作りのお仕事!寒くたってへっちゃらだい!(笑…
「ブログリーダー」を活用して、hisakoさんをフォローしませんか?
ストーブ点火しない朝!暖かい朝原村も、新緑の季節がやってきて、桜が終わり、青葉が茂り出し、程よい木陰を作りだした。そして、私が一番好きな〜美しい田園風景が現れ…
朝まで降ってた雨も止んだ。ああ〜今日は畑の砂埃が来ないかな?この時期、窓が開けられない日が続くわけで、ここに住んだ自分達のせいなので、文句わ言えない!しかしな…
今日は一日中風が強い原村で、畑の砂埃が、、、、大変!だった。まっ!畑に苗が植えられる前のこの時期!毎年砂埃に悩まされてるわけで、もう少しで、セロリの苗植えが始…
ゴールデンウィークが終わった途端静かになった原村!エコーラインも車が減って、いつもの穏やかな田舎道😅 今日は、朝一番茅野市へ買い物に降りた。車も少なくて、スー…
ゴールデンウィークは賑やかだった原村エコーライも車が多かったあ〜どこへ行っても、駐車場はいっぱい!こんな時は〜家でのんびり〜♪が、いいと思うけど、せっかく出か…
昨日の雨は激しかった☔️今朝は、ちょっと肌寒かったけど〜青空で晴れ!気温も上がり連休日和り、車も増えて、バイクのツーリングの列も多く、直売所や道の駅は大賑わい…
今朝は寒かった原村!気温は4度、霜が降りて畑は白くって、チューリップは全員下を向いてた。やっと伸び始めたウドが全滅!しおしおになった。生き返れえ〜って声をかけ…
さむっ!ストーブ点火だあ〜で、4度の原村の朝!昨日の夜の雨も、今朝は止んで青空!でもねえ〜雨と風で、満開の桜も散った。そして地面をピンク色にした。それはそれで…
いきなりだけど〜山菜の王様「タラの芽」だあーちょっと待って下さいね!山菜の話の前にい〜わが家の庭のハナモモが咲いた。桜の花吹雪も始まった。ユキヤナギも咲いた。…
今朝は、今季初ストーブ点火する事なく起きた。これが春ってもんだ!わが家の桜も満開だし〜小さなお花たちも咲き出したし〜木々の新芽も出だし、雑草も顔を出し始めた。…
今日は原村も気温が20度越えした。気温が上がって、標高1200mのわが家辺りは、桜が満開!庭の花も咲き出した。桜が終われば〜新緑の季節がやってくるんだよねえ〜…
原村の桜🌸も満開気温も上がり〜いよいよ観光シーズンに入る。県外ナンバーの車も増えて、思わず「おかえりなさ〜い」ってな感じ〜♪ 何だかんだ言っても、やっぱ桜咲く…
暖かくなってますう〜20度越えの原村!2日くらいの間に、一気に桜が咲き出した🌸わが家と少々しょぼいけど、コメイヨシノがいつの間にか咲いた。3分咲き?桜と同時に…
気温が上がりましたよ〜原村昨日まで、蕾だった桜がピンク色にふくれ出し、チラチラって花を咲かせた。あと2、3日この気温が続けば、一気に咲き出すかも〜🌸という事で…
あったかいです〜原村!お天気良く青空で、ただ春の風が吹いてるけど、外作業するには助かる風か?って事で、花芽が出始まった庭の草刈りと枯れ葉掃除🧹ひと汗かいた、、…
今朝は少々冷えてる原村!気温は1度、なかなか灯油は必要で、朝はストーブ点火!これじゃ原村の桜は遅れるわけだ。青森県も北海道も桜が咲き始めたとか?なのに、ここは…
ここのところ雨降りが続いてて、気温も下がった。今日は、降ったり止んだり、太陽が出たり隠れたり、忙しい空模様の原村!雨は嫌いだあ〜けど雨上がりは好き!なんで?っ…
雨の原村☔️午後に雨は止んだけど、ビュービューの風が吹いてる。夜になっても風は強くって、白樺の木がゆらんゆらんん!大きな枝が落ちてきた。明日は、落ちた枝拾いか…
気温が上がりましたねえ〜♪ 桜も一気に咲きだすか?いやいや原村の桜は🌸まだまだ!樅木荘の桜が最後になるかな?今月の最終末には咲くかも知れない?それも気温次第?…
雨が降ろうが風か吹こうが、もう寒さはなくなった原村!やっと春に入ったのだろう。って事で、寒くないけど雨の一日!明日は、今季初めてのランチが始まる日4ヶ月ぶりの…
今日は朝から曇り空で、今にも雨が落ちて来そうな原村!明日はどうやら雨の一日になるらしい!農家の皆さまは、苗植えに、田植えの準備にと、忙しい日々が始まったところ…
今朝は寒い原村で、気が付いて温度計を見れば〜なんと0度!予報通りに霜も降りて、ウドの葉が全滅!あらまあ〜今日天ぷらにしようと思ったのに、、、、残念!しかし〜こ…
今朝は寒い原村で、もちろんストーブ点火!忙しかったゴールデンウィークも終わり、あんなに良いお天気だったのに、空模様も変わって雨の原村☔️そして寒い!そんな連休…
連休明けは雨でしたね☔️原村は冷たい雨で、ストーブ点火!明日は、もっと気温が下がるらしい〜取り合えずゴールデンウィーク中じゃなくて良かったって事で(^.^)原…
ストーブ点火せず過ごして3日目😅やっと、お片付けの時期が来たか?いやっ!わが家は、まだ片付けませーん!こたつも出しっぱなしだあ〜(笑)そんな訳で、暖かい日が続…
昨日は、あいにくの雨だったけど、今日は青空になったあ〜ただし朝は気温5度で少々冷えた。まだ灯油は必要な原村なのである。そんな原村は、このゴールデンウィークの中…
昨夜は、雨がザァーザァー降った原村!水仙が一夜にして終わってしまった。桜も🌸花を散らしたかもしれない!桜の時期は短くって、わが家のソメイヨシノもほぼ終わり、次…
今日も良い天気の原村は、標高1300m以上で桜満開🌸山桜も咲き出して、お山にはポツンポツンってピンクが乗っかってる。お山は今が最高花見日和!桜の美しい時期は短…
気温が上がりましたね〜原村は6月の気温になったとか!お花見日和り最高のお天気になった。けれど少々風が強くって、これって春風って言うのかな?パラパラ花吹雪、どこ…
雨曇りの日が続いてる原村満開になった桜が、冷たい風と雨に打たれてる。今日は気温が上がらずで、一日中気温は8度のままだった。やっぱまだストーブいるよなあ〜(^.…
昨夜に降ってた雨も、今朝はパラパラでのち花ぐもりの原村!やっと満開を迎えた我が家のご近所!これから桜前線は標高1300mへと駆け上がる。って事で、原村では、桜…
原村の標高1200mに桜前線がやって来た!ひと晩で咲き出した桜は、昨日はチラホラだったのに〜今朝見たら八分咲きになってた。素晴らしい〜やっとここまでやって来た…
暖かい日が続いてて、お花も咲き出した春の原村庭にちょこんと顔を出した花の芽が愛らしくって、それがたとえ雑草だとしても、なんだか嬉しい〜そんな原村の春の始まりだ…
朝まで降ってた雨も止んで、青空で気温も上昇の原村!さあ〜いよいよ桜前線は原村にやって来ましたよう〜🌸では、原村の下の方から〜お花見開始ですう〜🌸原村の標高95…
今日も花見日和りのお天気よく!っていうかあ〜夕方から怪しい空模様、夜には予報通り雨が降ってきた原村、桜は大丈夫?ぜんぜん大丈夫でしょう〜ただいま満開の諏訪地域…
昨日も今日も気温20度越えの原村それでも、爽やかな風が吹き、私は長袖のまま!(笑)さあ〜いよいよ長野県内へ桜前線がやってきて、あっちでもこっちでも桜祭りの開幕…
朝からぽっかぽかの原村気温はどんどん上がって、暑くない?ってくらいの陽気になり、それでも原村の桜は、つぼみが膨らみ出したところ!そんな中、下の茅野市へ買い物へ…
お天気が続いてる原村!今日は〜霜降りなかった。良かったあ〜♪ これからしばらくは気温が上がっていくらしい、桜の芽も膨らんでくれる?かも知れない!ところで、次の…
今朝は寒い朝で、久し振りの氷点下の原村外は、霜が降りて真っ白で、車が凍ってた。一度は片した霜取りスプレーの出番!ゴミ出し前に、車を解かす作業も久しぶり(^.^…
昨日の午後から降り出した雨も、今日は午前中いっぱいザァーザァー降ってて、やっと午後になって静かになった。切り刻んだ白樺も雨に濡れて重くて動かせない(¬_¬) …