ストーブ点火しない朝!暖かい朝原村も、新緑の季節がやってきて、桜が終わり、青葉が茂り出し、程よい木陰を作りだした。そして、私が一番好きな〜美しい田園風景が現れ…
八ヶ岳の自然に魅せられて移住! 都会から脱出して大自然へ… さてさてどうなることでしょう?
東京都世田谷区成城四丁目 「アンティークショップ百白花」が長野県原村に移転 氷点下の寒さを知らない私たちが生き抜く術はあるのでしょうか(笑)移住生活が始まりました。 応援よろしくお願いします\(^o^)/
雨ばかりで〜しかも原村の朝は冷えてて、ちょっと寒い!それでも今日は、久し振りに夕焼け空が見られたのですよ!どんなに大雨が降って水浸しになっても、強い風が吹いて…
台風が心配です。涼しいのはいいけど雨☔️ばかり〜風がない分いいけれど、これからでしょっか?9月は最悪な空模様からの始まりそうな原村!原村は、雨が降ってもどんど…
気温が下がり続けてる原村あの暑かった夏日から、急に秋になった感じで涼しくって、朝なんか寒くって目が覚める。布団は夏用だし、手繰り寄せて抱え込んでも寒い!布団が…
寒い寒いよう〜の原村の朝薄いタオルケットを抱え込み〜したけど寒い!仕方ないコタツのスイッチ入れるか!ってコタツが出てるんかいっ!ハイっ!万年コタツってやつで(…
台風の影響か?空模様がコロコロ変わる原村!青空が一変雨になったり、風が吹いたり、突然無風になったり〜涼しいからいいけどう〜まったくもって落ち着きのないお空です…
今日も、モクモクで、お空の雲は大きい!暑さも相変わらずだし〜今日は午後から雨予報で雷⚡️に注意だって!ではでは、雨が来ないうちに買い物へ行っちゃいますかあ〜っ…
今日も雲がデカい!雨予報だけど、カミナリがゴロゴロ言った割にはたいして降らず。夕立はなかったけれど今日は涼しいぞ!八ヶ岳の雲に〜蓼科山の雲も諏訪方面も南アルプ…
今朝は、窓を開けたまま寝たので、さむっ!まったく、年を取ると暑さに鈍くなるらしいけど?それかっ?この時期寒いって感じるのは、、、、少しヤバいか?って言うかあ〜…
いったいどうした?なんで暑い💦原村は、こんなじゃなかったのに〜「クーラー付けようかな?」って思う村の方も多いいんじゃないのか?って言うかあ〜そもそもクーラーな…
暑い💦今年の原村は暑い!今日も風がなくて、久々に暑いぞ!って思った。クーラーはないので扇風機がフル回転!それでも夕方には、吹く風が涼しい〜♪そうそうこうじゃな…
朝降っていた雨も止んで、青空も見えてきた原村!大型台風接近って事で、心配していたけれど〜どうにか原村は大丈夫そう。明日の「よいしょ祭り」も無事に開催されるみた…
今日は、風が吹き曇り空で、時々雨が落ちてくる。って天気で、夕方には無風になった。それでも、無事に4万発上がるという諏訪湖湖上花火大会は、雨はどうにか止んで、予…
今日で終わりですが〜雨さえ降らなければ〜行けるかな?毎年、諏訪湖の10分花火を見た後に、夏詣に行ってたのに、今年は忙しすぎて、行けなかった。゚(゚´Д`゚)゚…
暑さが少し和らいでて、爽やかに朝をむかえる?って思ったけれど、朝方まで降ってた雨で、ちょっと湿気が気になる朝!それでも都会の暑さに比べれば、涼しい朝ということ…
今朝は、風が冷たくて気持ちいい〜っていうかあ〜寒くて目が覚めた。それでも、日中は青空で気温はどんどん上がって30度の原村、木陰に入れば涼しいけれど、、、今年の…
今日も暑かったですね!家にクーラーがないので、車の中は寒いくらいで、これに慣れてはいけないぞう〜って思いつつ、気持ちいい〜😅そんな暑い中、原村にいりゃあいいの…
昨日たくさん雨が降ったせいか?今日は風が涼しい!窓を開けてれば、車もクーラーなしで走れる原村という事で、自由農園へちょっと足りない食材を買いに行ってみた。ダメ…
夕立が続いてる原村で、降れば涼しくって!って事で、ここのところ汗をかくこともなく!今日も、八ヶ岳の上には〜超デカい入道雲があって、よっしゃあ〜雨が来るぞう〜今…
ここのところ毎日のように夕立と、雷ゴロゴロの原村の空模様!深夜に突然のゴロピカドカン!でもって、テレビの音も聞こえないくらいのザンザン降りの雨で、お陰で今朝は…
青空の空に、でっかい入道雲がモクモクの原村!これは雨が来るぞう〜☔️今年の原村は暑い💦村の皆さん口を揃えて「原村の30度越えは滅多に無かったのに!」「いよいよ…
暑かったですねえ〜夏ですねえ〜できれば、涼しい部屋でパリオリンピックでも見てすごいしたい!って感じでしょうか?原村にいる分には、お仕事でフライパンを振ってると…
どこからか?花火の音が聞こえる?どこだどこだ?真っ暗な外をキョロキョロ探したりする。ボンボンバンババン♪ 花火の音を耳にするだけで、何だかソワソワウキウキウロ…
暑い日が続いてますね〜水分取れてますかか?そんな時ですが〜原村の朝は15度で、寒くって目が覚める。ってえ〜羨ましいだろう?涼しさでして、今のところ汗もかかずに…
「ブログリーダー」を活用して、hisakoさんをフォローしませんか?
ストーブ点火しない朝!暖かい朝原村も、新緑の季節がやってきて、桜が終わり、青葉が茂り出し、程よい木陰を作りだした。そして、私が一番好きな〜美しい田園風景が現れ…
朝まで降ってた雨も止んだ。ああ〜今日は畑の砂埃が来ないかな?この時期、窓が開けられない日が続くわけで、ここに住んだ自分達のせいなので、文句わ言えない!しかしな…
今日は一日中風が強い原村で、畑の砂埃が、、、、大変!だった。まっ!畑に苗が植えられる前のこの時期!毎年砂埃に悩まされてるわけで、もう少しで、セロリの苗植えが始…
ゴールデンウィークが終わった途端静かになった原村!エコーラインも車が減って、いつもの穏やかな田舎道😅 今日は、朝一番茅野市へ買い物に降りた。車も少なくて、スー…
ゴールデンウィークは賑やかだった原村エコーライも車が多かったあ〜どこへ行っても、駐車場はいっぱい!こんな時は〜家でのんびり〜♪が、いいと思うけど、せっかく出か…
昨日の雨は激しかった☔️今朝は、ちょっと肌寒かったけど〜青空で晴れ!気温も上がり連休日和り、車も増えて、バイクのツーリングの列も多く、直売所や道の駅は大賑わい…
今朝は寒かった原村!気温は4度、霜が降りて畑は白くって、チューリップは全員下を向いてた。やっと伸び始めたウドが全滅!しおしおになった。生き返れえ〜って声をかけ…
さむっ!ストーブ点火だあ〜で、4度の原村の朝!昨日の夜の雨も、今朝は止んで青空!でもねえ〜雨と風で、満開の桜も散った。そして地面をピンク色にした。それはそれで…
いきなりだけど〜山菜の王様「タラの芽」だあーちょっと待って下さいね!山菜の話の前にい〜わが家の庭のハナモモが咲いた。桜の花吹雪も始まった。ユキヤナギも咲いた。…
今朝は、今季初ストーブ点火する事なく起きた。これが春ってもんだ!わが家の桜も満開だし〜小さなお花たちも咲き出したし〜木々の新芽も出だし、雑草も顔を出し始めた。…
今日は原村も気温が20度越えした。気温が上がって、標高1200mのわが家辺りは、桜が満開!庭の花も咲き出した。桜が終われば〜新緑の季節がやってくるんだよねえ〜…
原村の桜🌸も満開気温も上がり〜いよいよ観光シーズンに入る。県外ナンバーの車も増えて、思わず「おかえりなさ〜い」ってな感じ〜♪ 何だかんだ言っても、やっぱ桜咲く…
暖かくなってますう〜20度越えの原村!2日くらいの間に、一気に桜が咲き出した🌸わが家と少々しょぼいけど、コメイヨシノがいつの間にか咲いた。3分咲き?桜と同時に…
気温が上がりましたよ〜原村昨日まで、蕾だった桜がピンク色にふくれ出し、チラチラって花を咲かせた。あと2、3日この気温が続けば、一気に咲き出すかも〜🌸という事で…
あったかいです〜原村!お天気良く青空で、ただ春の風が吹いてるけど、外作業するには助かる風か?って事で、花芽が出始まった庭の草刈りと枯れ葉掃除🧹ひと汗かいた、、…
今朝は少々冷えてる原村!気温は1度、なかなか灯油は必要で、朝はストーブ点火!これじゃ原村の桜は遅れるわけだ。青森県も北海道も桜が咲き始めたとか?なのに、ここは…
ここのところ雨降りが続いてて、気温も下がった。今日は、降ったり止んだり、太陽が出たり隠れたり、忙しい空模様の原村!雨は嫌いだあ〜けど雨上がりは好き!なんで?っ…
雨の原村☔️午後に雨は止んだけど、ビュービューの風が吹いてる。夜になっても風は強くって、白樺の木がゆらんゆらんん!大きな枝が落ちてきた。明日は、落ちた枝拾いか…
気温が上がりましたねえ〜♪ 桜も一気に咲きだすか?いやいや原村の桜は🌸まだまだ!樅木荘の桜が最後になるかな?今月の最終末には咲くかも知れない?それも気温次第?…
雨が降ろうが風か吹こうが、もう寒さはなくなった原村!やっと春に入ったのだろう。って事で、寒くないけど雨の一日!明日は、今季初めてのランチが始まる日4ヶ月ぶりの…
今日は朝から曇り空で、今にも雨が落ちて来そうな原村!明日はどうやら雨の一日になるらしい!農家の皆さまは、苗植えに、田植えの準備にと、忙しい日々が始まったところ…
今朝は寒い原村で、気が付いて温度計を見れば〜なんと0度!予報通りに霜も降りて、ウドの葉が全滅!あらまあ〜今日天ぷらにしようと思ったのに、、、、残念!しかし〜こ…
今朝は寒い原村で、もちろんストーブ点火!忙しかったゴールデンウィークも終わり、あんなに良いお天気だったのに、空模様も変わって雨の原村☔️そして寒い!そんな連休…
連休明けは雨でしたね☔️原村は冷たい雨で、ストーブ点火!明日は、もっと気温が下がるらしい〜取り合えずゴールデンウィーク中じゃなくて良かったって事で(^.^)原…
ストーブ点火せず過ごして3日目😅やっと、お片付けの時期が来たか?いやっ!わが家は、まだ片付けませーん!こたつも出しっぱなしだあ〜(笑)そんな訳で、暖かい日が続…
昨日は、あいにくの雨だったけど、今日は青空になったあ〜ただし朝は気温5度で少々冷えた。まだ灯油は必要な原村なのである。そんな原村は、このゴールデンウィークの中…
昨夜は、雨がザァーザァー降った原村!水仙が一夜にして終わってしまった。桜も🌸花を散らしたかもしれない!桜の時期は短くって、わが家のソメイヨシノもほぼ終わり、次…
今日も良い天気の原村は、標高1300m以上で桜満開🌸山桜も咲き出して、お山にはポツンポツンってピンクが乗っかってる。お山は今が最高花見日和!桜の美しい時期は短…
気温が上がりましたね〜原村は6月の気温になったとか!お花見日和り最高のお天気になった。けれど少々風が強くって、これって春風って言うのかな?パラパラ花吹雪、どこ…
雨曇りの日が続いてる原村満開になった桜が、冷たい風と雨に打たれてる。今日は気温が上がらずで、一日中気温は8度のままだった。やっぱまだストーブいるよなあ〜(^.…
昨夜に降ってた雨も、今朝はパラパラでのち花ぐもりの原村!やっと満開を迎えた我が家のご近所!これから桜前線は標高1300mへと駆け上がる。って事で、原村では、桜…
原村の標高1200mに桜前線がやって来た!ひと晩で咲き出した桜は、昨日はチラホラだったのに〜今朝見たら八分咲きになってた。素晴らしい〜やっとここまでやって来た…
暖かい日が続いてて、お花も咲き出した春の原村庭にちょこんと顔を出した花の芽が愛らしくって、それがたとえ雑草だとしても、なんだか嬉しい〜そんな原村の春の始まりだ…
朝まで降ってた雨も止んで、青空で気温も上昇の原村!さあ〜いよいよ桜前線は原村にやって来ましたよう〜🌸では、原村の下の方から〜お花見開始ですう〜🌸原村の標高95…
今日も花見日和りのお天気よく!っていうかあ〜夕方から怪しい空模様、夜には予報通り雨が降ってきた原村、桜は大丈夫?ぜんぜん大丈夫でしょう〜ただいま満開の諏訪地域…
昨日も今日も気温20度越えの原村それでも、爽やかな風が吹き、私は長袖のまま!(笑)さあ〜いよいよ長野県内へ桜前線がやってきて、あっちでもこっちでも桜祭りの開幕…
朝からぽっかぽかの原村気温はどんどん上がって、暑くない?ってくらいの陽気になり、それでも原村の桜は、つぼみが膨らみ出したところ!そんな中、下の茅野市へ買い物へ…
お天気が続いてる原村!今日は〜霜降りなかった。良かったあ〜♪ これからしばらくは気温が上がっていくらしい、桜の芽も膨らんでくれる?かも知れない!ところで、次の…
今朝は寒い朝で、久し振りの氷点下の原村外は、霜が降りて真っ白で、車が凍ってた。一度は片した霜取りスプレーの出番!ゴミ出し前に、車を解かす作業も久しぶり(^.^…
昨日の午後から降り出した雨も、今日は午前中いっぱいザァーザァー降ってて、やっと午後になって静かになった。切り刻んだ白樺も雨に濡れて重くて動かせない(¬_¬) …