メインカテゴリーを選択しなおす
フロアモスのアクセサリーと交換してきました【黒い砂漠冒険日誌1081】
フロアモスのアクセサリーに交換してきました。リアナの失くした包みを集めるのが楽しくなるぐらいにフロアモスのアクセサリーが欲しくてw真Ⅲマノスアクセサリーと同等と聞いたら欲しくなるでしょう。一つ目の欲しいものリストが埋まったので次は何をもらおうかな。
エルビアでビラーギの知識「S」取れた!【黒い砂漠冒険日誌1080】
エルビア領域のビラーギ山塞でビラーギの知識「S」取れました!ビラーギがたまにしか出て来なくて、「いつ出るんだろー」と思いつつも、称号集めも兼ねてるのでその内出るだろうとも思ってました。そしたら「S」の知識が取れたのでラッキー。おまけに称号もらえた!
昨日も黒い砂漠で何気にメインを進めていたらレベル60まであと1と迫ったコカです。 レベルはどこまで上がるのか?メインはどこまであるのか?分からないままですが懲…
ブラックスターソードを作ってもらいに行こう!【黒い砂漠冒険日誌1079】
ブラックスターソードを作ってもらいに行こう!遺物箱から亀裂の残滓が出たので、早速、行ってきました。前回「不浄の現身」の弱い方を選んで余裕だったので、今回は通常ばーじょんを選択。そしていつも通り真Ⅲまで強化を進めたのでしばらく塩漬けw
遺物箱から亀裂の残滓が出たけど闇の狭間からはダメだった【黒い砂漠冒険日誌1078】
遺物箱から亀裂の残滓が出た!まさかとは思ったけどめちゃ嬉しい!これはブラックスター装備を何か作れってことだな。ドーリン・モルグリムに作ってもらいに行かないと。けど闇の狭間からはダメだった。応募券ももらえたし楽しいイベントを味わってます。
リアナの失くした包みは釣りより採集のが集めやすいと気付きました【黒い砂漠冒険日誌1077】
リアナの失くした包みが欲しくて「釣りがんばるぞー」と意気込んでましたけど、よく考えたら採集でも獲得できるんだった。ということは、釣りよりも採集の方が、回数が増える分獲得できる確立も上がるという当たり前のことに気付いてしまったw時間がない時は釣り放置って感じですね。
昨日はFF14のかさばる荷物で何かを作っては売り、何か作っては売りを繰り返していたコカです。 いらないものは売りさばけばいいのに、それがなかなかできないコカで…
リアナの失くした包みを釣りに行って来た【黒い砂漠冒険日誌1076】
リアナの失くした包みを獲得して「フロアモスのアクセサリー」をゲットしたい!なので、いつになく釣りをしたくなっております。リアナの失くした包みはログイン報酬でもらえるので、それと併せてなんとかフロアモスのアクセサリーをわが手に!
黒い砂漠メンテナンス情報2023年2月1日 新規依頼の追加とフロアモスのアクセサリーが手に入るイベント!?
黒い砂漠のメンテナンス情報2023年2月1日版です。ソロギルドな私にとっては、拠点戦とか興味ないわけですが、新規依頼はこなしたい!そして、イベントでありながらも、真Ⅲマノスアクセサリーと同等の「フロアモスのアクセサリー」が追加されてるのは気になって仕方ない!
【エルビア】ビラーギ山塞で狩りするのが楽しくなってきました【黒い砂漠冒険日誌1075】
エルビア領域のビラーギ山塞で狩りするのが結構楽しくて。先日装備を更新したのもあって、かなり狩りがしやすくなってました。幼い精霊の仕組みもようやく理解できたというのも、気分的にそう思わせてくれるのかもしれません。毎回は疲れるけどがっつり狩りするのも嫌じゃなくなってきた。
昨日も妙にはまってしまいマイクラをずっと遊んでたコカですが、ある再会がありました。 何と再会って…コイツです!いつのブログか忘れましたが、間違って馬の鞍を装備…
貿易品を背負ったメグは5時間でどれくらい「力」が上がるのか【黒い砂漠冒険日誌1074】
メグシーズンも大詰めとなってきました。シーズン目標は達成したので、今度は少しでも生活レベルも上げてみようかと農民生活をはじめました。いつもはしない事なんですが、今回は、貿易品を背負った状態で5時間歩き回ったら、「力」がどれぐらい上がるのか見てみました。
メグシーズンの目標を達成したので卒業まで農民生活【黒い砂漠冒険日誌1073】
メグでシーズンの目標を達成したので、卒業までは農民生活をしようと思います。レベル61まで上げる事になったので最後はマンシャウムで上げました。ここが一番狩りしやすかった。ココ以上の狩り場で戦える自信がないんですよねー。後は卒業まで農民生活するのだw
道術書は装備して秘伝書は即時適用バフのアイテムだった【黒い砂漠冒険日誌1072】
右道房、左道房の道術書と、黒い蝶、赤い狐の秘伝書のイベントを進めてて、もらうまで「道術書」と「秘伝書」の扱いを理解してませんでした。なので、イベント行くまでは「どれも装備できる仕様なんかなぁ?」とか考えてましたけど、報酬もらってようやく理解しましたw
昨日はFF14の死者の迷宮で遊んでたんですが、やっと100階踏破することができたコカです。 ソロでやりつつ気まぐれに手を出してたので時間がかかりましたが、無事…
アルスティンとジェティナからイベント依頼を受ける【黒い砂漠冒険日誌1071】
アルスティンとジェティナから依頼を受けてきました。イベント依頼なんですが、古書の位置に装備できる秘伝書などがもらえるので、出来るところまで進めました。といっても、残ってるのはモンスター討伐だけだと思うんですが。継続して使用できるアイテムだといいのにな。
アクセサリーを装備したり売却する以外の使い道で有効活用する【黒い砂漠冒険日誌1070】
ある程度のアクセサリーを装備すると、それ以外のアクセサリーって販売するぐらいしかないのか?と思ってました。黄等級のアクセサリーは、加工すれば別のアイテムになるのは、以前知りましたけど、青等級のアクセサリーにも十分に使い道がありました。有効活用しないと!
黒い砂漠メンテナンス情報2023年1月25日 アップデートはないのでイベントのみ
黒い砂漠のメンテナンス情報2023年1月25日版です。今回のメンテではアップデートはありません。なので、イベントの情報のみとなります。パール商店も気になるのがなかったので、そちらも省いています。
昨日は寒波の前に食糧買いだめをしようと思い車に乗り込んだんですが、バッテリーが上がってしまっていてエンジンかからず!JAFを呼ぶ羽目になったコカです。 挙句オ…
闇の狭間をちょろっとやってサザンカに九尾の狐を渡してきました【黒い砂漠冒険日誌1069】
闇の狭間を頑張ってクリアするぞー!と意気込んでみたけど、結局一部しか行けてない。目的は亀裂の残滓なんでそう簡単には出ないからまぁいいかwその後、ベリア村でサザンカに九尾に育てた狐を渡してアイテムと交換してきました。繰り返しだから育成だけはしてるんですよね。
トシュラ廃墟でいろいろドロップ&ガーモスとクバリアクもいらっしゃい【黒い砂漠冒険日誌1068】
トシュラ廃墟で狩りしてたら、いろんなアイテムがドロップしました。ついでにガーモスとクバリアクも現れていつもより賑やかな狩りが出来て楽しかったです。マルニの研究ボックスも出たんだけど、緩和が入ってくれたのでドロップしてもやる気が落ちませんねw
真Ⅳブラックスターシールドの強化に成功しました!【黒い砂漠冒険日誌1067】
真Ⅳブラックスターシールドが完成しました!めちゃ嬉しい!先日貰ったJハンマーでは残念ながら失敗しましたけど、クロン石の配布も多かったのでクロン石の方で成功しました!これで、真Ⅴクツムシールドの性能を完全に上回ったので装備の更新ができました!
昨日は黒い砂漠のサブキャラで遊んでいたんですが、レベルがガンガン上がってびっくりしているコカです。 メインキャラの時よりも上りが早い気がします!そして丁寧なス…
メグの分身スキルを理解した上に火力の高さにびっくり【黒い砂漠冒険日誌1066】
メグの伝承を済ませ、狩りに出かけてきました。メグのスキルの中でも一番気になってたのが「分身」出来るというもの。分身が出来るクラスってなかったはずなのに、いろんな期待が出て来ます。さすがにそんなに甘くないという感じでしょうかwそしてなぞのバグ発生中。
メグの伝承依頼をクリアしたら狐がお供になりました【黒い砂漠冒険日誌1065】
メグの伝承依頼を終わらせてきました!思ったよりも楽だったような気がするけど、メグで遊んでるのが楽しいからそう思い込んでたのかもしれませんwそして、メグの伝承依頼を終わらせたら、狐がお供として付いて来るようになりましたけど、若干デカイので邪魔な時もあるw
メグで始めてシーズンキャラに転換したのでメグシーズン開始【黒い砂漠冒険日誌1064】
メグで始めてプガルの秒時計を使ってシーズンキャラに転換しました。今回のシーズンは特別報酬として追加でプガルの秒時計をもらえるので、メグをシーズンキャラに出来るのでありがたいですね。キャラクリもほどほどに、転換を済ませてシーズン終了まで楽しみます。
昨日は急に寒くなって、朝方に寒くて目が覚めてしまったコカです。 寝相悪いんですよね!起きた時には布団がちゃんとかかってないことが多々あります。でも不思議と10…
黒い砂漠メンテナンス情報2023年1月18日 メグ実装とシルバー統合
黒い砂漠のメンテナンス情報2023年1月18日版です。メグが実装されましたー!やっと、掛け軸から出て来てくれたんですねw分身?が使えるとかヤバいスキルをお持ちのようで…。早速遊んでみないとです。そして、シルバーの統合も行われたのでこれも確認してみよう。
プガルの秒時計を使ってウサからウォリアーに転換してみました【黒い砂漠冒険日誌1063】
プガルの秒時計を使ってウサからウォリアーに転換してみました。今度、メグが実装されるってことでプガルの秒時計が追加支給されることを知り「これはっ!」と思い、早速ウォリアーに転換しました。これで、目的の一つを達成できるので、ありがたく使わせてもらいますw
メグが実装された時に使えるプガルの秒時計とナルシラン装備支給予定【黒い砂漠冒険日誌1062】
メグの実装が1月なので、シーズンと被ってるらしくて。そうなると、シーズンで進めたい場合もあるだろうってことなのか「プガルの秒時計」がもう一個支給されます。また、シーズン卒業後の限定特別報酬として「ナルシラン装備」も支給されるようです。双子に力は偉大!
昨日もFF14の現実から逃げ、GTA5オンラインで遊んでいたコカです。 年明け前はGTA5内が雪景色でしたが、昨日ログインしたらさすがになくなってましたね!黒…
シェレカンの試練をウサで突破してからのシーズン目標達成!【黒い砂漠冒険日誌1061】
シェレカンの試練をウサで突破できました!ヴァルキリー以外では初かもしんないwシーズンでウサを使ってて「ウサ強いっ!」って思ってたのでもしかしたらーとチャレンジしたらクリアできました!そのおかげもあって、のんびり気味に進めたシーズンの目標も達成できました。
ドベンクルンのアルミンからの依頼で称号獲得【黒い砂漠冒険日誌1060】
ドベンクルンのアルミンからの依頼が追加されました。ちょうどドベンクルンには貢献度デイリーで待機しているキャラが居るので、アルミンを訪ねて来ました。これがねー。最初は「何じゃこのお使い依頼は…」と面倒な事もあったりしましたけど、称号貰えたのでラッキーでした。
真Ⅴの雲のイヤリングの強化終了しました。確定で強化成功する素敵アクセサリーなので、大事に使いたい。雲のイヤリングはカポティアアクセサリーにも交換できるので、違うアクセにしたいと思えば交換できるってのは便利!そして九尾の狐も育てて交換してきてビックリ!
バルタラの天眼がいきなり出てきてビックリしました【黒い砂漠冒険日誌1058】
バルタラの天眼をゲットしました!いきなり出てきたのでかなりビックリしておりますwというのも、メンテでペリナの体力が下がったので、どれぐらい下がったのかを確認しに行こうと思ってなんですよ。獲得難易度の緩和とアイテム獲得率アップイベントのおかげですw
黒い砂漠メンテナンス情報2023年1月11日 オウダーの精霊水アイテム獲得の難易度緩和
黒い砂漠のメンテナンス情報2023年1月4日版です。バルタラの天眼とバルタラの追憶の獲得難易度が緩和されました。これでオウダーの精霊水は少しに楽になるかな。ボスイベントや九尾の狐イベントとか、メグの実装がワクワクするようなものもあって楽しみが尽きません。
【エルビア】精霊武器バフのタイミングを覚えた!属性も理解した!【黒い砂漠冒険日誌1057】
エルビアに行き出して「精霊武器バフ」の恩恵にビビってますwサクッと狩れる感覚が通常と段違いで切れた時の落胆が結構デカイ。で、まだ慣れてないのか精霊武器バフのルール?タイミング?をイマイチ把握してなかったので調べて来ました。属性もあるって知らんかったしw
昨日はFF14の紅蓮編のヒルディブランドのクエストのため真ヨウジンボウにソロで挑んでみたコカです。 超える力50%付いた戦士でも勝てず!ヒルディブランドのクエ…
アクセサリー改良に使う「盃」の作り方【黒い砂漠冒険日誌1056】
エルビアドロップアイテムで製作できるものって一体なんだ?となったので、以前調べてみたのですが、アクセサリー改良に必要となる「盃」が製作できるところまでは理解できました。なので今回は、盃を作るのに必要な材料アイテムをまとめておきます。
亀裂の残滓を闇の狭間でもらってきました【黒い砂漠冒険日誌1055】
亀裂の残滓が闇の狭間ででました!やっぱりと言うか「物欲センサー」の感度が高いですw今回は「とりあえず行かなきゃ出るもんも出ないっ!」ぐらいの気持ちだったので頭の中では、クロン石ゲットするぐらいだろうと思ってたら亀裂の残滓が!
ベリア村とドベンクルンに追加された依頼を終わらせて来た【黒い砂漠冒険日誌1054】
ベリア村とドベンクルンに先日のメンテで依頼が追加されたのでこなしてきました。ちょくちょく追加される依頼って気になるんですよね、今回は、ベリア村にもドベンクルンにもキャラを滞在させているので、ついでにこなしてきました。知識も取れたのでラッキーw
昨日はFF14の侍がやっとレベル80になったので余らせていた暁月のサブクエをやってたコカです。 これで他の職も50・60・70・80とレベルが軒並み揃ってきま…
覚醒した精霊の水晶の為にバレンシアメイン依頼part2進める【黒い砂漠冒険日誌1053】
覚醒した精霊の水晶は「反逆する精霊の水晶」を作る時に必要な水晶なんですけども、バレンシアメイン依頼part2を進めないともらえないんですよね。ただ、このバレンシアメイン依頼part2は、黒い砂漠の中で一番といってぐらいに苦手なので苦行でしかなかった…w
水晶プリセットに専用バッグから登録しました【黒い砂漠冒険日誌1052】
水晶プリセットと専用バッグが追加されたので、水晶装着なしで動き出すのもどうかと思ったので何わともあれ、水晶セットしてきました。制限がつけられているものもあるけど、使い方によっては遺物同様に目的に合わせて水晶をセットできる上に家門で使いまわせるのは素敵w
黒い砂漠メンテナンス情報2023年1月4日 水晶プリセット機能追加と装着方法変更、一部キャラの動き変更
黒い砂漠のメンテナンス情報2023年1月4日版です。水晶に関するアップデートが来ました。専用UIの追加に伴う装着方法の変更があり、慣れるまで大変かな…。それと個人的にはありがたい、キャラの動きにも変更が入りました。これでイライラが若干薄れると思います。
昨日はFF14のラムウ鯖のサブキャラのメインを進めていたんですが、行く先行く先でRMT業者(リアルマネートレードという犯罪行為をする業者です)がメインを進めて…
エルビアのドロップアイテムの使い道ってなんだろう【黒い砂漠冒険日誌1051】
エルビアのドロップアイテムの使い道ってなんだろう?ってふと疑問に思いましてwエルビアのアイテム集めるぞーと意気込んでみたものの、そもそもドロップアイテムの使い道をイマイチ理解してなかったようです。なので、エルビアでドロップするアイテムの使い道を調べました。
アドゥアナートな幻想馬が誕生ました!【黒い砂漠冒険日誌1050】
アドゥアナートが誕生してくれましたー!幻想馬なんで夢みたいな話と思っていましたけど、お正月のお年玉にしてはとてつもなく大きな玉を落としてくれました!アドゥアナートは、ずっと欲しいと思ってたので余計に嬉しいです!飛んで飛んで飛んで~w
2023年黒い砂漠が始まったのでイベントしてクーポンもチェック【黒い砂漠冒険日誌1049】
2023年になりました。今年も張り切って元気に黒い砂漠を遊んでいきますよー!1月1日から始まるイベントがあるので、忘れない様にチェックしておきましょう。そして、黒い砂漠の運営さんから素敵なお年玉クーポンが届いてますので、こちらも忘れずににもらっておきましょ!
明けましておめでとうございます!今現在頑張ってゲームセンターCXを観続けているか、ダウンして寝こけているかもしれないコカです。 本日は昨日予告した通り、予約投…
2022年も黒い砂漠を楽しんで遊べました【黒い砂漠冒険日誌1048】
2022年も黒い砂漠をしっかりたっぷり楽しんで遊ぶことが出来ました。来年もって明日なんだけどwたくさん黒い砂漠を楽しもうと思います。今年は装備の更新もしっかり出来たので、徐々にこれまで行った事のない狩り場にも挑戦していきたいですね。
目覚めた月のネックレスを初めて作ってみた【黒い砂漠冒険日誌1047】
目覚めた月のネックレスを初めて作ってみました。エルビア領域にちょくちょく行くようになって「裂けた月の爪」を拾った時喜んでたので「何?これ?」ってことで調べたら持っている素材を使うと「目覚めた月のネックレス」が作れることを理解したので早速。
ウサシーズンはカドリー廃墟で週間依頼中【黒い砂漠冒険日誌1046】
ウサシーズンは順調に進んでいるハズなんですが、現在カドリー廃墟で狩り真っ盛りwというのも、カドリー廃墟なら移動も少なく固まっくれているので狩りがしやすい。ただ、宝物イベントに入ってしまったので時間を考えて行かない冒険者さんがたくさんいそう…。
昨日は外付けのドライブのデータがなぜかぶっ飛んでしまいデータが全部消えたコカです。 まー、入れていたのは使用済みのSSとかだったんでブログ書く分には問題ないん…
黒い砂漠メンテナンス情報2022年12月28日 雲とカポティアアクセサリーの使い心地がよくなりそう
黒い砂漠のメンテナンス情報2022年12月28日版です。雲のアクセサリーとカポティアアクセサリーがかなり便利に扱えるようになりました。「どこでも何度でも」な仕様なので、いろんな使い道ができそうです。生活副産物も、固定だった交換NPC追加とありがたい仕様変更が入りました。
ブラックスターシールドを作って真Ⅲまで強化【黒い砂漠冒険日誌1045】
ブラックスターシールドを作ってきました!作ったのは私じゃないけどまぁいいかw亀裂の残滓で、どのブラックスター装備を作ろうか考えましたけど、とりあえずは補助武器でいいかなと思ったので。ブラックスターシールドを手に入れてスグに真Ⅲまで強化しておきました。
エルビア領域にチャレンジしてみると意外に楽しかったです【黒い砂漠冒険日誌1043】
武器と防具が真Ⅴボス装備に強化できたので、どれぐらい狩りが出来るのか試してみたくなったので、エルビア領域にチャレンジしてきました。かなーり前に依頼を受けたままになってたのもあるので、進められると嬉しいんだけどな。
闇の狭間チャレンジと黒虎福袋を交換して開封【黒い砂漠冒険日誌1044】
久しぶりとなる「闇の狭間チャレンジ」です。以前はシャイに任せてましたけど、ラモー装備が無くなった時に別のキャラで行くようになりました。目的はもちろん「亀裂の残滓」ブラックスター装備に欠かせないものなので、奇跡を信じて頑張りますw後、黒虎福袋も開けて来ました。
クリスマスも終わりましたね!そうなると急に年末感が強くなるなーって思っているコカです。 去年までは年末なんて関係なく働いてたので、大晦日とか正月とか特別感も何…
クリスマスツリーをララからもらったのに荘園が…【黒い砂漠冒険日誌1041】
クリスマスツリーもらってきました!ララから「クリスマスツリーの飾り」を買って渡すともらえる上に規定数に達すれば、運営さんが「国境なき医師団」に寄附するというイベント。 喜んでクリスマスツリーを荘園に飾ろうとした時、荘園が…。
真Ⅲ雲のイヤリングとガーモス3回チャレンジ【黒い砂漠冒険日誌1042】
真Ⅲのアクセサリーをもらえて真Ⅴまで確定強化できるという素敵仕様な「雲のアクセサリー」を配布してくれました。私が選んだのは真Ⅲ雲のイヤリング。何でイヤリングかというと、やっぱり防御力も上がるからwそして、ガーモスチャレンジもしてきましたよー。
こんにちは。今日はクリスマスイブですね。日本的にはクリスマス当日よりもイブの夜の方が盛り上がる感じがいたします。カカト家では特にイベントなどはありません。実家では小さい頃はクリスマスツリーを出して飾りつけ、プレゼントをもらったりケーキを食べたりしましたね。ツリーには点滅する飾りを巻いて、夜には暗い部屋で色とりどりの電気が点いたり消えたり。いい思い出です。家人曰く、「知らないおじさんの誕生日を祝う気...
星の墓場で狩りできたのでマガハンの書を終わらせてきた【黒い砂漠冒険日誌1040】
星の墓場で狩りが出来るようになっていたので、ついでにマガハンの書も終わらせてきました。先日、ボス装備の武器と防具を全部真Ⅴに強化成功したので、あまり行かない上位狩り場でどれぐらいなのか試してきました。ついでにマガハンの書も終わらせることが出来てラッキー!
黒い砂漠メンテナンス情報2022年12月21日 雲のアクセサリー登場とクーポン情報とその他諸々
黒い砂漠のメンテナンス情報2022年12月21日版です。新しいアクセサリー「雲のアクセサリー」が登場しました。シーズン中ならシーズンでも一般でも使える便利なアクセサリーなので忘れずにゲットしておきましょう!イベントも盛りだくさんです。
真Ⅴマスカンのシューズ強化成功でボス装備(武器と防具)の強化終了しました!!【黒い砂漠冒険日誌1039】
真Ⅴマスカンのシューズの強化に成功して、真Ⅴボス装備が揃いました!黒い砂漠をはじめてからの夢が一つ叶いました!長かっただけに、めちゃくちゃ達成感と言うか何と言うか嬉しい楽しい大好き!って感じですwこれで、次の装備を考えられるようになったので進んでいきますよー。
死した神の鎧は、ラブレスカヘルムと同じく黒い砂漠の中で最高性能を持つ防具になっています。(2022年12月現在)死した神の鎧は、真Ⅴボスアーマーやブラックスターアーマーを使って製作できる防具で、その製作方法も難易度が高くなっていますが、目指し甲斐のある防具です。
昨日は久しぶりに姉の自宅で鍋とケーキをご馳走になってきたコカです。 姉曰くちょっと早めのクリスマスパーティーだったらしいです!ケーキもコストコのチーズケーキで…
ラブレスカのヘルムの作り方と強化方法【黒い砂漠冒険日誌1037】
ラブレスカのヘルムは、黒い砂漠において「最上位防具」という位置付。それだけに、入手するのもかなりの努力が必要なようです。取引所で解決できるならそれがいいと思うのですが、自分で最初から育ててみたい冒険者さんにとっては、目指す価値のある防具になってますね。
青いカマキリにツングラドアクセ渡して攻撃力1上がる【黒い砂漠冒険日誌1036】
青いカマキリにツングラドのアクセサリーを渡すと、家門のキャラ全員が永久に「攻撃力+1」になるという素敵な依頼をこなしてきました。そもそも、青いカマキリって誰?ってとこから始まり、居場所を知って向かう間に手に汗握りまくってと違う意味でドキドキしましたw
偉大なる先駆者の箱と偉大なマルニの石【黒い砂漠冒険日誌1035】
偉大なる先駆者の箱の開封して、偉大なマルニの石をトッシィに渡してきました。前シーズンの最後の楽しみとなる偉大なる先駆者の箱からは、「何がでるのかなー」というのと、偉大なマルニの石は「何と交換してくれるのかなー」が楽しめるという贅沢な企画w
昨日は久しぶりにGTA5オンラインで遊ぼうと思ったら、大型アップデートがあったらしくダウンロードが始まりびっくりしたコカです。 どういう内容が追加されたのかは…
ウサでウィンターシーズン始めました!使用感とかも見てみる【黒い砂漠冒険日誌1034】
ウサでウィンターシーズンスタートしました。最近では「新クラス+シーズン」って流れが出来上がってますけど、しっかり私もその波に乗ってるようでしがみついてますwで、シーズンを楽しもう!ってのもあるのですが、やっぱりウサの使用感を確かめたいですよね。
黒い砂漠メンテナンス情報2022年12月14日 ウサと一緒にウィンターシーズンスタート!1人冒険も快適になる!?
黒い砂漠のメンテナンス情報2022年12月14日版です。25番目の新クラス「ウサ」がいよいよ実装されました!ウィンターシーズンもスタートしたので、一緒に進めたいところです。また、アトラクシオンの1人冒険が快適?になるように改善されたので、進行しやすくなりそうです。
キャンプが欲しいと思ったので終末の月キャンプを狙ってみる【黒い砂漠冒険日誌1033】
キャンプが欲しいなぁと思いまして。狩り場から街まで修理しに行くのが面倒と感じることが増えて来ました。マグヌスのおかげでガラクタアイテムの移動はかなり楽になったとはいえ、装備の耐久度が減る限りは、ずっと狩り場に居続けることができない。そう思ったので、キャンプが気になりました。
昨日は久しぶりにFF14のサブ垢ミコッテさんで遊んでいたコカです。 遊んでいたと言っても、もっぱらギャザクラのレベル上げをしてたんですけどね!いずれクリスタル…
約束のプレゼントボックスの鍵とJの愚直なハンマー【黒い砂漠冒険日誌1032】
カルフェオン宴会で貰った「約束のプレゼントボックスの鍵」を使って、中身を確認しておきました。ちょいと保管した方がいいかなーと思って開封はしてません。そして「Jの愚直なハンマー」も使ってきました!真Ⅴボス装備まで残り1つになったので、ここで使う!!
2022カルフェオン宴会|新クラス「ウサ」と「メグ」に朝の国とか【黒い砂漠冒険日誌1031】
2022カルフェオン宴会を楽しみました。今回はいつもと場所も時間も違いましたけど、何とかリアルタイムで全部見る事ができました。内容はいつもどおり濃い内容で「えっ!」とか「おっ!」とか「マジかっ!」っていう部分がたくさんあって見てて飽きることがなかった。
ささやかな話|大切なものを失くした男の結末【黒い砂漠冒険日誌1030】
カルフェオン宴会が近づいてきて、招待状を受け取りにカルフェオンに行ったら見つけた「大切なものを失くした男」これは、ささやかな話だったので進めたのですが、これも割と面倒くさい依頼でした。最終的に丸く納まったようなので安心しましたw
昨日は副反応なのか眠気があって久しぶりにお昼寝をしてしまったコカです。 起きたのが19時くらいでしたが、倦怠感とかはなくなってましたね!腕の痛みは残ってました…
カルフェオン宴会の招待状とシーズンのボス装備交換券【黒い砂漠冒険日誌1029】
カルフェオン宴会がいよいよ迫って来ましたねー。ウサがどんなか早く見たいです。カルフェオン宴会の招待状をもらうイベントが開催されてるので、早速エレナ・レートに会いに行ってきました。そして、シーズンの卒業も終わったのでボス装備交換券を使ってきました。
真Ⅴベグのグローブに強化成功!装備を更新しました【黒い砂漠冒険日誌1028】
真Ⅴベグのグローブの強化に成功しました!まさか一発で通ると思ってなかったので、成功した瞬間はかなり焦りましたwおかげで、装備の更新が出来てプレイヤースキルの低い私でもかなり自信をもって(個人的な)上位狩り場へチャレンジ出来るのではないかと天狗になってますw
黒い砂漠メンテナンス情報2022年12月7日 偉大なマルニの石討伐数緩和と改善&ヨルナキアも1人冒険可能に
黒い砂漠のメンテナンス情報2022年12月7日版です。偉大なマルニの石の討伐数に緩和が来ました!また報酬も変更されてます。これはかなり嬉しい改善ですよ!気が遠くなるぐらいの討伐数が緩和されるとは…。そしてヨルナキアも1人冒険が可能になりました。
本日は失業保険最後の認定日となるため、予約投稿でお送りしているコカです。 まーなんだかんだであっという間の4カ月?でしたね!これから徐々に仕事色々探してみよう…
アトラクシオンのバアマキアで最初の糸かせをクリアしてきた【黒い砂漠冒険日誌1027】
アトラクシオンが実装されてからようやくソロが解放されたので、いよいよチャレンジする時がやってきました!ちょいと前に入り口まで行ったまでは覚えてるんだけど、この先に何があるかさっぱりな状況なのである意味では、新規コンテンツw張り切って行ってみよう!
ささやかな話|私は使用人ではなく赤ちゃんクマでした【黒い砂漠冒険日誌1026】
ささやかな話って、簡単にサクッと終わって何かほっこりするような話だとばかり思っていました。ところが…、今回進めたささやかな話では「ぐぬぬ…」となんか煮え切らないスッキリしない感情が込み上げて来ました。しかも、最終的には赤ちゃんクマって言われるしw
追加されたアタラクシアの連続依頼を済ませてきました。とっても…とっても切ないお話でした。アタラクシアの足跡をたどっていくんですが、元気いっぱいで優しいアタラクシアも運命に逆らわずに生きた証を、今度は冒険者の記憶として残しておきたい。そんなウルウルなお話でした。
昨日は久しぶりに黒い砂漠をどっぷり遊んでいたコカです。 遊んでいるうちにまた違う地域に行くことになりそうで、まだまだ黒い砂漠続きそうですね!ボリュームが結構あ…
錬金石を成長させるにはどうすればいい?【黒い砂漠冒険日誌1024】
ふと錬金石の成長ってどうやるんだろう?となったので、確認を兼ねて調べてみました。錬金石のコンテンツって、錬金石を持ってたらそれで満足してしまっていたので、これまで意識してませんでした。なので、思った時にしっかり調べておきます。
【黒い砂漠】生活キャラは作ったほうがいい?おすすめのクラスは?
【オンラインゲーム】黒い砂漠の生活コンテンツに興味がある!これから始めようとする方、どんなキャラがおすすめなの?と迷っている方に向けて私が実際に数種類のクラスを使ったみた感想やゲーム内チャットの意見を交えて、おすすめを提案!
冬の木のプレゼントの場所で迷う…【黒い砂漠冒険日誌1023】
毎日クロン石がもらえるイベントの冬の木のプレゼントが欲しくてハイデルに行って迷うwどこやねん!と。公式の地図を確認しても迷うという秘技をくりだせる私はなかなかの猛者?なんて呑気なこと考えながらも、しっかりクロン石と週間依頼の報酬も獲得してきました!
【レビュー】リアルで中世ヨーロッパな世界観が魅力♪黒い砂漠っておもしろい?
【オンラインゲーム】MMORPG『黒い砂漠(黒サバ)』をプレイしてみた感想を本音でレビューしました。ほかのゲームでは見たことないような斬新な生活コンテンツシステムが魅力♪最高峰グラフィックも相まってハマること間違いなし!
シーズン目標を達成しました!目標達成出来るかどうかちょっと焦ってましたけど無事に達成できて良かった。亀裂の残響を何とかクリア出来たのが大きいようにも思う。ちょっとズルみたいなことはしたけどwそして、最後にもらえるエントの涙がなかなか優秀だと思った。
昨日は久しぶりにスカイリムで遊んだら、何をすればいいかすっかり分からなくなっていたコカです。 とりあえずサブクエスト的なのをちょこちょこやってましたが、メイン…
黒い砂漠メンテナンス情報2022年11月30日 アタラクシアの連続依頼追加!ホットタイムでもほっこり
黒い砂漠のメンテナンス情報2022年11月30日版です。アタラクシアの連続依頼追加されました。アタラクシアの話は、ほんと切なくて何んとも言えない気持ちになった記憶があります。なので、そんな気分を少しでも和らげてくれるようなストーリーだと嬉しいですね。
アトラクシオンはこれまでパーティ仕様だったので、手を付けてませんでした。でも、最近一人冒険用が実装されたので、ようやく行ってみようかって気になりましたwそれでも、実装されてから、今までほぼ放置状態だったので「何をするところ?」ってあたりもさっぱりなのでもう一回確認してみようかと思います。
シーズンキャラを進めないと終わってしまう!【黒い砂漠冒険日誌1017】
シーズンキャラの目標をまったく達成出来てないので、焦ってきました。そろそろ本腰を入れてやらないと。レベル61は行けそうだけど、トゥバラ装備の真Ⅴ強化とシーズンパスが終わりそうにない。なので、マグヌスの後はバアマキアのつもりだったけど、先にシーズン進めます。
昨日はFF14でゾディアックウェポンを作ってたんですが、とうとう完成させたコカです。 最後は極蛮神を倒しては、詩学足りないからと黙約の塔で詩学を稼ぐって言うの…
【Abyss One:マグヌス16】真Ⅴボス装備と残りの知識【黒い砂漠冒険日誌1019】
マグヌスの長い旅がようやく終わりました。この先何度も利用することになると思うけど、ここまで十分に遊べました。機会があれば別のキャラでも遊びたいと思います。んで。真Ⅴボス装備をもらって、残っている知識を確認しておこうと思います。
【Abyss One:マグヌス15】ルツムの逆襲と夢見るカーマスリブと栄光の剣【黒い砂漠冒険日誌1018】
ルツムの逆襲と夢見るカーマスリブを終わらせると、後は流れに乗ってマグヌスの終わりになっていきます。ここまで結構長かった気もしますけど、黒い砂漠の中で別ゲームをしているような感覚やエラー修復となるミニゲームも凄く楽しめました。