メインカテゴリーを選択しなおす
今日は8時に起こされて、布団から出たのは8時半頃だったと思う。 配偶者氏は朝ご飯を食べてすぐに最古参氏(大きくない方の草食ペット)の爪を切ってくれて助かったよ。 まーた往復120km〜200km北関東ドライブをしたそうだったけど何とか阻止して、自分はお洗濯に徹した。 そしたら、ほら案の定こっくりこっくり居眠りを始めたじゃないか。遠出なんかしなくて大正解だったわい。 そしてお昼過ぎに埼玉県日高市のサイボクハムへ向かった(往復約60km)。 …まぁ↑このぐらいの距離ならいいか。 今日は「キッズフェア」というちびっ子イベントの日だったみたい。 ミニ汽車ポッポが大人気の大行列で、みんな楽しそうだった。…
6度だって。気温。 前日は二桁気温に晴天。当日になって曇りで一桁気温ってさ。 そんなことはどうでも良い。 とにかく走ってきましたよ『小江戸川越ハーフマラソン』 そんな私の今週の結果は如何に!? 結果 と、その前に。 走った備忘録として、少々記します。 当日朝 昨年は4時45分頃に起きてちんたら行きましたが、今年は違います。4時に起きて川越駅から会場への送迎バスの始発に乗りました。会場着は6時半。余裕で場所取りです。どんなもんだい。 あまりに寒いので、普段しないアップのようなこともしました。靴が新しいというのも理由です。 そう、直前で靴を買ってこの日に初めて本格的に履くという、少しチャレンジング…
【ダイエット企画133】小江戸川越ハーフマラソンまであと3日
来る「11月26日」は『ジャパンカップ(GⅠ)』の日です。 違います。違わないけど、そちらではなく『小江戸川越ハーフマラソン』の日です。 去年は上尾シティハーフマラソンにも参加しましたが、今年は川越に専念です。 昨年は体重69㎏くらいで参加したようですが、今年は果たして。 完走タイムは2時間18分だったようです。なんとまあ。 そんなことはどうでも良い。 去年よりは走り込んだはず…そう思いたい そんな私の今週の結果は如何に!? 結果 体重 :71.8kg体脂肪率:22.5% 前回体重 :71.0kg体脂肪率:24.0% それでは調教の様子を見てみましょう。 肉詰め肉つめ放題です。 BGMは『DI…
【ダイエット企画120】小江戸川越ハーフマラソンにエントリー
そうですか、もうそんな時期ですか。 11月下旬の大会に対して、もうエントリーとは。 思い返せば去年、既に上尾の大会にエントリーしていた私は、川越は不参加を決めていました。ところを兄に誘われて(あるいはそそのかされて)川越にもエントリー。 二つの大会の間隔は一週間という中で、川越に対して気力と体力が持ち直さず、中途半端な状態で参加してしまいました。 その反省を踏まえて、今年は上尾一本じゃい!なんて思っていたのですが、参加料が爆上がり。駐車料金が別途かどうかは忘れましたが、ちょっと躊躇するお値段。 一方、川越は何故か値下がり。スポーツ保険を任意にしたから?かどうかは分からず。 値上がりは仕方ないに…
【ランニング】~小江戸川越ハーフマラソン~(向かい風やらロボットなのに涙を流すとか流さないとか)
2022年11月27日。小江戸川越ハーフマラソン。そしてジャパンカップ(競馬)。 この日は 4時半に起きました。早い。眠い。8時半スタートを9時スタートだと勘違いしていたので、眠さも一入です。 快晴は良いんですけどね。風が強いんです。風が。風速7mだそうです。 ♪風が~強い日~…と歌ったのは『THE STREET SLIDERS』です。 この曲は穏やかなんですけどね。私の心は川越コースの坂の連続と強風を思うと、テンションも下がります。 スタートで失敗 パドック実況「それではパドック診断をお願いします。」 パドック解説「肉詰め肉つめ放題ですか。一叩きされたんですが、どうでしょう…腹回りもゆるさが…
しばらく更新をさぼっている間に9月になってしまいました。気持ち新たにブログ更新も頑張っていこうと思います。 さて、長いこと埼玉県に住みながらも、川越にはあまり縁がなかったのですが、息子が川越の高校に進学したことで、この2~3年は結構身近に感じる街となってきた川越。 土曜日、競技場で練習をしたいという息子を川越運動公園に連れて行きました。私は朝に12キロほどジョギングした後だったので、息子が練習している間ぶらぶらしていました。すると、陸上競技場内の事務所の横にこんな感じのポスターが・・・ 「こんなのがあるんだねー」 と一緒にいた妻と眺めていたのですが、 「出てみれば?!この頃になれば引っ越しも落…
この間、我が兄と池袋で会いまして。埼玉県民は池袋が遊び場とかなんとか言いますが、生粋の埼玉県民である私は、池袋とは無縁で過ごしていました。さっぱり分かりませんな。 本社が渋谷にあります。渋谷に詳しいかというと、あそこはもはや迷宮です。あの複雑さ。 JRで地上にいてもそこそこ苦労しますが、その他の路線で地下にいると、渋谷駅構内から目的地の近くに出るにのは、勘と運ですな。全部把握している方はいるんでょうか。迷子になりたくば渋谷駅をお勧めします。 新宿は単純ですが、ラッシュ時が地獄ですね。このご時世で少しは和らいだでしょうか。埼京線、湘南新宿ラインの真夏のホームは、両側に絶えずある車両と人いきれで風…