メインカテゴリーを選択しなおす
琉球大教授、非常勤講師ポストへの推薦依頼され300万円寄付受領か…収賄に抵触する恐れ(YomiuriOnline)沖縄県にある国立琉球大学の教授が、昨年から今年にかけて東京都内の会社役員から、非常勤講師職の学内推薦を依頼され、自身の研究支援名目で300万円の寄付を受けていた疑いがあると報じられています。これの何が問題かといえば、国立大学教員はいわゆる「みなし公務員」のため、今回のようなケースでは「贈収賄罪」に抵触する可能性があるとのことです。ただ、上記記事を見ていくと、この教授の方は問題は問題でも、まだ軽微であり、むしろ推薦を依頼してきた都内の会社役員による行為の方が悪質に見えてきました。・「国立大の教員職が買える」コンサル役員の言葉信じ340万円振り込んだが採用頓挫、女性「浅はかだった」(Yomiuri...大学教授がポスト推薦の見返りに寄付を受けた一件について