メインカテゴリーを選択しなおす
#70代の暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#70代の暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
掲載紙と五目あんかけ堅焼きそば
掲載紙が届いたので 冗談半分で、「ラー餅」と名付けたら、名前採用されてた(^^)v ラー餅 今日の晩ごはん 五目あんかけ堅焼きそば 正月早々のお仕事を請けるのは、もうやめようと思ったけれど、 ありがたいよね。仕事依頼されてるうちが華。
2025/01/24 17:52
70代の暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
我が家の中居くん
スバルって誰?
2025/01/24 17:50
お線香をあげに。。。
冬至から一ヶ月以上が過ぎ少しずつ日が伸びて夕方5時でも薄明るくそれだけでも気持ちまで明るくなりますねそんな中昨日は調布まで出かけ。。。10年振りに友人Sさんと再会↑ 先輩Sさんのお住まいで潤うスパティフィラム ペアで並んでいます私にはこんなに優しい姉のような友人がいてくれることを改めて感謝です実は娘の頃に3年間OL時代がありました(OLって今は死語?)短い3年ではあったにも関わらず永遠の友と呼べる先輩との...
2025/01/24 11:29
2025年1月 鯖の味噌煮
2025年1月 鯖の味噌煮 ◯鯖の味噌煮 ◯鶏肉と野菜の中華風炒め ◯大根と胡瓜、大葉、カニカマのサラダ ◯白菜と大根の浅漬け ◯細切り沢庵漬け ◯厚揚げと野菜の煮物 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/01/23 10:19
2025年1月
◯鮭の香味焼き ◯厚揚げと野菜の煮物 ◯はくさいとカニカマの中華炒め ◯鳥肉と牛蒡の揚げ焼きの煮物 ◯白菜と大根の浅漬け ◯刻み沢庵
2025/01/23 10:10
◯揚げ焼き鶏肉ゴボウの甘辛煮 ◯焼き茄子 ◯キャベツときゅうりカニカマのサラダ ◯刻み沢庵漬け ◯あん肝の味噌漬け
ああ勘違い、やまなか家でランチ
ムラゴントップで人気の記事は、山岡家でしたね。 今日、私が行ったのは、 サンドウィッチマンのお二人がCMやってる、『焼肉冷麺やまなか家』です。 注文したのは 石焼きビビンバとあぶりカルビ そして、盛岡冷麺は、3人でシェアしていただきました。 24日まで焼肉まつりでね 40%...
2025/01/22 18:49
ホットケーキミックスで作る、ツナマヨカレーまん
ツナマヨカレーまん 【ツナマヨカレーまん】ホットケーキミックスと電子レンジで作る、カップカレーまん #ホットケーキミックス #コーヒーカップ #ツナマヨ #カレー #まんじゅう #朝食 #おやつレシピ #obento 今日のお弁当 明日、ご飯食べに行く約束した! わーい や...
2025/01/22 12:51
眼瞼下垂・・・眼科から形成外科?
花粉が既に飛散し始めたノアマル地方昨夜からくしゃみ連発で早くも薬を飲み始めました点眼薬も欠かせなくなります昨年より2,3週間も早い上 平年の1.5倍以上 場所によっては数倍も多い予報がでていますそんな中昨日は昨年5月から通う大学病院の眼科へ最後の診察?になりました結膜炎と町医者に診断された5月6日悪化するばかりで 他の評判高い?有名な某病院に紹介状を持ち診察結果は同じで 一向に涙が止まらず充血が酷く。...
2025/01/22 10:40
過払い金(かばらいきん)をもらえた!実際の事例を紹介
司法書士の山口です。 「かばらいきんが戻ってくる」「過払い金がもらえた」こんな風に言われても、なかなかイメージは湧きにくいもの…。今日は実際に過払い金が戻って…
2025/01/21 17:27
春がそこまでやって来た!
暖かくなりました。 もうすぐ春!です。 とは、行かなくて いっとう寒い2月が、すぐそこまで迫って来ています。 冬の本番はこれからです。 朝、ゴミ袋を持って歩いていたら、 ご近所さんが車で通りがかり、乗っていく?雨降ってるよと 優しく声を掛けてくれましたが、ううん、大丈夫だか...
2025/01/20 18:20
昨日の朝は、久しぶりに川縁まで~(^^)
この日記も、気づいたら2週間ぶりです(^^;この間、何をしてたかというと…とにかく朝は、寒さに身体が慣れて「通常運転」モードになるまでに結構時間がかかってしまう。ちゃんと「身体が目覚める」前に散歩に出たら… あんまり想像したくないけどたとえばマンションの
2025/01/20 17:07
2025年1月 ウインナーと野菜の炒め物
2025年1月 ウインナーと野菜の炒め物 ◯ウインナーと野菜の炒め物 ◯厚揚げと白菜、エノキダケの煮物 ◯きゅうりとわかめの酢の物 ◯沢庵漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/01/20 11:33
2025年1月 モツ煮
2025年1月 モツ煮 ◯モツ煮 ◯ほうれん草のおひたし ◯キャベツのお好み焼き ◯大根の漬物 モツ煮 キャベツのお好み焼き ほうれん草のおひたし 大根の漬物 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2025年1月 焼き鯖
2025年1月 焼き鯖 焼きサバ 挽肉、じゃがいも、人参の炒め卵とじ きゅうりの酢の物 しらすと玉ねぎ、ネギ、紅生姜のかき揚げ 沢庵漬け 大根おろし にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
久しぶりの夢に不安がよぎる・夢でもいから会いたい
久しぶりに小雨の降る朝になり月曜日だというのにスロースタートベランダの植物たちに顔を近づけることもできるなんて今日は穏やかに気持ち良く暮らせそうですそれが。。。↓八重咲きのカランコエ 蕾に薄っすらと色が着いてきました昨日 日曜の朝のことここ何年も初夢すら見なくなり いつも朝の音(モモの声も)で自然に目を覚ますのに昨日に限って夢を覚えたまま目を覚まし もうドキドキで飛び起きたのです良い夢か それと...
2025/01/20 10:48
怖かったです!!今も怖いです。不安です。
さっき作業していたら、突然ディスプレイがこうなった!!! そして、女の人の声が話しだしました。 感染したから・・・電話してください・・・閉じたり強制終了してはいけません・・・そうすると感染してしまいます みたいなことを繰り返し話すのです。 怖くて、なんて言っていたかほとんど覚えておりません。 どうしよう、ウィルス感染??怖いよぅ。 大事なものを読まれてしまうんでしょ??? 大慌てで、しちゃだめと言われた強制終了をしちゃった。 そして、も一度、起動すると、同じものが出てきて・・・ こんなとき、一人だと、本当に困る。 パソコンに詳しい人がそばにいないって、心細い。 スマホにお尋ねして、 絶対電話は…
2025/01/19 17:36
アコムの過払い金(かばらいきん)を計算してみた
司法書士の山口です。 今日は、実際の過払い金(かばらいきん)の計算書を見てみましょう。 利息制限法という法律では、15%~20%の範囲で利息を認めている。つ…
2025/01/19 14:54
◯砂肝の味噌煮 ◯ネギとひき肉人参のチヂミ ◯茎わかめの煮物 ◯野菜と薄焼き卵の細切りサラダ ◯ポテトサラダ
2025/01/18 20:26
◯コロッケ ◯挽肉とじゃがいも、人参の炒め物 ◯小松菜のワサビ、すりごま和え ◯きゅうりと人参のスティックサラダ ◯茎わかめの煮物 ◯沢庵漬け
娘の手術、無事に終わりました
晩ごはんは、お弁当食べます。 豆腐そぼろのキーマカレー https://youtube.com/shorts/fr_sl6Pkqg8 ゆで卵20分以上茹でてしまった。 そんなに青くなっていなかったので採用(´∀`)
2025/01/18 18:20
幸福度が最高値に達するのは「82歳以上」ですって!
昨日は新年のご挨拶を兼ねてKさんを訪問(介護付き高齢者施設)お年始代わりに?好物の日野菜漬けと手作りカレンダーを差し上げたら満面の笑みで。。。Kさんのお部屋には過去5年間私が贈ったカレンダーが部屋のあちこちに置いてあり。。。 有難いですでもこれではカレンダーの役目が?そんな心配は無用でした大きな壁かけカレンダーがKさんにとってのカレンダーなのですよね↑ 女性週刊誌に記載されていた 和田秀樹氏(精神科医...
2025/01/18 10:04
いくつになっても娘は娘
大学餅 【大学餅】余った切り餅がないときは、買ってきてでも作りたい大学餅、フライパン1つで作ります。#切り餅 #大学芋 #おやつレシピ #カリカリ #もちもち #ワンパンレシピ 幾つになっても、娘は娘、孫は孫 親というものは、まったく心配の種は尽きないもので 今日は、娘の手...
2025/01/17 13:07
ぐっとおとなしめのお弁当とフラワーゼリーケーキ
今日のお弁当 さつまいもご飯 こんにゃくとワラビとにんじんの白和え 叩きゴボウ ドライ柿 赤かぶ漬物 さつまいもご飯の炊き方⇒食物繊維たっぷり健康弁当作り#さつまいもレシピ #健康料理 #お弁当 #obento #炊き込みご飯 #さつま芋 過去料理 フラワーゼリーケーキ 夜...
2025/01/16 10:40
今夜はスンドゥブチゲ
豆腐をダブって買ってしまっていたので、 スンドゥブチゲ作りました。 絹ごしと木綿ごしを入れました。 豆乳プリン 漬物 お腹の中から温まったので 次はお風呂で、外から暖めよう。 寒い一日が暮れました。 うっすら雪が積もっているので、明日の朝は除雪しないといけないかも。 風呂入...
2025/01/15 18:38
アメリカングラフティに憧れて
今日は車の点検日なので、出かけないといけない。 鈍よりとした曇り空で、何かが降ってきそう。 雨ならいいけど、雪だと困る。 今日のお弁当 パプリカ肉詰め たくあんのチーズ巻き 伊予柑 厚揚げとこんにゃくの煮物 ナッツゴマメ 最近観た映画で良かったのが 輝ける人生だったかな、タ...
派手なヒョウ柄着てるね...と、言われたー
妹に似合いそうだから(妹さん私より年上) 「わたしにちょうだい!」と。 冗談のつもりなんだろうか。 だとしたら、面白くも可笑しくもない冗談はやめてくれ。 寒いから重ね着して行っただけなんだけどな。 以前にも その日私が着てたセーターを指さして とびっきりの笑顔で、そのセータ...
2025/01/15 18:37
銀行の窓口業務も随分と変わり。。。
新年14日目昨日は今年初めての満月だったそうですねなんでもウルフムーンと言われるそうですたしかに 遠吠えしたくなるような明るさでした↑2025.1.14 6:09 amこの写真は朝なのでほぼ満月?夜明け前の空に明るく輝いていましたこの明るさに私のやる気スイッチまで入り。。。連休明けでもあり先ずはやるべき事を済ませスッキリ気分で新たな一年をスタートさせたい先ずは暮れにしたキッチンリフォーム代金を済ませてくることにし...
2025/01/15 10:57
ノンフライヤーで焼いたカスタードプリン・おでん鍋
素晴らしい出来栄えではありませんか。 こんな感じで焼いてます。 今日の晩ごはん おでん 道路に雪がないから 温泉に行ってこようかな 人がいっぱいいる場所に行きたい気分。
2025/01/14 14:29
新年早々に不信メールが着ていたけれど
心配されていた雪も降も降らず雲一つなく晴れ渡るノアマル地方まるで成人の日を祝福しているようです祝日を家で過ごしていると振袖姿は見られませんが TVニュースでは晴れ着姿と言うよりも 一部のド派手姿?ばかりが映し出され お祝いの気持ちもトーンダウンしてしまうのは 私だけでしょうか?見た目で判断してしまうのは申し訳ないですが青年たちには社会人として この国の未来を明るく平和に築いてくださるよう願うばかりで...
2025/01/13 10:58
2024年12月
◯コロッケ ◯野菜とちくわ、鶏肉の煮物 ◯きゅうりの酢の物 ◯しらす大根 ◯白菜の浅漬け
2025/01/12 10:49
◯マグロのお刺身 ◯煮物 ◯酢の物 ◯きんぴら ◯白菜の浅漬け ◯蒲鉾、伊達巻、昆布巻き ◯ハム ◯きんとん
2025/01/12 10:48
2025年1月 鶏のもも肉の香味揚げ
2025年1月 鶏のもも肉の香味揚げ ◯鶏のもも肉の香味揚げ ◯大根と人参と練り物の煮物 ◯スリ長芋の麺つゆがけ ◯大根と胡瓜の浅漬け ◯奈良漬 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/01/12 10:28
2024年1月 焼き鯖
2024年1月 焼き鯖 ◯焼き鯖 ◯ウインナーと野菜の炒め物 ◯大根とイカつみれ、人参、エリンギの煮物 ◯きゅうりと大根の胡麻酢和え ◯奈良漬 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2025年1月 鶏もも肉の酢豚風
2025年1月 鶏もも肉の酢豚風 ◯鶏もも肉の酢豚風 ◯春雨の中華風サラダ ◯野菜とイカつみれの煮物 ◯奈良漬 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
なんということでしょう、雪が溶けて流れて消えました。
雪はお昼過ぎに雨へと変わってゆき~♪ 朝に除雪した場所は、水溜まりとなり、雪の壁は、ほぼほぼ消滅しました。 残ったのは、筋肉痛だけ。 いや、まだ本格的な筋肉痛にはなっていないんだけどね、 明日には確実に、やってくることでしょう。 今日の晩ごはん 豆餅 納豆汁 赤かぶ甘酢漬け...
2025/01/10 18:40
覚えが悪いなりにチャレンジ&時代劇にハマった(^^♪
新年明けて10日寒さのピークも週末まで続く予報雪の多い地域の方が雪害に遭われただただ心が痛み祈るばかりそんな中 野菜の高騰になかなか手が出ませんねそれでも少しでも安く美味しいものを。。。↑ お魚料理(鮭のホイル焼き)がぐっと美味しく出来上がるようになりました暮れにキッチンが新しくなりもちろん使い心地も良くなり キッチンに立つ時間が多くなったみたものの何処に何を入れたか 無意識に手が動くにはまだ時間が...
2025/01/10 15:26
女心と冬の空・お前はもう○んでいる
昨日 で、今日、今現在 ま、北国の天気ってこんなもの 女心よりも男心よりも、変わりやすい。 おせち作りで痛めた、右足の指先 こうなりましてん。 親指の爪よ「おまえはもう○んでいる」 って感じでしょ。 そのうち生え変わるよね、きっと。
2025/01/09 18:22
怖い会話とは
↓この記事の下の方で書いてる、怖い会話のことを書きます。 体操の会での、私を挟んで両隣の2人の会話なんですけどね、 右隣さんが、寒こうじを自作してるそうで、 左隣さんが、そのレシピを教えてもらってるというシチュエーション 自作さんが、材料を言っていて、麹と塩を(そこまではう...
2025/01/09 12:37
春のようなお天気と、カレーライスパン
いいお天気 まるで春のよう 食パンにカレーとご飯をはさんだ カレーライスパン弁当 https://www.youtube.com/shorts/K0gQO9ty_R0 カレーライスパンの作り方動画 カレーライスパンを作る❕カレーパンではなくて、カレーライスパンとはこれいかに...
2025/01/09 12:36
◯鶏肉の唐揚げ ◯かまぼこ ◯ホタテの刺身 ◯ほうれん草のおひたし ◯白菜の浅漬け ◯きんぴらごぼう ◯わさび漬け
2025/01/09 11:06
◯焼き鮭 ◯ハムとキャベツのコンソメバター炒め ◯きんぴらごぼう ◯山芋の酢の物 ◯白菜の浅漬け
◯コロッケ ◯大根と人参練り物の煮物 ◯ちくわのきゅうり詰 ◯こんにゃくと蓮根ピーマンの炒め物 ◯大根ときゅうりの浅漬け
2025/01/09 11:05
新年初売りも、衣食住の「衣」は卒業
お正月飾りも片付けて久しぶりにお買い物若い頃と違い 冬物衣料のセール等には全く興味無くなってしまった↑寒空の中 赤いヒメリンゴが生っていました (高齢者施設の花壇)でも冬物の中でも下着や靴下等は消耗品で流石にすり減っているのを履くのは恥ずかしく。。。昨日は靴下4足を買いました(以前なら年末には買い揃え お正月には新品をおろしたものです)1足は今履いているので 写真は3足です私の小さな足は(22.5cm)...
2025/01/08 11:03
今年は春から...
昨日、久々にスーパーに行って 野菜の高騰ぶりにたまげて だって、キャベツ600円、長ネギ3本で300円なんだよー そんなもん、年金生活者には買えないよねーエヘ 肉の方が安いくらい で、今日、産直行って、ネギ一束200円、キャベツ350円が すごい安い気がして、買ってきました...
2025/01/07 18:07
今日の体操の会のおやつは「黒豆蒸しパン」・冷蔵庫の中の七草
黒豆が好きじゃないという人のために、栗蒸しパン そっちの方がいいなー、大きいし、と思う人がいるかも。 ということで、 今日のお弁当 煮りんご 黒豆蒸しパン これで、黒豆終了 良かった。 (黒豆は何度か火入れしてる。) おっと、今日は七草がゆの日だったね すっかり忘れてる 7...
2025/01/07 08:56
昨日の鍋の残りにラーメン入れて晩ごは・5年前の今日焼いたガレット・デ・ロワ
1月6日に食べる、ガレット・デ・ロワ 5年前の今日、作ってあげたおせちのお礼にもらった 寒鱈汁セットと、平田牧場の肉 寒鱈汁の季節になりました。 この時期、あちこちで寒鱈祭りが開催されます。 昨日の鍋にラーメン入れて晩ごはん
2025/01/06 21:06
ゴミ出し初め、ジム初め、買い出し初め、登別の湯
ゴミ回収が今年初で、 ゴミ集積所は、天井までゴミ袋が積み重ねられていて、 扉の前にまで積まれていたので、その隣に置いてきた。 お弁当は 鮭のおにぎり弁当 竹皮で包んだおにぎり弁当・そろそろ素朴なご飯が食べたくなる頃 #素朴 #懐かしい #お弁当 #おむすび #おにぎりレシピ...
2025/01/06 21:05
他人ごとではない。。。
カラカラの乾燥が続くノアマル地方先月ほんの僅かに小雪がちらついただけもうここまで乾燥が続くと生活にも影響します困るのは野菜の高騰で献立に悩みロールキャベツなど食べたくても400円~500円もする高級キャベツではとても無理そんな中 今日は午後から雨予報これは植物にとっても 私の粉ふき状態の肌にも間違いなく恵みの雨 喜びです~さて昨日1月5日は教会の新年礼拝へ今年の年間聖句「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りな...
2025/01/06 11:25
闇鍋
見目麗しくない晩ごはん 冷蔵庫の中のあれやこれや放りこんで 闇鍋的キムチ鍋 https://www.youtube.com/shorts/ISAIC23aJdo 美しくはないけれども いろんな味がしておいしかった。 明日はこれに、ラーメン入れて食べよう。
2025/01/05 18:56
次のページへ
ブログ村 401件~450件