メインカテゴリーを選択しなおす
#汚部屋
INポイントが発生します。あなたのブログに「#汚部屋」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
7/20 (土)片付けと小さな変化
今朝は5時に1度目覚めて冷蔵庫を開けました 安心してください!食べてませんよ!! 昨日の片付け掃除で心無しか気分もスッキリしてる気がする〜✨ 顔洗ってコーヒー飲んで何かするか考えたけど…2度寝😴
2024/07/21 07:25
汚部屋
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
7/19 片付け キッチン周り コンロ下
洗濯 仕事 週末ビフォーアフターを観る あっつかった〜💦 いつも朝ご飯適当(菓子パンや抜いたりコーヒーのみとか)だったけどダイエットの為、あったかいご飯、味噌汁キムチと唐揚げ←食べたら滝汗。エアコン
2024/07/20 07:03
7/16 片付けと現状と目標
汚部屋(ドアを開けたら一歩も進めない、手前の方は比較的新しく買ったものと他の場所で溢れたものをその都度詰め込んだ段ボールや袋、奥はよく見えない、どこに何があるかはほんのり把握している)入り口付近に着手!
2024/07/19 00:21
株主優待券と、汚部屋
汚部屋 昨日の朝活は、散歩。 いつも通り早起きし、雨の降らない涼しい内に。 いつの間にか紫陽花の時期が終わっていましたが、新たな花が咲いていました。 散歩へ行ったのは、お昼ごはんにマクドナルドのハンバーガーを食べる予定だったから。 恥ずかし
2024/07/14 13:12
クローゼットを有効活用するために工夫したこと
こんばんはお越しいただきありがとうございます娘部屋のクローゼットの引き出しを無印の収納ケースに替えてスッキリしたと喜んでいたんだけど…こちらの記事です ↓ 『…
2024/07/13 19:56
私が猫で失ったアイテム① 緑のペン立て
ひと昔前と比較してみるとウチの中が全般的にキレイになっています。猫がいなかった頃には家の中が物で溢れ、床にはいろいろ転がっていました。朝に読み終えられなかった新聞が開いたまんま机の上にあって、その状態で仕事に行けてました。でも、猫は机の上にある物や床の上にある物におゲゲしてもう捨てるしか無い所に追い込まれた物が多々あります。このペン立ても。おゲゲの犠牲となりました。🤮洗えば何とかまだ使えると思いそうしてみましたが…やっぱムリみたい。100均で買った物だけど高見えして、緑の透明感が美しかったんだけどなあ❢💢私が猫で失ったアイテム①緑のペン立て
2024/07/13 18:37
【断捨離ストーリー16】すべてに蓋をしていたワタシ、それを家も語っていた
こんにちは。お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在中の断捨離®トレーナー講習生牧野陽子(まきのようこ)です。 断捨離ストーリーまとめ(1〜14)…
2024/07/12 12:28
スプレーカバー
これから虫がどんどん増えていく季節。 既に台所ではゴキゴキが何度も出て大騒ぎしております。 猫のごはんがあるので、この部屋もいつ出てきてもおかしくない状態です。 ということで必需品なのがコチラ。 この主張の激しい文字。そして許せないのが横にちらっと見えてるゴキの絵…
2024/07/09 03:27
スリッパのベタつき&臭いをスッキリ解消してくれたもの
こんばんはお越しいただきありがとうございます毎日ホント暑いですね〜!ちょっと動いただけで汗だく1日中履いてるスリッパもベタベタしてきたしなんかクサイいままでは…
2024/07/08 22:31
【⑨断捨離ストーリー】モノが増える代理戦争〜生い立ちその3〜
ごきげんさまです。お立ち寄りいただきうれしいです。 横浜市在中の断捨離®トレーナー講習生牧野陽子(まきのようこ)です。 断捨離ストーリー①はこちら『【①断…
2024/07/07 05:42
ニトリとセリアで簡単に整った引き出し
こんばんはお越しいただきありがとうございますあっという間にもう7月!?今ブログに書いてる娘部屋の片付けが昨年の8月〜10月のことだからあれからそろそろ1年経つ…
2024/07/02 19:39
札幌諏訪神社の花手水と衝撃を受けた光景の話
唐突ですが、先日汚部屋ならぬ汚車を見ました。この表現が正しいかよく分からなかったのでググってみたら、どうやら汚車は結構あるみたいですね(汗)子供用のグッズやペットボトル、レジャー用品やら何やらどっさり置きっぱなしな車が…。ですが私が見た汚車
2024/06/25 16:16
クローゼットが激変した大人気の無印収納
こんばんはお越しいただきありがとうございます娘部屋片付け記録がダラダラ続いておりますがあともう少しで終わるのでお付き合いいただけたら嬉しいです床に散らばってい…
2024/06/19 23:52
1つモノをとると1つモノが落ちる。これほっといたら汚部屋になります。
家の収納スペースで 1つモノをとり出すと1つモノが落ちる場所 ありませんか? これは、お家からの 「今すぐ片付けて~」 の サインです! 何かとり出…
2024/06/19 13:01
工事現場風ディスプレイ
先日テレビの前にあった工事現場をチェストの上に移動させました。 今回このディスプレイに新たなミニチュアを追加します。 seriaでこちらを買ってきました。
2024/06/17 03:40
【仕事場改造計画】分類を進めるの巻
誘惑物などはかなり本棚に詰め込み。 そちらの方向を見ないようにして やり過ごしています。 とりあえず3つに分類しています。 ①残すもの(手放さないもの) ②いらないもの(手放すもの) ③迷うもの ①は
2024/06/11 10:14
老老介護の困りごと 食べ物の管理について
老老介護で頑張ってる父。認知症母に対しても介護サービスを受けてる。でもこれだけでは解決しない困りごとに対して思うこと
2024/06/09 05:22
バグ価格のカインズ収納が優秀すぎる〜!
こんにちはお越しいただきありがとうございます片付け中の娘の部屋を占めているものそれは…服・グッズ・本服はクローゼットを片付けて全部しまう予定だしグッズも収納場…
2024/06/08 17:23
汚部屋予防する方法
自分で片付けるにしても、プロからアドバイスを受けるにしても、 片付け終わったあとの清々しさがひと時のマボロシ〜と ならないよう、 いつまでもキレイな部屋をキ…
2024/06/08 12:07
外出グッズコーナーを変更【後編】
前回作成した収納棚に、外出グッズを納めていきます。 まず先日片付けたチェストから取り出していたハンカチ類を入れます。。 用意したのはクリアボックス。 大きい方は以前購入していた…
2024/06/08 03:05
【仕事場改造計画】誘惑物を詰め込んでの巻
仕事場なんですが、 家のスペースの都合上… 自分の趣味の本なども一緒に置いています。 ただ、趣味のものたちは クローゼット内に入れ込んで 見えないようにしようと思いまして… 昨日の失敗と反省を活かし
2024/06/06 12:31
【仕事場改造計画】潜入!クローゼットの巻
<これまでのあらすじ> あまりにクローゼット前にモノを積みすぎて 開かずの間になっていたクローゼットが ようやく開いたという話でした。 あれから着々と少しずつ整理をすすめまして… 開いたのはいいの
2024/06/05 11:35
外出グッズコーナーを変更【前編】
昨年10月、部屋の入口すぐの所に外出グッズコーナーを設置しました。 これ自体の使い勝手はまぁ悪くなかったのですが一つ問題が。 部屋の入口は、猫の出入りの為に就寝時以外は少し開けています。 入口からちょっと離れた場所が私の定位置なのですが、 1階の廊下を通ると、2階の…
2024/06/03 13:35
あっという間に汚部屋に!
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 悩む親のための断捨離サロン「サクラSAKU」6月募集! サロ…
2024/05/29 21:05
床、机、押入…どこから進める?部屋の片付けの順番
部屋のあちこちにものがあふれていて、片付けたい。でも、どこから片付けるのがいいんだろう?…そう思ったことのある方は多いのではないでしょうか。 本日は、部屋の各場所を片付ける順番について、お話したいと思います。最後に、例外的に順番を変える場合
2024/05/29 16:11
チェストの片付け【後編】
チェスト編、最後は棚の上とタンス横です。 小物を飾っていたものの、色んなちょい置きでゴチャゴチャ。 横にチラッと映っているコルクボードも外れかけた物があります。 飾っているものも冬物のまま。
2024/05/27 23:57
結局母が捨てたんですよ
【汚】がまったく気にならない息子 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ご注意※いつもそうかもしれませんが、愚痴ブログです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 試験勉強しているんだし、あまりうるさいこと言いたくはないんですけど。 しかしいつまでたっても中学の教科書ノートを片付けない息子にイラつくというか、もうあきれています。 4月9日の記事からずっとそのままってことですね。 tekutekukotukotu.com ☟その時のいい加減な結びかた 一旦結んではあったのに、何かを抜いたのか、崩れちゃってました。そして…
2024/05/25 00:24
汚部屋になれる人はお金持ちだと思う
いつも読んで頂いてありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)三男(境界知能、自閉スペクトラム症特別支援学級在籍(知的)私が産んだ子)三…
2024/05/23 20:20
チェストの片付け【中編】
前回の片付けで、大きい引き出しが1つ、小さい引き出しが2つ空きました。 大きい方にはタオルとブランケットを収納しました。 今までタオルは一番下に入れていて取り出し難かったです。 また、ブランケットは今までクッションカバーに入れていたのですが 洗濯後にまた入れるのが…
2024/05/21 02:47
【仕事場改造計画】開かずのクローゼット解禁の巻
ようやく段ボールたちを… ある程度中身を処分しました… (ゴミ袋にまとめたという話です) これで開かずのクローゼットは ようやく解禁です。 段ボールはいくつか残りましたが、 開くようになりました。
2024/05/19 19:28
【仕事場改造計画】本棚を組み立てるの巻
クローゼット内にいれようと思っていた 組み立て式本棚を発見…! ↓こんな感じに近いものです。 (※買った時の商品を見つけられず) 本棚 大容量 スライド 収納 トリプル 幅120 おしゃれ コミックラック
2024/05/19 19:27
【無職19日目】生活崩壊。部屋がはちゃめちゃ。料理は一度もしていまてん。
【無職19日目】生活崩壊。部屋がはちゃめちゃ。料理は一度もしていまてん。たまにはマイペースOLの生活をシェアしちゃおうかなーとふと思いました。マイペースOLの無職生活に興味はありますか??需要があるか分かりませんが、マイペースOLがお話した
2024/05/19 15:13
【仕事場改造計画】郵送物をととのえるの巻
昨日はお掃除時間をシュレッドに費やし… シュレッダーが本当に頑張りました。 今日は郵送物を処理しました。 「後で処分すればいいか」で 溜めていた郵送物たち… 仕事関係は適宜ファイリングしているもの
2024/05/16 10:07
いつでも推しに会えるポスター収納♪
こんにちはお越しいただきありがとうございます娘部屋の片隅にひっそり置かれたポスター…。置く場所がなくてずっと放置されてるけど…推しの扱いこれでいいの?笑しかも…
2024/05/15 13:23
【仕事場改造計画】とりあえず、がんがん紙を処分するの巻
仕事場の見取り図はこんな感じです。 (上から見た図) そうです完全にクローゼットがあけられません…。 引っ越してからもう10年近くはたっているので、 正直段ボールを開けていないということは そのまま不
2024/05/15 10:52
【仕事場改造計画】腐海になってしまった仕事場の巻
押入収納整理活動に気を良くした私、 ついに手を付けずにいた「腐海」… 家に一部屋仕事部屋があるのですが、 引越し後から片付けが進みに進まず。 お部屋ならぬ汚部屋状態でございまして… (撮影したもの
2024/05/14 12:26
これは便利!自由度高すぎるニトリのカラーボックス
こんにちはお越しいただきありがとうございますかなり時間が空いてしまったけど娘部屋片付け記録も再開していきます動画を画像にしてるから画質がめちゃくちゃ悪いです……
2024/05/13 15:44
チェストの片付け【前編】
今回は、面倒くさくてなかなか手を付けなかった こちらのチェストをようやく片付けます。 片付け前の中身はこんな感じです。 漫画 ハン…
2024/05/11 01:08
18日ぶりの息子からのLINE
久々にジロー(次男:19歳 フリーター)から連絡が来ました。 実に18日ぶりです。 清掃業者さんの料金を尋ねてきました。 一人暮らしも14カ月目に突入ですが、…
2024/05/09 19:17
【ダイソー】危険!モバイルバッテリーが膨張しました(汗)
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
2024/04/30 10:19
認知症母の汚部屋事情
認知症母の部屋は汚い。一度大掃除してるから、物は無いけど汚い。遠距離介護で帰省していなかったら、もっと汚かったことが想定されるから、まだマシなのか
2024/04/29 07:42
心理学から分かるゴミ屋敷の原因「ためこみ症」のセルフチェックと対策法
物を大量に集める▽整理整頓ができない▽捨てられないなどの悩みがあれば、それは「ためこみ症」という病気かもしれません。 まずはセルフチェックして現状をよく把握しましょう。 そしてこの記事では対策法も解説します! ■この記事はこんな方におすすめ
2024/04/28 13:27
テレビの前は、現場ネコのフィギュアを工事現場風に飾っています。 現場ネコはガチャポン、他は全部100均で購入したものです。 右側のコンテナボックスとツールボックスには猫たちのヒゲや乳歯が入ってます。 先日seriaで、ここに追加出来そうな物を見つけました。
2024/04/22 14:09
2024年から横浜市でごみの分別は楽になる?プラ新法のポイントは!?
横浜市はプラスチックの焼却に伴い発生する温室効果ガスを減らすため、今年2024年10月から市内中区、港南区、旭区、磯子区、金沢区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区の9区で、来年2025年4月から全18区でプラスチックごみの分別・リサイクルが変わり
2024/04/20 03:35
こどもの日ディスプレイ
ひな祭りのまま放置していたディスプレイスペースをようやく変更しました。 春なので敷物はグリーン。 こいのぼりは去年DAISOで購入したものです。 今年はseriaでタペストリーを購入しました。
2024/04/17 02:55
片付けと掃除の違い
よく混同してしまいがちな、片付けと掃除。本日は、片付けと掃除の違い、また、片付け作業中にしたい掃除の範囲について、お話したいと思います。 一緒にしてしまいがちな「片付け」と「掃除」 実は私は、片付けを学ぶ前は、片付けと掃除は一緒だと思ってい
2024/04/11 15:13
飾り棚の片付け【後編】
またも前編の投稿からかなり時間が経ってしまいました。 サボりすぎw 物が多いため何を飾るか試行錯誤の結果、こんな感じになりました。 ホコリ除けに、100均のクリアケースを活用しまくりました。
2024/04/11 03:02
実家の断捨離と汚部屋
春は支払いの季節綺麗に咲いていた桜が風に煽られ、雨に打たれて公園が桜の花びらの絨毯に様変わりしていました今日は職場で納税の話がちらほらというのも早くも自治体から固定資産税通知書が届き始めてるようでまだ我が家には来ていないから近々あの恐ろしい封筒がポストに…ちょっと前に昨年分を払い終わったばかりなのになぁ(3期 12月)→(4期 2月)⇒(1期 4月)って期間短い覚悟を決めて最後の固定資産税働いたお金をがっつり持って...
2024/04/10 17:33
横浜・東京のトコジラミ(南京虫ナンキンムシ)対策なら害虫駆除のプロにおまかせ
トコジラミ(南京虫・ナンキンムシ)による被害が、全国の中でも南関東、東京や神奈川で増えているのをご存知ですか? 繁殖力が強く、不衛生な部屋では爆発的に増え、人を吸血してかゆみをもたらし、肌に赤い斑点のような跡を残す恐ろしい害虫です。 最近で
2024/04/09 03:26
今週のお題「きれいにしたい場所」
今週のお題「きれいにしたい場所」 今週のお題どう考えても自分の部屋です。 最近も相変わらず色々なモノを買いまくっているので、結構汚くてごちゃごちゃです(笑)。 猫達の毛や爪とぎした後のダンボールのカスとかも落ちてます、たまには掃除しないといけないです。
2024/04/07 07:15
次のページへ
ブログ村 151件~200件