メインカテゴリーを選択しなおす
車のナビを設定しても、目的地が出ない・・・近い場所を設定・・・ここからスマホのナビで行くと、もっと先・・・ここは違うな~引き返して、入り口が見つかった・・・皆さんも同じような時間で到着!皆さんにご挨拶して、その後はジャックの時間(笑)ワン子連れは、我家を入れて4家族こちらは三頭飼い ←外に出てられたんで・・・台風13号の影響で、時折小雨が・・・写真をあまり撮ってなかったので、参加された方の写真を拝...
まだ日中は真夏の陽気ですが、確実に秋が近づいてきてます・・・台風の影響で、時折小雨が・・・夕食の会場は、屋根があるので助かります!ここからは、グループLINEに載せられてた写真この夕焼け、台風の影響ですね~焚火の炎って、いつまでも眺めてられる・・・我家も持って行ったんですが、風があるときは危ないね・・・安い物は不安定(笑)食事も我家は、「チン」で済ませる物を持って行ったんですが頂き物で満腹これマシュマ...
御輿来海岸(おこしきかいがん)って読めないので、カナをふってみた(笑)大潮の夕方は、この駐車場が満車になるようです展望所から見える景色は・・・現在12時前なので、真上に太陽だし潮も満潮に近い(笑)こんな事も書いてあった・・・犬ブログなんで、ジャックを載せないと・・・遠くは見えないか・・・この場所現在工事中で、工事が再開したら・・・ビビリなんで!これから宇土マリーナに・・・なんか写真が霞んでるね~にほ...
さてさて…この数年家具、洗濯機やらエアコンやらが寿命を迎えて買い替えをしたけど… それほど大きなものじゃないけど…カーテンをとめる帯みたいなやつが大夫擦り切れ…
翌日は天気が良かった~昼食に合わせ、「阿蘇ミルク牧場」までコンボイ走行Instagramをリンクなんで、見れるかな?コンボイ ←6台が隊列走行が見られます三連休の中日なんで、お客さんも多い!昼食はバイキング高齢者割引がありました!高齢者は、寝不足だと食べれない(笑)ドラマと食べる事が好きな人は、ここでも食べる~この後は現地解散・・・今回、やらかしてしまいました!皆さんにお配りした名刺、LINEは使えないようでい...
年金振込通知書が届いたけど、また引かれてる!前回届いたのは、新たに赤枠が追加今回は金額が4倍に修正・・・YouTubeで、こんなのを見つけた!この男(花澤武夫)が年金を作ったんですが、考え方がヤバイ昔から、こんな輩の集まりなんですね~ジャックが退屈そ~天気が良いので、南下してみた(笑)冬場は空気が澄んでいて、写真の写りが良いはずなんですが・・・PM2.5?花粉?黄砂はまだだよね?ナビでセットしたんだけど、帰路...
今回は、後から撮ったものを投稿最初はこれでした!奥に飛んで行ってので、後ろ姿だけ・・・この場所にも鶴が・・・2種類飛んで来てるって聞いたけど、この鶴でした・・・少し離れた所には・・・やっと日が出てきました・・・集団で飛んで来て、木に止まった!ヤマバトでした(笑)アヤッペが、野鳥ばかりでつまらないと・・・確かに!にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
以前はキャベツ畑に行ってたんですが、今はブロッコリー畑に・・・ブロッコリーの花が咲いてます(笑)ジョウビタキ多いですね~ こちらは♀ですハイイロチュウヒの♀が横切ったけど、こちらには向かって来ないですね~冬場でも、天気が良いと陽炎が・・・被写体がくっきり出ない!先日載せたタゲリ、ここに来る前に寄ってきました!反対側から撮ったんですが、やはり遠い・・・日差しがあったんですが、これだけ遠いとダメですね~...
九州に来るまで、「さげもん」なんて知らなかった!さげもん ←福岡県柳川地方で伝わる伝統的なつるし雛柳川市に行った時、初めて知りました(笑)これは「さげもん」じゃないでしょうが、小さい・・・これは良く見かける物ですが、全て値札が付いているので買う事に!我家より年上の方ばかりで、「良く出来てますね~」 ←社交辞令喜んでもらえた(笑)ちょうど時計も12:02なんで、昼食を・・・この辺り、ほとんど竹林私だけ...
今回、名刺を配った効果があったのかな~LINEはダメだったけど、blogの方は(笑)同じ車種が集まると、いろいろ情報交換が出来ますよ皆さんのDIYと言うか、カスタマイズと言うか・・・ちょっと笑える話!何故か我が家には、この文字があります・・・ネット検索をしても出てこない!仕方なくこの文字にした・・・今回目の前に・・・本家と言うか元祖?お聞きしたら、書道の先生に書いてもらったと・・・話は変わって、便利に使って...
1ヶ月に一度の検診日!ジャックの毛、生えてこないね~血液検査もしたけど、異常は無し副作用の少ない、薬に変えてみることに・・・帰りは、またここですね~上空を飛行機が・・・福岡空港からなんでしょうが、このルートはどこ?テラス席があるんで、やはりここですね~も~慣れた感じ(笑)1ヶ月に一度なんで、まだ飽きてないです(笑)私より前に座ってる人の方が、良く落としますよ・・・何時まで通うのかな?にほんブログ村...
今、たまにしか見れないヤマセミ上流・下流から来るのかも解らない・・・下流はこんな感じ!今日は下流からでした!早い時間に、下ってたんですね~警戒心が強いので、手前を通ってくれません・・・連写で撮って、こんな物も(笑)なかなか一発勝負なんで、ピントが合いずらいにほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
「道の駅たちばな」が、20周年を迎えて紅白餅の無料配布をすると・・・天気も良い事だし、出かけてみる事に!ジャックの散歩を兼ねて、イベント内容を見に!無料配布は11:00から、まだ時間があるので買い物を・・・これは今日の昼食かな?これも無料配布写真は撮らなかったけど、前回食べた「たけのこバーガー」も抽選券が2枚みのり賞(はずれ)の、「大根」撮り忘れた荷物があるので、ジャックを車に戻して・・・凄い人数...
今日は場所を変えて・・・狙ったのこれ!かなり遠い天気が悪いので、この程度の画像タゲリ!別名が「優雅な冬の貴婦人」今日はムリなので、別の場所に・・・これは以前撮った動画、でも遠い![高画質で再生]チョウゲンボウ.mp4近くに来たけど、どう見てもシルエットこれは背景との差が・・・これは何度も載せている、ハイイロチュウヒ天気次第なんですがね~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
雪のお顔ほりほり、楽しそ~~~ ゆきゆき!ひゃっほー! pic.twitter.com/sgntAcO4KN— 駒輔 (@koma_hako) February 6, 2025 キャッホーイ•*¨*•.¸¸♬︎君の季節がやってきた❅◌̥☃*⃝❅❆🧚♀️🧚🏻♂️
シラサギ{ダイサギ・チュウサギ・コサギ」の様子以前にも載せたグレーのコサギ今日、狙われてしまいましたね~この勝ち誇った様子・・・見ていてチョット可哀そうになりましたね~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
「毎日訪問先」の12番目、「犬と猫の美容室 ネイ プラス 」ラム&ジャックの歯石取りを、毎年お願いしてました・・・先週お亡くなりになられたと、昨日お隣から聞きました義母が入院してた時に、病院の休憩室でバッタリお会いしてどうも義母と、同じ病気だったようです義母は年齢的に、抗がん剤治療はしなかったんですがネイ プラスは、治療をされてたんですが完治は出来なかったようです謹んでご冥福をお祈り申し上げます一匹...
この頃ジャックの奴、車に乗ると大きいのを出す!乗る前に散歩を・・・(笑)まだアヤッペが、お面を作ってる!も~ジャックはお出かけの催促・・・これを付けた方が早いのに・・・(笑)日向神ダムまで、1時間15分くらいなのでノンストップで!ハート岩が見えるのは、もう少し先・・・一応パワースポットみたいです(笑)こちらの方が、ハートに見えるかな?今日は涼しいです!Tシャツ1枚だと肌寒い・・・これから「だご汁」...
「今日4日は、西日本を中心に今季最強の寒波が流れ込んでいます」これを無視して、朝6:00に家を出たら雪が・・・徐々に強く降って来たので、荒尾市まで行って帰って来た(笑)一時は小康状態になったのですが、また降って来た・・・全て雪は溶けて、道路は大丈夫そ~風が冷たい・・・こんな寒い時は、やはりこれでしょ~前回同様、2人前+野菜+麺+ごはんモツの追加はやめました・・・これで2000円でお釣りが来るので、...
ふるさと自然公園(赤田池)から、20分ぐらいで小岱山ふるさと自然公園がありますここも以前来ましたね~水量は少ないですが、綺麗な水が流れています水の流れる音が良いですよね~[高画質で再生]せせらぎ車に戻ると、車の中は暖かいからな~寝てた?ちょっと山道を散歩途中で、こんな看板を見つけた!「ヒロシです」有名になった、荒尾市出身のヒロシさんです現在は、YouTubeでソロキャンプを流してますね・・・暖かくなったら...
彼岸花(曼殊沙華)、この場所はそろそろ終わりみたいです・・・この花が今かな?この場所も、ラムが元気なころに来たのが最後だったかな?外に、幟を立てるくらいなんで・・・はし袋が気になって・・・まだまだ矢部村にも、名所があるようです・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
位置的には、こんな感じです・・・源流公園って、川しかないです(笑)川の流れが早いので、入らないな~体育館前の広場に移動この態勢は・・・チョット走ってみた・・・ボールも好きなんだけど、下手なんです・・・やっと出かけるのに、良い気候になってきましたね~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
メダカって、春と秋に産卵するのですがまだ残暑で日差しも強いのに・・・もう孵化してるのですが、写真に写らないです・・・ネットで紹介してた容器、弱くて持ち運びに不便まぁ百均ですから・・・百均で見かけた容器、これはシッカリしてる!3個買って他の商品も!PayPayで払ったら、こんなにいろいろ買ったかな?レシートを見たら、300円だった100円で買えるわけないよな・・・野鳥を撮影しに行ったら、彼岸花が咲いていた...
天気も良い事だし、どこかに行く?10時頃言い出したので、なかなか良い場所が無い!前に一度行って、何もない事が解ってたけど30分くらいで行けるので・・・現地に着くと、これだよ~カモも居ない池(笑)狭い園内を散歩・・・別の場所に行く事に・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
今日は朝から雨!こんな日は、YouTubeでも見て・・・こんなのを見つけたけど、こんなこと言ったらヤバイでしょ~更にヤバいでしょ~石破総理を応援した人、これを聞いたらどう思うんだろ~TVはフジテレビの事ばかりで、も~ウンザリ・・・これを、TVで放映してくれないかな?フジテレビのCM、ACジャパンばかりですがACジャパンに入ってる企業、こちらが多いようです・・・も~3回もやってるんですか~この人ですね~ 東大卒以外...
この場所も、国際的になりましたね~(笑)今日の通過は、こんな時間・・・ここからが長い・・・3時間も休憩してた!ここからが早い!電線に止まって、対岸の木に移動飛び込む瞬間は・・・見落とした(笑)この後木の中に・・・また3時間出てこないな~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
昨日来てた台湾の人、朝顔を出してから対岸に・・・単焦点600mmが2台並んだ!1台はα1だけど、隣は見えない(笑)昨日飛んできた、野鳥・・・Googleレンズで調べると、これだな~今日は日が差す前から・・・今日は2羽で行動羽根が盛り上がってるけど、大丈夫だろうね~一週間前頃から、この場所に飛んで来てると・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
9月15日以降、軽キャンが出せない状態雨で延び延びになり、今乾燥待ち・・・今日もこちらで!今日は、朝と散歩で出したから大丈夫でしょ(笑)筑後広域公園、花が何も咲いてません~散歩しながら、こちらのお店に・・・日曜日なんで、ワン子連れが多い!要求吠え、ムダ吠えするワン子も・・・ジャックは・・・これから下見に・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
飛んできたけど、近くで良いんですが枝が邪魔この辺り大木が多くて、この時間でも日陰日は当たってないのですが、周りが明るいので・・・この場所も日陰、尾羽が上がってるほうが良いね~日が当たってると、こんな感じに撮れるんですが・・・この後、下流に飛んで行った!上空を飛んできたのは?Googleレンズで見ると、この鳥みたいです・・・この場所は、10時には終了です(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
昨日載せた写真この時間も、長くは続かなかった・・・突然飛び立った!撮影距離があるので、鮮明には写らないです・・・邪魔者が飛び込んできた!これ近くだったら、良い写真だと思います(笑)ハイイロチュウヒは、食事中だったのかな?カラスの物まで横取りするトビ諦めたかな・・・ハイイロチュウヒの♂を、追いかけてますね~カラスも・・・この場所に居ると、時間を忘れる・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いしま...
今日は土曜日。「朝も夕も犬の散歩は俺に任せろ!」と父が言うもんだから(言ってない)わーい♪久しぶりに時間を気にせずゆっくりお昼寝できるー!とベッドに潜り込...
この場所、RVパークがあるという事で下見に!施設の正式な名前は、「八女市健康増進施設 べんがら村」RVパークありますね~RVパークとは、日本RV協会が「快適に安心して車中泊ができる場所」予約して有料狭いですが、こんな所も・・・八女だと近すぎて、車中泊しないですね~(笑)広場の方では、人が集まってる・・・今日はこんなイベントが!ちょっとBGMの音が大きいので、ここまでかな~この後、近くを散歩して帰ります(笑)に...
面白いショート動画を見つけた!なかなか地元の人は難しいですよ~こういう私も、ブロック太郎の後援会に居ましたから(笑)自治会の三役をやってた時に、「おらが村から先生を・・・」熱烈な人が居ましてね~ じいさん・おやじの事まで良く知っていて〇〇さんの息子か~ じゃ頼むよ名前だけ貸しましたよ(笑)あの頃はまだ良かったんですがね~ 何処から変わってしまったのか・・・組長を入れて3年間、会社員の私は良い勉強に...
今このドラマにハマってます!男の浮気と、女の見栄の張り合い(笑)ママ友って、いつから言われるようになったのかな~高齢者はTVが友達!このドラマがスタートした頃って、何をしていたかな~伊勢原市の思親会って、宗教団体連合会でした桜の名所で、この時も多かったです・・・ラムも4歳で、良くケンカを売ってました!一応♀です人間の子供には、優しかったかな~仕事から帰って来て、食事をしてお風呂に入ってそれからブログ...
この頃、梨だね~たまに昼も・・・・梨は大丈夫そうなんですが、バナナはダメになった・・・まだ食事中なんですが~私のおこぼれを・・・(笑)ちょっと食べ過ぎなんですがね~梨の安い所を探してみた・・・良い値段します・・・荒尾まで、B品を買いに行くかな~(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
まだまだ夜明けは遅いあまり平成新山(普賢岳噴火でできた山)とは呼ばないで、普賢岳ですね~海からの日の出なら早いのでしょうが、山からなので遅いもう野鳥は飛び回ってます!寝蔵は別な所ですが、こちらに来てますね~この♂♀がカップルなのかな?今日の1枚明日に続きますにほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
イオンに行くと、こちらが多い・・・今回はこちら・・・てりやきしか食べないです(笑)ゆめタウンに行くと・・・はじめて挑戦(笑)大きいので切って貰った完食したけど、大きすぎる・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
石破内閣は、「だらしない閣」って呼ばれているようですね~普通に見てましたが、腹が出ててネコ背、足を開いてるし・・・モーニングなんて着たことが無いので、調べてみた・・・モーニングは朝~日中に着用する正礼装で、燕尾服は夜間(18時以降)の正礼装です。燕尾服は「イブニングコート」とも呼ばれます。ワイシャツが見えたら、ダメみたいですね・・・報道では見えている写真ばかりで、首相官邸ホームページでは修正されてる...
今年の5月23日に、こちらの番組で・・・私は食べた事が無いですが、「イカタル弁当」が紹介されました3店舗ぐらいで、販売されてるのかな?イカゲソのフライを、細かく切ってタルタルソースをかけたもの0:14~0:24で紹介ケンミンSHOW ←X(旧ツイッター)なので、見れるかな?ゆめタウンに行ったら、大々的に売られてた・・・イオンでも!イカリングなので、元祖とはちょっと違うみたい・・・元祖のお店は閉店してしま...
確定申告用の、納付済確認書が届いた改めて見て、驚きですね~令和6年、国民健康保険税372400円 介護保険料110900円市区町村によって金額は違うようですが、財政難の大牟田市は高いYouTubeでこんなのを見つけた選挙で、増税派議員を当選させた私たちの責任ですね次回からは冷静に判断しましょ・・・こう言う私も、親中派議員の後援会に名前が載ってましたが(笑)気分を変えて・・・飛行機雲(飛行機のエンジンから...
こんな記事が出てた・・・「見ると幸せな気分になれる」とか言って、何度か撮影に行きましたね~「幸せな気分」にはなれたけど、「幸せ」にはなれなかったな(笑)最初は相南平から!これは遠かった・・・※写真が古いので、PaintShop を使ったけどあまり良くないこれは大磯これは豊田ですね~これは四ノ宮何処の場所もあまり良くなかった富士川まで行くと、背景に富士山が入って・・・行ってられなかったな~(笑)にほんブログ村...
荒尾梨・ジャンボ梨とか呼ばれてますが、品種は新高大きくてお高い!ネットで見ると・・・熊本県産 荒尾新高梨5~6玉 6300円以前行った所は、予約でいっぱい、B品は無し月曜日は、休みの直売店が多いここは開いてました・・・これは小さいので、B品扱いかな?2個500円のを、2袋にした(笑)時期は過ぎましたが、秋月の方が食感が良いかも?以前はこれを信じていましたが、どうも違うような・・・新潟県の「天の川」と...
我家の夕食は、18時ごろが多い高齢者は早いんですよね~帰りが17:30ごろになると・・・この店、会社帰りの人や家族連れが目立つ・・・続けて行ってみた・・・翌日は・・・翌々日は・・・一昨日とちょっと違うな~ でも5~600円なんで・・・家に着くと!ジャックが匂いを確認に来る!食べて来たのが解るのかな~値段が安いですが、味は悪くはないですよ・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
義母が住んでた家、涼しくなったのでまた始めた・・・最後は業者依頼なんですがね~これも修理できなかった~人が近づくと吠えます(笑)以前はレジ袋も、何枚もくれたので余りましたよね~こんなに溜め込んでます・・・今はクローゼットなんで、使わないな~小物の鎌倉彫だけ持って行きます(笑)時間が経つのが早いもう12時なんで昼食に・・・1度来たお店です!新潟魚沼産じゃないの?普通でもご飯が多いこれで夜は麺類だね~...
昨日の最後の写真予選が10月14日まで、決勝が11月に行われるようです・・・九州の方は、気になるところですね~ここからは連続で・・・新大牟田の駅長が、これですね・・・写真が小さ過ぎて見づらいですね~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
1月25日の話です天気が良いので、どこかに行きたいと・・・海か山かで、前にも行った背振山にしたこの場所、自衛隊の分屯基地があるんですよね~分屯基地って良く解らないですが・・・有明沿岸道路が強風で、途中から一般道に変更ここで昼食を確保、こののぼり揺れ方かなり強風です山道は風の影響も少なく、有明沿岸道路より楽だった・・・山頂近くの駐車場は、車が多いです・・・なんだか分からないですが、基地の中日陰は、雪...
いきなり「美瑛」なんて、何事? 北海道の美瑛町です以前大分県の夫婦が、キャンピングカーで日本一周YouTubeの話を、以前載せましたが九州を一周して、あまりの暑さで北海道に・・・現在美瑛町を、YouTubeで動画投稿してますここは美瑛川?「白金青い池」らしいです何とブログで、「白金青い池」を投稿されてる人が居られました美瑛「青い池と白ひげの滝」 ←ニャン&ワンの日々 旭川在住アリスさんのblogです実は私も美瑛に行...
Amazonで買ったWiFi、良く切れる~ちょっと慣れようと・・・失敗だな・・・今はCafe って言うんでしょうが、昔ながらの喫茶店に!これを注文してみたミルクセーキって、飲み物だと思ってました!ネットで調べると・・・一般的なミルクセーキは、牛乳に卵や砂糖を入れた飲み物です長崎のミルクセーキは、スプーンですくって食べるシャーベット状の氷菓子で、シャリシャリとした食感が特徴です。大牟田は、長崎の前から作ってたと店...
今日はネットとPCが違うので、簡単に・・・昔引っ越しで、冷蔵庫を移動すると5時間以上電源を入れるなと!極端なところは、24時間とか言われてました・・・2000年以前に、冷媒(フロンガス)を使ってた頃の話オゾン層を破壊するからと、フロンガスの使用を禁止(1995年末頃まで)←ネットで調べました(笑)冷蔵庫の扉の内側に、これが貼ってあったら新品と同じ扱いで、その場で電源が入れられるそうです・・・日本の技術力...
何も考えてないで、のほほん~と暮らしてるので1ヶ月が早い(笑)やはり毛が生えてきません~今回も血液検査を、ちょっと高めの数値があったけど大丈夫でしょって!身体的に異常がなくて、毛が生えてこないだけ ←磯野 波平さん状態(笑)今回も基山PAで休憩テイクアウトテラス席の方には、ワン子が3頭いたけどここは毎回、貸し切り状態・・・毎回同じ物ですが、月1なんで・・・また来月もか・・・にほんブログ村ポチッと応援...