メインカテゴリーを選択しなおす
#おすすめ映画
INポイントが発生します。あなたのブログに「#おすすめ映画」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「オッペンハイマー(2023)」感想。巨匠ノーラン監督、新たなステージへ!
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。クリストファー・ノーラン監督作品のおすすめも。
2024/04/03 19:36
おすすめ映画
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【一口映画感想】10クローバーフィールド・レーン【サスペンスホラー】【洋画】【怪獣】【SF】
SF・怪獣・パニック映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」の感想紹介を記事にしました。2016年にアメリカで公開。シリーズものの2作目。事故に遭ったと思ったら気が付いたら監禁されていた女性主人公と世界が滅んだと主張して女性を助けたと言い張るデブとその同居人の三人の攻防の話。(・ω・)ノ
2024/04/03 13:18
イ・ビョンホンのおすすめ映画10選【彼はいつでもスタイリッシュ】
ゆっちゃんこんにちは、映画マニアのワーキングマザー、ゆっちゃんです。私は、韓国映画やドラマが大好きです。イ・ビョンホンは、韓国ドラマ「オール・イン」でとてもステキな俳優さんだなぁって思っていました。映画では、ハリウッド映画の「G.I.ジョー
2024/04/03 10:54
韓国映画「グローリーデイ」ネタバレあらすじ
20歳の若者が見た大人の世界は?生きるため見ないふりをも学んだのでしょうか。 アマゾンプライムビデオで鑑賞です。 2015年制作・韓国・G・93分 監督 チェ・ジョンヨル 脚本 チェ・ジョンヨル 配給 クロックワークス 原題 One Way Trip ジャンル サスペンス、ドラマ ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ 仲良し4人組の若者たち。 祖母が学費のため、苦労してるのに胸を痛めるサンウ(スホ)は大学へは行かず、軍隊を選択。 浪人生のジゴン(リュ・ジュンヨル)は母親の言いなりで勉強の日々。 父親のコネで大学に入ったドゥマン(キム・ヒチャン)。 友達がすべてのヨンビ(ジス)。 …
2024/04/02 20:51
7500
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
2024/04/02 20:26
【一口映画感想】クローバーフィールド/HAKAISHA【パニックホラー】【洋画】【怪獣】【ドキュメンタリー】【SF】
SF・怪獣・パニック映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」の感想紹介を記事にしました。2008年にアメリカで公開。シリーズものの1作目。謎の怪獣に襲撃されたアメリカの様子を友人の晴れ舞台を録画しているという状態から始まるドキュメンタリー風の映画。異色作過ぎて凄い冬色の記憶に残った一作。(・ω・)ノ
2024/04/02 12:40
落下の解剖学
2024/04/01 15:51
Hollywood Express #1014(終)◆2024.03.30(土)
◆この番組の感想はネタバレ全開になっています。◆映画紹介番組Hollywood...
2024/04/01 06:05
あなたの好きな事
昨日は、上の子の部活がお休みだったので、お家であなたが好きなの食べてねって伝えていました。「変な家」子どもがね、お友だちと映画を観に行ったらしい🤭ホラーだったから、誘ってくれた友だちの方が画面から目を背けていたみたい。怖かったーと言っていま
2024/03/31 23:03
映画『20歳のソウル』が4月1日(月)からプライムビデオ、Huluで観れます!
今日で3月も終わりですねー! この週末、あちこちで桜まつりが開催されてたようです。 今年は開花が遅かったのでまだ満開にはなってないかもですが 入学式には葉桜 と言うこともなさそう??かな?? 雨が
2024/03/31 20:04
アマプラで観れる!おすすめ映画8選!【心があたたまる編】
アマゾンプライムビデオで視聴できる心があたたまる映画8選びをご紹介します。
2024/03/31 18:24
1950年代の野球映画2本立ての解説◆2024.03.31(日)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。私の映画感想は基本的に2本立てです...
2024/03/31 17:31
映画『ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-』レビュー ★★★☆
出典元: あらすじ 生まれも育ちもロンドンのニコラス・エンジェルは、大学を首席で卒業し、警察訓練学校に入学するとその才能を発揮し、卒業試験でもトップの成績を修め、N0.1の期待を背負い首都警察に入る。その後もますますその優れた才能を極める
2024/03/31 17:29
「俺たちに明日はない(1967)」感想。職業、銀行強盗。有名過ぎる二人のラストは必見だ!
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。
2024/03/31 12:48
映画【ムーンライト】おつまみ【豚カツ】
映画【ムーンライト】の考察記事です。 自分を変える勇気が欲しい時に観る映画。 一味違った考察記事を是非ご覧下さい!!
2024/03/30 20:45
『オッペンハイマー』ここに注目!ネタバレなし予習記事!
アカデミー賞7冠の再注目作品『オッペンハイマー』を観る前の予習記事です。
2024/03/30 16:31
『BORDER 戦場記者 ✖ イスラム国』彼らの思想は今…
TBSドキュメンタリー映画祭2024の作品の一つです。苦しいですが、知っておくべき現実を突きつけられました。
2024/03/30 16:30
【映画】渡辺大知の演技が光りすぎ・・・映画『ノイズ』
本ページはプロモーションが含まれています またしても藤原竜也氏を追いかけてアマプラで発見した映画。 松山ケンイチ氏との共演とのことで、デスノートを彷彿とさせる。 説明文にはジャンル...
2024/03/30 12:00
【一口映画感想】きさらぎ駅【ホラー】【2ch】【女主人公】【インターネット・フォークロア】【怪談】【映画】
2ch発の怖い話、ホラー映画「きさらぎ駅」の感想紹介を記事にしました。電車で乗り過ごした乗客が、怪異現象が次々に発生する"きさらぎ駅"に迷い込んでしまうお話。最後の締めは日本映画だなーという締め。創作きさらぎ駅の中で一番怖かった。ドキドキ( ° ω ° ; )ドキドキ
2024/03/29 13:34
サリュート7
2024/03/29 09:06
君の根は。
以前から観たかった映画 ついに鑑賞できました。 同じく、自然との共生を目指して 農場を作っていくドキュメンタリー映画 ビッグ・リトル・ファームとは また少し違って 最新の環境問題と解決に向け
2024/03/28 22:26
『ロッタちゃんと赤いじてんしゃ』にみる死生観
スウェーデンの少女ロッタちゃん。早く大きくなりたいロッタちゃんと、ベルイさんの関りに注目すると可愛いだけじゃない見え方が。
2024/03/28 15:19
映画『落下の解剖学』☆転落死と露わになる家族のいきさつ
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
2024/03/28 00:40
『レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う』この失敗があったからこそ
今一つの作品ではありますが、以降のアキ・カウリスマキ作品のブラッシュアップに繋がったことは間違いないでしょう。
2024/03/27 17:47
『コール・ジェーン』を観て、中絶について考える。
とても勉強になる上に、面白い作品でした。中絶という重いテーマですが、コメディタッチでとても観やすかったです。
2024/03/27 17:46
切ない気持ちで満たされる映画5選
私は、切なさをもとめて映画を観ることが多いです。生活において得難い感情、切なさ。ひしひしと感じられる名作を5本紹介します。
(r)adius ラディウス
2024/03/26 09:06
映画『四月になれば彼女は』☆愛を古くさせない終わらせない
2024/03/25 23:33
映画『変な家』☆”〇〇家の一族”の因縁with石坂浩二さん(^^)/
2024/03/25 23:32
映画『天使のくれた時間』レビュー ★★★☆
出典元: あらすじ 高級マンションで目覚めたジャック(ニコラス・ケイジ)は朝からハイテンション。オペラを大声で歌い高級スーツに身を包む。そしてウォール街にある、自らが社長を勤めるオフィスビルへ颯爽と、そして自信満々と入っていく。すべてを手
2024/03/25 19:58
『ペナルティループ』このループ、一味違います。
タイムループもの大好きな私ですが、このループは今までのものと一味違います。
2024/03/25 07:12
Hollywood Express #1013◆2024.03.23(土)
2024/03/25 05:56
映画「あちらにいる鬼」ネタバレあらすじ
作家・井上荒野が父親の作家・井上光晴と不倫相手の瀬戸内寂聴との関係を基に描いた作品。両親と浮気相手3人の理解不可能な物語。 アマゾンプライムビデオ、ネットフリックスで視聴出来ます。 2022年制作・日本・139分・R15+ 配給 ハピネットファントム・スタジオ 監督 廣木隆一 脚本 荒井晴彦 原作 井上荒野 ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ 1960年代、人気作家・長内みはる/瀬戸内寂聴(寺島しのぶ)は作家・白木篤郎(豊川悦司)と出会い、不倫関係に。 妻/笙子(広末涼子)は夫の篤郎に頼まれ、自殺未遂騒動を起こした愛人に会うため、身重の身体で病院へ。 みはるは若い頃、愛人と駆け…
2024/03/24 19:44
2010年代のSFアクション2本立ての解説◆2024.03.24(日)
2024/03/24 17:34
【一口映画感想】ハンニバル・ライジング【サスペンスホラー】【カニバリズム】【サイコパス】【洋映画】【羊たちの沈黙シリーズ】
洋画サスペンスホラー「ハンニバル・ライジング」の感想紹介を記事にしました。レクター博士が無双する羊たちの沈黙シリーズの四作目。レクター博士誕生秘話。戦争によって家族を奪われ、最後には妹も声も喪ってボロボロになったハンニバル少年の復讐譚です。(・ω・)ノ
2024/03/24 16:07
【映画紹介だよ】 神秘の扉を開く「メッセージ」- 未知との対話が紡ぐ深遠な物語
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。日曜日は、映画紹介になります。よかったら、前回の映画紹介記事も、読んでみてください。 『【映画紹介だよ】 ジャッキー…
2024/03/24 09:30
ANIARA アニアーラ
2024/03/24 09:15
【映画】『TAR』~栄光、絶望、狂気~
1、作品の概要 『TAR』は2022年10月に公開されたアメリカの映画。 日本では2023年5月に公開された。 監督・脚本・製作は、トッド・フィールド。 主演は、ケイト・ブランシェット。 音楽は『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル。 第95回アカデミー賞、監督賞、作品賞、主演女優賞など6部門ノミネート。 栄光の頂点を極めた女性指揮者がスキャンダルを機に転落していく。 2、あらすじ ベルリンフィルハーモニーで女性初の常任指揮者となったリディア・ター(ケイトブランシェット)は、世間から指揮者としても作曲家としても高い評価を受けていた。 レズビアンであることを公表していた彼女は、パートナーのシ…
2024/03/24 08:43
【落ちこぼれ生徒の可能性を信じた先生の実話映画】奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ
『奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ』は2014年公開のフランス映画で、ある教師が落ちこぼれの生徒達を歴史コンクールに参加させたことで、生徒に良い変化をもたらした実話の物語です。出演者はアリアンヌ・アスカリッド、アハメッド・ドゥラメです。アハメッドさんは実際の生徒の一人で、この話を監督に持ちかけ映画化が実現しました。
2024/03/23 15:35
【一口映画感想】レッド・ドラゴン【サスペンスホラー】【カニバリズム】【サイコパス】【洋映画】【羊たちの沈黙シリーズ】
洋画サスペンスホラー「レッド・ドラゴン」の感想紹介を記事にしました。レクター博士が無双する羊たちの沈黙シリーズの三作目。羊たちの沈黙の前日譚。レクター博士を逮捕した若き元捜査官が連続殺人鬼レッドドラゴンに挑むお話。(・ω・)ノ
2024/03/23 12:47
『変な家』映画化は成功?ホラー映画好きによる見どころ解説
YouTubeで大バズりして書籍化までされた『変な家』。映画化は賛否両論ありますが、私は面白いと思いました。
2024/03/23 08:56
『DOGMAN』5つの注目ポイント!実際の事件とは?
リュック・ベッソン監督の最新作!これめちゃくちゃ面白いですが、『レオン』とは一味違います。
2024/03/23 08:55
この世に未練ありますか?/パレード
大災害の混乱で離れ離れになった息子を捜す母親は、自分がすでに死者となっていること、そして今いる世界が、この世に未練を残した者たちが集まる特別な場所だということを知り…。 ネットフリックス公式サイトより 映画と ...
2024/03/23 08:45
DUNE/砂の惑星 PART2
2024/03/23 00:08
【一口映画感想】【羊たちの沈黙シリーズ】ハンニバル【サスペンスホラー】【カニバリズム】【サイコパス】【洋映画】
洋画サスペンスホラー「ハンニバル」の感想紹介を記事にしました。レクター博士が無双する羊たちの沈黙シリーズの二作目。成長した女捜査官クラリスが脱獄したレクター博士を追うお話。レクター博士の無双具合がカッコ良く、ラストの食事のシーンが色々と衝撃的でした。(/・ω・)/ワーイ
2024/03/22 14:44
映画【ザ・バットマン】おつまみ【タコのサラダ】
映画【ザ・バットマン】の考察記事です。 悪の意味を考えたい時に観る映画。 一味違った考察記事を是非ご覧下さい!!
2024/03/22 12:48
謎解きの興奮へようこそ、邦画ミステリー映画13選
密室から消えるトリック、予測不可能な展開、そして最後の一秒まで心を掴まれるストーリー。ミステリー映画は、まさに観る者を別世界へと誘います。特に、日本のミステリー映画は、独特の雰囲...
2024/03/21 22:13
映画『クラッシュ』レビュー ★★★★
出典元: あらすじ ロサンゼルス、深夜のハイウェイで後ろから追突された黒人刑事のグラハム(ドン・チーゲル)は、隣に座る恋人のリサ(ジェニファー・エスポジト)に向かってつぶやく。「ほんとはみんな触れ合いたいのさ・・・」。車を降りた先に群がる
2024/03/21 21:51
市子
2024/03/21 21:32
「博士の異常な愛情(1964)」感想。密室で繰り広げられる核戦争、映画史に残るブラックユーモアの傑作!
2024/03/21 20:08
次のページへ
ブログ村 1551件~1600件