メインカテゴリーを選択しなおす
#夏の庭
INポイントが発生します。あなたのブログに「#夏の庭」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シンボルツリー
大好きな自然 お花 にゃんこ そして私の日常
2023/08/30 10:50
夏の庭
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
もりもりの子
暑さに負けないみたい。・・花は2センチ程度・まだまだ大きく広がりそうな・・・。
2023/08/29 06:58
夏の終わりの百日紅
2023/08/26 16:39
秋バラ
雨の朝白いバラ・・
2023/08/26 12:54
まだまだ
2023/08/25 18:17
おひさまの位置
2023/08/23 09:16
酷暑の庭
2023/08/20 15:10
ミニひまわり
2023/08/17 15:10
茎
雨でとてもイキイキと茎が奇麗。・横から・上から・ジーと
2023/08/17 12:28
八重咲ペチュニア
炎天下で弱ってた苗をパラソルの下に移動して約一か月。・花が咲きだす。・やっと咲いたのにそろそろ切り戻ししないと・・・。
2023/08/15 19:22
2023/08/15 18:27
蕾も可愛い
2023/08/13 13:31
立秋
2023/08/10 10:40
【ガーデニング】首を長くして待っていたものがやって来た!これはむしろ雨のほうがいいかもね!
今日はこのお花から↓クルンっと花弁が反り返って咲く姿が可愛いカノコユリ。ユリ 赤鹿子百合【球根】1球入り袋詰め 赤_ユリ_ゆり_百合_秋植え_球根_販売_通販_やっと咲いてくれたと思っても、とにかく雨・雨・雨と続くものでそばのアナベルが大きく頭をもたげて潰されそう
2023/08/09 07:39
つばめ朝顔 2
2023/08/08 15:14
盛夏の庭
2023/08/08 11:46
つばめ朝顔
暑すぎる夏の庭から…
ずっと暑いので、庭に出るのも億劫になりがちですが、隙をついて出てます…w 7月中旬の庭にはフロックスがかなり咲いて、コンカドールもまだ咲いていました。気温高めだったので、どんどん咲いちゃいましたね…。 アナベルは黄緑がかってます。コンカドールは何本かになっていて、分球したものを、あちこちに植えたりしてます。 フロックスは増えた白を、これまた、あちこちに植えてます…w 梅雨が明けたら、オリエンタ...
2023/08/06 10:29
夏の庭の黄色
2023/08/02 15:20
夏に強い
咲いてる。・・朝の白は清々しい。・夏の暑さに強い、モリモリしてくる。花は1センチ程度小さい。
2023/08/02 08:10
満開
2023/07/31 16:11
ひまわり
2023/07/29 08:50
夏水仙
2023/07/25 18:01
朝顔の咲く朝
2023/07/25 13:04
夜顔の開花
2023/07/22 18:35
暑さ対策
腐葉土を敷き詰める。・・黒く見える腐葉土は葉を奇麗に見せてくれる。・植木鉢にも。
様々なカラフルな花咲く夏の庭☆
giardino con vari fiori colorati 様々なカラフルな花咲く庭7月6日。Mandevilla sanderi ?マンデビラ・サンデリ(ブラジルジャスミン)?キョウチクトウ科だそうです。花言葉は、「固い友情」「情熱」「危険な恋」だそうです☆参照サイトhttps://horti.jp/16277↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 6位 / 72人中 ヨーロッパ(海外生...
2023/07/20 23:01
今日の朝顔
2023/07/17 18:09
朝顔の開花
2023/07/15 08:25
開花
2023/07/12 09:51
すくすく
2023/07/11 15:34
成長
2023/07/09 11:08
七夕の日
2023/07/09 11:07
家電の 買い替えと、じわじわ上がる 電気代
今日も 朝から いいお天気 ちょっと前に植えた ルリマツリは、 花を 次々に咲かせてます アフリカ原種で 暑さに強く、 爽やかな色が 涼しげです^^ ・ ・ 暑い日が続くと 日中は エアコンが頼りですが、 今年は 扇風機を2台 新しくしました 一つは、こちら・・ デザインのシンプルさで 選びましたが、 筒型の首の部分が 特徴的で・・ ここが 回転することで 真上や 左右 斜め上など、 変わった 動きをしてくれます いろんな 向きに 風が 吹くことで、 空気が より自然に 流れるような 感じです^^ 【P5倍★7/7 20時〜】 【1年保証】 3D首振り 扇風機 DCモーター 7枚羽根 リモコン…
2023/07/07 12:32
【ガーデニング】パープルリレーのアンカーは7月の代表花♪庭を引き締める真っすぐライン!
今日はこのお花から↓6月の後半から次々にとんがり帽子のパープルリレーが始まる我が家。まずはバプティシア。和名はムラサキセンダイハギ。地植えすると1mを超える背丈になって見応えたっぷり!そよ風にゆらりと揺れる様が素敵です。(1ポット)ムラサキセンダイハギ 9cm
2023/07/07 07:37
キノコにょきにょき★ルリマツリ爆咲き
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース(1)基本の形3種」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」わあ~、びっくり!キノコです。玄関前花壇に何か茶色のものが見えると思ったら・・・シイタケくらいの大きなキノコがにょきにょき。もっと小さなものなら、生えたことはありますがこんなに大きいのがたくさん。なんでこんな所に?って思いましたが、ここは流木も朽ちてきていますし、以前乾燥防止にバークチップを敷いたのが残っているので、キノコが生えてきてもおかしくない場所になっていました。梅雨が上がったら、流木もバークチップも取り除いて、きれいにした...キノコにょきにょき★ルリマツリ爆咲き
2023/07/05 05:41
大雨の朝に
2023/07/04 11:02
朝顔
2023/07/01 16:15
にょきにょき
2023/06/25 16:21
今年の紫陽花
2023/06/24 18:21
吉野ヶ里遺跡に注目★くまが変わった?
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース(1)基本の形3種」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「東の庭」で。この頃は、まだ芝生にお花は植えていなかったみたいですね。くまが、芝生のビオラとノースポールを抜いた跡を見て、お花まだ植えんの?と聞いてきました。植えますけど、まだ他にすること多すぎて・・・(くまにそんなこと聞かれるとは思わなかった)初めて訪問してくださった皆さん、こちらでご紹介して説明していますので、よかったらご覧いただければと思います。↓「芝生に花を植える楽しみ」吉野ヶ里遺跡(佐賀県)が注目されていますね。先日から...吉野ヶ里遺跡に注目★くまが変わった?
2023/06/12 23:26
夏の庭へ
2023/05/27 15:59
多肉植物のセダムとミセバヤが黄色く変色
8月になり、日差し、かなり強いですね~。西側の庭では多肉植物のセダムとミセバヤも暑さのせい?黄色っぽくなっておりますセダムミセバヤちょっと調べてみると、変色の原因は3つあるのだとか。1.日焼け2.カビ3.水分過多ミセバヤ、先月の初めはまだ下の方が薄っすらと
2022/11/28 01:36
やっぱりホンモノ!!!
また母が、庭の写真を送ってくれました 夏の植物の勢いってすごいな🌿 まるで森みたい🌳 木彫り犬、アルムちゃんもニッコリ♪元気そう🤭 私の部屋の、ニセモノグリーンとは大違い(^^; やっぱり本物の植
2022/08/12 06:38
夏はフロックスと3度の睡眠。
昨日の暑さは忘れたかのように、今日は風も気持よく涼しくなりました。夏の庭に咲くフロックスが満開。赤、ピンク白・・・。フロックスにはいろんな種類があるようです。白のフロックスは、清廉潔白の白と言っていいような美しい白。
2022/08/03 22:21
7月末の庭にお花は少ないけど・・・♪
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。紫陽花やギボウシのお花が終わった庭は緑ばかり・・・華やかに咲いてるのはジニア系ばかりです。。お花を引き立てる雑貨がいい感じかな?昔、セキセイインコを飼っていた時の鳥かご真っ白でしたがいい感じにサビサビになりました。中に小さなニワトリがいます♪風船カズラ青花藤袴バラのアーチに絡ませたサンパラソルが咲き始めま...
2022/07/26 12:56
スカイツリーのようなラムズイヤー。
7月も中旬というのに、梅雨明けが早かった割には梅雨が舞い戻った天気で肌寒い日が続いています。ラムズイヤーがいつの間にかグ~ンと伸びて花が咲いて、なんだかスカイツリーが乱立しているような・・・
2022/07/17 23:15
夏の庭は何色?
人によって夏の庭のイメージはいろいろあるでしょう。たとえば原色系の花でトロピカルな暑い庭や、ヒマワリの黄色をイメージした元気な庭、あるいは白とブルーを基調にした涼しげな庭など。GREEN WALKで夏を象徴する涼し気な一角は、ギボウシが茂ったところでしょうか。
2022/07/13 21:50
過酷な夏でも元気に咲く花
〈6月30日撮影〉ちょうど1週間前体感的には暑さのピークだった時の庭の様子ですお昼近くになると直射日光が照りつけて眩しいので午前中にササっと撮影しましたが(元気に咲いているエキナセア"グリーンツイスター"いかにも暑さに強そうな花ですが咲き始めの頃の淡いグリーンの花弁の時が好みかも…ベロニカ・ロイヤルキャンドル最初に咲いた花穂を摘心したところ次の花芽が大きくなってきましたどちらかというと地味だけれどシュッとした立姿の涼しそうな花に惹かれます特に、香りのするラベンダーは一番のお気に入りミツバチも蜜を求めて来ていましたが猛暑になってからはすっかり見かけなくなりましたバードバスのお水を飲んでいるカシワバアジサイの花穂(笑)白からピンク色へそして茶色へと変化する花穂も来年に備えてそろそろ剪定しなければ小径沿いの矮性...過酷な夏でも元気に咲く花
2022/07/07 20:13
次のページへ
ブログ村 101件~150件