メインカテゴリーを選択しなおす
#京都スイーツ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#京都スイーツ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【京都 ホテル長楽館】夏季限定“長楽館 氷菓”第3弾はベリーピスタチオ・アールグレイ無花果【デザートカフェ長楽館】
ホテル長楽館(京都市東山区)はデザートカフェ長楽館で2024年8月26日(月)から夏季限定スイーツ「長楽館 氷菓」第3弾を販売します。 今シーズン最後となる第3弾は「ベリーピスタチオ」「アールグレイ無花果(いちじく)」。...
2024/08/25 22:01
京都スイーツ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ホテルで味わうハロウィンビュッフェ7選|大阪・京都【2024年9月/10月/11月】
いも・くり・かぼちゃ好きの皆様、注目!2024年大阪・京都の有名ホテルで味わえるいも・くり・かぼちゃのハロウィンビュッフェを7選まとめました!おいしそうなビュッフェばかりですのでぜひご覧ください!
2024/08/24 12:22
近づいてきましたね。食欲の秋。
今年がもう残り半分をとっくに切ってる事実に驚きを隠せないヨーゼフです。(笑) インスタのフォローも気が向いたらお願いしますね↓※ヨーゼフの食べスタグラム※たま…
2024/08/17 19:06
鶴屋吉信 ☆ 京涼
(2024.08.07) 鶴屋吉信さんの和菓子を
2024/08/16 09:30
アトリエパージュ京都 ☆ ボンボンショコラ
(2024.05.12) アトリエパージュ京都 さんの
2024/08/09 16:27
【京都祇園】ににぎの大福とマルシン飯店はリベンジできたのか?
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
2024/08/06 14:28
日本の和菓子とベトナムのチェー
京都の老舗、鶴屋吉信の和菓子 去年の晩秋に友人とふたりで来訪。自分一人だったらまず行かない。誘ってくれる人がいて美味しい時間と場所を共有できるのは有り難くそんな友を大事にしないと、と自身にいいきかせる。 席は2階なのに目の前の坪庭を鑑賞しながらお抹茶と生菓子をいただいた。 ...
2024/08/04 08:47
ラデュレ京都四条店 ☆ ケーキ
(2024.08.01) 誕生日のお祝いに ラデュレ京都四条店 のケーキを
2024/08/01 23:10
マールブランシュ ☆ 北山本店シェフクッキーアイスクリーム
(2024.07.22) マールブランシュ京都北山本店 へ 行って来ました。 SNSを見て気になっていた、 北山本店シェフクッキーアイスクリームを
2024/07/27 07:02
聖護院の生八ツ橋でおウチカフェ
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日の法事で従兄弟から京都のお土産をもらいました。聖護院の生八…
2024/07/21 19:48
永楽屋本店 ☆ 祇園祭限定販売 みかさ
(2024.07.17) 永楽屋さんの
2024/07/19 01:25
夏の京都へ遠足♡
どこへ行っても暑いのはわかってる☀️わかっているのに出かけてることも百も承知だから出かけてるのは自分自身の意思なので、「暑っついな〜💦とか、何!?この暑さ😡💦…
2024/07/16 11:17
鹿の子
《ホームに戻る》※ このお店は、2024年9月30日で閉店します店名:鹿の子 業種:かき氷店営業時間:午前11時~午後5時 定休日:なしデリバリー:なし テイクアウト:あり住所:下京区西新屋敷上之町126シャトー誠和1F (地図で確認されてい方は、ここをクリックしてください。)京都駅北側市バスターミナルから205系市バスに乗って、約12分。こちらは、「七条壬生川」バス停です。(急行の101系市バスは、通...
2024/07/12 00:49
御所飴本舗 ぜいたくこあめ
(2024.05.19) 御所飴本舗 さんで買ってきた、
2024/07/07 00:25
紫野 源水 ☆ 水無月
(2024.06.29) 紫野 源水 さんへ 行…
2024/06/30 10:05
永楽屋のおひがし ☆ 紫陽花
(2024.06.12) 永楽屋さんの
2024/06/27 00:13
ホテルで味わう!桃のアフタヌーンティー5選|大阪・京都【2024年7月・8月・9月】
大阪・京都のホテルでアフタヌーンティーを楽しみたい方注目!2024年7~9月に大阪・京都のホテルで味わえる桃のアフタヌーンティーおすすめ5選をまとめました!ヌン活したい・優雅な気分を味わいたい方はぜひご覧ください!
2024/06/25 15:45
パティスリーナチュールシロモト 松井山手店
(2024.06.22) 松井山手のケーキ屋さん、 パティスリーナチュールシロモトさんへ
2024/06/25 04:02
毎年話題!京都の人気店紫陽花パフェを食べ比べしてみた【伊藤久衛門/金の百合亭】〈京都〉
6月といえば紫陽花。そんな紫陽花を模したスイーツは例年大人気ですが特に京都で有名な2つのパフェを食べ比べました!もくじ金の百合亭の紫陽花パフェ伊藤久衛門の紫陽花パフェおわりに 金の百合亭の紫陽花パフェ金の百合亭は1〜12月の各月で異なるパフェを提供しています。中でも6月の紫陽花パフェは特に綺麗だとして大人気とのこと!季節の抹茶パフェ「紫陽花」(1400円)ドリンクとセットで注文すると合計金額−200円になり...
2024/06/18 20:27
しまだや
《ホームに戻る》店名:しまだや 業種:和菓子匠営業時間:午前9時半~午後6時定休日:水曜日 飲食スペース:なしデリバリー:なし住所:東山区塩小路鞘町上がる一橋宮ノ内町29(地図で確認されたい方は、ここをクリックしてください)京都駅からJR奈良線に乗って1駅。「東福寺」駅で京阪電鉄に乗り換えて、さらに1駅。こちらは、京阪電鉄「七条」駅です。……という設定で、本当はウチから歩いてきました。今回は、...
2024/06/16 01:03
祇園饅頭 工場
《ホームに戻る》店名:祇園饅頭 工場 業種:和菓子匠営業時間:午前10時~午後5時半 定休日:木曜日 飲食スペース:なしデリバリー:なし テイクアウト:なし住所:東山区白川筋三条上がる大井手町103(地図で確認されたい方は、ここをクリックしてください)京都駅から国際会館行きの市営地下鉄烏丸線に乗って、3駅。「烏丸御池」駅で六地蔵行の市営地下鉄東西線に乗り換えて、3駅。こちらは、...
2024/06/14 01:27
御菓子司 中村軒 ☆ 夏のお菓子 あじさい
(2024.06.02) 御菓子司 中村軒さん、 夏のお菓子 を
2024/06/05 05:07
京都 普門庵
今回は娘と行く機会があり京都で大好きな普門庵さんに立ち寄りました。ここは清水寺に行く途中にありますが入り口が細く奥に入っているので見過ごしてしまいそうな感...
2024/06/04 21:55
京都グルメ備忘録③レバノン料理「汽」&麺屋聖&ここら屋の話。
今日も食いしん坊万歳。 随時更新となっていたGWの京都旅のグルメ備忘録の最終回です。 京都旅を予定されている方がいらっしゃったらご飯選びの一助にしてもらえると嬉しいよ。 旅の3日目は「朝活」からスタート。 京都駅から徒歩圏内の「サウナの梅湯」で朝風呂に入った後、 清水五条のレバノン料理「汽【ki:】」で朝食をいただきました▽ チキンとファラフェルのプレート。左奥のピタパンに具材を挟んで頬張ります。ファラフェルは豆のコロッケのようなおかずです。 デザートは焼きバナナ▽ 黒焦げの皮に包まれたとろとろ熱々のバナナ〜ぬ。アイスとシロップを絡めていただきます。 この素敵な甘さは天国の食べ物だと思う。 朝…
2024/06/03 23:53
次女とお買い物再び
前回は次女が予定があってバタバタだったので昨日の午後からまたまた四条に次女と行ってきました。お目当てはお弁当箱とイチゴのカフェ。今より大きいお弁当箱が欲しいとのことで、超久しぶりにLoftに行きましたよ~。後はOPAやキディランドなど、何時10年ぶりだろう(笑)というところに行って私も楽しかったです。次女も楽しかった~と言っていました(*^^*)小学校の時は混雑がきらいなので公共交通機関嫌いの次女だったのですが...
2024/06/03 15:19
マールブランシュ北山本店 ☆ 本店限定 北山マドレーヌ
(2024.05.26) マールブランシュ北山本店 へ
2024/05/31 09:04
マールブランシュ ☆ ミルク生茶の菓
(2024.04.26) マールブランシュ 北山本店 で ミルク生茶の菓 を
2024/05/30 11:52
ショコラトリー ヒサシ ☆ Mona ショコラ
(2024.05.26) ショコラトリー ヒサシ さんへ
2024/05/29 06:56
アッサンブラージュ プリュス ☆ ジェラート
(2024.03.22) アッサンブラージュ プリュス さんへ
2024/05/28 16:25
オトナの修学旅行(あぶり餅とわらび餅編)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2024/05/28 06:48
ジェラテリア京都 BABBI
(2024.05.12) BABBI GERATERIA KYOTO さんへ 行って来ました。 お店の暖簾の前を通るたびに 気になっていて、
2024/05/26 08:06
第1045回 光秀塚の桜まんじゅう~祇園白川桜散策~その1
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。2024年の桜散策は、まだ続きます。前回ブログで、京都駅前の桜散策を終えました。現実世界の桜はすでに散っていて、そろそろツツジが咲き始めています。ただ、このブログではさらに別の桜散策を決行します。京都駅前へは2024年4月4日に取材しましたが、2日後の2024年4月6日に、「北部祇園」に行ってまいりました。京都市内の桜が満開に...
2024/04/30 02:15
自分の固定概念に縛られていない?!新たな発見や経験をし、もっと柔軟な生き方をしたいと思った出来事。
おはようございます!先日、yukiさんとお出掛けした日に購入したある器があります。詳しくはこちら。↓↓↓それが、これ。ジョイスオンザテーブルストライプリムプレート 陶磁器を中心とした福岡のブランド、ジョイスオンザテーブル。わたし、このブランド今回初めて知りま
2024/04/28 10:32
♯今日のおやつ 辻利 生八つ橋
いただきものどこかにお土産を買うのが好きな方でよく箱買いされているお抹茶って好き嫌いあるし生八つ橋もニッキの好き嫌いがあってなかなか選ばないでも私は両方好き!…
2024/04/23 14:19
知るひとぞ知る京都銘菓!二条駿河屋「松露 しょうろ」つるりとした糖衣!外側しゃりっ、ふっくら粒あんがねっとりとろーり!とろけるくちどけ!センスが良いと褒められる京都土産!伝統和菓子!季節の干菓子付き【楽天トラベル:京都府京都市二条新町東入ル】
京都土産におすすめ! 知るひとぞ知る!? 京都・二条駿河屋 ※店頭看板の写真!無断転載やめてね! 「元離宮二条城」より東側! 「京都マンガミュージアム」より北西側! 「京都御苑」より南西側!
2024/04/20 01:27
亀屋良長 ☆ 琥珀糖
(2024.04.10) JR京都伊勢丹内 亀屋良長さんの 琥珀糖を…
2024/04/20 00:08
あんぽーねがまずいか検証した結果 賞味期限も解説【口コミ】
あんぽーねがまずいか検証した。 その結果、まずいどころか家族で奪い合い。 マスカルポーネチーズクリームがめっち
2024/04/18 13:26
伏見駿河屋本店
(2024.04.13) 濠川の桜を見た後、 近くの和菓子屋さん、 伏見駿河屋さんへ 行って…
2024/04/18 01:19
ベルアメール
(2024.02) JR京都伊勢丹内、 ベルアメール の チョコレートを買って…
2024/04/14 07:04
娘の彼からのお土産を堪能させて頂きました!
おはようございます。娘の彼が友人の結婚式で神戸に行きお土産をた〜くさん買ってきてくれました。ホント申し訳ないくらい沢山です。しかも娘用、パパさん用、私用にそれ…
2024/04/12 07:55
春の京都観光とグルメを満喫した話
春といえば京都、京都といえば春!ということで、お花見とグルメを目的に京都に行って来ました。桜に限らずたくさんの花を満喫できた京都御苑、オススメのイタリアン、おばんざい、抹茶スイーツなどなど、観光もごはんも大満足だった京都旅をご紹介。
2024/03/26 12:32
京都:神乃珈琲(KANNO COFFEE)
食後、最高の珈琲を・・・神乃珈琲(KANNO COFFEE) ポスターのモンブランがどぉ~しても食べたくて・・・ランチでお腹いっぱいになったけど、半分こなら…
2024/03/23 16:23
ににぎ 甘味処 穂のあかり 十二単のぱるふぇ ~春色のいちご尽くし~
ににぎ 甘味処 穂のあかり 十二単のぱるふぇ ~春色のいちご尽くし~を食べてきました。 パフェの他には、苺のモンブランや善哉(ぜんざい)も載せてます。
2024/03/22 22:02
ふらりひとり旅 京都 北野天満宮にお参り
土日1人になったのでかねてから大阪に遊びにおいでよーよ友人に誘われていて帰省も兼ねてほぼ思いつきで新幹線予約し三田アウトレット、京都、大阪と遊んできましたいや…
2024/03/19 13:49
京都河原町のレトロ喫茶巡り!モーニングやランチを楽しめる喫茶店
2024/03/14 12:56
第1026回 澤屋の粟餅~北野天満宮梅苑散策~その1
「京のお店 今日の品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。京都市内では節分を終えて、桜散策のシーズンまで大きな行事はありません。例年なら京のお店 今日のお品か道ブログを続けるのですが、今年(2024年)は北野天満宮にお邪魔します。2月~3月は梅のシーズンですが、特に北野天満宮はその物量で圧倒されます。取材日の2024年2月27日火曜日は満開には遠い状態でしたが、それでも紅白の梅の木の多...
2024/03/01 00:54
【2024年2月】桜メニューの予約スタート♡京都のおすすめアフタヌーンティー
オシャレで高級ホテルがたくさんある京都はアフタヌーンティーの聖地と言っても過言ではありません。行列知らず、映える上に
2024/02/26 07:07
コエ ドーナツ京都
(2024.02.24) コエ ドーナツ 京都 さんへ
2024/02/25 08:30
鶴屋吉信 ☆ 京の秋
(2023.09) JR京都伊勢丹内 鶴屋吉信 さんの お菓子を買って来ました。 ☆ 京の秋 ☆
2024/02/23 08:54
セカンドハウス ☆ イオンモール京都五条店
(2022.05.23) セカンドハウス イオンモール京都五条店へ
2024/02/18 06:19
次のページへ
ブログ村 101件~150件