メインカテゴリーを選択しなおす
#ふくろう
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ふくろう」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
犬なし車中泊 2023.6 掛川花鳥園 - 後編
前回→犬なし車中泊 2023.6 掛川花鳥園 - 前編 ふくろういっぱいの回 フクロウコーナーを後にして中庭へ。 ペンギンゾーンのようです。 めちゃめちゃ近い。逃げていかない。 雨の中スイスイ泳いでいます。 かいーのか。 ペンギンもかわいいねー。 まったり…。 いかんいかん、時間がないんだった。 奥へ進む。
2023/06/22 02:14
ふくろう
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
詐欺手口も本当に巧妙になってきています…
こんにちは!詐欺メールが初めて自分宛に届きました。よく出来ているので、一瞬信じましたが、48時間以内にアカウントを一時停止するという文章で疑問を持ちました。今後も付き合いがある客(私)をそんなに急かすかな? しかも、いつもAmazonからのメールは名前が書いてあ
2023/06/20 11:14
犬なし車中泊 2023.6 掛川花鳥園 - 前編 ふくろういっぱいの回
続きです→犬なし車中泊 2023.6 振袖を売りに行く編 バイセルで時間を食ってしまい、掛川花鳥園への到着は14時を過ぎる。閉園時間は16時半。(入場は16時まで。)2時間ある。 ちょっと忙しいかもだけど2日間かけて振袖を売るだけしかできなかったなんてあんまりじゃないですか。絶対に行く。まだ間に合う。 憧れの掛川花鳥園。 佇まいが地味。大人な色合い。
2023/06/20 00:07
手触りがふわふわでなんか可愛い観葉植物を買ったので自作のアクアポニックスに植えてみた
ハイドロカルチャーでの飼育を推奨されているセラギネラ(マルテンシイ)をガジュマルと共にアクアポニックスで飼育!水洗いをすると根っこがすごい事になっていました。
2023/05/26 18:54
『 尾鷲ニュース 991 』~春の交通安全運動出発式、きほく燈籠祭決起大会『福籠(ふくろう)』に
(尾鷲市向井、熊野古道センターにて “モミジのプロペラ(翼果)”) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●春の交通安全運動出発式…
2023/05/17 08:53
夜富士
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
2023/05/06 15:44
郵便だよ!フクロウの郵便配達さん
ランキングに参加しています。 黒ちゃんをポチットお願いいたします。 にほんブログ村
2023/04/26 04:49
いわき車中泊探石行-2
水石山と小玉川道の駅よつくら港5時30分起床、寒さはそれほどでもありませんが風が相変わらず強いです。時折ゴォ~という音と共に吹く突風が車を揺らします。そんな中、外に出て周辺を歩いてみると車はまぁまぁ停まっているんですが、車中泊らしき車は少ない感じです。例によってコーヒー&ホットサンドで朝食を摂り、出発の準備をします。いわき探石行-198時30分出発、今日は昨日の湯ノ岳の北側にある水石山を探索です。ここからだと西に向かう感じになります。くねくねとした山間の道を20数㎞進むと9時30分水石山到着です。ここも昨日の湯ノ岳と同様頂上付近まで車で登れますが湯ノ岳より道が狭いです。頂上はキレイに芝生が張られた公園になっていて電波塔がいくつも立っています。いわき探石行-20駐車場からの眺望は抜群、眼下に太平洋がキレイに...いわき車中泊探石行-2
2023/04/21 09:21
今日は郵政記念日☆「ふくろう柄の郵便切手」♪
今日は「郵政記念日」ですね~〠昨年発売のものになりますが・・・「2022年4月ハッピーグリーティング」の63円切手を、購入しました ふくろうと花がデザインさ…
2023/04/20 23:13
KALDI☆「ふくろうクッキー缶」♪
KALDI(カルディ)の「ふくろうクッキー缶」を、いただきました いろ~んな種類のふくろうが描かれた缶🦉 ふたのデザインも可愛いです 開けてみるとこん…
2023/04/19 23:05
最近クラフトビールにハマっています5
こんにちは。今日(4月18日)は、発明の日です。1885(明治18)年のこの日、現在の「特許法」の元となる「専売特許条例」が公布されたことに因み制定されたもの…
2023/04/18 20:21
結構強烈な寒の戻りが直撃しましたよね♪
こんにちは!今日は寒かったですね。実際、薄いダウンジャケットを着用されているお客様を見かけました。店内もエアコンを朝からフル稼働させました。もう寒くならないと思っていたら、結構強烈な寒の戻りが直撃しましたよね。なので、本日はamiami(アミアミ)さんの作品を
2023/04/16 13:40
今から夜桜見物のお供をゲットしませんか?
こんにちは!昨夜の日韓戦、あんな大差で勝利するとは思いませんでした。最初に韓国に先制されて、ドキドキしましたが、あっという間に逆転しましたよね。いやぁ、チーム全体、もしかしたら日本全体がノッテいますよね。そして、今夜は佐々木朗希投手が先発です。12年前に東
2023/03/12 11:19
上野動物園へ〜じーーっと動物〜
じーーーーーーーーーー上野動物園のフクロウさん♪威厳があり微動だにしないお姿素晴らしいです動画のときだけでも動いてほしかったなぁ ブログのフォローはこちらへ …
2023/03/04 20:37
#できるなら飼ってみたい動物
フクロウ。(ミミズク)↑こういうタイプのフクロウ(ミミズク)ね メンフクロウ↓は目(顔)が怖いのでムリ
2023/02/22 09:07
ノジュンの ポケミニ スープジャー コンパクト
こんにちは、Yahooショップarc_en_cielです。 今回のノジュンの ポケミニ スープジャー お色目は、 ふくろう さかな の2種類になります…
2023/02/19 20:32
ノジュンの ポケミニ 魔法ビン 水筒
こんにちは、Yahooショップarc_en_cielです。 今回のノジュンの ポケミニ 魔法ビン水筒 お色目は、 さかな の1種類になります。 (…
2023/02/19 20:28
W杯の決勝に相応しい激闘と11月のハンドメイド1位♪
こんにちは!ワールドカップ、アルゼンチンが優勝しましたね。生放送で後半戦を観戦することができてラッキーでした。今まで代表で上手くいかなかったメッシがついにW杯トロフィーを手に入れるという素晴らしいストーリーでした。おめでとうございます! そして、アルゼンチ
2022/12/20 18:54
絵本紹介♪ 第百九十六回 ひよこのアーサーがきえた! アーノルド・ローベル
*表紙画像の著作権は出版社のHP参照・又は問い合わせを経てルールに基づき使用しております。 こんばんは。MOOMINです。 場面展開も早く、次はどうなるの、とページをめくっていくのが楽しいストーリー。読み聞かせにはもちろん、自分で読めるようになった子供たちにもぴったりの絵本です。 はじまり、はじまり めんどりのコッコさんの息子のアーサーがいなくなってしまいました。さあ、たいへん。大あわてで探しますが、どこにもいません。困ったコッコさんは物知りのふくろうに相談します。アーサーはどこへ…? おしまい 作品名 ひよこのアーサーがきえた! 絵 アーノルド・ローベル 文 ナサニエル・ベンチリー 訳 福本…
2022/11/26 18:28
1000円ぽっきり⭐︎コットンパールのピアスとフクロウのペンダント
コットンパールピアスを買いました↑はホワイトだけど私はキスカの10㎜をチョイス淡いベージュ色で肌馴染みが良さそうです届くのが楽しみ 買ったのはピアスだけなんだ…
2022/10/25 20:36
手作りならではのゆったりとした温かみがあります♪
こんにちは!本日は朝からバタバタと忙しかったので、サクッと本題に入ります。本日のブログの主役は、amiami(アミアミ)さんの作品です。ふくろう大、ふくろう中、ふくろう小同じサイズのふくろうを並べても、同じ色柄が使われているサイズ違いを並べても、素朴で可愛いで
2022/10/16 22:08
絵本紹介♪ 第百三十八回 ねむくなんかないっ! ジョナサン・アレン
*表紙画像の著作権は出版社のHP参照・又は問い合わせを経てルールに基づき使用しております。 こんばんは。MOOMINです。 フクロウのフクちゃん。ねむくてねむくておめめはとろとろ。「ねむくない!」ってがんばっているけれど…?! はじまり、はじまり おとなのまねをしたくて・・・・ 起きていたフクロウのふくちゃん 強がり言って 「ねむくなんてない」ほんとうは ねむくて ねむくて仕方ないのに・・・・いろんな表情がかわいい、でも やっぱり つよがりこっくりこっくり、キツツキさんにおこされて びっくり おしまい 作品名 ねむくなんかないっ! 作 ジョナサン・アレン 訳 せなあいこ 出版社 評論社 (fu…
2022/10/03 17:15
可愛いリースが仕上がりました。
切磋琢磨するパート主婦のブログ
2022/09/21 17:34
ふくろうを描くシーラさんに会いに!@オウル・ハウス=Owl House (450)
ふくろうを描いてる画家として知られている、ワヤン・シーラ(Sila)さん。 1997年から24年間、ビスマ通りでギャラリー「オウル・ハウス」を開設していた。 2年ほど前に、移転したと聞いていたが、やっと場所がわかった。 移転先は、ウブド大通り東端アンドン交差点を北上して「マヤ・ウブド・リゾート&スパ」方面に向かう途中にある。 グーグルの地図を、参照にしてください。 画面の右面にあります。
2022/08/30 22:20
やっと紙のエール!やまぐちプレミアム共通商品券♪
こんにちは!本日より紙ベースのエール!やまぐちプレミアム共通商品券の引換と利用が始まりました。デジタル商品券は1か月以上前から使えていたので、紙の商品券を応募した人にとっては待ちに待った日ですよね。街知の箱でも共通券と専用券両方使えますので、ぜひご活用くだ
2022/08/25 17:40
【駅構内】からみそラーメン ふくろう食堂 ミュープラット大曽根店 絶品ふくろうまぜそば 名古屋市東区
更新日:2024/09/16 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は名古屋市東区にあるからみそラーメン ふくろう食堂 ミュープラット大曽根店に行ってきました。大曽根駅の敷地内にあり、手軽に美味しいラーメンを食べたい方におすすめです🍜 筆者体験(2022年7月訪問) 大曽根駅のミュープラット内にあります🍜 ふくろう名物のからみそラーメン。濃厚でコクがある味噌と魚介を使用した贅沢なスープがイチオシのラーメンです🍜 今回はあえてラーメンではなくからみそまぜそばを注文。名古屋に住み始めてから、まぜそばの虜となっております。こちらが着丼されたからみそまぜそば🍜 辛さは2辛で通常ス…
2022/08/15 07:34
SNS・商用利用フリー写真素材
詳しくは投稿をご覧ください。
2022/08/08 06:51
2022/08/08 06:50
ふくろうリースが仕上がりました♥
2022/07/31 12:56
ふくろうリースリメイクしました☆
2022/07/31 12:52
新しいリースが出来ました♥
ふくろうリ〜ス
ハンドメイドのリース◎
2022/07/30 10:28
ふくろうカフェ再び。
前回あまりにも楽しすぎたので 『ふくろうカフェ』「ふくろうカフェ楽園」群馬県高崎市棟高町(むなだかまち) カフェですがお茶を楽しむ余裕は無いかもデス だっ…
2022/06/12 18:49
手土産を探し始めるー巴里 小川軒
先日、長男とパナソニック汐留美術館のピカソ展へ行った帰りに、巴里小川軒へ立ち寄りました。お店へは通りから入るのではなく、すぐ横にある建物の入り口から入って店内の通路側からになります。レイズン・ウィッチが有名だそうです。これは必ず手に入れて、あとはネットで
2022/06/06 09:31
コロナワクチン3回目接種後の体調
6月5日(日) 3日(金)の12時過ぎに3回目接種。 3回目が一番副反応が強かったかも。 というか、たぶん 腕が痛い。これが一番ひどかったのかな。 じみーに副反応。 接種したその日より土曜日の方が腕が痛くて 接種した左腕を動かしたり、 力が入ったりすると痛い! 寝るとき寝がえりできない。 微熱って言っていますが。。。 もともと体温が低い(35.5前後)ので 私の微熱36.8度。 それでもいつもより体が熱い。 頭がぼーっと。 そして集中力もなく、ゴロゴロテレビを見てると睡魔が。 でも昼間寝ると夜眠れなくなると思うと 寝ないように 読もうと思ってた本も。。。眠くなるし、 運動するって気分にはならな…
2022/06/05 17:51