メインカテゴリーを選択しなおす
#ファインダー越しの私の世界
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ファインダー越しの私の世界」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
144「With A Little Help From My Friends」僅かな助けで頑張る
144「With A Little Help From My Friends」The Beatlesリリース 1967年6月1日録音 1967…
2022/11/05 22:38
ファインダー越しの私の世界
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
143「Help! 」助けてくれ!誰か俺を、助けてくれ!
143「Help! 」The Beatlesリリース 1965年7月19日録音 1965年4月13日作詞・作曲 レノン=マッカートニープロ…
2022/11/05 01:02
【ジャム作り】料理嫌い、無花果ジャムを作る。#秋のくだものコレ食べたい
柿を買いにいったら、いちじくが500円だったので即購入料理嫌いのくせにジャムを作るとはりきりました いくつか食べるように取っていますが、ジャムにしました …
2022/11/04 22:24
142「What You're Doing」君は僕をどうするつもりなの?
142「What You're Doing」The Beatlesリリース 1964年12月4日録音 1964年9月29日、30日、10月26…
2022/11/04 00:46
140「Sexy Sadie 」セクシーなセディ......何て事をしたんだ?
140「Sexy Sadie 」The Beatlesリリース 1968年11月22日録音 1968年7月19日、24日、8月31日、21日作詞者 レノ…
2022/11/03 00:10
追記 069「Yellow Submarine」僕が生まれた町は 誰も気にしない 誰も気にしない
ザ・ビートルズ、ジョン・レノンが歌う「イエロー・サブマリン」のデモ音源公開 069「Yellow Submarine」 The Beatle…
138「Act Naturally」ただ僕は自然に振る舞うだけでいいんだから
138「Act Naturally」The Beatlesリリース 1965年9月13日録音 1965年6月17日作詞・作曲 ジョニー・ラッセルプロ…
141「Love You To 」毎日があっという間に過ぎてゆく 振り向けば、もう過ぎ去っている
141「Love You To 」The Beatlesリリース 1966年8月5日録音 1966年4月11日、13日作詞者 ジョージ・ハリス…
2022/11/03 00:09
139「Oh! Darling 」愛する人、どうか僕を信じてくれ!
139「Oh! Darling 」 The Beatlesリリース 1969年9月26日 (Album) 1970年6月5日 (…
2022/11/01 11:21
137「And Your Bird Can Sing 」僕は君のそばにいるから、そばにいるから
137「And Your Bird Can Sing 」The Beatlesリリース 1966年6月20日 (Album "Yesterday And To…
2022/10/28 22:36
「I'll Be Back」君を愛してるんだ 君を欲しいと思っているのは僕だけで 僕は再び戻って
「I'll Be Back」The Beatlesリリース 1964年7月10日作詞者 レノン=マッカートニー作曲者 レノン=マッカートニープロデュース ジョ…
2022/10/27 15:06
136 「Can't Buy Me Love 」愛は買えないんだ!誰もがそう言ってる
136「Can't Buy Me Love 」The Beatlesリリース 1964年3月16日録音 1964年1月29日作詞・作曲 レ…
135「One After 909」 彼女は”909の後の列車で旅に出る”って言ったんだ
135「One After 909」 The Beatlesリリース 1970年5月8日録音 1969年1月30日アップル・コアの屋上作詞者 レノン=マ…
2022/10/26 14:52
133「 The Ballad Of John And Yoko」連中は僕を磔にするつもりだぜ
133「 The Ballad Of John And Yoko」The Beatlesリリース 1969年5月30日録音 1969年4月…
2022/10/25 16:47
134「Like Dreamers Do」ああ、夢見る人のように 君を待っている・・・・
134「Like Dreamers Do」 The Beatlesリリース 1995年11月20日録音 1962年1月1日デッカ・スタジオ作詞…
【スイス刺繍】スイス刺繍やってみたpart3→#〇〇やってみた
経年劣化で、白地が黄ばんだチェック柄の布とイーラーショシュの残り糸、2つ合わせたら、スイス刺繍しかないと始めたスイス刺繍 前回はここまで。今回は……計画性無…
2022/10/24 21:16
「Baby's In Black 」教えてよ、ああ僕はどうしたらいいのだろう?
「Baby's In Black 」The Beatlesリリース 1964年12月4日作詞者 レノン=マッカートニー作曲者 レノン=マッカートニープロデュー…
2022/10/24 12:39
「Cry Baby Cry」 泣きなよ、ベイビー、泣きなよ ママにため息をつかせてあげるんだ
「Cry Baby Cry」 The Beatlesリリース 1968年11月22日作詞者 レノン=マッカートニー作曲者 レノン=マッカートニープロデュース …
2022/10/24 12:38
「 Eleanor Rigby」教会で亡くなり 彼女の名前とともに埋葬された 誰も来ることもなく
「 Eleanor Rigby」The Beatlesリリース 1966年8月5日作詞・作曲 レノン=マッカートニープロデュース ジョージ・マーティンマッカー…
132「Julia」眠る砂 もの言わぬ雲、僕に触れて欲しい ジュリア
132「Julia」The Beatle収録アルバム 『ザ・ビートルズ』リリース 1968年11月22日 (album)作詞者 レノン・マッカートニー作曲者 …
2022/10/24 12:37
131「Long, Long, Long 」それはとても長い、長い、長い時がかかったけど
131「Long, Long, Long 」The Beatlesリリース 1968年11月22日録音 1968年10月7日 - 9日作詞者 ジョ…
2022/10/23 08:33
130「 Let It Be」”あるがままを あるがままに(全てを)受け容れなさい”
130「 Let It Be」The Beatles リリース 1970年3月6日録音 1969年1月31日アップル・スタジオ3分50秒 (s…
2022/10/22 13:16
129「Dig It 」どんどん、どんどん、楽しめ、のめり込め、楽しめばいい・・・・
129「Dig It 」 The Beatlesリリース 1970年5月8日録音 1969年1月26日時間 51秒(『レット・イット・ビー』収…
128「みんないい娘」 みんな俺の恋人になりたがってるんだ
128「Everybody's Trying To Be My Baby」 The Beatles「みんな俺の彼女になりたがっている」邦題「みんないい娘」 リ…
2022/10/20 22:00
「Happiness Is A Warm Gun」僕には注射が必要だ 落ち込んだ状態なんだ
「Happiness Is A Warm Gun」The Beatles1968年に発売された9作目のアルバム『ザ・ビートルズ』に収録。実質的にはジョンの作品…
2022/10/20 12:54
「 Walkin'」Miles Davis
「 Walkin'」Miles Davisリリース 1957年3月録音 1954年4月3日プロデュース ボブ・ウェインストック『ウォーキン』は、1957年3月…
「恋におちたら」もし僕が君と恋に落ちたら
「If I Fell 」The Beatles「恋におちたら」は3作目のアルバム『ハード・デイズ・ナイト』の収録曲。1964年に公開されたビートルズ主演の映画…
2022/10/20 12:53
127「ティル・ゼア・ウォズ・ユー」僕は愛に包まれた歌を聞いたことがない 君が来るまでは
127「Till There Was You 」The Beatlesリリース 1963年11月22日録音 1963年7月18日、30日作詞者 メレディス・ウ…
2022/10/20 01:52
091「I'll Follow The Sun」いつの日か、君は僕がいなくなったことに気づくだろ
091「I'll Follow The Sun」The Beatlesリリース 1964年12月4日録音 1965年3月15日 (Japan …
2022/10/19 21:24
123「Within You Without You 」世界を手に入れ、代償として魂を失った人々
123「Within You Without You 」The Beatles「あなたの中にも あなたの外にも」 リリース 1967年6月1日録音 …
120「This Boy」 あいつは 俺から愛を奪っていったんだ
120「This Boy」The Beatlesリリース 1963年11月29日作詞者 レノン=マッカートニー作曲者 レノン=マッカートニープロデュース ジ…
2022/10/15 11:53
AnEland〜無人島グランピング③
AnElandの夜も素敵でしたスタッフの方が焚き火をつけてくれ、ぱちぱちと炎が弾けるのを見ているだけでも癒やされましたちょっと風が強くて心配でしたが焚き火の動…
2022/10/09 20:38
064「Her Majesty」女王陛下はとても素敵な女性さ、いつか彼女を僕のものにするんだ
064「Her Majesty」The Beatlesリリース 1969年9月26日録音 1969年7月2日作詞者 レノン=マッカートニー作曲者 レノン=マッ…
2022/10/09 17:03
067「恋のアドバイス 」彼女に振られることになる (あぁ、彼女に振られるよ)
067「You're Going To Lose That Girl」The Beatles邦題「恋のアドバイス 」オリジナル・アルバム『ヘルプ!』に収録リリ…
109「Paperback Writer」私の本を読んでいただけませんか?大衆作家になるので
109「Paperback Writer」The Beatlesリリース 1966年5月30日録音 1966年4月13日、14日作詞・作曲 レ…
2022/10/08 19:56
AnEland〜無人島グランピング②
夕焼けが部屋から見えたので、散策にでかけました。日中と、夕方とではまるで表情が違いますね2度楽しい感じです見上げた空、来る時の雨はどこに行ったのでしょう更に日…
2022/10/07 19:34
AnEland〜無人島グランピング
久しぶりの旅行……相変わらず県内ですが、実は今回初グランピングです夏に弟家族が行き、ものすごくいい感じだったので来ました9月に行く予定が台風で延び延びに……お…
2022/10/04 22:51
鶴見川のお写んぽ
今日はカメラを持って鶴見川へ散歩に行ってきましたふと空を見上げると変わった雲が…帰宅して調べてみると肋骨雲(ろっこつぐも、ろっこつうん)と呼ばれていて肋骨や魚…
2022/09/30 16:10
わたしのお気に入りフォト【風景部門】
7月下旬に花の都公園へ行った時にスマホで撮った写真ですとっくに紫陽花の季節は終わっていると思っていたので満開のアナベルを見た時はとっても嬉しかったです…
2022/09/30 16:09
儚げな君に恋をした
神代植物園からそのまま昭和記念公園へ暑い日が続くけどまだひまわり🌻が元気に咲いてました今年はたくさんの🌻を見る事が出来て幸せ♡𓂃𓂃𓂃𓊝𓄹𓄺𓂃…
2022/09/30 16:03
懐かしい景色
コロナ禍になるまではよく行ってた植物園春は桜夏はサルスベリ秋は紅葉冬は梅や椿四季折々色んな花を咲かして楽しませてくれた自宅から電車やバスを乗り継いで1時間半こ…
2022/09/30 16:00
虹に希望を託して…
急に降り出した雨慌てて車に飛び乗った車窓から見える景色に息を飲んだ稲葉の青さの美しさが眩しかった時間が止まったような錯覚 𓂃 𓈒𓏸静かに時は流れ空が明…
2022/09/30 15:59
誕生日から始まった恐怖
8月13日8歳年下の友人の誕生日いつも一生懸命で辛い事があっても笑顔でドジで、おっちょこちょいそして 友達想い ♡遠方に住んでいてコロナ禍の中今は全く逢えてい…
2022/09/30 15:57
海と空と自分。#あなたの好きな景色
7月に泊まった、ホテルからすぐの海。砂浜の海辺もいいけど、岩場も嫌いじゃない。何よりも、誰一人いない、自分たちだけなのは最高 縦バージョンの方が自分の海(…
2022/09/27 22:21
写真作品創作塾関連記事のまとめ 1/2
写真作品創作塾を無事終了できましたので、関連記事をまとめてみました。残念ながら1記事には入りきらないので二つに分けています。 『今だからできること』今はコロナ…
2022/09/27 12:51
”君と観た景色を辿る”
おはようございます。 今日は出張の目玉(笑)セミナー受講です。某会場でほぼ一日缶詰。この記事が出る頃は、睡魔と闘っているかもしれません!寝ると聞き逃してセミナ…
2022/09/27 05:54
「たぶんきっと」
きっと別れてもこころは別れられないんだと思う逢えなくなっても一緒に居られなくてもずっと想いは変わんなかったみたいにずっとなんにも変わらないんだと思うあなたとは
2022/09/23 23:06
「夜明を抱いて生きていたい」
夜明け前の束の間希望を感じる空の彩りをずっと心にとどめていたい
「ありがと」
気狂いって言われて理解するべく人からも見放されて25年ゆっくりゆっくり雫が石に穴を掘るが如くまともになっていったのですねその過程は単純でもなく苦しみしかな...
2022/09/23 23:05
「自分でいられるか否か」
条件は様々なれどそんなことは全く関係ないほどに純粋にひとは自分でいられる居場所を探し求める生き物なんじゃないだろうか
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件