メインカテゴリーを選択しなおす
#投資ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#投資ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【Kの結論】不動産小口投資、確定?予想?利回り深掘り!
不動産小口投資に興味をお持ちの皆様、こんにちは。個人投資家のKです。 趣味で不動産クラウドファンディングを活用した不動産小口投資を楽しんでいます。 今回は、不動産小口投資における「確定利回り」と「予想利回り」について、私の経験を踏まえながら
2025/05/03 16:41
投資ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【Kの不動産CF】赤裸々!投資実績ガチ分析
皆様、こんにちは。不動産小口投資が趣味のKと申します。 今回は、私が実際に投資している不動産クラウドファンディング(以下、不動産CF)の実績について、包み隠さず、ガチで分析していきたいと思います。 不動産CFは、手軽に不動産投資ができる魅力
2025/05/03 12:41
【初心者向け】株主優待だけじゃダメ?ヤッピー流「トータル利回り」で賢く選ぶ株式投資♪
ヤッピーのひとこと「優待ってワクワクするけど…それだけで買うのはちょっと待ってな〜」 株主優待って聞くだけでちょっと嬉しい 株をはじめて間もない人から、よく聞かれます。「ヤッピーさん、株主優待でもらったやつ見せて〜!」って。たしかに、QUO
2025/05/03 11:58
【広瀬隆雄さん】新興国ETFに投資をする際のポイント
現状の米国株は関税問題とリセッション懸念などからとても厳しい状況が続いています。そんな中で自身のポジションについて悩みを持たれている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。実はこのような記事を作成している私自身がそう感じているためその答え...
2025/05/03 09:21
2025年4月の投資実績~減り続ける資産(汗)~
投資資産1億円に向けた長い道のり。2025年4月分の投資実績まとめです。保有銘柄と投資額、構成比率やこれまでの損益など、投資家の皆さまの参考にしていただければ幸いです。4月は米国株の下落は一旦落ち着いたものの、円高による影響が大きく、資産額は先月に続いて大幅マイナスとなりました。
2025/05/03 08:44
証券口座の一時停止を決断。家族の資産を守るためにできること
定年後の資産運用として、米国債の利息やJリート・ETFの分配金・新NISA・個人年金・終身保険の活用など、実際の運用記録を公開しています。長期投資で「自分年金…
グランドカバーで花壇づくり、はじめました
はなです。これからの生活を大切な人と豊かな時間が過ごせるように、健康や資産運用を楽しみながら勉強しています。夫婦でいつか年間利息・配当金120万円を達成するこ…
2025/05/03 08:42
【米雇用統計(2025年4月)】雇用者数は17.7万人増、利下げ期待と関税リスクが交錯
2025年4月の米国雇用統計が発表されました。非農業部門の雇用者数は前月比で17.7万人増と、市場予想(15万人前後)を上回る結果となりました。 この統計は、米国経済の健全性を測るうえで非常に重要な指標です。投資家にとっても、景気動向を見極める材料として常に注目されています。 ■ 雇用は堅調、ただし鈍化の兆しも 4月の雇用者数増加は予想以上だったものの、3月分は下方修正され、また失業率は3.9%とやや上昇しました。 加えて、【平均時給の伸びは前月比+0.2%】と、前月(+0.3%)からやや鈍化しています。 これは労働需給が過熱していないことを示唆しており、インフレ圧力の沈静化→利下げの可能性が…
2025/05/03 08:16
【損出し】GX NASDAQ100・カバード・コール 行ってみたら?
MY PF凄い勢いでゲイン おはようでやんす 主さま おいでなんし~ お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサン あちきはお気楽&目先投資家Himari陽葵でござりんすGX NAS カバードコール 1,500株2日間で損出しをして見たよ株数 1,500株初期買値 1,170円売却 1、028円買戻し 1,021円含み損 213,000円マイナスが?何と言う事でしょう?アハハ!プラスにな...
2025/05/03 07:21
えっ。ホンダの株主優待変更にショックを受ける(´;ω;`)
おはようございます☆ 私のポートフォリオでダントツの含み損トップ… ホンダはん。 含み損すぎるけど… NISA保有だし… 高配当だし… 株主優待でカレンダーもらえるし…
2025/05/03 06:01
総資産 2025年4月30日現在
現在の資産状況2025年4月末現在の総資産額は 66,944,179円になりました。目標である1億円に対して達成率は66.9%、残りは33,055,821円となります。資産の増減は、市場の変動、経済状況、個別の投資判断など、さまざまな要素に
2025/05/03 05:13
【Kの小口投資】地域別!掘り出し物件探訪記
不動産投資家の皆様、こんにちは。Kです。 趣味は不動産クラウドファンディングを活用した小口投資で、コツコツと資産形成を楽しんでいます。 今回は、「【Kの小口投資】地域別!掘り出し物件探訪記」と題して、私が実際に投資を検討した、あるいは投資中
2025/05/03 04:41
【K流】不動産投資、コミュニティ活用で賢く資産形成!
いつもお読みいただき、ありがとうございます!不動産小口投資家のKです。 今回は、「不動産投資における、投資家コミュニティの活用方法」について、私自身の経験を踏まえてお話させていただきます。特に、不動産クラウドファンディングを活用した投資に関
2025/05/02 20:41
【Kの相続対策】クラファン活用!賢い不動産小口投資のススメ
皆さま、こんにちは。不動産クラウドファンディングを活用した不動産小口投資を趣味としております、Kと申します。本日は、私が実践している相続対策としての不動産小口投資について、その魅力と活用法を詳しくご紹介したいと思います。 相続対策、と聞くと
2025/05/02 16:41
お米がもらえる!優待銘柄の紹介
今日はタイトルもある銘柄ですが、3041ビューティカダンホールディングスです。株価469円(5/2終値)配当金は9円、配当利回り1.92%です。 優待は毎年6…
2025/05/02 16:38
後場にやらかす(2025/5/2のデイトレード記録)
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
2025/05/02 16:34
デイトレ投資企画第4弾 26日目 連休前で売りは多いけど相場はしっかり
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 25日目 今日もなかなか強い展開で順調ノ』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 24日目 後場持ち直しで強い流れ』株…
2025/05/02 16:20
【Kの眼】クラファン投資家の市場価値”掘り出し”術
皆様、こんにちは。不動産クラウドファンディング投資家のKです。今日もまた、皆様の資産形成の一助となるような情報をお届けしたいと思います。 今回は、不動産投資物件の「市場価値評価」について、クラファン投資家ならではの視点から、掘り下げてお話し
2025/05/02 08:41
【YouTuber紹介】投資質問受付中!投資家【ある】とは?
「投資質問受付中 投資家【ある】」さんは、アメリカのハイテク株を中心に投資情報をわかりやすく解説するYouTuberです。ドイツ在住の日本人で、毎日アメリカ市場の動向や注目株について解説しています。特に、視聴者の質問コメントを拾い、丁寧に回答・解説するスタイルが特徴的で、多くの投資家から支持を集めています。本記事では、彼のチャンネルの魅力や投資初心者にも役立つポイントを紹介します。
2025/05/02 07:34
【初心者に最適!】インデックス投資の魅力
この記事では、インデックス投資の代表的なメリットについて解説します。S&P500やNASDAQ100、オルカン(全世界株式)といった人気のインデックスに投資することで、分散効果を活かしながら、長期的な資産形成が可能です。特に、新NISAとの相性が良いため、初心者にも始めやすい方法といえるでしょう。インデックス投資の特徴とその強みを、やさしく分かりやすくご紹介します。
2025/05/02 07:33
大手証券さま セミナーへの参加
MY PF何連騰かしら6~7日MY PF一週間での戻し おはようでやんす 主さま おいでなんし~ お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサン あちきはお気楽&目先投資家Himari陽葵でござりんす 先日、大手証券さまご担当者さんよりの参加依頼にてセミナー参加10名様のクルーでした何回か❓分けてのセミナーです ご年配の方が多くあちきのような小娘はあたしだけでした(笑)ストラジストさまが丁寧に説明され有意義でしたね...
2025/05/02 07:20
【今朝の米国株まとめ】関税交渉が進展?ダウ・ナスダックそろって4日続伸!
2025年4月25日(金)のニューヨーク市場では、ダウ平均株価とナスダック総合指数がそろって4日連続で上昇しました。 ダウは前日比+20ドル10セント(+0.05%)の4万0113ドル50セントで終了。ナスダックは前日比+216.89ポイント(+1.26%)の1万7382.94ポイントでした。 ■ ダウは小幅上昇、支えたのは関税交渉の進展期待 この日の米株市場を支えたのは、米国が進める関税交渉への前向きなニュースです。 トランプ前大統領が「日本との関税交渉は合意にとても近い」と発言したほか、中国との関係についても「習近平国家主席と何度も話している」とコメント。これにより、関税を巡る不透明感がや…
2025/05/02 06:36
【トランプ政権100日】市場は何を織り込んだか――「破壊の政治」と資産運用の視点
2025年4月、第47代米国大統領としてドナルド・トランプ氏が政権復帰してから100日が経過しました。 この期間、株式市場・為替市場・コモディティ市場は大きな波に晒され、投資家にとっては「新たな地政学リスクの時代」が幕を開けた感があります。 今回は、トランプ政権の100日を「投資家の視点」で総括し、今後のポートフォリオ構築にどう活かすかを考察します。 1. グローバル秩序の破壊は、「ドル基軸体制」への警鐘か 政権復帰後、トランプ氏はWTO・WHOへの資金拠出を凍結し、自由貿易体制の根幹を揺るがしました。 また、国内ではハーバード大学やNIH(国立衛生研究所)への助成金を削減。米国の技術的優位性…
【NYダウ8日続伸】マイクロソフト好決算で米国株が堅調!今後の見通しは?
米国株式市場で注目のニュースが飛び込んできました。 NYダウが8営業日連続で続伸し、1日には前日比83ドル高の38,225ドルと好調な動きを見せています。その背景にあるのは、マイクロソフトの好決算です。 マイクロソフトが8%高!その理由とは? 米マイクロソフト(Microsoft)は、1〜3月期の決算で市場予想を上回る好成績を発表しました。 特に注目されたのはクラウド事業の成長。同社の主力サービス「Azure(アジュール)」が堅調で、AI関連需要も業績を押し上げました。 その結果、株価は前日比+7.6%(+29.91ドル)となる425.40ドルまで上昇。 これにより、時価総額は2.8兆ドル(約…
ラン寄付42
ラン寄付で社会貢献私はFIRE(経済的自立・早期リタイア)を目指して資産運用をしていますが、単に資産を増やすだけでなく、地域や社会の発展にも貢献したいと考えています。その一環として、私は「ラン寄付」を実践しています。ラン寄付とは?漠然と寄付
2025/05/02 05:59
【Kの不動産小口投資】未来予想!次は何に賭ける?
不動産小口投資家のKです。いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は、皆様が最も関心をお持ちであろう「不動産小口投資の未来」について、私なりの未来予想を展開していきたいと思います。次は何に賭けるべきか?私自身の投資戦略と
2025/05/02 04:41
5/1 日経平均は上昇だけど売り物が多い
株ランキング 日経平均は今日もしっかり展開でした。ただ連休前だらからなのか小型株や新興銘柄は売りが多く手仕舞い売りみたいな相場でした。連休持越しはしないので、…
2025/05/02 00:58
【Kの不動産予測】少額投資家の未来予想図!
皆様、こんにちは。不動産小口投資を趣味とする個人投資家のKと申します。 今回は「【Kの不動産予測】少額投資家の未来予想図!」と題しまして、今後の不動産投資市場、特に少額投資家にとってどのような未来が待ち受けているのか、私なりの視点でお話しし
2025/05/02 00:41
伸びるベルト
健康づくりに努める近頃 お腹に力をいれて(意識して?引っ込めて?)姿勢に気を付けて歩く、立つ、座るように心がけます。 立っているときと座っているときで腹囲が変わるので、伸びるベルトが欲しくなり購入。 10cmぐらい伸びるとの触れ込みですが、体感では3cmぐらいの伸びです。
2025/05/01 23:51
「新東工業【6339】を買ってみた!主婦ヤッピーが狙った高配当×株主優待の魅力とは?」
ヤッピー、トランプ砲で新東工業【6339】をゲットする! 「トランプさん、またやってくれたわね…!株価、ずるっと下がったその時よ。これはチャンス!ってことで、新東工業ちゃん、ようこそ我が家へ!」 新東工業(6339)ってどんな会社? 愛知県
2025/05/01 23:07
配当も優待もいい優待銘柄の紹介
今日はタイトルもある銘柄ですが、5902ホッカンホールディングスです。株価1792円(5/1終値)配当金は93円、配当利回り5.19%です。 優待は毎年3月末…
2025/05/01 21:41
【投資】資産は順調に減り続け【2025年4月結果】
下がって、上がって、ジェットコースター。 4月の資産増減額(給料含む)は -1,828,978円でした! どこ
2025/05/01 20:48
2025年4月度の資産公開(9388万円)
早期退職を決断し、有給休暇の消化期間中の40代サラリーマンです。 2025年4月末時点の金融資産:9388万円 先月末比で -249万、前年末比では -996万 となりました。 株価は月末にかけて少し回復しましたが、ドル安が進んでいるため資産は減っています。 金融資産推移 2025年4月のインカムゲイン:6万円 4月は少なかったです。 2025年1月から4月までの累計インカムゲインは47万円、月平均は12万円です。 2025年4月の支出(支払い額):33万円 4月は特別な支出があっため、予算以上の支出でした。 投資方針 「株50%、債券25%、現金20%、ゴールド5%」
2025/05/01 19:26
相場の勢いに感謝(2025/5/1のデイトレード記録)
2025/05/01 18:16
【Kの不動産投資術】リスクは「小口化」で攻略せよ!
皆様、こんにちは。Kです。 今回は、不動産投資におけるリスク分析と、その対策について、私自身の経験を踏まえながらお話ししたいと思います。特に、私が実践している「小口化」という手法が、どのようにリスク軽減に役立つのか、詳しく解説していきます。
2025/05/01 16:41
デイトレ投資企画第4弾 25日目 今日もなかなか強い展開で順調ノ
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 24日目 後場持ち直しで強い流れ』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 23日目 閑散相場でもプラス維持は雰囲気がい…
2025/05/01 16:01
【Kの不動産予測】次はココが来る!穴場は?
みなさん、こんにちは。不動産クラウドファンディング投資家のKです。 趣味が高じて、最近では不動産市場の動向を予測するのが、日課のようになっています。今回は、「次はココが来る!穴場は?」と題して、私が注目している不動産投資の穴場エリアについて
2025/05/01 12:41
2025/05/01 12:18
4月のまとめとポケポケ新パック
ご訪問ありがとうございます崖っぷちママのまなかです。株ド初心者の株日記と2児の子育て奮闘ブログです。現在原資150万円で運用中です。 まなかの自己紹介とこれま…
2025/05/01 08:53
新NISA 1年4ヶ月 一括投資の経過報告 まだまだね
MY PFかなりゲインしました新NISA マイナス 52万円おはようでやんす 主さま おいでなんし~ お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサン あちきはお気楽&目先投資家Himari陽葵でござりんす 4月迄の新NISAの投資状況ですね 結果まだまだ含み損ですまあ投資銘柄にもよるのでしょうけど一括投資が今年は上手くイカナイ模様ですね まあ長期なのでその内 ナントカナルなんて思っておりますが一時は200万円程の含み損(笑)今年...
Kが語る!不動産小口投資、配当金のカラクリ💰
皆様、こんにちは!不動産小口投資が趣味のKです。 今回は、「不動産小口投資における配当金の仕組み」について、私がこれまで培ってきた経験をもとに、分かりやすく解説したいと思います。不動産クラウドファンディングへの投資を検討されている方は、ぜひ
2025/05/01 08:41
慎重になりすぎた!?
おはようございます☆ トランプ関税ショック以後… 2番底くるんじゃない!? とビクビクして… 個別株用資金の三分の二をフリーな状態にして待機。 ん? 日経平均戻してきて
2025/05/01 06:52
ブロンコビリーで株主優待券を使ってきました
先日、楽しみにしていたブロンコビリーの株主優待券4,000円分が届きましたので、家族3人で早速お店に行ってきました。今回は、初夏にぴったりの新鮮なサラダバーが特に充実していて、シャキシャキの野菜や季節のメニューでお腹をしっかり満たしたあとに
2025/05/01 05:19
4/30 今日も意外にしっかりの日
株ランキング 日経平均も個別も中盤は失速してまぁ今日は重い日かなと思っていたら後場にかけて強い展開になる結構珍しい流れでした。相場も落ち着いてきて、ゆっくりと…
2025/05/01 00:18
【庶民派ヤッピーのふわふわ投資】2025年5月版!おすすめ株主優待まとめ♪
こんにちは!ふわっと庶民派投資家のヤッピーです🐥✨ 「株って難しそう…」「お金持ちの世界じゃないの?」そんなふうに思ってたヤッピーですが、今では株主優待をふわふわ楽しみながら、おトクに投資ライフを満喫しています! 今日は【2025年5月版
2025/04/30 23:39
【通算92回目】2025年4月末の資産状況と5月の積立報告
毎月恒例の資産状況と積立投資の報告記事です。 今月もブログをほぼ放置状態にしてしまいましたが、この記事だけは上げたいと思います。 2025年5月の積立投資 5月も最初の営業日にインデックスファンドの積立投資を行います。 投資しているファンド
2025/04/30 19:51
これからの季節におすすめ!な優待銘柄の紹介
今日はタイトルもある銘柄ですが、7698(株)アイスコです。株価1816円(4/30終値) 配当金は19円、配当利回り1.05%です。 優待は毎年3月末日と9…
2025/04/30 18:59
デイトレ投資企画第4弾 24日目 後場持ち直しで強い流れ
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 23日目 閑散相場でもプラス維持は雰囲気がいいですね!』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 22日目 今日は日経平…
2025/04/30 16:12
後場に動き在り(2025/4/30のデイトレード記録)
2025/04/30 15:19
【Kの独断】不動産投資PF、ココが信頼できる!
不動産投資プラットフォームの信頼性評価は、非常に重要なポイントです。趣味で不動産クラウドファンディングを利用している個人投資家として、私、Kが独自の視点で「ここが信頼できる!」というポイントをいくつかご紹介したいと思います。 まず、私が重視
2025/04/30 12:41
次のページへ
ブログ村 1001件~1050件