ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【7年前の今日】201系LB1編成を使用した梅田貨物線保安列車が運転される 2018-4/30
2018年4月30日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属(当時)の201系LB1編成が安治川口駅構内の機能保全のため、桜島→西九条→安治川口→吹貨西→桜島の経路で回…
2025/04/30 20:51
【駅訪問記vol349】 JR神戸線・加古川線・(高砂線) 加古川駅
今回は、加古川駅の訪問記です。(訪問日:2025年4月1日) 加古川駅の概要加古川駅は1888年に開業した兵庫県加古川市にあるJR西日本の駅です。山陽本線…
2025/04/30 14:35
【亀山車】キハ120 303(岡山色) 関西本線試運転 2025-4/26
2025年4月26日、4月23日に網干総合車両所を出場した吹田総合車両所京都支所亀山派出所所属のキハ120 303が亀山→加茂→亀山の経路で本線試運転を行いま…
2025/04/29 20:50
【駅訪問記vol348】 JR宝塚線 北伊丹駅
今回は、北伊丹駅の訪問記です。(訪問日:2025年4月1日) 北伊丹駅の概要北伊丹駅は1944年に開業した兵庫県伊丹市にあるJR西日本 福知山線(JR宝塚…
2025/04/29 14:27
【食レポ】マクドナルド チキンタツタセット
先日、マクドナルドさんの「チキンタツタセット」を頂く機会がありましたので、レポートさせて頂きます。 チキンタツタセットの概要 チキンタツタセットはマクドナ…
2025/04/28 20:48
【駅訪問記vol347】 JR宝塚線 宝塚駅
今回は、宝塚駅(JR線)の訪問記です。(訪問日:2025年4月1日) 宝塚駅(JR線)の概要宝塚駅(JR線)は1897年に開業した兵庫県宝塚市にあるJR西…
2025/04/28 14:15
【亀山車】 キハ120 301+キハ120 303(岡山色) 網干出場配給
2025年4月23日から24日かけて、吹田総合車両所京都支所亀山派出所所属のキハ120 301とキハ120 303が網干総合車両所での検査・塗装変更を終え、網…
2025/04/27 21:08
【南海】10000系10004F 千代田入場回送 2025-4/20
2025年4月20日、南海10000系10004Fが住ノ江→なんば→千代田の経路で回送され、翌日21日に千代田工場に入場しました。萩ノ茶屋にて。入場回送ですの…
2025/04/26 20:48
【京都車】289系を使用した特急いにしへが運行開始 2025-4/19.20
2025年4月19日と20日に吹田総合車両所京都支所所属の289系I1編成を使用した臨時特急「いにしへ」が京都⇔奈良で運転されました。奈良にて。初回だからなの…
2025/04/25 21:01
【駅訪問記vol346】 JR宝塚線 生瀬駅
今回は、生瀬駅の訪問記です。(訪問日:2025年4月1日) 生瀬駅の概要生瀬駅は1898年に開業した兵庫県西宮市にあるJR西日本 福知山線(JR宝塚線)の…
2025/04/25 13:56
【南海】12000系12001F 千代田出場回送 2025-4/16
2025年4月16日、南海12000系12001Fが千代田工場を出場し、千代田→なんば→住ノ江の経路で回送されました。住吉東にて。6200系、泉北12000系…
2025/04/24 20:21
【駅訪問記vol345】 JR宝塚線 武田尾駅
今回は、武田尾駅の訪問記です。(訪問日:2025年4月1日) 武田尾駅の概要武田尾駅は1899年に開業した兵庫県宝塚市にあるJR西日本 福知山線(JR宝塚…
2025/04/24 16:11
【6年前の今日は⋯】105系SW002編成 吹田出場本線試運転 2019-4/23
いきなり本題に入らせて頂きますが、6年前の今日である2019年4月23日、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所所属(当時)の105系SW002編成が吹田総合車…
2025/04/23 20:24
【駅訪問記vol344】 山陽本線 尾道駅
今回は、尾道駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月30日) 尾道駅の概要尾道駅は1891年に開業した広島県尾道市にあるJR西日本 山陽本線の駅です。 …
2025/04/23 14:14
【食レポ】 大阪・関西万博 ポルトガル館 レストラン
昨日、夢洲で開催されている「大阪・関西万博」に行ってきました。まだ関西パビリオンとごく一部の海外パビリオンしか見れていませんが、まるで現地に行ったかのような気…
2025/04/22 21:07
【駅訪問記vol343】 山陽本線 糸崎駅
今回は、糸崎駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日・30日) 糸崎駅の概要糸崎駅は1892年に開業した広島県三原市にあるJR西日本・JR貨物 山陽…
2025/04/22 14:10
【森ノ宮車】323系LS18編成に「大阪市立美術館リニューアルオープン」HMが掲出中
現在、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS18編成に「大阪市立美術館」のリニューアルオープンを記念したヘッドマークが掲出されています。大阪城公園にて。内…
2025/04/21 22:04
【森ノ宮車】323系LS20編成(大阪・関西万博)が回送で阪和線を走行 2025-4/10
2025年4月10日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS20編成(大阪・関西万博)が吹田総合車両所日根野支所での車輪転削を終え、日根野→天王寺→京橋の…
2025/04/20 21:00
【亀山車】 キハ120 15(お茶の京都)京都鉄道博物館展示返却配給 2025-4/10
2025年4月10日、吹田総合車両所京都支所亀山派出所所属のキハ120 15(お茶の京都ラッピング)が京都鉄道博物館での特別展示を終え、京都貨物→大阪→宮原(…
2025/04/19 20:24
【駅訪問記vol342】 山陽新幹線・山陽本線・呉線 三原駅
今回は、三原駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日・30日) 三原駅の概要三原駅は1894年に開業した広島県三原市にあるJR西日本の駅です。山陽新…
2025/04/19 14:32
【鉄道車両解説vol 11】 阪急3300系電車
今回は、阪急3300系の紹介です。 阪急3300系電車の概要阪急3300系電車は1967年から1979年にかけて製造された阪急電鉄の通勤形電車です。地下鉄…
2025/04/18 20:49
【駅訪問記vol341】 広島電鉄本線 本川町(停留場)
今回は、本川町(停留場)の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 本川町(停留場)の概要本川町(停留場)は1912年に開業した広島市中区にある広島電…
2025/04/18 13:45
【5年前の今日は⋯】113系HG202編成 廃車回送 2020-4/17
いよいよ4月中旬に入り、暖かくというか暑いぐらいになってきましたね。早くヒノキ花粉も収まってくれたらと思うわけですが(笑)本題に入りますが、2020年4月17…
2025/04/17 21:10
【駅訪問記vol340】 広島電鉄 本線・横川線 十日市町(停留場)
今回は、十日市町(停留場)の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 十日市町(停留場)の概要十日市町(停留場)は、1917年に開業した広島市中区にあ…
2025/04/17 13:57
【岡山車】227系R18+L28+L29編成 近畿車輛出場試運転 2025-4/10
2025年4月10日、下関総合車両所岡山電車支所所属となる227系R18編成、L28編成、L29編成が近畿車輛を出場し、徳庵→吹貨西→網干→岡山の経路で試運転…
2025/04/16 20:39
【駅訪問記vol339】 広島電鉄横川線 寺町(停留場)
今回は、寺町(停留場)の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 寺町(停留場)の概要寺町(停留場)は1917年に開業した広島市中区にある広島電鉄横川…
2025/04/16 14:19
【奈良車】201系ND604編成 廃車回送 2025-4/10
2025年4月10日、網干総合車両所宮原支所に疎開されていた吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND604編成が、宮原(操)→吹貨西の経路で廃車回送されました…
2025/04/15 21:21
【駅訪問記vol338】 広島電鉄横川線 別院前(停留場)
今回は、別院前(停留場)の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 別院前(停留場)の概要別院前(停留場)は1917年に開業した広島市中区にある広島電…
2025/04/15 13:20
【京都車】キハ189系H1編成を使用した団臨が福知山線で運転される 2025-4/5
2025年4月5日、吹田総合車両所京都支所所属のキハ189系H1編成を使用した団体臨時列車が(向日町操→京都)→京都→大阪→篠山口(→大阪→向日町操)の経路で…
2025/04/14 20:16
【駅訪問記vol337】 広島電鉄横川線 横川一丁目停留場
今回は、横川一丁目(停留場)の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 横川一丁目(停留場)の概要横川一丁目(停留場)は1917年に開業した広島市西区…
2025/04/14 14:15
【食レポ】マクドナルド 朝マック マックグリドルベーコンエッグセット
今回は、マクドナルド 朝マックメニューのひとつである「マックグリドルベーコンエッグセット」のレポートをさせて頂きます。 マックグリドルベーコンエッグセット…
2025/04/13 21:23
【駅訪問記vol336】 広島電鉄横川線 横川駅停留所
2025/04/13 14:00
【能勢電】1700系1755Fに「勇退」ヘッドマークが掲出される 2025-4/5
2025年3月31日から、能勢電鉄1700系1755Fに「勇退」ヘッドマークが掲出されています。滝山にて。2000系時代の特急の行先表示板をイメージしたヘッド…
2025/04/12 20:04
【駅訪問記vol335】可部線 安芸長束駅
今回は安芸長束駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 安芸長束駅の概要安芸長束駅は1928年に開業した広島市安佐南区にあるJR西日本 可部線の駅…
2025/04/12 14:39
【甲種輸送】福岡市営地下鉄4000系4128F 甲種輸送 2025-4/1
2025年4月1日から3日にかけて、福岡市営地下鉄4000系4128Fが川崎車両で製造され、兵庫→神戸(タ)→北九州(タ)→鳥栖→久保田→西唐津の経路で甲種輸…
2025/04/11 20:27
【駅訪問記vol334】 山陽本線・可部線 横川駅
今回は、横川駅(広島県)の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 横川駅(広島県)の概要横川駅(広島県)は1897年に開業した広島市西区にあるJR西…
2025/04/11 14:22
【京都車】 キハ189系H1編成を使用した団臨が福知山線で運転される 2025-4/1
2025年4月1日、吹田総合車両所京都支所所属のキハ189系H1編成を使用した団体臨時列車が(向日町操→京都)→京都→大阪→篠山口(→大阪→向日町操)の経路で…
2025/04/10 19:53
【保存車vol6】 C59 161 (広島市こども科学館前)
今回は広島市こども文化科学館前に保存されているC59 161の紹介をさせて頂きます。 C59 161の外観・概要(C59 161)広島市こども科学館の前、…
2025/04/09 21:00
【駅訪問記vol333】 広島電鉄本線・皆実線 的場町駅(停留所)
今回は、的場町駅(停留所)の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 的場町駅(停留所)の概要的場町駅(停留所)は1912年に開業した広島市南区にある…
2025/04/09 13:53
【京都車】683系6000番台N01編成(安寧) 広島駅・岡山駅展示会関連
吹田総合車両所京都支所の683系6000番台N01編成(安寧)が2025年3月29日に広島駅で、30日に岡山駅で特別展示されました。これに合わせて683系N0…
2025/04/08 20:13
【駅訪問記vol332】 広島電鉄本線 猿猴橋町駅(停留所)
今回は、猿猴橋町駅(停留所)の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 猿猴橋町駅(停留所)の概要猿猴橋町駅(停留所)は1912年に開業した広島市南区…
2025/04/08 13:43
【宿泊記】ホテルルートイン三原駅前 禁煙シングル
先日、ホテルルートイン三原駅前さんの禁煙シングルに宿泊しましたので、レポートさせて頂きます。 ホテル外観(ホテルルートイン三原)三原駅のホームからも見えま…
2025/04/07 20:25
【駅訪問記vol331】 広島電鉄 広島駅(停留所)
今回は、広島駅停留所の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 広島駅(停留所)の概要広島駅(広電)は1912年に開業した広島市南区にある広島電鉄本線…
2025/04/07 14:32
【食レポ】吉野家 W定食 牛皿・から揚げ定食
先日吉野家さんのW定食(牛皿・から揚げ定食)を頂く機会がありましたので、レポートさせて頂きます。 W定食(牛皿・から揚げ定食)の概要「W定食(牛皿・から揚…
2025/04/06 20:29
【駅訪問記vol330】 山陽新幹線・山陽本線・芸備線(宇品線) 広島駅
今回は、広島駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 広島駅の概要広島駅は1894年に開業した広島市南区にあるJR西日本の駅です。事実上、山陽新幹…
2025/04/06 14:44
【バス乗車記】中国ハイウェイバス 大阪駅前→津山IC
先日中国ハイウェイバスに乗車する機会がありましたので、レポートさせて頂きます。 中国ハイウェイバスの概要中国ハイウェイバスは西日本JRバス・神姫バスが運行…
2025/04/05 20:09
【駅訪問記vol329】 山陽本線 向洋駅
今回は、向洋駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 向洋駅の概要向洋駅は1920年に開業した広島県安芸郡府中町にあるJR西日本 山陽本線の駅です…
2025/04/05 15:24
【泉北】3000系3519F+3521Fに「ありがとう泉北高速鉄道」HMが掲出される
2025年3月1日から3月30日まで泉北3000系3519F+3521Fに「ありがとう泉北高速鉄道」ヘッドマークが掲出されました。※ヘッドマークの掲出は終了し…
2025/04/04 21:09
【駅訪問記vol328】 山陽本線 西高屋駅
今回は、西高屋駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 西高屋駅の概要西高屋駅は1926年に開業した広島県東広島市にあるJR西日本 山陽本線の駅で…
2025/04/04 13:56
【宿泊記】 東横INN 東広島西条駅前 禁煙エコノミーダブル
今回は、東横INN東広島西条駅前さんの宿泊レポートをさせて頂きます。 ホテル外観・アクセス(東横INN東広島西条駅前)西条駅南口を出ると大きい文字で「東横…
2025/04/03 20:55
【駅訪問記vol327】 山陽本線 西条駅
今回は、西条駅(山陽本線)の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日) 西条駅(山陽本線)の概要西条駅(山陽本線)は1894年に開業した広島県東広島市に…
2025/04/03 13:57
【京都車】683系6000番台N01編成(安寧)神戸駅展示会 2025-3/22
2025年3月22日、特急「まほろば」用の吹田総合車両所京都支所所属の683系N01編成(安寧)が神戸駅で展示会を行うため、向日町(操)→大阪→大久保→神戸→…
2025/04/02 20:25
【駅訪問記vol326】 JR神戸線 須磨駅
今回は、須磨駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月22日) 須磨駅の概要須磨駅は1888年に開業した神戸市須磨区にあるJR西日本 山陽本線(JR神戸線)…
2025/04/02 14:15
【食レポ】マクドナルド 炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフセット
今回はマクドナルドの新商品、「炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフセット」の紹介・食レポをさせて頂きます。 炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフセットの概要「…
2025/04/01 20:42
【駅訪問記vol325】 JR京都線 島本駅
今回は、島本駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月10日) 島本駅の概要島本駅は2008年に開業した大阪府三島郡島本町にあるJR西日本 東海道本線(JR…
2025/04/01 15:34
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シーラカンスさんをフォローしませんか?