メインカテゴリーを選択しなおす
娘は今年の春から博多区にある通信制の高校に進学しました。 月に2回程度、土曜か日曜に登校するのですが、今のところ私が車で送って、授業が終わるのを待って、また車に乗せて帰っています。私が送迎できないときに備え、ひとりで電車や地下鉄に乗ったことのない娘に、交通機関を使って行く方法を教えることにしました。 本当は土日の同じ時間帯に行きたかったのですが、次の登校予定が迫っていて、その日が送迎できないので、平日に実施することにしました。しかも娘がなかなか起きず、昼に
Vol.540 架鉄屋ゆえに見てしまったおかしな夢・その53&変な夢に出てきた謎の新型客車列車
数日前に変な夢というか悪夢にうなされました。休みの日に体が痛くて昼寝してしまったら、福岡市営地下鉄4000系風電気機関車で仙石線E131系とGV-E197系と…
【甲種輸送】福岡市営地下鉄4000系4128F 甲種輸送 2025-4/1
2025年4月1日から3日にかけて、福岡市営地下鉄4000系4128Fが川崎車両で製造され、兵庫→神戸(タ)→北九州(タ)→鳥栖→久保田→西唐津の経路で甲種輸…
この記事は、駅訪問記のまとめページ(中国・九州地方私鉄)です。青くなっている駅名をクリック(タップ)して頂きますと、各駅の紹介記事に遷移致します。 岡山電…
【甲種】福岡市営地下鉄4000系4125F 甲種輸送 2024-4/23
2024年4月23日から25日にかけて、福岡市交通局空港線・箱崎線用の4000系4125Fが川崎車両を出場し、兵庫→神戸貨物ターミナル→鳥栖→久保田→西唐津→…
【鉄道車両解説vol5】国鉄・JR九州 103系1500番台
今回は、103系1500番台の紹介をしたいと思います。 103系1500番台の概要(103系1500番台)1982年に福岡市営地下鉄空港線と筑肥線との直通…
今回は、305系電車の紹介をしたいと思います。 305系電車の概要(筑肥線で運用される305系電車)305系電車は2014年~2015年にかけて筑肥線に投…
【南海電鉄・泉北高速・福岡市営地下鉄】対象の三井住友のvisaクレカ限定で最大50%キャッシュバック 12/23~1/14
▲タッチ決済対応改札機南海電鉄と泉北高速鉄道、福岡市営地下鉄限定で、最大50%キャッシュバックとなるキャンペーンが、12/23~1/14に開催されます。初めてご利用される方はもれなく合計ご利用金額の半額(上限700円)キャッシュバック!利用したことがある方も合計ご利用
【鉄道NEWS】福岡市営地下鉄 空港線・箱崎線に新型車両4000系投入へ
本日、福岡市営地下鉄が空港線・箱崎線に投入する新型車両(4000系)の概要を発表しました。 新型車両4000系の概要(外観 福岡市営地下鉄プレスリリースよ…
前回の続きになりますがせっかくなので新たにできた七隈線「櫛田神社前駅」へ行ってみることにしました先ほど出たばかりの改札口へ逆戻り改札口をくぐりますエスカレ...
今回は福岡市博多区にある一大ターミナル「博多駅」のうち、2023年3月に延伸開業した地下鉄七隈線側の施設についてご紹介します。駅番号はN18。目次1 改札口までの風景2 改札口を通ってホームへ3 空港線⇔七隈線乗り換え通路改札口までの風景七隈線の延伸開業に伴い、地上からの出入口が増設されました。七隈線内他の駅と同じく、白を基調としたデザインに統一されており、若干暗めの空港線とは対照的にみえます。▲七隈線改札口...
【祝】福岡市地下鉄七隈線「博多~天神南」延伸開業!一番列車を見に行った
ついにこの日が訪れました。これまで、空港線からの乗り換えが不便だった福岡市地下鉄七隈線のうち、天神南~博多間が延伸開業を迎えました。工事現場の陥没をうけ、予定よりも2年遅れての開業です。今回は記念すべき一番列車に乗ってみようと、早朝の博多入りを思い立ちました。福岡近郊の交通網が充実している以上、こういった出来事は今後少ないでしょう。だからこそ、見に行かないという選択肢は皆無でした。しかし一つ問題が...
エヴァンゲリオンと福岡市地下鉄がコラボ 七隈線の博多駅延伸を盛り上げるため
福岡市交通局が運営する鉄道路線(地下鉄)「七隈線」(ななくません)の天神南駅、櫛田神社前駅、博多駅の区間が2023年3月27日(月)、延伸開業する。七隈線の博多駅延伸を盛り上げるために、「エヴァンゲリオン」と福岡市地下鉄がコラボレーションする。3月27日(月)の福岡市地下鉄の「七隈線の博多駅延伸」を盛り上げるために、エヴァンゲリオンと福岡市地下鉄がコラボします! https://t.co/rz7bKgWeP1 #evainfo— エヴァ...
【南海電鉄/泉北高速/福岡市営地下鉄】VJAグループのvisaクレカ限定で半額キャッシュバックキャンペーン実施中 2/28まで
▲南海電鉄の駅ポスター2023年2月28日まで、対象の公共交通機関限定で、上限500円まで運賃の半額分がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。鉄道では、南海電鉄と福岡市営地下鉄のVisaタッチ対応駅(一部の駅のみ対応)、泉北高速鉄道の全駅が対象です。(バスは
【福岡】市地下鉄空港線天神駅から西鉄福岡駅への乗り換え最短ルート
福岡市地下鉄空港線天神駅から西鉄福岡(天神)駅北口までの最短ルートを解説します。 乗り換えは5~6分で可能です。ただし階段のみの場所がありますのでご注意下さい。
福岡市営地下鉄 1000N系 (σ´∀`)σ 貝塚駅 VVVF化車輌
1000N系(σ´∀`)σ貝塚駅福岡市地下鉄結構好き(σ´∀`)σ[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほん…