ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ホルモン焼き食べながら「ごはんがすすむ」という現象について考えた話。
ごはんがすすむ、という現象について考えてみました。 考えてみたというか、ホルモン焼きで白米かきこんでた時に考えさせられました。 白飯を口にかきこむ状況って、日本ではよくあることなんですけど、 よく考え
2025/04/21 10:32
国立西洋美術館とロンドンのパンテクニカン
国立西洋美術館に行ってきました。 松方幸次郎氏の「松方コレクション」を保存・公開するために開設された美術館です。 ロダンの「地獄の門」。 現在世界に7つあるうちの一つが西洋美術館の前に。 初めて行って
2025/04/18 15:28
映画『パーフェクトデイズ』のあの焼きそばを食べに行った。
映画『パーフェクトデイズ』はご覧になりましたか? めちゃくちゃいい映画でした。 観た方なら大興奮すること間違いなし、劇中で役所広司さんが食べていたあの焼きそばを食べに行ってきました! 一緒に行ってくれ
2025/04/14 15:22
Youtubeチャンネル【Sophie in the UK/ヨーロッパ暮らし】に出していただきました!
2025/04/13 14:07
「本ツイ!」ロケ地のブックファースト新宿店に行ってみた。
前の記事で大好きなYoutube企画「本ツイ!ー本屋ついていって一万円あげたら何買うの?ー」の真似事をしてみました。 予算一万円の中で、本を選びながらいろいろとその人の思考とか関心とかが垣間見れるので
2025/04/11 11:25
念願の「本ツイ!」してみた。
日本に帰国したらやってみたかったことのひとつ、「本ツイ!」。 「本ツイ!ー本屋ついてって一万円あげたら何買うのー?」とは、著名人の頭の中を覗くをテーマに、一万円を渡して本屋さんでのお買い物に同行するY
2025/04/07 18:12
本帰国直後に携帯番号が取得できなくて詰みかけた話
帰国してまずゲットしなければならないのが、そう。携帯番号!!! 新居の契約やガス・電気の契約、引っ越し荷物の配送伝票や購入した家電を送ってもらうにしても、何はともあれ携帯番号がないとまぁまぁ不便なので
2025/03/10 18:58
本帰国しました!
ごぶさたしております。 ついについに、このあいだ日本に本帰国してまいりました。 ロンドン生活が始まるにあたって2019年に始めたこのれんこんブログ、 みなさまに読んでいただいたおかげで今まで続けること
2025/03/05 14:49
【テニス観戦】UTS(究極のテニスショー)を観に行ってきた話
みなさんはご存じでしょうか、UTSという大会を。 「アルティメット・テニス・ショー」、UTS。 アルティメット!!! なんとも中二病的大会名ですが、その名の通りテニスのショーです。これがなかなか楽しか
2024/12/12 00:11
カーブーツセールに出店してきて£70売り上げた話
やばいやばい、ヴィンテージ食器の買い足しが止まらなくて、もう食器棚がいっぱいだ。 そして、今月の生活費が足りない。稼ぐぞ!!ということで、 この間、カーブーツセール(イギリス版フリマ)に出店してきまし
2024/12/09 20:34
大相撲ファンになると一年の4分の1は楽しい~34年ぶりに大相撲がロンドンにやってくる~
数日前に朝のBBCでも流れた衝撃のニュース… それは、日本の国技”SUMO”がロンドンにやってくる!! 時期は2025年の10月。 1991年にはじめてロンドンに大相撲がやってきて以来の34年ぶりのこ
2024/12/08 07:52
アンティークの街ルイスにまた行ってきた話
先月の話ですが、アンティークセンターがたくさんある街ルイスに行ってきました。 4回目、一年ぶりのルイスです。 お弁当持参 ロンドンVictoria駅から電車で1時間ほど南へ行ったところにあります。 ル
2024/12/07 01:21
【チーニー】ヴェルトショーンではない夫のケンゴンⅡの謎が解明。
我が家の七不思議のひとつ、「夫のケンゴンⅡ、ヴェルトショーン製法じゃないんだけど一体これはなに?」という長年の謎を解明してきましたので報告したいと思います。 夫のケンゴンⅡ 「ケンゴンⅡ」というのは、
2024/11/26 22:51
【やりきった】チーニーのサンプルセールに3回行ってきた話
英国を代表するシューメーカーのひとつ「ジョゼフ・チーニー」のサンプルセール。 今年2024年は11月12日~17日の6日間の開催でした。 日本で買うと8万とか9万円とかする高品質の素晴らしい靴が、£1
2024/11/18 03:34
【英国革靴】チーニーのサンプルセール行ってきた!話
イギリスの誇り高き革靴メーカー「ジョゼフ・チーニー」のサンプルセールに行ってきました! 2024年は11月12~17日。 会場ロンドンのリバプールストリート駅の近く。 スピタルフィールズマーケットを通
2024/11/16 07:12
とある日曜日の日記~リメンバランス・サンデー、蚤の市、パディントン~
先日の日曜日は、リメンバランス・サンデーだっということで、通りすがりの広場では追悼式を見かけました。 リメンバランス・サンデー イギリスでは第一次世界大戦の休戦協定が結ばれた11月11日を記念して、毎
2024/11/12 08:58
地球の歩き方のホームページがリニューアル
旅行の時の三種の神器、「パスポート、携帯、地球の歩き方」 みんなの永遠の道しるべ、国民的ガイドブック「地球の歩き方」が、 このたび【創刊45周年を記念】で公式サイトがリニューアル!さらに見やすくなりま
2024/11/08 20:50
チズウィックで新しい蚤の市「LAZY FLEA」をやるっていうんで行ってきた話。
西ロンドンのチズウィックというところはアンティークマーケット好きにとっては結構楽しくて、 毎月第一日曜日はカーブーツセール(ガレッジセール)、第二日曜日はアンティークマーケットがあって、毎月のお楽しみ
2024/11/07 20:41
スカッシュ始めて早々に右ひじを痛めサポーターに世話になる始末。
スカッシュに関しての知識は「ガリレオ先生がやっている天才たちのスポーツ」という知識以前のイメージのみでしたが、やってみるとこれがなかなか面白い。 リンク 実におもしろい。 私のようなスカッシュ初心者の
2024/11/07 00:30
焼き芋がおいしい
これはただ焼き芋を作ってとてもうまかったというだけの記事です。 サマータイムも終わったということで、焼き芋です。 これは昨日焼いたものです。 今回は炊飯器にサツマイモそのままと水を入れて玄米モードで炊
2024/10/31 00:10
最近の健康的おやつっぷりをだれか見て
「ヘルシーおやつ」と調べると、 材料は豆腐一強の日本語界隈ですが、 いやいや俺達にはヨーグルトがあるぜってことで、 ヨーグルトにおんぶにだっこの状態です。 はい、これはヨーグルト、カカオパウダー、はち
2024/10/25 06:33
激旨ミックスフライ定食と太った話
最近健康になろうっていうことで、食事にも気を付けているんですが、 友人とごはんやお茶するときは免除ということで、約3週間ぶりに揚げ物をばくばく食べてきました。 本日の舞台は西ロンドンのイーリングブロー
2024/10/22 19:27
掃除機げきおこ日記
うちの掃除機には、使うたびに腹が立ちます。 スティックタイプのコード付き。 そもそも渡英時に買ったコードレスの掃除機が壊れてしまって、 夫がこの掃除機を買ってきたのですが。 コード付きを選んできたこと
2024/10/18 19:23
バブアーのエキシビジョンに行ってきた!inコヴェントガーデン
バブアー! イギリスの国民的ジャケット「Barbour」のエキシビジョンがコヴェントガーデンでやっているということで、バブアーピープル必見のイベントです!! N氏と一緒に行ってきました。 この投稿をI
2024/10/12 01:06
【毎月第一日曜日】10月のチズウィック・カーブーツセールに行ってもう持ってるお皿また6枚買ってきた
こんにちは、最近はチズウィックに別荘でもあるんじゃないかという頻度でチズウィックにいます。(西ロンドン) 毎月第一日曜日はチズウィックのカーブーツセールの日!(ガレッジセール) 朝6時半からやっている
2024/10/08 05:46
【ロンドン最大】年に一度のチズィック・ドッグショーに潜入してきた
世界最大級のドッグショーといえば、イギリスのバーミンガムで行われる「Crufts Dog Show」が有名でございますが、 西ロンドンのシャレオツエリア・チズウィックで開催される「Chiswick H
2024/10/05 03:20
トマトパスタ革命~トマトの持つうま味にたまげる~
トマトパスタにハマりました。 こちらの動画の通りに作ったら、たまげるほど美味しかったのです。 https://youtu.be/-JeUW-t3YoU?si=loQrsz_v_tkwtdfa 材料がト
2024/10/01 23:49
【パリ】ヴァンヴの蚤の市とアンティークショップAXSに行ってきてヒィヒィな話
パラリンピックを観戦しにパリに行ってきたときの話。 生のパラリンピックの試合を観れてそれだけで十分満足だったのですが、土曜日の朝に時間があったのでヴァンヴの蚤の市に行ってきました。 すきあらばアンティ
2024/09/16 18:49
毎月第二日曜日開催のチズウィックのアンティークマーケットに行ってきた
毎週第二日曜日はチズィックのアンティークマーケットの日だということは、毎月の給料日を決して忘れないくらいかなり頭に入っているんですが、今月も行ってきました。 Chiswick High Road An
2024/09/11 20:07
パリパラリンピック2024、陸上決勝も観に行った!
パリパラリンピック2024、車いすテニス決勝を観たブログはこちらなのですが、 https://www.renkonblog.com/parisparalympic2024-wheelchairtenn
2024/09/10 20:13
【パリ・パラリンピック2024】車いすテニス決勝を観てきた!
パリパラリンピック2024、幸運なことに車いすテニス女子シングルス決勝と男子ダブルス決勝を観に行くことができました。 会場は全仏テニスの会場、赤土でおなじみのローランギャロス!! 青空の下、ナダル殿も
2024/09/10 03:13
【ジュラシックコースト後編】電車とバスで化石堀りに行ってきた一泊二日。チャーマスビーチで化石掘り編
今回の旅のしおり 旅の目的は化石を掘り当てることと、ダードルドアという名所を見に行くこと。 車も国際免許もないので全部電車とバス移動です。 旅程はこんな感じ。 1日目:ダードルドアを見に行こう!の日0
2024/09/08 17:42
【ジュラシックコースト前編】電車とバスで化石堀りに行ってきた一泊二日。ウェイマス・ダードルドア編
イングランド南西部のドーセット州。 ジュラシックコーストと呼ばれる海岸沿いに行けば、なんと化石掘りができるらしい!! ロンドンからはちょっと遠いですが、電車とバスで行ってきました。 幼きころの夢は「化
2024/09/05 16:15
朗報・欠けたヴィンテージグラスの補充が無事できました。
数日前に「悲劇・一個しか持っていないお気に入りのグラスが欠けてしまった事件」がおこりました。 https://www.renkonblog.com/stuartcrystal-replacement/
2024/08/25 07:40
悲報・お気に入りのグラスが欠けてしまった。でも大丈夫。
こんにちは。 ちょっと前にチャリティーショップで買ってきたクリスタルのワイングラス。 この投稿をInstagramで見る れんこん(@renkonuk)がシェアした投稿 イギリスのStuartというメ
2024/08/21 20:05
セント・オールバンズのアンティークマーケットに日帰り
秋のすずしい風をうっすらと感じ始めたここ数日のロンドン。(夏、もう少しそばにいて?) そんなちょっとさみしい時には爆買いするに限る。(そうそう、さみしさを物で埋めよう?) セント・オールバンズの月一開
2024/08/20 07:14
パリオリンピック2024のバスケの試合みてきた話
オリンピック観たいーーー!!! ということで、せっかくイギリスにいるのでこれは好機。 ロンドンからパリまでユーロスター(イギリス・フランス間の海中のトンネルが通っていて、2時間20分くらいでロンドン~
2024/08/08 06:57
オリンピック開催前のパリ。凱旋門とエッフェル塔にシンボルマーク。
ついにオリンピックはし☻まりますね! 少し前の話にはなりますが、 パリ五輪2024を控えた7月上旬、夫とG氏とパリへ行ってきました。 まずは凱旋門を拝むべくシャンゼリゼ通へ。 おーシャンゼリゼ~ 道沿
2024/07/25 16:34
【ウィンブルドン2024】観戦記録Day14~あのビリー・ジーン・キングと写真撮れた家宝にします~
ついにこの日が、ウィンブルドン最終日。 あぁさみしい、あぁさみしい。 例年ウィンブルドン最終日は家のテレビで試合を観ているのですが、今年は現地に行ってみようということでやってきました。 朝10時ごろの
2024/07/23 20:40
【ウィンブルドン2024】観戦記録Day11~世界で一番すばらしいアフターファイブの過ごし方~
「ウィンブルドンの話いつまでやってんだ!」と思いますよね、わかってますよ。でも続けますよ! 大会11日目この日はアフターファイブから参戦。 本当は期間中の14日間全日程参戦したいところですが、そうも言
2024/07/22 20:44
【ウィンブルドン2024】観戦記録Day4~6時間の行列の末に有名選手10人くらい見た~
朝8時にキュー開始 やってまいりましたキュー会場。 この日は日本からやってきたG氏と夫と共に参戦。 朝8時に到着。 わくわくわくわく 8時過ぎにもらえました、命の次に大切なもの・キューカード。 うわー
2024/07/18 06:22
【ウィンブルドン2024】観戦記録Day2~5時間の行列とティアフォ選手と錦織選手~
2024年7月1日~14日まで開催されていたウィンブルドン、終わって三日ほどが経ちました。 そろそろウィンブルドン・ロスからも立ち直りつつあるので、記録としてブログに残しておきます。 今大会は早朝チャ
2024/07/17 23:13
わたしも空港の手荷物検査でおにぎり引っかかったことある。
飛行機に乗る前に手荷物検査を受けますよね。 トレイに入れてX線検査でカバンをチェックを受けるあれです。 このまえ空港で手荷物検査を受けたとき、 わたしのカバンがひっかかって個別に開封されました。 ひっ
2024/06/30 07:21
パディントン・エクスペリエンスに行ってきた!!
「尊敬する熊はパディントン」。 そう豪語するわたくしなので、行ってきましたよ! 推し活! 場所はロンドンアイのふもと。 入場料が大人£34、キッズ(2‐15)£24。(高い!) テーマは「ブラウン一家
2024/06/27 21:34
【スポーツの夏】全仏テニス終わってしまってさみし…がっているヒマはない。
全仏テニス、終わりましたね。 あーーさみしいです。 さみしいのですが、さみしがっているヒマはありません。 夏はスポーツが目白押し! UEFA EURO2024が6月14日~7月14日。 (4年に一度、
2024/06/13 01:02
どうしても映えてしまうパリ3日目~蚤の市・シテ島・ピカソ美術館・蚤の市~
どうしても映えてしまう街・パリ3日目。これが最終日です。 この日は日曜日、クリニャンクールの方の蚤の市へ行ってきました。 この辺りはとてもクオリティの高い品々が揃っていて、いいものが欲しい方にとっては
2024/06/11 03:48
どうしても映えてしまうパリ1日目~手芸屋さん・59リヴォリ・ポンピドゥー・セーヌ川~
どうしても映えてしまう街・パリ。 ロンドンからユーロスターでやってきて街に出てきたのが15時半。 まずは腹ごしらえにラーメンをすすりに。 https://www.renkonblog.com/higu
2024/06/06 01:45
パリで町中華ラーメンをすする。ひぐま
このまえ全仏テニス・ローランギャロス目的でパリに行ってきたのですが、 https://www.renkonblog.com/frenchopen2024-yannicknoahday トップ選手見まく
2024/06/02 20:46
【全仏テニス】本戦前日のローランギャロスでナダルを拝んでまいりました。
始まりましたねー!!全仏テニス! 本戦は2024年5月26日~6月9日まで開催。 ユーロスターとホテルは夫が取ってくれていたのですが、試合のチケットは取れていなかったのであきらめていたその時、 行きの
2024/05/29 08:23
チャリティーショップできれいなクリスタルグラスを買いました
最近はチャリティーショップ運が強くて強くてたまらない初夏。 またチャリティーショップ関係かよ、って離れないでください、お付き合いください。 今回の戦利品はイギリスブランドのクリスタルグラスです。 この
2024/05/18 01:17
いつのまにか5月になって。~ブログ更新状況がインスタでわかるようになりました(手動)~
さっきまで4月だったのに、なんならついこの間新年を迎えたばかりなのに。 はやいですね、もう五月です。 朝が気持ちいい日があったり、なかったり、する季節になりました。 太陽が出た日には朝一で散歩に出かけ
2024/05/07 18:48
あの時の興奮を忘れられずノッティングヒル周辺のチャリティショップを10軒回ってきた話
先日、ふらっと入ったチャリティーショップで特大の掘り出し物を見つけて大興奮した話をインスタのストーリー、及びブログに書いたのですが、 https://www.renkonblog.com/charit
2024/05/04 00:58
思いがけずアスティエをゲットして興奮している話~これだからチャリティショップ徘徊はやめられない~
ちょちょちょちょちょっと待ってください、 今日チャリティショップにふらっと入ったら、 アスティエのキャンドルスタンドがあったんですけれども!!4本も!!! それも破格で!!!!! え…と思ってとりあえ
2024/04/30 07:26
『ダウントン・アビー』の聖地・ハイクレア城に行ってきた!!
大人気イギリスドラマ『ダウントンアビー』ファンのみなさーん、お待たせしましたーーー! ついに、ロケ地・ハイクレア城に行ってきましたよー!!! キャーーー! 車無し民のみなさま、ご安心ください! いつも
2024/04/23 01:00
【電車で日帰り】ストーンヘンジでパワー集めてきました。
パワースポットでも行くか、ということで、電車で行ってきました。 パワー!! 行き方 ウォータールー駅から電車で1時間半 ロンドンウォータールー駅から1時間半ほど電車に乗って、ソールズベリー駅まで行きま
2024/04/10 01:44
キンカンかじったら超すっぱかった。~あの子もこの子もキンカンコン~
スーパーで金柑を見つけましたので、買いました。 英語で「KUMQUAT」って、なんか「キンカン」のサウンドに似てるなー!とテンション上がりました。 キンカンと言えばほら、 あのCMの歌が流れてくる…。
2024/04/07 04:03
【電車で日帰り】念願のドーバー海峡をこの目で見てきました!~人間が泳いで渡る距離ではない~
「ドーバー海峡」 このワードを聞いただけで、熱いものがふつふつと湧き出てきてしまうそこのアナタ。 私も仲間です。 そう、ウリナリのドーバー海峡横断部!! せっかくイギリスに住んでいるんだから、いつかは
2024/04/05 20:00
【クリスプサンド】君たちはサンドイッチにポテチを挟んで食べたことはあるか?
私はありません。 というわけで、みなさんはイギリスグルメ「クリスプサンド」をご存じでしょうか。 イギリス在住Youtuberのまりんぬさんの動画で紹介されていて知ったのですが、 クリスプ(=ポテトチッ
2024/03/23 20:52
不要になったテレビをCurrysで引き取ってもらう
本帰国するM氏からいいテレビを譲っていただいたので、もともと家にあったテレビを家電製品店のCurrysで引き取ってもらいました。 というのも、うちで使っていたテレビは視聴は問題ないものの、HDMIの受
2024/03/21 04:16
【緊急でブログ書いてます】おトイレ流れなくなったらここを押せ
家のおトイレが突然流れなくなること、ありますよねー。 我が家にその事態が発生しました。 うちにはトイレが一個しかない。ヤバイです。 幸いなことに、詰まっているわけではなくて、レバー(うちのはレバーじゃ
2024/03/06 20:47
水分摂取したければ水差しを置いておけばいいということにやっと気づいた三十何度目かの冬。
こんにちは。 私はあまり水を飲むことができなくてですね。 飲めないというよりは、飲まなくても我慢できるというか、ないならないでよい、的な(出されたら飲む)。 だからもう少し水分摂取したいなと思ってはい
2024/02/23 19:43
村上春樹の本に誘われてピートの効いたウィスキーを飲み比べしてみたオトナな夕べ。
この本を読んだらウイスキーを飲まずにはいられなくなったので、早速ウィスキーバーに行ってきました。(普段お酒は飲まないし飲めないので、ほぼ夫が飲んだ) 大人の休日 私がおいしくいただきました これを読ん
2024/02/08 07:27
フェイスパックを怪しいオンラインショップで買ってみたら7週間後に届きました。
どうしてもフェイスパックが欲しい。 毎日フェイスパックして保湿したい…!! でもイギリスではフェイスパックってちょっと高くて毎日使うにはちょっと経済的に…。 日本で買える大容量お得パックが恋しいこの頃
2024/01/29 08:47
【イスタンブール】わんこ好きに捧ぐトルコ犬たちの写真
ネコもたくさんいるけどわんこもたくさんいるイスタンブール。 日中は寝たりしてのんびり過ごしているようで、夜になるといきいきうろうろと過ごしているご様子。 大型犬が多いけれど、優しそうな瞳にずきゅんでし
2024/01/27 02:00
【イスタンブール】猫・たくさん・かわいい・目線くれる
この間イスタンブールに行ってきて、猫をたくさん撮りました。 可愛すぎるので載せまくります。 駅にいるねこ 利用客を観察 少しならなでられてもいい 夜のねこ つり目の気品ねこ 気高そう おとこっぽい顔の
2024/01/25 02:21
ぬか漬け、続けられず、完成品なし。
世の中には2種類の人間がいて、 毎日ぬか床をかき混ぜられる人間と、そうでない人間である。 私は後者、毎日かき混ぜられない人間であった。 つまり、去年ぬか床を作ってみようと意気込んでブログにまで上げてし
2024/01/22 08:40
【M&Sのアプリ】マークス&スペンサーズに忠義を尽くすとたまにいいものもらえる
スーパーにもそれぞれアプリがあって、ポイントが貯まったり割引券がもらえたりするのですが、 マークス&スペンサーズは割引券が発行されるタイプです。 で、たまに何かを無料でもらえたりします。 最近もらえた
2023/12/19 02:05
革靴の修理をしてもらいました
かわいい愛靴を修理してきました。 私の歩き方はかかとがすり減る系なので、ヒールの張替えです。 今回修理に出したお店はシャーロックホームズ博物館やマダムタッソーでおなじみのベイカーストリートの近くのQu
2023/12/11 22:29
賞味期限が切れたぬか漬けの素を使って、人生初めてのぬか床を作ってみる
ぬか漬けを家で作ろうと思ってね、 前回の一時帰国の際に買って帰ったのですよ、ぬか漬けの素を。 一年半前に買ったやつ!! 賞味期限は2023年の3月です。 数日前に食料置き場で発掘されました。 まぁ正し
2023/11/25 22:58
風邪ひきそうな時にリポD代わりに飲んでいるショット。
この間カゼを引きました。 ある朝、早起きしたら気持ちのいい空だったので、本を持って公園のベンチで読んだんです。 ちょっと肌寒かったんですけど、キリのいいところまで読み終えよう、と思って少し寒いのを我慢
2023/11/10 17:32
【アンティークの街・ルイス】そう言われるだけあってアンティークショップ巡りが楽しすぎました。
「アンティークの街」と言われている場所があるらしい。 それは行くしかありません。 行ってみたらそう言われているだけあって、アンティークショップがたくさん! この街、本気でした。 ルイスの行き方 ロンド
2023/11/03 02:04
テレビっ子は知っている、ハリーポッターの映画を無料で観る方法。【ITV X】
こんにちは、テレビっ子です。 さすがに昔ほどではありませんが、ロンドンでもテレビをよく観ております。 今ハリーポッターの映画がITV Xで無料で観れます。 『ITV X』とは、ITV(イギリスのテレビ
2023/11/01 03:39
今月一番の驚いたこと。カルピスは自分で作れる。H/K日本のフェイスパックをネットで注文したけど、、本当に届くのか?
ある晩、無性にカルピスが飲みたくなったので翌日作りました。 作れました! ほら!もうカルピスでしょう!!! お味は、最初はヨーグr…いやカルピスゥゥゥゥゥーーー!!! です。 カルピス(ほんのりラッシ
2023/10/27 05:47
【トーキー】ヘイトア・ロックを登る。国立公園ダート・ムーアはまるでゼルダの世界。
「ムーアがあったら歩きたい」 そんな人がトーキーまで行ったら絶対に立ち寄りたい場所、それが国立公園ダート・ムーアです。 向かう 最寄り駅はトーキー駅から電車で11分のニュートンアボット駅。 この駅から
2023/10/10 08:33
【トーキー】かやぶき屋根がかわいいコッキントン村でデヴォン式クリームティー。
「コッキントン村」って、かわいい名前ですね。 かやぶき屋根の村らしいですよ。 アガサ・クリスティの里、トーキー駅から歩いて20分ちょいの散歩道です。 こんな道を歩いていくと、、、 突然現れるかやぶき屋
2023/09/21 17:55
【トーキー】アガサ・クリスティの里でおいしいもの~新鮮魚介からアイスクリーム、トーキー最古のパブ~
ミステリー女王のアガサ・クリスティ生誕の地トーキー(Torquay)は、デヴォン州の海沿いの街。 イギリス国内の保養地として人気だそうで、「ならばおいしいごはんがあるはず!!」 ということで、トーキー
2023/09/14 19:29
【トーキー】アガサ・クリスティ生誕の地をぶらり~ミステリーとUFOキャッチャー安すぎの街~
イングランド西部の海岸沿いの町、トーキー。 デヴォン州に位置しており、イギリス国内では「イングリッシュ・リビエラ(ヴィクトリア朝時代あたりのフランス風のリゾート地)」という、保養地として人気のエリアで
2023/09/12 02:35
鉄フライパンです…鉄フライパンを使うのです。お肉が格段に美味しくなります。
まずはじめに、前回のブログで夫のハンバーグがうますぎる件について書いたのですが、 そのハンバーグの写真をインスタのストーリーに挙げたところ、いまだかつてない大反響!! みなさまたくさんの「いいね!」を
2023/09/03 03:43
スコーン成長記録第15号~夫のハンバーグがうますぎる編~
料理をするときは何でもかんでもクックパッドやらユーチューブやらを見て、 与えられた作り方に従うだけの体となってしまっている今日この頃。 狩野英孝さんのEIKOクッキング(レシピも何も見ずに作っている)
2023/08/25 18:31
ウィンブルドン2023~持っていくといいもの編~
↓前回、ウィンブルドン2023年大会に行ったときの様子について書きました。↓ あああ、楽しかった!!! この記事では、ウィンブルドン参戦にあたり、持参すべきアイテム編です。 私が思う、持っていくといい
2023/08/01 02:43
ウィンブルドン2023~観戦記録編~
ちょっと日が経ってしまいましたが、ウィンブルドン、今年も楽しかったですね!! 前売り券の抽選に外れてしまったのでキュー(行列)に並んでチケットをゲットして行ってきました。 覚えておくために長々と参戦記
2023/07/27 02:13
イギリス食器スポードのセカンド品がセールだったのでネットで爆買いしました。
ご覧ください!!! かわいい!!よだれ!! イギリス食器のブランドSPODE(スポード)がセール中で、セカンド品がとても安くなっていたのでこんなにも買ってしまいました!!! 「セカンド品」ということで
2023/07/05 07:22
悪夢ばっかり見るので枕をテンピュールにしたら即日解決しました。
夢、見ますか? 私は寝つきもいいし、ぐっすり眠れているのですが、ほぼ毎日悪夢をみます。 非現実的な夢ではなくて、現実で起こりそうなリアルな悪い夢です。 本当に発生しそうな感じなので、メンタルを削られて
2023/06/25 18:06
【サウスエンドピア】世界一長いの遊桟橋はイギリスにあってその上を電車が走っているなんて興味をそそられすぎたので行ってきました。
「世界一長い遊桟橋(プレジャーピア)」の時点でそそられるのに、 「その桟橋に電車が走っている」ですと??? どういうこと???! ということで、そそられまくりましたので行ってきました。サウスエンド。
2023/06/12 20:06
【革靴の聖地】ノーザンプトンにあるチャーチのファクトリーショップで一生ものの相棒をゲットしました!!
もくじ ノーザンプトンへ運命の一足を探しにチャーチのファクトリーショップ私のかわいこちゃんを見てください革靴はポケモンノーザンプトンへ運命の一足を探しに ロンドンから電車で1時間くらい北に行ったところ
2023/06/09 08:19
前を向いて歩こう
もう五月ですね!! 早すぎて泣きそう!! こないだ夫婦で街を歩いていたら、う〇ちを踏みそうになりまして、 うまく回避できたのですが、靴裏についてないか一応、一瞬確認したんですね。 そしたら夫が「今通り
2023/05/02 21:15
【お洗濯の友EcoEgg】エコ、経済的、かわいい、すべてを兼ね備えたもの。それはエコエッグ。
我が家で愛用しているこの卵型のもの。 これは「EcoEgg/エコエッグ」という、洗濯洗剤の代わりになるものです。 もうかれこれ2年以上、エコエッグを使っていてかなり気に入っているので、今回ピンク色のエ
2023/04/30 02:44
ロンドンマラソン2023を観てきました。
2023年4月23日(日)に開催されたロンドンマラソン大会。 生でランナーたちの雄姿を見ようと、沿道に行ってきました! ビッグベンの目の前、ウェストミンスター駅前はこのような人だかり。 にぎわっていま
2023/04/25 21:41
SIMをThreeからO2に変えたら快適ネット環境になりました。電話番号も保持できたしヨーロッパでは無課金で使えるし万事良し。
もくじ SIM変更したい…ずっとThreeを使っていました…旅行者よりネットが遅い私…O2にした理由決め手は同じ生活圏のユーザー各キャリアのカバー範囲を確認できますSIM変更スタート!1,O2のSIM
2023/04/14 03:02
ロンドン発でメイドインJAPAN。着ごこち抜群のおしゃれな男性用アンダーウェア VELAROF(ヴェラロフ)。
PR記事です。 今話題のロンドン発の男性用アンダーウェアブランドがある!との情報を聞きつけ、 ニューボンドストリートで開催されているポップアップ会場に行ってきました! もくじ VELAROF / ヴェ
2023/04/07 04:00
スコーン成長記録 第14号 ~年金問題で話題沸騰中のパリに先週行ってきたらルーブル美術館が閉まってました編~
みなさんこんちは。 渡英してから記録に残し続けている手作りスコーン。 今回は第14号です。 前回の第13号があんまりにもおいしかったので(焦げたけど)、同じレシピで作りました。 ところがどうでしょう。
2023/04/05 06:58
【リスボン旅行】もうこれ以上美味しいエッグタルトは多分この世にない。inパステイシュ・デ・ベレン
ポルトガル旅行で外せないアトラクションといえば… 名物菓子パステルデ・ナタ(エッグタルト)の食べ歩き! リスボンに行く前からかなり楽しみしていた「Pastéis de Belém(パステイシュ・デ・ベ
2023/03/26 07:24
牛タン丸ごと一本さばく。おうちで極厚の牛タンパーティーをしたら案の定激うまでした。
ちょっと前に投稿した、人生二度目の皮付き牛タン。 今回はさばく編・実食編です。 以降、フレッシュな写真を載せています。生々しい画が苦手な方はご注意を! もくじ 皮付き丸ごと牛タンを注文!さばいていく!
2023/03/24 05:04
久しぶりに食べたくてまた生の皮付き牛タンを買ったんですがその存在感に圧倒され気味です。でも追々おいしくいただきます。
以前、牛タンを丸ごと一本買って自分でさばいたことがあります。 初めてさばいたときはとっても難しかった上に、トラウマもの(生々しいルックスや洗っても洗っても落ちることのない牛様の匂い…)だったのですが、
2023/03/10 09:46
【ミシュラン獲得店】ガストロパブHarwood Armsで絶品コース料理をいただく。
ロンドンのパブで唯一ミシュランを獲得しているお店! ずっと行ってみたかったのですが、ついに!行ってきました!! 結論からいうと、とっても美味しくて大満足でした!! West Brompton駅から歩く
2023/03/07 03:24
ネットでトルコ・シリア大地震の募金をする。
2023年2月6日に発生したトルコ・シリア大地震。 募金をしたいのですが、一体どこへしたらいいのか。 色んな団体があるので募金先に悩みますが、 「こういう時はUK政府の公式サイトとか、BBCのサイトで
2023/02/20 21:55
「人生を変える8週間の筋トレプラン」を完了した結果、夫を背負って小走りできるようになった。
昨年末から思い立ってはじめた筋トレ。 8週間、週4日の自宅トレーニングプランを、先日無事に修了しました。 その結果、ゆうゆうと夫を背負えるようになりました! 素晴らしい! 筋トレを始める前は、夫を背負
2023/02/16 19:06
【リスボン旅行】現地のクチポール直営店に行ってきました!〜買うのかい?買わないのかい?どっちなんだい!?〜
もくじ クチポールとはクチポール リスボン店クチポール NAU(ナウ)シリーズちなみに:免税手続きできましたクチポールとは 「クチポール」と言えば、それはそれはオシャレでかわいい、今や高品質カトラリー
2023/02/13 04:07
【リスボン旅行】現地のクチポールの実店舗に行ってきました!〜買うのかい?買わないのかい?どっちなんだい!?〜
【リスボン旅行】蚤の市でアンティークタイルを買いました!
ポルトガル、リスボンで開かれている蚤の市。 「Feira da Ladra」という名のフレアマーケットに行ってきました!! 歴史は古く、1272年までさかのぼるとか! Feira da Ladra住所
2023/02/06 21:01
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、れんこんさんをフォローしませんか?