メインカテゴリーを選択しなおす
#カブトムシ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カブトムシ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カブトムシ 早すぎた掘り出し→人口蛹室へ、そして羽化
2022年6月下旬、室内(玄関)で飼育していた我が家では5代目となるカブトムシの羽化が完了していることを確認しました。そこで、7月になったところで、屋外飼育のカブトムシについて掘り出しを進めたところ、まだ、蛹のままだったため、急遽、簡易的な人口蛹室に移すことにしました。その後、一部は無事に羽化しましたが…。
2022/10/23 21:45
カブトムシ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
初心者 はじめてのカブトムシ飼育記録【幼虫編】2021 羽化までの道のり
2021年に縁あっていただいたカブトムシたち。マットを放置していたら、幼虫が生まれていました。翌夏には4匹の幼
2022/10/13 09:49
2回目のカブトムシ飼育【成虫編】2022 誕生から交尾産卵、飼育終了まで
2022年の夏は、自宅で羽化させたメスと拾ってきたオスを合計4匹飼育しました。虫が苦手な私の人生で二度目の国産
2022/10/13 09:43
初心者 はじめてのカブトムシ飼育記録【成虫編】2021 最低限必要なものは?
私タッキーは幼い頃から虫が苦手。大人になってもそれは変わりませんでしたが、子供が男の子なので虫をいただく機会が
2022/10/12 13:59
【生物】弱って行くカブトムシ【虫】
Keitan Tube公式ブログ「KEITAN TUBE LOG」です。 Youtube連動ブログです。
2022/10/10 23:58
【日常】カブトムシが新しい命を繋ぎました
こんにちは。オクの日常細道です。本日はこの夏に子供と捕まえたカブトムシが卵を産みつけて幼虫だらけになったいたので日記に示します。そもそもカブトムシって木に普通にいるんですねー。子供の時の記憶しかないので、何十年ぶりにカブトムシを捕まえました
2022/10/09 08:57
いざカブトムシ採集。何気に狙い目、雨上がりの夜。
子供が生まれてから、ひと夏一回くらいは虫取りに行こうと思う2号です。ある日の夜。ばあばの家に泊まりに来ていた2号と2-1号。連日降り続いた雨も夕方から止んでいる為、ふと思い出したかのように2-1号をお誘いします。「カブトムシ取りにいこーぜー
2022/10/01 11:27
福岡県の公園で子供と長時間遊べる公園一覧
福岡県で子供と長時間遊べる広い公園を地域毎に紹介していきます。いつも遊んでいる公園と違う場所で遊びたいと思ったときに活用して頂ければと思います。 いつもと違う公園に行く事によって、公園以外にもそれまでのドライブや近隣のお店を通して、福岡県の良さを感じて頂ければと思っています。最後にコロナ禍において、子供達の体力が落ちないように外で遊ぼう。
2022/09/29 09:31
福岡近辺でカブトムシ・クワガタムシが見れる場所一覧(2022年版)
福岡近辺でカブトムシ・クワガタムシが2022年に展示されている場所を紹介します。カブトムシ、クワガタムシが好きなお子さんはいっぱいいらっしゃると思うので、参考にしていただければと思います。2022年版ですが、来年以降も参考にはなると思います。夏といえば、カブトムシやクワガタムシ。昆虫の王様を子供と一緒に見に行こう。
2022/09/29 09:26
真夏の配偶者探し
小学校低学年の頃、世界一ワクワクした瞬間は、雑木林でカブトムシやクワガタを自分の力で見つけた時でした。その頃の気持ちは今でも変わらない・・わけでは全くないのですが、子供の頃に抱いたカブトムシ・クワガタへのリスペクトは今でも保ち続けております。そんなわけで、この時期に知らない土地で宿泊すると、街灯の下などにカブトムシ・クワガタの雄姿を求めずにはいられません。↓ 今朝の出会いです。街灯の下の芝生にうず...
2022/09/20 23:06
仕方ないですね。
覚悟覚悟 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...nico.ms 岩崎絢奈 …
2022/09/15 12:58
カブトムシと能勢YG2本目
9月3日カブトムシの割り出しをしました。目標は20頭位は欲しいそして割り出しを始めると・・・出た🤗・・出る😛・・出すぎ😟・・・結果87頭🥺予備セットから18頭合計105頭🤣取れすぎだねとりあえず24頭確保して残りは家の裏のカブト専用花壇に放り込みました。目標は幼虫45gオーバーだ〜❕そして9月6日いよいよオオクワガタ能勢YGの2本目に交換です。1400ボトル(神長S8)30本800ボトル(北斗カンタケ)25本用意しました。期待しながら掘っていくと・・♀18g,♀18g、♀17g、そして掘り出して4頭目34.3g😍非常に幸先の良いスタートでした・・・が🥺この後地獄が待っていました掘っても掘っても掘っても♀、♀、♀、♀♀♀・・・♂🤩♀♀♀♀♀・・♂🤩♀♀♀♀♀・・・こんな感じで♀42頭、♂・・・11頭・・・🤯...カブトムシと能勢YG2本目
2022/09/11 01:16
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.69
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 コクワガタ♂ カブトムシ♂ ノコギリクワガタ♂ カブトムシ♀ コクワガタ♂ 雨が強く降り出したので、採
2022/09/06 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.68
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 序盤に大きいノコギリクワガタ♂ゲット コクワガタ♂ コクワガタ♂ カブトムシ♂ コクワガタ♂ コクワ
2022/09/05 23:08
❤ いつの間に ❤
今日は公休洗濯して掃除して買い物行く前に虫かご見ながら 歯磨きそして気づいた虫かごに 幼虫見える今季は、羽化したのと、いつの間にか増えていたのと、合わせて3ペ…
2022/09/05 18:59
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.67
雨が止んだので、いつものポイントへクワガタ採集に行った。 シーズンも終盤なので誰も採集に来ていないかと思っていたが、家族連れの先客がいた。 夜の単独採集は真っ暗で少し寂しいか、 誰かライトを照らし
2022/09/05 18:53
クワとっちゃんのカブトムシ飼育
昨年、家の庭に産み付けられたカブトムシの卵が孵化し幼虫を多数発見した。 発見した幼虫達を衣装ケースに移して飼育し、今年羽化した。 羽化したカブトムシの中で特に赤みの強いカブトムシペアを選び交尾させ
2022/09/02 23:10
【採集】カブトムシ・クワガタおすすめ本6選 子供から大人まで読める本をチョイス 最初の一匹捕獲間違いなし!
たくさんあるカブトムシ・クワガタムシ本の中から「採集」のことがたくさん書いてある本をチョイスしました。子供と一緒に虫取りに行きたいお父さんは必読です。今まで捕れなかったあなたもこれを読めばきっと捕獲できるようになります。ぜひぜひご覧ください!
2022/09/01 06:44
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.66
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♂ コクワガタ♂ ノコギリクワガタ♂ コクワガタ♂ カブトムシ♀ コクワガタ♂ カブトム
2022/08/31 23:26
覚悟
『覚悟』可愛い我が子のためならば気持ち悪いカブトムシを受け入れようではないかランキング参加中!にほんブログ村
2022/08/31 12:04
8月30日(火)カブトムシ
総じて私は「虫」が苦手なのですが、少し前、事務局内でカブトムシの無料(?)譲渡会があって(←子どもさんが飼っているカブトムシです)、間近でじっくりとカブトムシ…
2022/08/31 11:48
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.65
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♂ コクワガタ♀ カブトムシ♂ コクワガタ♂ コクワガタ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♀
2022/08/29 23:17
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.64
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♂ カブトムシ♂ ヘッドライトを照らして上を見上げると、 高い木の枝の所に大きなクワガタらしき姿が見える
2022/08/28 23:14
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.63
今夜もいつものポイントへ、息子2人とクワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♀ コクワガタ♂ カブトムシ♂ 〖採集結果〗 コクワガタ♂ 1匹 カブトムシ♂ 1匹 カブト
2022/08/27 23:15
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.62
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♂ ノコギリクワガタ♂ 久しぶりにノコギリクワガタを見つけた。 ノコギリクワガタ♂ コクワガタ♂とカ
2022/08/26 23:10
嫌悪と恐怖
我が家の台所にて、「見たくない虫」を見てしまった。多量の足があるヤツ。正式には『ヤスデ』と言うらしい。害虫なのか益虫なのか知らないが、とにかく見た目がいやらし…
2022/08/26 12:03
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.61
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 昨日、一昨日と、連日本土ヒラタクワガタ♂を採集している。 今夜も見つけることができるか期待。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♂ カブ
2022/08/25 23:11
ネパールならではの【虫たち】🐛🦋🐌
「我が家のシャワールームにはいろんな虫たちが遊びに来ます。特に夜、灯りに誘われてカナブンや蛾が飛び交っているのを見るたびに、子供の頃家族でよく行ったキャンプ場のトイレを思い出します。あの頃は嫌だったけど、今はそれが当たり前という・・・」 ということで、今回もヒルに続き 虫 🐌🪲🦋🐛シリーズ。苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、カカニで出会う小さな生き物たちをご紹介しますね。
2022/08/25 19:05
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.60
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 コクワガタ♂ コクワガタ♂ コクワガタ♀ カブトムシ♂ コクワガタ♂ 昨夜、2匹の本土ヒラタクワガタ♂を
2022/08/24 23:57
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.59
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 コクワガタ♂ 小さい本土ヒラタっぽいクワガタが樹液を吸っていた。 捕まえてみると、 やはり本土ヒラタクワガタ♂だ
2022/08/23 23:22
昆虫(カブトムシ)子供と一緒に取り方確認!場所や服装注意点など
夏になると子供たちは昆虫採取に夢中です。特に狙っているのはカブトムシとクワガタ! 取り方を知る事は大事ですよね
2022/08/23 11:18
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.58
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ♂ コクワガタ♂ コクワガタ♂ コクワガタ♀ カブトムシ♂
2022/08/21 23:10
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.57
いつもは単独でのクワガタ採集だが、今夜は家族みんなでクワガタ採集に行った。 今夜のカブクワ採集は、 カブトムシ♂ カブトムシ♂ コクワガタペア コクワガタ♂ コクワガタ♂ カブト
2022/08/19 23:06
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.56
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今日は朝から天気が良かったので地面も乾いて採集しやすい。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ コクワ
2022/08/18 23:05
カブトムシは飛行機に持ち込める?国内線・全航空会社の規定まとめ
夏休みの思い出といえば、虫取りアミを持ってはしゃぐ子どもたちの笑顔を思い浮かべるパパママも多いのでないでしょうか。 帰省先でおじいちゃん達と虫取りをして遊んだ子どもたち。 旅行先で虫を捕まえて遊ぶ子どもたち。 微笑ましい夏の光景ですね。 で
2022/08/18 13:13
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.55
久しぶりにいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 不安定な天候が続いているので、クワガタ採集もなかなか行けず。 今夜の天候も良くなかったが、雨が止んでいる間に採集に行った。 今夜の採集したカブ
2022/08/17 23:04
再)パレイドリアンの視るカブトムシ(写真:みかん様)(Series537)
540回記念再掲載です。 初回公開:2022/8/16 7:00 🥩 🥩 🥩 🥩 🥩 🥩 🥩 🥩 カブトムシ(メス) 🍊みかん🍊様 お写真をありがとうございました。
2022/08/16 15:51
カブトムシが「ゆうパック」でやってきた!&息子の名付力…(※最後に画像あり)
去年、初めてカブトムシを育てた我が家。→ カブトムシが我が家にやってきた!二度の脱走事件と2匹目のカブトムシ(※最後に画像あり)→【夏の大事な思い出】カブトムシがお空に旅立ちました。娘が去年飼ってた「カツ(カブトムシの名前)」とのお別れがだいぶツラかったようで
2022/08/13 11:38
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.54
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ♀ カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂
2022/08/09 23:36
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.53
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♂ カブトムシ♀ カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♀ コクワガタ♂
2022/08/08 23:32
東京!カブトムシ・クワガタムシ【2022】スポット!
カブトムシとクワガタは今も昔も変わらず夏を感じさせてくれる人気者です。特に小学生の男の子は採取したくてしたくて・・・。夢中でカブトムシやクワガタムシの採集をした思い出をお持ちの方も多いのではないでしょうか???また、自宅でカブトムシとクワガ
2022/08/08 14:29
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.52
今夜もいつもの公園ポイントへ、クワガタ採集に行った。 週末なので、カブクワ採集に来ている人達でとても賑やか。 私が採集したカブクワ達は、 カブトムシ♂ カブトムシ♀ カブトムシ♀ カブト
2022/08/06 23:36
大掃除が始まらない謎
本来なら昨日終わっていたはず……? 『小2男子ぺこまる「大掃除したい」』急にどうした? となったぺこまるの母です。 どんなにぺこまるの母が片付けても、すぐ散ら…
2022/08/06 22:55
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.51
今夜は天候の心配無く、クワガタ採集に行けた。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♀ カブトムシ♂ コクワガタ♂ カブトムシ♀ カブトムシ♀ カブトムシペア カブトムシ♂
2022/08/06 00:04
小2男子ぺこまる「大掃除したい」
急にどうした? となったぺこまるの母です。 どんなにぺこまるの母が片付けても、すぐ散らかすのはぺこまるとぺこまるの父なのですが??? とりあえず自分の部屋を片…
2022/08/03 23:45
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.49
いつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ コク
2022/08/03 23:20
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.48
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 カブトムシ♀ コクワガタ♂ ノコギリクワガタ♀ カブトムシ♀ カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ
2022/08/02 23:46
クワとっちゃんのクワガタ採集2022 No.47
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワ達は、 ノコギリクワガタ♂ コクワガタペア ノコギリクワガタ♂ カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ♂
2022/08/01 23:41
夏といえば
今シーズン初のカブトムシが庭に飛来。特にカブトムシが好む木は無いので たまたまです。なかなか朝散歩に行こうとしないイッヌの鼻の先に。特に興味は無いそうです 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。久々にカブトムシを触りました。夏ですね!...
2022/08/01 12:43
8月に突入バカンスは続く
いやあーメチャクチャ暑いですね。昨日はベランダに温度計を置いてみた所、計測不能になりました。何と50℃を超えると計測できないのでした。天気予報の35℃とかは特定の観測地点の数字なのでアテにはしない方が良いでしょう。と言う訳で8月に入りました。巷ではまたも
2022/08/01 06:58
次のページへ
ブログ村 401件~450件