メインカテゴリーを選択しなおす
#捨てる
INポイントが発生します。あなたのブログに「#捨てる」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
家族全員 ハンカチ2枚
softcreamです。毎日洗濯しますので 2枚で充分です。全員タオルハンカチで 主人はグレー、私は白息子は濃いグレーと紺です。息子は 最近まで何枚か持ってい…
2023/02/24 08:12
捨てる
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
人と比べる話
softcreamです。裕福さが桁違いのママ友がいます。息子の幼稚園でご一緒しなかったら 一生お目にかからないだろうなというレベルです。今も変わらず 親子とも…
2023/02/23 09:03
【片付け】もう行かないお店
大した体積はないのですが、ポイントカードを3枚手放しました。 一枚は、美容院のポイントカード予約なしで施術してくれる良いお店なのですが、既にほかの店に行っ…
2023/02/22 16:32
20年以上たたかいつづけた粗大ゴミ
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村粗大ゴミを処分できました。あれは確か結婚前のこと。「サントリーの懸賞応募で大物があたった」とうれしそうにるっち(夫)。サントリーだからお酒でも?と思っていたら名前がよくわからないのだけど折りたたみ式の簡易ソファー?いや椅子かなぁ、大と小ふたつ。想像できますか?大は寝そべることができるやつ。小はすわるだけ。外側が木でキナリのコ...
2023/02/22 13:33
カンタン地震対策
softcreamです。玄関の花器や トイレのアロマ、電子レンジなど落下の危険があるモノは こちらで固定しています。ダイソーや ホームセンター どこでも手に入…
2023/02/22 08:53
片付け思考でサクラサク‼︎
softcreamです。昨日は 4年前に自宅レッスンにご参加下さった方からお嬢さまの大学合格のご報告をいただきました。クローゼットのレッスンでしたが●モノや思…
2023/02/21 07:20
ワンランク上のピカピカ
softcreamです。昨日は 年末に出来なかったキッチン換気扇掃除を お掃除本舗さんにお願いしました。我が家は 「男の料理」で家族2人がダイナミックに汚すた…
2023/02/20 07:56
家族で共有するモノ・しないモノ
softcreamです。これは 皆さまとは持ち方が逆のようで散らからない理由にもなっています。家族で共有するモノはスーツケースや大きなバッグ、ショルダーバッグ…
2023/02/19 09:52
挑戦の早春 ( 早口言葉? )
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。梅の蕾がほころび始めました。連日冷蔵庫の中にいるよ…
2023/02/18 19:24
何も出来ないお母さんの方がいい?
softcreamです。実家の母は、お料理やお裁縫が得意です。皆んなに羨ましがられるようなお弁当は恥ずかしくて嫌でした。私が 手芸苦手なのも ハードルが高すぎ…
2023/02/18 11:29
お雛様に続き大物を手放す・・ケチだからただでは手放さないよ~
こんにちは♪ 先日お雛様を手放した記事を書きました ちょうど12日の日曜に葬儀会館で人形供養があり 三人官女や五人囃子などのお人形を持っていきました お内裏様とお雛様はEMSでアメリカに送りました EMS
2023/02/17 15:13
最後の1つまで 基本は全部出し
softcreamです。 兄も息子も ミニマリストぶりが凄くて男性の徹底さには 感心します。息子は 机の上に 既に少ないペンケースの中身を並べて1本ずつ 手に…
2023/02/17 07:25
誰のための五月人形なのか?
softcreamです。実家収納の全容解明は いつまでかかるのでしょう、、、。兄の五月人形と 私の雛人形無しのガラスケースが出てきました。兜飾りとしては 3段…
2023/02/16 08:16
100点★とうとう本気出してどうしても行きたい高校へ行ったムスコー
テストで100点取って来た我が子に 報奨金(お小遣い)をあげるのではなく クラッカー🎉を鳴らしてお祝いする というツイッ...
2023/02/15 20:57
ショッキングな出来事
softcreamです。 かつてのママ友が亡くなったという連絡が回りました。息子とは 幼稚園、小学校と同級生のお母様で小学校受験の塾では 先にお兄ちゃまが合格…
2023/02/15 09:45
片付けと家族のトラブルあるある
片付けにまつわる家族とのよくあるトラブル。私の経験から2つあげました。トラブルを避けるには、想像力が必要かも。
2023/02/14 22:00
過去最高電気代?!
softcreamです。 この冬は 例年より寒くて北側の息子部屋は 暖房をつけていることが多いです。昨秋、エアコンの分解洗浄✳︎『初めて満足!エアコンクリーニ…
2023/02/14 09:00
日用品ストックを増やすため
少し前に、日用品のストックを買いました。 『日用品買いだめ』珍しく、ドラッグストアで買い物してきました。 今まで、洗剤などの日用品は、使っているもの+新品ス…
2023/02/13 23:29
実家のゴミと 家のゴミ
softcreamです。 兄が また実家に帰り、さらに片付けを進めています。屋根裏収納から 全部モノを出したという写真が送られてきましたが大量の座布団など ゴ…
2023/02/13 08:04
くず野菜尽くしな夜ごはん
こんばんは。 仕事も節約も家仕事も頑張らない。 毎日をゆる~く楽しく生きています 最近エコ活にハマっています。 「これ勿体ないな」「何とか利用法な…
2023/02/12 12:28
クローゼットの見直し
softcreamです。 コラボ企画 藤沢お茶会のお知らせ●2023年3月16日(木) 13〜15時●JR藤沢駅 紅茶専門店個室●参加費 3000円+各自飲食…
2023/02/12 08:21
捨の心
昨夜は、断捨離トレーナー全体ミーティング。ど~んと勢ぞろい。私はどこでしょう? ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやまし…
2023/02/11 18:23
コラボ企画 お茶会のお知らせ
softcreamです。コラボ企画 藤沢お茶会のお知らせです。ご一緒させていただくのは仲良しの同期アドバイザーで、紅茶コーディネーターのまつうらちかこさん♡ …
2023/02/11 07:59
究極の生前整理? 実家移住計画
softcreamです。 昨秋 兄の帰省時の判断で突如始まった実家の片付けは寝室を2階から1階にするために 大物家具9点を処分したことで硬い硬い両親の頭が 少…
2023/02/10 08:30
無印のリサイクル
softcreamです。無印のプラスチックケース回収が今月から始まりました。サイズによっては 粗大ゴミになり料金がかかりますからこれは良いですね。リサイクル⭐…
2023/02/09 08:06
それぞれの年代の適正量は同じ
softcreamです。私自身 モノに溢れた20代と子育てや片付けに忙しい30代を過ごし40代になって 自分の生き方を見つめ直してモノを減らしてきました。ずっ…
2023/02/07 08:49
潔くキレイ好きな人
softcreamです。友人の 旅行やグルメのFB投稿をいつも楽しみにしています。家を出る時にもし自分が死んでも誰も困らないように 歯ブラシやスリッパまで捨て…
2023/02/06 07:41
1月の人気記事
softcreamです。1月の人気記事が突出していましたので再掲します。①大阪お茶会『思考の転換 目から鱗が落ちました』softcreamです。一昨日と昨日、…
2023/02/05 09:06
書類の断捨離
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。今日はこちらの本が届いたので集中して読み通してから…
2023/02/04 19:51
何もしなかった節分
softcreamです。 昨日は 家族全員外出で珍しく夕食がバラバラでしたので節分は何もしませんでした。もう年の数の豆はキツくなりましたし恵方巻きも 無理にな…
2023/02/04 09:01
うがいのコップ
softcreamです。うがい用のコップは 専用ではなく食卓で使うガラスのコップです。プラスチックが嫌いなのと洗面所に置いたまま が嫌なので食器棚からその都度…
2023/02/03 07:59
「妥協グッズ」と「厳選グッズ」
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
2023/02/03 07:37
【片付け】ちょっとづつ
楽天で購入したものが続々と届いています。買い物ばかりで、全然物が減ってない マスキングテープ 使い切りました。一時期、買いすぎていていたころに買ったも…
2023/02/02 12:24
生活が楽しくなるモノは買います
softcreamです。家族それぞれのモノは クローゼット内に収まるように食器は キッチン内に収まるように持っています。特に キッチンは 家族全員で使うモノで…
2023/02/02 09:52
捨てにくい! 卒業証書の筒
softcreamです。大学の卒業アルバムは 教授と写った1枚を切り取り他は捨てました。アルバムは 小中高大 全て 無くなりました。卒業アルバム✴︎『実家の片…
2023/02/01 07:23
2023 1月に手放した数 と 思い出の品も少しずつ手放す
こんにちは♪ 今日で1月も終わり 早いな~ 年が明けてもう1ヶ月過ぎてしまいました この調子では1年もあっという間ですね 1日1日時間を大切に過ごしていかなければと思うのですが・・ 前回から今日ま
2023/01/31 14:24
今週の捨て クローゼット編
softcreamです。コロナ禍も3年 パーティーが無くなりドレスを着なくなりました。その間に 私もアラカンに突入し次にそのような機会があれば その時のベス…
2023/01/31 07:54
1万円でモノを買いますか
softcreamです。モノを持つことで 豊かになり 忙しくなります。手に入れることで満足しますがその先の管理や収納、最後に処分のことまで考えるとそこまでして…
2023/01/30 08:03
実家でモノの圧力にやられました
softcreamです。見た目は とても綺麗な実家でも 収納量は とんでもなかったです。毎日 どんなに換気しても収納棚から 重い空気を感じていました。今回、兄…
2023/01/29 09:33
捨ててスッキリ 美容編
softcreamです。捨てて良かったモノの NO.1かもしれません。顔のホクロです。色白なので 気になっていましたが捨てても誰も気づかないので 誰も自分を見…
2023/01/28 08:33
今日捨てたもの
一日、一処分。今日お別れしたものは、これ。ダイニングテーブルの椅子のシートクッション。なんと昭和の時代から使っていたものです。毎日見ていると気づかなかったのですが、改めてじっくり見たら、あちこち擦り切れていました。中からスポンジが見えていた…。というわけで、椅子の数だけ4枚分、お別れしました。ここにこうやって写真で残すと、思い出も残るような気がします。新しくやってきた4枚。大好きな薔薇の花柄にしました。私は薔薇が好きなので、これから新たにモノを増やしていくときは、好きな色や、好きな柄にこだわって選んでいこうと思います。*****************************今日は映像収録の仕事でした。出かける時にちらちら降っていた雪は、だんだん降る勢いを増してきました。週末はまた積もりそうです。立春まで...今日捨てたもの
2023/01/27 22:41
実家の片付け 魔窟の原因は設計
softcreamです。兄が 諦めたという 実家の階段下収納を片付けました。先ずは 全容解明のため 全部出しそこで初めて 魔窟の原因がわかりました。幅が狭い…
2023/01/27 08:55
換気とスクイージーで カビ無し浴室
softcreamです。実家から横浜に戻っています。1泊の予定が 10日になってしまいお料理は主人、掃除洗濯は息子がやってくれていました。念入りに掃除しようと…
2023/01/26 09:14
【自宅断捨離®サポート実例】内側からそして外側から見てみる
こちらこの度岐阜で頂いて感激してお土産に購入して帰りました。 養老軒 フルーツ大福商品一覧 ふるーつ大福・おりじなる大福 御菓子処 養老軒 (yoro…
2023/01/25 20:27
【捨て祭】目についた不要なものを捨てて行きます!
本当にさむいですねぇ。気温しかり、天気しかり。もちろん地震とか、台風とか。自然には逆らえないなーとおもい、家の中でぬくぬくとしています。今日は【捨て祭】をして…
2023/01/25 11:26
お財布をさらにコンパクトに
softcreamです。今年は 二つ折り財布から さらにコンパクトに変えました。【ランキング1位!】 フラグメントケース 本革 レディース 薄い 財布 カー…
2023/01/25 07:51
ラベリングの意味 我が家と実家の違い
softcreamです。我が家のラベルは 「ここには 何がある」ということを全員に周知するために貼っています。両親は「そんなの 見ればわかる」 と拒否しました…
2023/01/24 09:09
実家の片付け ゴミ出しと注意点
softcreamです。1週間で やっと分別のゴミ出しが1巡しました。マンションは 夜中にいつでも出せるので人に会う事も無いのですが戸建ては 雨戸を開けたり、…
2023/01/23 08:14
今年の捨て 捨てるモノは〇〇〇〇
softcreamです。こだわりを持って モノを増やしていき片付け続けこだわりを持って モノを減らしてシンプル生活になりました。こだわればこだわるほど 意志は…
2023/01/22 08:04
実家の片付け 親の行動観察で捨てていく
softcreamです。実家両親は かつての私と同じでそれぞれ180センチ幅のクローゼットに隙間なく洋服を掛けていますが 「服が無い」と言っています。この1週…
2023/01/21 07:23
次のページへ
ブログ村 2101件~2150件