メインカテゴリーを選択しなおす
#高配当株
INポイントが発生します。あなたのブログに「#高配当株」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ヤマハ発動機から株主優待の案内が届きました
今日の日経平均株価は今年一番の下げ幅となりましたが、長期投資中の身なので一喜一憂はしません。そんな今日はヤマハ発動機から株主優待の案内が届きました。1,000円分の品物を貰えるようです。何にしようかな?
2024/03/12 07:50
高配当株
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
確定申告 忘れてました
さて 配当金控除、ふるさと納税控除のため確定申告を始めよう! と思ったら。 昨年までの事をすっかり忘れていました。 そう、ふるさと納税証明書の発行申請です! 証明書のXMLを入力すれば簡単に確定申告できる物ですが2〜3日かかってしまうのでした! 確定申告は...
2024/03/11 15:31
【じぶん年金】高配当株のお宝銘柄(後半)の運用成績[2024年3月]
2024年3月期の第3四半期決算発表が行われましたので、お宝指定20銘柄の後半10銘柄について、2024年3月8日時点の業績と運用成績をご紹介します。3Q時点の業績予想は10銘柄中8銘柄が増益(通期)、8銘柄が増配、減配予想の銘柄はありませんでした。また自社株買いは、7銘柄が発表し、1銘柄が終了、6銘柄が実施中でした。
2024/03/11 07:14
2024年譲渡益収入状況と配当金収入見込み(3/8)
2024/03/10 22:11
配当金生活への道。3歩進んで2歩下がる。
配当金生活への道は、なかなか険しいです。絶好調の株高でも、コツコツと下がったところを買っています。反面、株高の影響で、含み益のモノを一部利確したので、その分だけ、配当金が減っています。人生はワンツーパンチです。
2024/03/10 19:25
保有株の増配・減配状況【2024年1-3月決算】
2024年1月末-3月初にかけて日本企業の決算が多くありました。 4-3月締めの企業は第三四半期決算、1-12月締めの企
2024/03/10 16:14
中々じりじりした状況が続きますね。(3/1W)
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は237,013円増えて、9,485,699円になりました。
2024/03/10 15:03
【じぶん年金】高配当株のお宝銘柄(前半)の運用成績[2024年3月]
2024年3月期の第3四半期決算発表が行われましたので、お宝指定20銘柄の前半10銘柄について、2024年3月8日時点の業績と運用成績をご紹介します。3Q時点の業績予想は10銘柄中5銘柄が増益、7銘柄が増配、1銘柄が減配でした。また自社株買いは、5銘柄が発表、3銘柄が実施済みでした。
2024/03/10 12:40
NIPPON EXPRESSホールディングス(9147)から配当金を受け取りました
NIPPON EXPRESSホールディングス(9147)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・MSCI(MSCI):5.49ドル ・ビザ(V):2.81ドル ・ジョンソンエンドジョンソン(JNJ):27.36ドル ・サザン(SO):42.18ドル ・アムジェン(AMGN):17.02ドル ・NIPPON EXPRESSホールディングス(9147):11,953円 の合計94.86ドルと11,953円で…
2024/03/10 05:30
TDCソフトが株式分割☆ これで何回目かな?
新聞記事より。。。TDCソフトが株式分割してくれるようです。1株 → 2株 4/1付けもう何回も株式分割されているので、回数が分からなくなってきた^^;直近10年だと、3回目になるのかな?株数が倍に増えるのは、この株高の時代にありがたいです。600株 → 1200株長期保有し
2024/03/09 20:22
【増配は正義!!】来期の大幅増配が期待できる11個の高配当株
4つのテーマに分けたうえで、来期の大幅増配が期待できそうな11個の銘柄を検証しています。
2024/03/09 16:38
【今週の投資資産と日本株&米国株】どこまで上がるか日経平均
今週の日本株の値動き 今週の日経平均は一時は過去の最高値を更新し株価は遂に40,000円を超えましたが、今週の
2024/03/09 13:26
アムジェン(AMGN)から配当金を受け取りました
アムジェン(AMGN)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・MSCI(MSCI):5.49ドル ・ビザ(V):2.81ドル ・ジョンソンエンドジョンソン(JNJ):27.36ドル ・サザン(SO):42.18ドル ・アムジェン(AMGN):17.02ドル の合計94.86ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (ads…
2024/03/09 05:01
セミリタイア生活 1ヶ月過ぎて
セミリタイア生活を始めて1ヶ月が過ぎました。 1週目はしたかったことを7日間して 2週目の始めは家の片付けに勤しんだが中頃から「何時でもできるか」と思ってしまってぐうたらしてしまいました。 少しだけ図書館に行き調べ物や本を読んだりして家ですごす電気代を節約...
2024/03/08 21:08
サザン(SO)から配当金を受け取りました
サザン(SO)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・MSCI(MSCI):5.49ドル ・ビザ(V):2.81ドル ・ジョンソンエンドジョンソン(JNJ):27.36ドル ・サザン(SO):42.18ドル の合計77.84ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygo…
2024/03/08 02:27
積水ハウスの決算発表がありました
40,000円を突破してからは若干もみ合い気味の日経平均株価。今日も一時最高値を更新したものの、終値は前日比マイナス。そんな中、今日は積水ハウスの通期の決算発表がありました。果たしてその結果は?
2024/03/07 20:18
ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)から配当金を受け取りました
ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・MSCI(MSCI):5.49ドル ・ビザ(V):2.81ドル ・ジョンソンエンドジョンソン(JNJ):27.36ドル の合計35.66ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
2024/03/07 06:41
スローペースで伸びない2月の配当金。やっぱり増やしていきたい。
2月も1月同様、非常に配当金が少ない月です。どうにかしたいと思っているのですが、ETFを売却しても昨年より上だったことをまずは褒めたいと思います。これで、確実に来年もプラスになるはず。
2024/03/06 20:02
良くも悪くも決算が衝撃的だった4つの高配当株
先月発表された決算が良くも悪くも衝撃的だった4銘柄を検証しています。
2024/03/06 14:39
ビザ(V)から配当金を受け取りました
ビザ(V)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・MSCI(MSCI):5.49ドル ・ビザ(V):2.81ドル の合計8.30ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしい…
2024/03/05 06:40
高配当株投資の戦績チェック~2024年2月~
株価の上昇が止まりません。それに伴い、含み益も、コワいくらいに増えています。特定口座での保有分をNISA口座に移し替える意味でも、含み益の大きいものから売却を始めました。それでも、含み益が過去最高になっています。
2024/03/04 21:31
SIDE FIRE 達成率(24/02末時点)
2月も市場が非常に強かった影響により、予想以上に資産が増えました。予想より早くSIDE FIREを達成できそうです。
2024/03/03 11:53
<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2024年2月末】
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。2月もあっという間に逃げて行きました。 と言うことで早くも3月に突入してしまいましたが、キリが良いので昨日までを2月末として投資成績を公開したいと思います。 すっかり春らしい気温に・・・なんて全然なって
2024/03/02 22:52
新NISA制度も始まった単元株への道~2024年2月~
日経平均株価が史上最高値を更新するという歴史的なシーンの目撃者となってます。高配当株の株価も絶好調過ぎて怖いくらいです。慢心することなく、愚直にコツコツと進んで行こうと気を引き締める次第です。
2024/03/02 20:08
【新企画始動!!】中長期運用に適している「トラリピ」を約1ヶ月間運用してみた結果公表
高配当株投資同様に中長期運用に適しており、有効な資産運用の1つだと感じたトラリピの内容や仕組み、メリットやデメリットに加え、最後の部分では私が実際にトラリピを約1ヶ月間運用した結果を公表しています。
2024/03/02 19:07
【2月90万円購入!!】2024年2月末時点の保有銘柄・配当最新情報
日経平均が史上最高値を更新した2月相場や2月の購入銘柄を振り返りつつ、保有銘柄の最新状況に加え、3月の相場展望をまとめていきます。
2024/03/02 19:06
投資、資産運用月間レポート(2024年2月)【投資銘柄、配当金も公開】
こんにちは。 HIROです。 2024年が始まり、早くも2ヶ月が過ぎました。 花粉が辛い時期になってきました。 みなさん
2024/03/02 18:43
配当資産の状況 2024年2月末
2024年2月22日ネコの日、ついに日経平均株価はバブル期の高値を超え、34年ぶりに史上最高値を更新しました!! 投資家の皆さん、おめでとうございます! 失われた30年、本当に長かったですね。 この期間に、青春時代、就職氷河期、社会人と過ご
2024/03/02 17:31
強い日経平均!4万円まであと少し!(2/4W)
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は372,591円増えて9,248,686円になりました。ついに900万円を突破。
2024/03/02 16:52
【今週の投資資産と日本株&米国株】日本株も米国株も最高値更新が続く
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は39,910.82円となり、先週の終値よりも約900円程値を上げ日経
2024/03/02 12:43
高配当株投資2024年2月の配当金&分配金の結果
株主優待で貰った梅干しが美味しすぎて持ち株数に応じて増量を希望するのんばぁばですhttps://twitter.com/AndDon2/status/1763…
2024/03/02 09:42
高配当株投資2024年1月の配当金&分配金の結果
孫用銘柄のハピネットが時間外でストップ高&大増配、嬉しすぎるのんばぁばですhttps://twitter.com/AndDon2/status/1755477…
2024/03/02 09:41
【改訂版】2024年ダウの犬投資法!2月末の実績と新10銘柄
新しい年(24年)がスタートしてから2ヶ月が経過しました。今年は金融政策の変化(利下げ)と景気減速が予想されていましたが、NYダウは史上最高値の更新を連発しています。ただし、金融政策の変更が実際に行われた時にマーケットがどのように反応するか
2024/03/02 08:13
【評価額1000万円】高配当株投資の購入銘柄を公開してポートフォリオを分析してみます
約1000万円分の高配当株投資の内容を公開して分析しています。特に、業種別で投資額や配当金比率を算出して、分散ができているかどうかの確認をしています。
2024/03/01 13:49
配当生活を担う仲間の現状。1928 積水ハウス株式会社
ハウスメーカーの雄である積水ハウスは、盤石な家の力で、業界を牽引しています。好調な売上高のもと、株価も堅調に推移しています。配当も右肩上がりで、今のところ文句のつけどころのない成績です。
2024/02/29 22:51
高配当株投資の運用実績【2024/2/29時点でのポートフォリオ公開】
私は高配当株投資を行っており、年間240万円の配当金を目標に 高配当株をコツコツと購入しています。 この記事では、2024年2月末時点でのポートフォリオを公開したいと思います。 今月は米国株と優待株を複数銘柄購入しました。 2024年2月に受け取った配当金一覧 2024年2月末時点でのポートフォリオ 2024年2月に受け取った配当金一覧 2月に受け取った配当金は以下の通り、合計3,154円と181.94ドルです。 すべて高配当株の購入に充てました。 ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル ・AT&…
2024/02/29 21:09
日本株,次の節目は?...TOPIX,いまだバブル後 脱せず
きのうの日経プラス9より...「日本株,次の節目は?TOPIX,いまだバブル後 脱せず」というのを解説してました。日経平均は、バブル後最高値を更新したものの、、、TOPIXは1989年末の最高値の更新を、まだしてません。2/27の終値は2678なので、最高値2884までは、あと7.7%必要
2024/02/28 20:34
配当生活を担う仲間の現状。1911 住友林業株式会社
昨年の夏に、娘と林業の一環を見学する機会がありました。木を育てて、伐採して、利用する。昔から行われてきた技法だそうです。そんなことを思い出しながら住友林業のことを考えていました。木の温もりはいいなぁ。
2024/02/27 20:48
NISA成長投資枠
保有している高配当日本株は日経平均につられて絶好調です。あっ、あおぞら銀行は含み損拡大中ですが😭 ちなみに今年の、NISA成長投資枠は、野村 世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資の投資信託に全突っ込みをしました。 さて1年後どうなりますか。売らないですが。高配当や米国インデックスに偏っているポートフォリオに、一気に半導体セクターが降臨しました。 追伸 某ミステリー公募は一次通過しました。多分二次で落ちます。 アルファポリス恋愛大賞応募中。投票お願いします🙇 https://www.alphapolis.co.jp/novel/440246337/460718237/episode/6684…
2024/02/26 21:57
配当生活を担う仲間の現状。1835 東鉄工業株式会社
JR東日本関連のゼネコン企業。鉄道網の維持発展を考えると、欠かせない企業です。これから人口減や利用者減ということがJR東日本を襲ってきた場合、影響は避けられないかもしれません。その辺りは注意が必要かも。
2024/02/25 21:44
高配当持ち株利回りランキングTOP32(2/22)
2024/02/25 19:20
【厳選】2024年3月権利取りまでに購入を検討している高配当株7選
3月権利取りまでに購入を検討している7銘柄の最新情報をまとめています。
2024/02/24 19:05
これまでの配当金の実績【2009年-2024年1月】
◆報告対象と報告期間について株式投資は日本株を2002年から始め、米国株は2019年後半から始めました。証券会社の取引履歴で配当金を追える最古の情報が2009年のため、報告期間は2009年から直近の2024年1月末までの情報となります。◆配当金額の推移以下は2009年からの配当金
2024/02/24 16:28
年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資
要点 配当株投資の定義: 配当株投資は、配当金を目的とした長期投資であり、着実に利益を積み重ねる方法です。株価の予測が難しい中、その確実性から「株式投資の王道」とも呼ばれます。 増配の楽しみ: 配当株投資の大きな楽しみは、配当金の増配です。
2024/02/24 14:19
【今週の投資資産と日本株&米国株】34年ぶり、遂に日本株も史上最高値更新
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は39,098.68円となり、先週の終値よりも値を上げて39,000円
2024/02/24 13:11
祝!日経平均新高値(2/3W)
本日のご訪問ありがとうございます。今週の含み益は363,830円増えて過去最高の8,876,095円になりました。
2024/02/24 09:29
ヤマハ発動機の2023年本決算内容【決算】
今回は2024年2月14日に発表がありました、ヤマハ発動機の2023年12月期の本決算内容について整理していきたいと思い
2024/02/23 18:25
新NISAの成長投資枠で買われている人気銘柄ベスト10
SBI証券における2月9日時点の新NISA(成長投資枠)残高ランキング上位10銘柄を順番に検証しています。
2024/02/23 16:23
【運用成績】日経平均が最高値を更新するも、恩恵はあまりなし…2024年2月4週目
2024/02/23 14:49
次のページへ
ブログ村 2001件~2050件