大船フラワーセンター蝶と赤とんぼ
春から秋の植物園は花や植物を観る楽しみとともに、花壇の花等に扱蜜に来る蝶やとんぼたちを観察するのも愉しみの一つです。今日の画像は、大船フラワーセンター晩秋の花散歩の番外編として花壇の花などに来た蝶や赤とんぼたちをアップします。花壇の花で扱蜜するキタテハ。キタテハだけど越冬する秋型は翅の色がオレンジっぽい。ヒメアカタテハ。ウラナミシジミ。晩秋の陽ざしを受けながら・・木杭に止って翅を休める赤とんぼ(アキアカネ)。ヒメアカネ?。こちらは来季に子孫を残すため交尾中の♡❤カップル。大船フラワーセンター晩秋の花散歩はまだ続きます。おまけは、昨日の夕暮れ散歩で観た秋の夕陽と夕焼け富士と夕月。木立の先に沈む夕日。夕焼けに浮かぶ富士。そして東から昇る月齢9.6の夕月。秋は夕陽も月も綺麗ですね!。大船フラワーセンター蝶と赤とんぼ
2024/11/14 11:50