メインカテゴリーを選択しなおす
こんなメールがやってきました。詐欺です。 最近は「不審な取引」で「取引を止めました」や「カードを停止しました」が増えてきました。 怪しいところ メールアドレスが怪しい 差出人は楽天カードからのはずなのに「amz@scionofapex.co
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/4/27~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート T-Potが24.04にバージョンアップされて、一番上の各ハニーポットの観測数が、ちょっとカッコよくなりました。テンション上がります。しかも各ハニーポットの観測グラフが見えるので、観測の特徴がわかりやすくなりまし
なんだか今ひとつよく分からない事件が起きています。・太陽光設備にチャイナがハッキング・ハッキングされたのは大阪の電子機器メーカー:コンテックの遠隔監視機器・ネットバンキングの不正送金に悪用された・韓国のS2Wは 「武器庫」がやった可能性があると言う そしてなぜかフクイチ原発の名前を出してくる・「武器庫」は「侵入したけど大したことしてないし、送金には関わってない」と言う◆太陽光発電施設にサイバー攻撃か...
ハニーポットの構築4(T-Pot24.04:インストール)Bulding the Honeypot(by Debian12)
先日、T-potを再び、ハニーポットの構築3のとおり新しいサーバーにインストールしようとしたら、previewフォルダがなくて、「?????」ってなりました。 アレッと思って調べると、いつの間にか「T-Pot22.04」が「T-Pot24.
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/4/20~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は50万件でした。 アクセス数上位ポート ①22(SSH) ②123(NTP) ③5900(RDP) ④25(SMTP) ⑤80(HTTP) 先週に引き続き80番ポートへのアクセスが上位に来ました。 再び22
一つ前のブログ記事で、 日本はデジタルリテラシーが低すぎると書き、LINEのことを挙げました。 LINE に関して、下にくつざわ氏が言及していた動画をでシェアしますが、私も全く同感です。河野太郎に訴えられてる件が「月刊 WiLL」に載りました!/朝鮮日報「日本政府は韓国を敵性国家と見なしてるのかぁぁ!」いや竹島占領中の敵国でしょ/34年ぶりに1ドル156円の円安 240426 マイナにしても、私個人としては、LINEと提携し...
米国ですら7300万件の社会保障番号を含むアカウント侵害が発生
タイトルに 「米国で す ら 」と記したのは、日本よりデジタル・セキュリティ意識は高いはずのアメリカですらという意味を込めています。 現金を家の引き出しに保管した場合、それが盗難にあうリスク確率は、日本の家の総数分の1です。 しかし例えばネット銀行Aに10万人が預金しているとして、ネット銀行Aがハッキングされた場合、最悪10万人分の情報が抜かれます。つまり、ネットに繋がるということは、現金保管よ...
ニーポットの観測(T-Pot:2024/4/13~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は54万件でした。 アクセス数上位ポート ①123(NTP) ②22(SSH) ③25(SMTP) ④80(HTTP) ⑤23(telnet) 80番ポート(HTTP)が上位に来たのは、久しぶりです。 exc
こんなメールがやってきました。詐欺です。 イオンカードは、2024年4月2日からカード利用時に即時「ご利用通知サービス」をするようになりました。 偽物の通知サービス 右図は本物の通知サービスメールです。左図は偽物の通知サービスメールです。
おはよーございます☀️仙台快晴すねー☀️朝、ネットのニュース見てて石川の震災が、まだまだだとやっていました凄いね💦解体をやっている人間として見ているだけってこ…
こんなメールがやってきました。詐欺です。 私はMasterCardを使っています。そして最近リスクベースで支払いが滞ることが増えてきました。しかし以下のメールが来ましたが、明らかに詐欺です。ご注意ください。 怪しいところ メールアドレスが怪
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/4/6~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は83万件でした。 アクセス数上位ポート ①22(SSH) ②123(NTP) ③19(CHARAGEN) ④25(SNMP) ⑤23(telnet) 123番ポートへのアクセスを抑え、22番ポートへのアクセ
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/3/30~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は29万件でした。 アクセス数上位ポート ①123(NTP) ②445(SMB) ③22(SSH) ④25(SMTP) ⑤6379(Redis) 今週は大分減りました。T-PotをDebian12にしたからで
2024-25 DCIG TOP 5 Sub-2PB Cyber Secure Backup Targets Global Edition Report Now Available 2024年3月21日に DCIG(The Data Center Intelligence Group)から発行された調査レポートの概要が上記リンクに掲載されています。 補足コメント タイトル中にある『Sub-2PB』ですが、容量サイズが「2PB 未満」を意味していると思われます。レポートをみると、「raw storage capacity」の記述がありますので「物理容量」の...
「 イラストAC 」様に素材イラストを投稿しております。JPEG・PNGデータでPNGは背景透過です。 1200ピクセル×1600ピクセルサイズです。( 解像度は144dpi ) パスワード入力のイラスト DL方法や ご使用に関しては「イラストAC」の規約を必ずご確認ください。
「 イラストAC 」様に素材イラストを投稿しております。JPEG・PNGデータでPNGは背景透過です。 1200ピクセル×1600ピクセルサイズです。( 解像度は144dpi ) セキュリティ・シールドのイラスト DL方法や ご使用に関しては「イラストAC」の規約を必ずご確認く
「 イラストAC 」様に素材イラストを投稿しております。JPEG・PNGデータでPNGは背景透過です。 1200ピクセル×1600ピクセルサイズです。( 解像度は144dpi ) セキュリティ・シールドのイラスト DL方法や ご使用に関しては「イラストAC」の規約を必ずご確認く
「 イラストAC 」様に素材イラストを投稿しております。JPEG・PNGデータでPNGは背景透過です。 1200ピクセル×1600ピクセルサイズです。( 解像度は144dpi ) パスワード入力のイラスト DL方法や ご使用に関しては「イラストAC」の規約を必ずご確認ください。
ウェストミンスターの「ハニートラップ」に狙われたと明かす保守党議員
The Times, 5 Apr 2024 ボズワース選出のルーク・エヴァンス議員は、WhatsAppで突然裸の女性の写真が送られてきたと語った。 保守党議員が、ウェストミンスターのハニートラップ疑惑に狙われていたことを明らかにした。 ボスワース選出のルーク・エヴァンス議員は、...
ハニートラップ・セクスト・スキャンダルのウィリアム・ラッグ議員、保守党の議員席を維持か
The Times, 5 April 2024 「私は弱さで人を傷つけてきた。怖かったです。悔しいです。本当に申し訳ない。」とスピア・フィッシング攻撃の被害者が語る ウィリアム・ラッグ氏、ゲイ向け出会い系アプリで知り合った男に同僚の電話番号を渡す ハニートラップ・セクスティング...
英閣僚、ウェストミンスター「ハニートラップ」スキャンダルで12人目の標的と確定
POLITICO, 3 April 2024 ウェストミンスターのWhatsAppスキャンダルで、"アビ "または "チャーリー "と名乗るユーザーからの個人的なメッセージにより、さらに多くのターゲットが名乗り出た。 最新の事例では、これまでのアプローチで見られたのと同じ行動パ...
POLITICE, 2 April 2024 英国議会で働く少なくとも6人の男性が迷惑メッセージを受け取り、そのやりとりはすぐに性的なものになった。 いくつかのケースでは、露骨な写真も送られ、少なくとも1つのケースでは被害者が応酬していた。 写真|iStock ロンドン - ...
こんなメールがやってきました。!!詐欺です!! 私はアメリカンエキスプレスカードを使っていませんが、下記のようなメールがやってきました。明らかに詐欺(フィッシングメール)です。 怪しいところ リンク先が怪しい 先の画像の「ご利用確認はこちら
イミュータブルストレージの市場調査|StorageNewsletter
ストレージベンダーの Scality, Inc. が、テクノロジー市場調査会社 Vanson Bourne に委託した調査結果の概要です。オリジナルは下記のリンクです。 94% of IT Leaders Rely on Immutable Storage across France, Germany, UK and USA 上記内容から興味を持った箇所などを中心に理解した事項をお伝えします。文章構成はかなり変更しています。 補足:イミュータブルストレージ(immutable storage) 別名...
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/3/23~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週からは、T-PotをDebian12にインストールして運用しています。つまり3/23から環境が変わったことが影響したのか、アクセスの傾向が大分変わりました。 Since this week, we have
英国の対中タカ派は、ハッカーの標的にされたことを米国のプレスリリースで初めて知った
The Telegraph, 26 March 2024 閣僚たちは、北京が支援した作戦の範囲について、国会議員に「完全に正直」ではなかったと非難された。 列国議会同盟のティム・ロートンとイアン・ダンカン・スミス。ロートン氏によると、同グループのメンバーは、政府がハッキング未遂を...
【セキュリティクラウド】カウリス 153Aの業績推移や将来性は?
こんにちは、きんかぶるーむです。 2024年3月のIPO案件で、セキュリティクラウドサービス関連会社が3/28(木)に東証グロース市場に上場します。 【企業名】カウリス、Caulis Inc.(証券コード:153A) 初値、公開価格未定。
以前「東京電力」での詐欺メールの件を書きました。今回は、東京電力エナジーパートナーです。結局同じところですが、最近またよく来るので、再び書きます。 こんなメールがやってきました。詐欺です。 ちょっと長いですが、こんな文面がやってきました。
ハニーポットの観測(Observation of HoneyPot)メモ2024年
2024/1/6~○総アクセス数72万件○パスワード「M3gaP33!」を狙うログイン探索が急増急減。2024/1/13~○総アクセス数339万件○ウクライナから1900番ポート多い2024/1/20~○総アクセス数96万件○ウクライナから
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/3/16~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は196万件でした。 アクセス数上位ポート ①123 ②445 ③22 ④5900 ⑤19 ここ最近は、123番ポート(NTP)へのDDoSが鳴りを潜めていましたが、今週は久々にダントツでした。21日夜(JS
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/3/9~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は137万件でした。 アクセス数上位ポート ①445 ②22 ③5900 ④123 ⑤6379 1位から4位は順序は入れ替わってもいつも通りの結果です。5位の6379番ポートへのアクセスもいつも上位に食い込む
ハニーポットの構築3(T-Pot:インストール)Bulding the Honeypot3(by Debian12)
今までは、通常のT-Potを構築していました。今回は、Debian12でT-Potを構築します。 通常インストールでは、Debian11でしかT-Potはインストールできません。しかし、Debian12でもインストールできることがわかりまし
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/3/2~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は112万件でした。 アクセス数上位ポート ①445 ②123 ③22 ④5900 ⑤19 今週も安定の100万件程度のアクセス数でした。先週と同じく445番が1位です。ただ、5900番のVNCのリモートデス
ハニーポットの観測(Observation of HoneyPot)メモ2024年
2024/1/6~○総アクセス数72万件○パスワード「M3gaP33!」を狙うログイン探索が急増急減。2024/1/13~○総アクセス数339万件○ウクライナから1900番ポート多い2024/1/20~○総アクセス数96万件○ウクライナから
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/2/24~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 先週はまたまたサーバーの不具合で、観測が止まってしまいました。いろいろと試しているのですが、なかなかどうして長い時間の観測ができません。やはり多分このブログと同じような症状なのでしょうが、解消することができません
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/2/10~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は104万件でした。 アクセス数上位ポート ①5900 ②445 ③123 ④22 ⑤110 今週は、1週間観測できました。再び100万件を超えました。今週はなんと110番ポート(pop3)へのアクセスが5位
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/2/3~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は56万件でした。 アクセス数上位ポート ①123 ②5900 ③445 ④22 ⑤19 今週は123番ポートへのアクセスが1番でした。先週は5900番ポート(VNC)が多かったのですが、再び123番です。た
Zスケーラー、急落後の買い時?アナリストが解説する今後の投資戦略
Zスケーラーの四半期業績が市場予想を上回るも株価は急落。専門家分析と投資機会を掘り下げ、サイバーセキュリティ市場の動向を解説。
サイバーセキュリティ大手パロアルトの株価大暴落!今後の投資戦略を考える
パロアルト・ネットワークスの期待外れの売上高ガイダンスが示す、サイバーセキュリティ業界の未来と投資家への影響を解説。
ハニーポットの観測(Observation of HoneyPot)メモ2024年
2024/1/6~○総アクセス数72万件○パスワード「M3gaP33!」を狙うログイン探索が急増急減。2024/1/13~○総アクセス数339万件○ウクライナから1900番ポート多い2024/1/20~○総アクセス数96万件○ウクライナから
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/1/27~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は132万件でした。 アクセス数上位ポート ①5900 ②123 ③445 ④22 ⑤1900 今週は5900番ポート(VNC)へのアクセスが123番ポート(NTP)を超えました。つまりRDP関係のポート探索
cryptsetupとは cryptsetupは、Linux環境でディスクの暗号化を行うためのコマンドラインツールです。 例えば、linuxにつなげたHDDをディスクごと暗号化するのに役立ちます。 cryptsetupパッケージのインストー
こんなメールがやってきました。詐欺です。 今回は「メルカリ」です。メルカリを使っている人、使っていない人も気を付けましょう。 怪しいところ 送信元メールアドレスが変 送信元メールアドレスが「mercari-net-update-accoun
!!詐欺です!!「内閣府」「経済支援給付金」「マイナポータル」
こんなメールがやってきました。詐欺です。 怪しいところ 内閣府から直接メールがやってくる このような給付金のメールが政府からやってくることなんてありません。あるとしても、本当のマイナポータルに掲示されるとかになるはずです。基本的に政府が個人
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/1/20~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は96万件でした。 アクセス数上位ポート ①123 ②5900 ③445 ④22 ⑤6389 今回は相変わらず123番ポートへのアクセスが多かったものの、突出しておらず、まんべんなく来ていたような感じです。
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/1/13~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は、339万件でした。 アクセス数上位ポート ①1900 ②123 ③445 ④22 ⑤19 今週は久々に300万件を超えました。53番ポートへのアクセスがない週にしては、最大のアクセス数です。1900番ポー
センチネルワン:サイバーセキュリティ市場の勝者か? BTIGの最新リサーチノートから
BTIGがセンチネルワンを「買い」に格上げ。サイバーセキュリティ市場の強気予測と株価上昇の詳細分析。
MicrosoftとMidnight Blizzardの対峙とサイバーセキュリティの展開
Microsoftがロシア政府支援のハッキンググループ「Midnight Blizzard」からサイバー攻撃を受けたと発表リンク:Gigazine Microsoftがロシア政府支援のハッキンググループ「Midnight Blizzard」
ハニーポットの観測(Observation of HoneyPot)メモ2024年
2024/1/6~○総アクセス数72万件○パスワード「M3gaP33!」を狙うログイン探索が急増急減。
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/1/6~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は72万件でした。 アクセス数上位ポート ①123(NTP) ②445(SMB) ③22(SSH) ④19(chargen) ⑤3389(RDP) 今週も、先週に引き続きDNSの53番ポートへのアクセスがない