メインカテゴリーを選択しなおす
ドラゴンクエストⅤ156.一人でも全滅(暗黒のすごろく場③~エビルマウンテン)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
2024/6/23ドラクエ9日記52 アイカツPTでお着替えその2アイカツPTでお着替え2回目です。今回、みんな同じ装備になってしまい、没個性になってしまいました。代わりに前回不遇だったユリカ様は2パターンあります。新しい装備のために次の
ゼルダの伝説トワイライトプリンセスHD 3月10日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわこの記事は、本日3月10日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。〇ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHDゼルダの伝説誕生30周…
ピクミン4氷ピクミンが作れる製氷器&コップ set BOOKを7月10日に再出版
宝島社は6月20日(木)、任天堂のNintendo Switch専用ソフト『ピクミン4』の公式ブランドムック本「ピクミン4 氷ピクミンが作れる 製氷器&コッ…
【遊ぶ その242】 ファミコン『ドラゴンボール 大魔王復活』(2)
1. ジングル村[ファミコン攻略] ドラゴンボール大魔王復活 攻略チャート2URL【入手アイテム】・コート貸してもらう=装備ではない罠ジングル村では、最初は移動のたびに寒さでダメージを受けてしまいます。そこで村長さんから「コート」を貸してもらうわけですが、それはちゃんと棚から取らないと×なのでした。いや、こういうのは会話が終了した時点で◯だと思うじゃないですかwなぜモブ扱いに?こちらの赤髪の女の子には
【光栄三国志4 #11】 半年攻略 212年後編 捕虜達軍門に下る【シナリオ4劉備編】
捕虜達軍門に下る 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉備軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温かい目で見…
【FC版ドラクエ4 #2】裸縛り攻略に挑戦!全クリへの道のり 中ボスピサロのてさき戦【ライアン編②】
ライアン編② こんにちは!今回はファミコン版『ドラゴンクエストIV』で、裸縛り攻略に挑戦します!🎮 【動画内容】このシリーズでは、装備品を一切使わず、キャラクターたちが裸の状態で冒険に挑みます。 敵との激闘や予想外のハプニングが盛りだくさん! 全クリを目指してどこまで進めるのか?! 【見どころ】- スリリングなボス戦!- 試行錯誤の戦術!- 仲間たちの個性溢れる活躍! 【こんな方におすすめ】- ドラクエシリーズのファン- レトロゲームが好きな方- 高難易度プレイに興味がある方 応援やコメントお待ちしております! チャンネル登録と高評価もぜひお願いします。 次回の動画もお楽しみに! #ドラゴンク…
【ゲーム】幻想水滸伝:★二次小説★フリオデde花見『花降る日』UP!
祝☆幻想水滸伝1&2リマスター、勝手に記念企画、二次小説の第5弾をUPしました! フリオデで花見に行く話です。 www.pixiv.net ゲーム本編前。オデッサ一人称。オデッサがひたすらセンチメンタルです。 フリックよりもオデッサが年上設定。そしてフリックよりもオデッサのほうが愛が重いです。 一般的にはフリオデってフリックのほうが愛が重い感じですが、オデッサのほうがよりフリックを必要としていたんじゃないかと思っています。 このふたりはお互いを必要としすぎていろいろとすれ違っている気がする。 幻想水滸伝とフリオデへの愛だけはいっぱい詰め込みました。 ランキング参加中幻想水滸伝 ランキング参加中…
風来のシレン5Plus フォーチュンタワーと運命のダイス 6月4日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日6月4日が…
ぼくのなつやすみ、マリオテニス エース 6月22日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日6月22日…
もうずいぶん前のことですが…ニンテンドーDS時代にハマったゲームのひとつに『スローンとマクヘールの謎の物語』がありまして…【中古】NDS スローンとマクヘールの謎の物語【中古】 スローンとマクヘールの謎の物語2/ニンテンドーDS短い物語を読むのですが、一見しただけ
ファイナルファンタジーⅢ49.ご注文はメテオですか?(闇の世界②)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*FF3・ピクセルリマスター版の初見プレイです。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*…
【ゲーム】幻想水滸伝2:★再プレイ日記8★フリーイベントに翻弄されまくる(コボルト村~ロックアックス)
本拠地に戻ってきたら、あれ?BGMが変わってる? 気のせいかな? なんか前と違う気がする。 パーティ変更しに酒場に行ったら、おんや~?レオナさんがいない。仕方がないので、イベントを進めに大広間へ。 大広間でシュウとテレーズがご対面。そこへシンが登場。シン、無事だったんだね。テレーズさんが喜んでるよ。よかった、よかった。 シンだけじゃなくニナも一緒に来てた。 またもやフリックはニナに拉致られました(笑)。 それにしてもニナ、お料理つくって待ってたってどういうことだ? 2主達よりも先に本拠地に着いてたのかな? 確かに仲間集めで寄り道してたけど。 その夜、2主が眠りにつくとジョウイが登場。 これ、わ…
【FC版ドラクエ4 #1】裸縛り攻略に挑戦!全クリへの道のり ホイミン登場【ライアン編①】
ライアン編① こんにちは!今回はファミコン版『ドラゴンクエストIV』で、裸縛り攻略に挑戦します!🎮 【動画内容】このシリーズでは、装備品を一切使わず、キャラクターたちが裸の状態で冒険に挑みます。 敵との激闘や予想外のハプニングが盛りだくさん! 全クリを目指してどこまで進めるのか?! 【見どころ】- スリリングなボス戦!- 試行錯誤の戦術!- 仲間たちの個性溢れる活躍! 【こんな方におすすめ】- ドラクエシリーズのファン- レトロゲームが好きな方- 高難易度プレイに興味がある方 応援やコメントお待ちしております! チャンネル登録と高評価もぜひお願いします。 次回の動画もお楽しみに! #ドラゴンク…
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 5月12日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日5月12日…
【PC-6001】無重力光線を回避しU.F.Oを撃退するゲーム!『U.F.Oとのそうぐう』
マイコンBASICマガジンの1982年8月号に掲載されたシューティングゲーム。 U.F.Oの攻撃を回避しながら中心部に攻撃を当てていく内容となっています。 U.F.Oの攻撃中は攻撃ができな…
ナムコミュージアム vol.3 6月21日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日6月21日…
ドラゴンクエストⅤ155.魔物の化けの皮(暗黒のすごろく場②)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【光栄三国志4 #10】 半年攻略 212年前編 孫権、劉璋同盟破棄される⁉【シナリオ4劉備編】
孫権、劉璋同盟破棄される⁉ 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉備軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温…
【ゲーム】幻想水滸伝2:★再プレイ日記7★楽しい楽しい学園生活(本拠地~グリンヒル)
イベントを進める前に、本拠地の探索いってみよ~。 どうやら城レベル2になったらしく、本拠地の間取りが変わってる!! せっかく位置関係を覚えかけてきたのに、また訳がわからなくなって迷子だよ。 本拠地をぐるぐるしていたら、おっ、リドリーがいた! リドリー、ちゃんと仲間になっているんだね。ハイ・ヨーと遭遇。出会った直後にレストランができてる。すげ~。改築するの早すぎ。 間取りが変わったからか、仲間がいる場所が少しずつ変わってる。モブの配置も変わっていたりと、けっこう細々と変化があるので今後もこまめに本拠地めぐりしたほうがいいかな。さり気なく気に入っていた牢屋の中の食い逃げ犯がいなくなってるよ。食い逃…
ファミコン国民投票、「敵キャラクターがよかった」といえば?敵キャラか~ あんまり気にしたこと無かったなぁ~ と、思いつつ、浮かんできたのがロックマンです。#ファミコン国民投票 第49回「敵キャラクターがよかった」といえば?『ROCKMAN』に投票しました。集計の結果は6月27日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します。https://t.co/8Js3IDH0Rl シリーズどれもいいんだけど、とりあえず初代で— くつ...
【光栄三国志4 #9】 半年攻略 211年後編 曹操の跡継ぎが意外な人物【シナリオ4劉備編】
曹操の跡継ぎが意外な人物 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉備軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温か…
【カエルの為に鐘は鳴る攻略#最終回】ネタバレ注意 デラーリン攻略!【エンディングあり】
デラーリン攻略! 今回からカエルの為に鐘は鳴るに挑戦します。 カエルの為に鐘は鳴るは任天堂とインテリジェントシステムズが開発し1992年9月14日に発売したゲームボーイ用アクションRPGです。 『カエルの為に鐘は鳴る』を初めてプレイする方向けに攻略プレイをお届けします。 序盤から終盤までの攻略手順重要なアイテムの入手、ボス戦など初心者でも安心して進められる内容です。 これを見ればゲームの進行がスムーズになります! #カエルの為に鐘は鳴る #攻略ガイド #初心者向け 今回はいよいよデラーリンと対決したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])…
ニンテンドースイッチオンラインに神々のトライフォース&4つの剣、メトロイド ゼロミッション登場
2024年6月18日23時から配信された、任天堂の新作情報番組“Nintendo Direct 2024.6.18”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ)。本…
MOTHER 1+2 6月20日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日6月20日…
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*FF3・ピクセルリマスター版の初見プレイです。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*…
時間つぶしに最適!シンプルな操作性でどハマリ確実!「マインスイーパーZERO」
皆さんこんにちは!そこら辺の大学生です! 今回は、私が最近ドハマリしているスマホゲーム「マインスイーパーZER
【光栄三国志4 #8】 半年攻略 211年前編 孔明、曹軍を内部から崩す【シナリオ4劉備編】
孔明、曹軍を内部から崩す 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉備軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温か…
【カエルの為に鐘は鳴る攻略#9】偽物だらけの宝箱(^^;【アイテム奪取編】
アイテム奪取編 今回からカエルの為に鐘は鳴るに挑戦します。 カエルの為に鐘は鳴るは任天堂とインテリジェントシステムズが開発し1992年9月14日に発売したゲームボーイ用アクションRPGです。 『カエルの為に鐘は鳴る』を初めてプレイする方向けに攻略プレイをお届けします。 序盤から終盤までの攻略手順重要なアイテムの入手、ボス戦など初心者でも安心して進められる内容です。 これを見ればゲームの進行がスムーズになります! #カエルの為に鐘は鳴る #攻略ガイド #初心者向け 今回は奪われたアイテムを取り返しに行ってみたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
『レッドアリーマー2』【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(7)~
『レッドアリーマー2』は、「アクマ版"勇者伝説"」である。 敵が主人公になった先駆けのタイトルの続編。今までの常識を覆す挑戦的な内容が、果たしてファミコンでどのように仕上がった...
ドラゴンクエストⅤ154.ポツンとすごろく場(ジャハンナ③~暗黒のすごろく場)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
【光栄三国志4 #4】 半年攻略 209年前編 孔明、曹操孫権防ぐ!【シナリオ4劉備編】
孔明、曹操孫権防ぐ! 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉備軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温かい目…
【カエルの為に鐘は鳴る攻略#5】カエルと話せるバイリンガエル?【エスキモー村編】
エスキモー村編 今回からカエルの為に鐘は鳴るに挑戦します。 カエルの為に鐘は鳴るは任天堂とインテリジェントシステムズが開発し1992年9月14日に発売したゲームボーイ用アクションRPGです。 『カエルの為に鐘は鳴る』を初めてプレイする方向けに攻略プレイをお届けします。 序盤から終盤までの攻略手順重要なアイテムの入手、ボス戦など初心者でも安心して進められる内容です。 これを見ればゲームの進行がスムーズになります! #カエルの為に鐘は鳴る #攻略ガイド #初心者向け 今回はエスキモー村に行ってみたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu…
【光栄三国志4 #5】 半年攻略 209年後編 孔明、曹操を内部から崩す!【シナリオ4劉備編】
孔明、曹操を内部から崩す! 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉備軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温…
【カエルの為に鐘は鳴る攻略#6】最強剣ゲット!【火山の町フーリン編】
火山の町フーリン編 今回からカエルの為に鐘は鳴るに挑戦します。 カエルの為に鐘は鳴るは任天堂とインテリジェントシステムズが開発し1992年9月14日に発売したゲームボーイ用アクションRPGです。 『カエルの為に鐘は鳴る』を初めてプレイする方向けに攻略プレイをお届けします。 序盤から終盤までの攻略手順重要なアイテムの入手、ボス戦など初心者でも安心して進められる内容です。 これを見ればゲームの進行がスムーズになります! #カエルの為に鐘は鳴る #攻略ガイド #初心者向け 今回は火山の町フーリンに行ってみたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []…
【光栄三国志4 #6】 半年攻略 210年前編 曹操の猛攻を防ぎ長沙を取る【シナリオ4劉備編】
曹操の猛攻を防ぎ長沙を取る 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉備軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温…
【カエルの為に鐘は鳴る攻略#7】最強盾ゲット!【マンモス退治編】
マンモス退治編 今回からカエルの為に鐘は鳴るに挑戦します。 カエルの為に鐘は鳴るは任天堂とインテリジェントシステムズが開発し1992年9月14日に発売したゲームボーイ用アクションRPGです。 『カエルの為に鐘は鳴る』を初めてプレイする方向けに攻略プレイをお届けします。 序盤から終盤までの攻略手順重要なアイテムの入手、ボス戦など初心者でも安心して進められる内容です。 これを見ればゲームの進行がスムーズになります! #カエルの為に鐘は鳴る #攻略ガイド #初心者向け 今回はカガミのたてを取りに行ってみたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])…
【光栄三国志4 #7】 半年攻略 210年後編 人材の隙をつき江陵を取る【シナリオ4劉備編】
人材の隙をつき江陵を取る 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉備軍で統一を目指し今回は半年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温か…
【カエルの為に鐘は鳴る攻略#8】リチャード王子達を助けにエクレア宮殿へ【リチャード王子救出編】
リチャード王子救出編 今回からカエルの為に鐘は鳴るに挑戦します。カエルの為に鐘は鳴るは任天堂とインテリジェントシステムズが開発し1992年9月14日に発売したゲームボーイ用アクションRPGです。 『カエルの為に鐘は鳴る』を初めてプレイする方向けに攻略プレイをお届けします。 序盤から終盤までの攻略手順重要なアイテムの入手、ボス戦など初心者でも安心して進められる内容です。 これを見ればゲームの進行がスムーズになります! #カエルの為に鐘は鳴る #攻略ガイド #初心者向け 今回はカエルにされたリチャード王子達を助けに行ってみたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygo…
ファイナルファンタジーⅢ47.あっさり黄泉がえり(クリスタルタワー②)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*FF3・ピクセルリマスター版の初見プレイです。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*…
【遊ぶ その241】 ファミコン『ドラゴンボール 大魔王復活』(1)
ドラゴンボール 大魔王復活発売日:1988/8/12メーカー:バンダイPhoto: 1ファミコンROMカセット(y/cセパレータ・CS-110を使用)『ドラゴンボール 大魔王復活』(『大魔王復活』)は今回が初見プレイになります。しかし、以前のニコニコ動画での
【ソーサリアン】EGGコンソール PC-8801mkIISR版その2【不老不死に挑戦!】
2024/6/18【ソーサリアン】EGGコンソール PC-8801mkIISR版その2【不老不死に挑戦!】不老不死、やってみました!やり方は、不老不死にしたいキャラ以外に、生き返らせるお金稼ぎ用にエルフを2,3人普通に用意する。職業は泥棒かスパイ。不老不
ナムコ・ゲーム・サウンド・エクスプレスVol.23 サイバーサイクルズ
ナムコの近未来バイクゲーム「サイバーサイクルズ」のサウンドトラックです。AYAさん、三角さんをメインに、さのでじ先生、相原さん、メガテン細江さんが参加されています。近未来ってトコで、音楽もバリバリのデジロック。デモからかっこよく、ちょっとノイジーなギターがうねるサウンドになっており、その世界観をにおわすものになっています。セレクト画面ではちょっと緊張感あるものに、これからレースが始まるという高揚感を...
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。(昔兄…
ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 6月16日が発売日のゲームソフトを紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日6月16日…
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日6月17日…
【ソーサリアン】EGGコンソール PC-8801mkIISR版その1【アイカツキャラ作成】
2024/6/17【ソーサリアン】EGGコンソール PC-8801mkIISR版その1【アイカツキャラ作成】心に沁みるOPの名曲。メガドラでも出ましたが、BEEPやCDで憧れたソーサリアンが遊べるんですね~。しかし、キャラを作ろうとしたら…。2024年06月13日(木)
ファイナルファンタジーⅢ46.荷物は軽い方がいい(クリスタルタワー)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*FF3・ピクセルリマスター版の初見プレイです。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*…
『スーパーマリオランド』【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(6)~
『スーパーマリオランド』とは、「看板に捕われない自由な発想で創られたマリオ」である。 『スーパーマリオランド』は、1989年にゲームボーイと同時に発売されたローンチタイトルの...