わたしの時間。なかなかこのブログさえ書く余裕がないというのに、ご存知のとおり私にはもう一つのブログがある。「わたしの時間。」というブログで、撮影した写真を載せたり、映画やドラマの感想を書いたりしていたのだが…そちらもかなり長い間、更新が途絶えてしまい、ずっと気になってはいた。そして先日、ふとそちらのブログを開いてみると…消えてる⁉もうそのブログへの訪問者はほとんどいないと思うので、消えてる事にさえ誰...
確認すれば良かったと後悔しても時すでに遅し「予約をするのが無難です」
――前回の続き。腕の湿疹で痒みが止まらない腕が痒くて湿疹昨日の朝、起きた瞬間から腕が痒かった。kokouchi.com他の病院へ行く閉院した病院の前で茫然と立ち尽くした。しかし折角家を出たのだから、どこか他の病院に行こう。それでネットで近くの病院を検索した。今ならまだ開いている病院があるかも。するとそこから10分程度の場所に皮膚科があり、19時まで診察している。それで私にしては珍しくレビューも読まずにとにかく間に合...
腕が痒くて湿疹昨日の朝、起きた瞬間から腕が痒かった。そういえば深夜にも痒さで無意識に搔きむしっていたような気がする。それで腕を見てみると、湿疹が手首から肘までブツブツとできていた。さらに皮膚がミミズ腫れのようになり、ボコボコと隆起している。何だろう?何かでかぶれたか…。私は皮膚が弱い方なので、化粧品でも合わないものは赤く腫れてしまう。なのでかなり痒さが辛いものの、数日すれば治るだろう…と気楽に構えた...
注文した商品が届かない先日ネットで注文したアルカリイオン水。驚く事にまだ届かない。注文したのは24日だ。逆流性食道炎にアルカリイオン水は効果がある?買う為にスーパーを探し回るアルカリイオン水は胃腸障害に効く?昨日の記事で、逆流性食道炎の辛さを書いた。逆流性食道炎で胃酸が上がる。kokouchi.comそれも注文画面には1-2日中に発送予定と表示されていた。それなのに?遅すぎる。注文詳細を何度確認しても、「発送準備...
先日から気になっている霊媒師。霊媒師というより寺の僧侶なので和尚と呼ぶべきなのかよく分からないが。当たるのか当たらないのか、実際のところ分からないが、とにかく一度行ってみたい。私がこのようなものに興味があるのは、以前別の霊媒師に会った事があるから。本物だったかもしれない霊媒師子供の頃、実家の母は霊視をするある一人の僧侶の事を心酔していた。それで私もよく一緒に連れて行かれたのだが、その僧侶は確かに怪...
まだ抗うつ剤を服用してるの?先日、漢方専門病院を受診した時、「抗うつ剤はやめた方がいい」とまた言われた。以前からこの漢方医は抗うつ剤の服用に反対している。そんなものは太陽の下で運動をしていたら治ります!という考えらしい。なので言いづらかったのだが、日中の眠気が酷い理由として抗うつ剤の服用が原因かもしれない話した。すると医師に、「え?まだ服用してるの⁉」と驚かれてしまった。以前からやめるようにアドバ...
コロナでも猛暑でも夏祭りまた今年も自治会の夏祭りがあるらしい。先日回覧板が回ってきて、「コロナ禍であり熱中症の心配もあるので、昨年通り簡略な夏祭りにします」と書かれていて苦笑した。コロナも熱中症も心配ならやらなきゃいいのに。意地でも実行しようとするのがこの自治会らしい。帰宅した夫にこの事を話すと夫もやはり、「どんな時でも行事を開催するのがこの自治会」と、茶化しながら笑っていた。今更変える事は出来な...
有名な霊媒師当たると有名な霊媒師がいるらしい。少し前に体調不良の事で検索していたら、ある方のブログに辿り着いた。その方も私と同じように子宮関係に始まり更年期の様々な症状に悩まされていたらしい。私と同じアラフィフの女性。だがある霊媒師の元を訪れアドバイスに従っていたら、いつの間にか悩まされていた子宮筋腫が無くなっていたと書かれていた。そのブログは何か広告的な要素は無さそうだし、全体的な文面から体調が...
逆流性食道炎にアルカリイオン水は効果がある?買う為にスーパーを探し回る
アルカリイオン水は胃腸障害に効く?昨日の記事で、逆流性食道炎の辛さを書いた。逆流性食道炎で胃酸が上がる。横になって眠れない日々胃が絶不調この胃の不調はいつから続いているのだろう…kokouchi.comするとアルカリイオン水が良いのでは?というコメントを頂いた。私は子供の頃から胃弱で、父も母も兄まで胃弱という胃弱家庭。そういえば子供の頃、実家には酸性・アルカリ性を選べるものを設置していた頃があった。それなのに...
胃が絶不調この胃の不調はいつから続いているのだろう…少なくとも1年前には既に不調で、胃腸科通いをしていた。その後、数か月ごとにやや改善したり、また悪化したりの繰り返し。逆流性食道炎を完全に治しきる事は難しいように思う。特に年を取ればとる程に。私の場合は食後4時間ぐらいは経過しないと横になれない。うっかり横になり寝てしまうと、すぐに胃酸が上がってきて吐気がしてしまう。だが胃が弱っていると、酸素不足で眠...
愛犬の幼稚園通いあれからも愛犬の幼稚園に通っている。良いのか悪いのか…迷いながらも、やはり散歩中や近所の人や犬になど、他人への攻撃性が強いので何とか少しでも社会化出来ればと願いつつ行っている。前回の登園日。初めて他の飼い主さんと少し会話をした。私と同年代ぐらいの女性。多くの客は犬を一日預けるのだが、私は半日だけ。そしてこの日は珍しくもう一人、その女性も半日預けだったらしく、同じ時間に迎えに来ていた...
お盆の準備を頼まれる昨日は夫の実家に行ってきた。すると義母に、「またお盆の準備を頼みますね」と言われた。え?また私?昨年は義兄夫婦がほとんど準備をしてくれた。さらにその時には自分の若い妻に、来年からはお供え膳も自分で作るように言っていた。なのに早くも離婚。そして義母は長男の嫁がいなくなれば堂々と次男夫婦に頼れると思っている様子。「去年はお義兄さんが準備してくれてましたよね?」私が何気なくそう言うと...
断捨離は得意分野その美容室に行った時、何とか話題を作ろうと思い、私は断捨離の話をした。子供の話題を隣の席で聞いている子なし主婦10ヶ月ぶりの美容室かなり久しぶりに美容室に行ってきた。kokouchi.com「最近、物を減らそうと思っているんですよ」するとその女性美容師が言った。「私の得意分野です」どうやらミニマリストらしい。無印の収納ケースはゴミになるそれで私が、「今は箪笥を捨てたくて。無印良品の収納ケースに変...
10ヶ月ぶりの美容室かなり久しぶりに美容室に行ってきた。前回行った日をこのブログで確認すると、何と10カ月ぶり⁉そこまで経っていたとは思わず自分でも驚いた。元気になれる美容室先日、久しぶりに美容室に行ってきた。kokouchi.comちなみに前回の記事を読むと、その時もブログで何ヶ月ぶりの美容室か確認している。ブログを書いているとこういった履歴が分かるので便利。特に通院や体調の経過などを確認する時に役立つ。そして...
夕暮れ散歩今日は夫の帰宅が遅くなると言うので、夕方の太陽が沈みかけた時間に愛犬と散歩に出かけた。愛犬が好きな公園へ。しかし今日は日曜日。それも3連休。夕方遅い時間とはいえ、予想通り公園は家族連れでいっぱいだった。幼児や小学生ぐらいまでの子供連れがほとんど。親の年代は30代ぐらいだろうか。そんな家族連れの中、私と愛犬はひっそりと歩いた。子連れ集団が気にならなくなっていたそしてふと気付いた。それ程周囲が...
夫と愛犬を連れて散歩なかなかスッキリした天気にならないが、今朝起きた時には雨がやんでいた。さらに曇り空で気温もそう暑くない。これなら散歩に行けるかも。最近は雨や猛暑でなかなか愛犬の散歩にゆっくり行けなかった。この隙に公園に行こう。そう思い、「あなたも行く?」と休日だった夫に声をかけると、一緒に行くと言う。愛犬は私と二人きりより、私と夫が揃って行く散歩の方が喜ぶ。それで夫と愛犬と一緒に近くの公園に行...
次は手首今朝、仕事でパソコンを使っていたら左手にズキッと痛みが走った。手首の少し上ぐらい。何もしなければ痛くないのだが、そ~っと触ってみるとズキッと鋭い痛みがある。こんな事もあるだろうとしばらく様子を見ていたのだが、1日過ぎた今、触ってみると変わらず痛い。こうしてパソコンのキーボードを入力していると、うっかりその部分がデスクにあたってしまう時があり、すると激痛。何だろう?そういえば昨年は指の痛みに...
久しぶりの連絡一昨日、美智子さんから久々にラインがきた。美智子さんは以前、心療内科で出会った女性。一時期は頻繁に連絡があり困った事もあったが、最近は全く音沙汰がなく、このままフェードアウトしていくのかな…と思っていた。そんな中でのライン。私は生理痛と月経過多の真っ只中で、正直それどころではないという状況。ラインは、「次回心療内科を受診されるのはいつですか?」という内容だった。何だろう?と思ったもの...
辛さで寝込む2日間この2日間ほど寝込んだ。いつもの月経だが、今回はかなり辛かった。毎回症状が酷いとはいえ、この数か月は何とか耐えられるレベルの時もあり、このまま維持出来れば…と思っていたのだが。今回は痛み、量、凝血塊、どれもが酷くて、寝込んでいたと言っても実際には全く眠る事なんて出来ず、とにかく毛布に包まって唸っていた。出血量が多過ぎるせいか、頭痛や目の痛みもあり、目の下のクマも真っ黒。1年程前にも同...
最近の在宅ワーク事情昨日は何時間もネットにかじりついていた。考え始めるとその事で頭がいっぱいになってしまうのが私の欠点だが、やはり他の在宅ワークを増やさねば…と焦る。それで本腰を入れてあらゆるサイトから検索すると、以前に比べて在宅ワークの募集が増えていると実感した。コロナ禍でリモートワークが注目された結果、コロナとは関係なく在宅ワークを取り入れる会社がかなり増えたように思う。数年前までは在宅ワーク...
給料減額また夫の給料が下がるらしい。ここまでくると驚きやショックは薄く、諦めに近い。夫の年収は20代の頃からダダ下がり。ピークが20代前半だったなんて、なかなか無いのでは?基本給は下がらないものの、それ以外の手当を調整される為、結果的に手取りが減る。続ける忍耐力会社が縮小する度に同僚達は次々と辞めていき、行動力と決断力の無い夫は結局今まで勤め続けた。だが決断力の無さは私も言えた立場ではないし、夫を責め...
これほど日本中に衝撃を与えたというのに、私は今朝ようやく事件を知った。同じ日本人でありながら、私だけ時差があるよう。昨日は朝はパソコンをつけたが、ブログを更新した後はずっと在宅ワークをしていた。一日中テレビもつけず、誰とも会わず。そして夜遅くに帰宅した夫とはほとんど会話もなく、そのまま夫は寝てしまった。それでこんな大変な事件だというのに、私は呑気に何も知らず過ごしていた。そして今朝、またパソコンを...
足の冷え再び先日、「良い事もあった」と書いたばかり。ネガティブ思考からポジティブを探す結膜化出血の朝昨日から目が痛いと思っていたが、今朝起きて鏡を見たらやはり白目が真っ赤だった。kokouchi.com長年の足の冷えが改善してきた。…と思っていたのだが、3日程前からまた足の冷えが酷い。改善したと思っていたのは気のせいだったのか?いや、確かに冬の間に必死に体を温めた結果、しばらく本当に血流が良くなっていたのだと思...
警察官が家に来たインターフォンが鳴ったので画面をチェックすると、そこに制服姿の警察官が立っていた。「お聞きしたい事があるので玄関先までお願いします」そう言われて慌てて外に出た。ドアを開けると、そこには若い男性警察官が一人。警察官が自宅に来るなんて、何だか緊張する。しかし何か周辺の事だとか、近くで工事が始まるとか、そんな話だろうと思っていた。自分には直接関係がない事だと。尋問を受けるすると警察官が無...
夫の本音が気になる慌ただしく実家に戻ったものの、少しだけ食事をしてまたすぐに家に帰った。何事もなかったように接する意味が分からない倒れた原因しばらく車の中で待っていたが、エンジンをつけっ放しなのも周囲に悪い気がするし、エンジンを切ると暑くてとても居られない。kokouchi.com私は母が夫に一言も気遣いの言葉をかけなかった事が気になり、夫に言った。「うちの母、何も言わなくてごめんね」すると夫に、「え?何が?...
―――前回の続き。心配で血相を変える夫と、心配できない嫁私が行くのは邪魔?夫も状況はよく分からないようだったが、義父が倒れて救急車で運ばれたらしい。kokouchi.com倒れた原因しばらく車の中で待っていたが、エンジンをつけっ放しなのも周囲に悪い気がするし、エンジンを切ると暑くてとても居られない。それで外に出て病院の周辺をウロウロして待った。本当に私は無意味だ。そして1時間程経った頃、夫からスマホに着信があった...
―――前回の続き。娘一人で来てくれた方が楽なのに夫と一緒に実家へ先日母からラインがあり、それで気分が沈んでいる事を夫に愚痴った。kokouchi.com私が行くのは邪魔?夫も状況はよく分からないようだったが、義父が倒れて救急車で運ばれたらしい。意識はあるとの事。夫が立ち上がり玄関に行ったので、私も慌てて後を追った。すると母が言った。「え?ころりも行くの?」当然でしょ!ここでのんびり食事なんて出来る訳がない。だが...
夫と一緒に実家へ先日母からラインがあり、それで気分が沈んでいる事を夫に愚痴った。すると夫が言った。「色々気にしてないで、実家に行こうよ。お母さんは寂しいだけだろ。僕も一緒に行くから」と。内心、夫が一緒に行く事は母にとっては嬉しくないと思った。夫がいれば母は遠慮もあり、自分の我を出しづらくなる。でもだからこそ、私は実家に行く時は夫が一緒の方が気楽だった。それで今日、夫という防波堤を連れて一緒に行って...
知人がスーパーでパート今日、時々行くスーパーでレジに並んでいると、「こちらにどうぞ」と隣のレジが開き声を掛けられた。それで私は隣のレジに移動したのだが、レジ担当の女性と目があった瞬間、ビックリ。知り合いだった。いつも犬の散歩で会う女性。先代犬の頃からの顔見知りで、その女性も私に負けず犬オタク。独身のようだが、「犬の為だけに生きている」と自分で笑っているような人。以前聞いた時には、常に犬と一緒に居ら...
「ブログリーダー」を活用して、ころりさんをフォローしませんか?
わたしの時間。なかなかこのブログさえ書く余裕がないというのに、ご存知のとおり私にはもう一つのブログがある。「わたしの時間。」というブログで、撮影した写真を載せたり、映画やドラマの感想を書いたりしていたのだが…そちらもかなり長い間、更新が途絶えてしまい、ずっと気になってはいた。そして先日、ふとそちらのブログを開いてみると…消えてる⁉もうそのブログへの訪問者はほとんどいないと思うので、消えてる事にさえ誰...
―――前回の続き。昔の同僚と会うそして約束の日。昔の友人と二人で会うつもりが予想外の展開になった昔の友人に連絡をしてみたそれで早速佐倉さんにLINEで連絡をしてみた。kokouchi.com待ち合わせの店に入ると、既に私以外の人が集まっていた。早めに来たつもりだったのに…。緊張している暇はない。私は自分にスイッチを入れ、最大の笑顔で声のトーンを上げた。「待たせちゃった?ごめんね!わ~!みんな久しぶりーっ!」佐倉さん以...
―――前回の続き。10年以上前に会った友達に、今更連絡をしてみる?今更連絡しづらい友人が欲しい。友人とまでいかなくても、せめて時々会話が出来る女性の知人が欲しい。kokouchi.com昔の友人に連絡をしてみたそれで早速佐倉さんにLINEで連絡をしてみた。いつもの自分ならなかなか行動に移せず諦めてしまうのだが、友達欲しい欲求がMaxだったのだろうか…何かせずにはいられないような気持ちだった。それ程、今悩んでいる事を誰かに...
今更連絡しづらい友人が欲しい。友人とまでいかなくても、せめて時々会話が出来る女性の知人が欲しい。ここ最近はその気持ちが強くなり夫にそれを言うと、「自分から行動しないと何も変わらないよ?まずは昔の友達に電話をしてみたら?」と言われた。自分でもそう思っていたが、元々友人が少なかった上に、誰とも関わりたくなかった30代~40代の間に、誘いも断りそのうち連絡を取り合わなくなった。今更…連絡しづらい。...
相変わらず友人が欲しい先日、昔の同僚に偶然会った時、私の方から声をかけた。気付かないフリをされる存在。久々に会った知人にスルーされる久々のブログ更新すっかり更新が途絶えたこのブログ。kokouchi.com今までの私ならこちらも気付かないフリをしていただろう。誰かと会話をするのは面倒。今の自分を見られたくない。気疲れするだけ。そんな私だったのに、この時は思わず声をかけた。というのも、最近はますます友人が欲しい...
高齢母からの電話早朝に母から電話があり、たんまり体調の愚痴を聞かされた。これも娘の義務。母も高齢なのだからこれぐらい聞いてあげなくては。しかし母の話しを聞いていると、やはり親子だからなのか、同じような体調不良が私にもある。それも聞いている限り、私の方がずっと症状が長く重いように思う。いちいち母にそれを言わないので、母は「ころりはまだ若いから分からないだろうけど」と繰り返すが、私はいつも「いやいや、...
久々のブログ更新すっかり更新が途絶えたこのブログ。さすがにもうブログはやめたと思われているかもしれない。このまま更新しないとランキングサイトから消されるかも…と思い、久々に更新してみる事にした。(と言ってもランキングもランク外になってしまってるけど)今でも時々ふとこのブログに目を止めて下さり、コメントを頂ける事がある。そして、「私も同じです!」「同じ人がいるんだと思うと気が楽になりました」などとい...
―――前回の続き。久しぶりの知人に会い、家にお邪魔する事になった久しぶりの知人に会う愛犬と散歩をしていると、久しぶりに知人と会った。kokouchi.com鬱病だと分かるような見た目だった彼女は私よりも少し年上だ。以前は、失礼ながら見た目はその年齢を感じさせるものがあり、さらに鬱病だと聞くと納得させられるような雰囲気もあった。これは私自身も鬱病だったから感じるのかもしれないが、身なりを気にしていない様子だった。...
久しぶりの知人に会う愛犬と散歩をしていると、久しぶりに知人と会った。過去に、このブログでも何度か書いた事がある人だが、近所の住む80代の女性だ。老後資金の為に無理はしない。働かなくても障害年金がある?久しぶりに会った知人愛犬と散歩に行くと、久しぶりの人と会った。kokouchi.com過去記事を探すと、前回会ってからもう1年半以上も経っていた。失礼ながら、ずっと長く見かけなかったので、年齢的に病気か何か悪い事が...
子犬を迎えた頃の事今の愛犬を迎えてから数年が過ぎた。あっという間だ。正直言うと、もう今ぐらいの年齢で時が止まればいいのにと思う。今は一番元気でやんちゃな時期だが、この先徐々に落ち着き、そして老犬になり、また別れが…と想像するだけで辛くなる。愛犬を最初に迎えた時、まだ小さい子犬でとても可愛かった。ピョコピョコと歩く姿や、ウトウトと眠そうにしている姿、どんな姿も子犬は可愛い。だが愛おしいとまで思えなか...
眠れない夜と動悸体調が悪い日が続いている。眠れない、食べられない、集中できない、気持ちが滅入る。また鬱なのかな。そんな事を思いつつも、心療内科には行かず、婦人科で処方してもらった安定剤を服用している。特に眠れないのが酷く、最初の2時間ぐらいはウツウツと眠れるのだが、すぐに目が覚めてしまい朝の3時頃からベッドの上で天井を見上げ考え事をしてしまう。頭を空にしよう、眠るのだ、そう自分に言い聞かせてみるが、...
久しぶりにブログを開いてみたら…ブログが消えた⁉このブログが表示されない。さらに、もうひとつのブログの方も開いてみたら…やはりこちらも消えていた。自分の意思で消した訳ではなく、しばらく確認していないうちに消えてしまい、自分でも気付いていなかった。いかに日頃、自分のブログをチェックしていないかという事だが…。しかしどちらのブログも停滞気味だし、特にもう一つはほぼ止まっていて書く余裕がない。なのでこれを機...
前言撤回。母を受け止めるのは私には無理先日、母との関係を少しでも前向きに考えようとブログにも書いたばかり。母と娘。辛かった事も幸せだった事も全てが思い出に変わっていく高齢の母に期待しても無理先日、母の付き添いでイライラしてしまった事は書いた。kokouchi.com母もすっかり高齢者。私がもっと大きな人間になり受け止め方を変えるしかない。そう心から思い始めたはずだったのに…。やはりダメみたい。あの日に書いたブ...
―――前回の続き。個人的にチャットへのお誘い。在宅ワーカーのグループチャットこの飲み会が行われる少し前から、A社では女性の在宅ワーカーが増えてきた。kokouchi.com全く楽しめなかったweb飲み会そして飲み会当日。仕事の話題なんて一切なし。A社に対する不満や、社員の噂話や悪口など。会社勤めをしている時と全く同じだ。「ころりさん飲んでる?遠慮しないでもっと話してよ」と言われ、頭はフル回転。何か皆が喜びそうな話題...
―――前回の続き。個人的にチャットに招待される在宅ワークは人間関係が楽?見えない相手だからこその気疲れがある在宅ワークに人間関係はない?何とか続いている在宅ワーク。kokouchi.comこの飲み会が行われる少し前から、A社では女性の在宅ワーカーが増えてきた。更に、社員の高垣さんという方がいたのだが、高垣さんと私は同じ年齢という事もあり、何かと私に仕事を回してくれるようになり、親しく接してくれているのを感じていた...
在宅ワークに人間関係はない?何とか続いている在宅ワーク。何社か契約してみてつくづく感じるのは、契約先によってその仕事の進め方、コミュニケーションの頻度、雰囲気など、それぞれ全く異なるという事。そもそも私は、人間関係に疲れ果て在宅ワークを始めた。どこの会社に勤めても、常に人間関係に悩み心を擦り減らしてきたから。だから在宅ワークなら仕事だけに集中出来る。仕事さえ出来ればいいのだ。そう思っていたが、実際...
高齢の母に期待しても無理先日、母の付き添いでイライラしてしまった事は書いた。全て自分の話しに変えてしまう母。私は永遠に聞き役でしかない実母の付き添いが憂鬱な理由先日、実母の通院の付き添いに行った時の事。kokouchi.comいつまで経っても母が重荷だという気持ちは変わらない。それでも母に反論したり強く言えないアダルトチルドレンなのも相変わらず。精神科に通院していた時、主治医も臨床心理士も同じ事を言った。「今...
知人からの喪中ハガキ知人から喪中ハガキが届いた。中川さんというその女性は、昔の同僚で現在は65歳ぐらいになっていると思う。私は短期間だけパートで働いた職場だったが、退職してからはもう20年ぐらい経つ。勤務していた頃には仲が良くも悪くもなく、単なる同僚というような関係だった。しかし退職する時に「またお茶でもしましょうね」と声をかけられ、社交辞令だと思っていたのが、しばらくして本当に連絡がきた。...
実母の付き添いが憂鬱な理由先日、実母の通院の付き添いに行った時の事。母と会うのが負担だという気持ちは以前と変わりは無いが、ただ娘としての責任感だけで何とか付き合っている。この日も前日から「明日も会うのか…嫌だなぁ」と憂鬱だった。そして案の定、病院への道中から待合室でも母は喋りっ放しだった。周囲の患者が皆静かに待っているので、「みんな静かにしてるよ。迷惑だから話すのはやめよう」と母に言うと、母は「あ...
50代の不正出血、その後あれからもダラダラと不正出血が続いたり、時々数日ほど出血が止まったり…というのを繰り返していたが、ここ最近はようやく出血が止まったように思う。50代の生理不順と不正出血。更年期の症状?体がん検査は必要か?月経の悩み、その後大型台風が無事過ぎてくれるのか心配だが、kokouchi.comまたそのうち復活してしまうかもしれないので、まだまだ様子見だが。そして生理の予定日はとっくに過ぎているが、...
子供のいない女性に向けた活動前回の記事で書いた、あさイチで放送されたいた「子供のいない人生の生き方」。あさイチ「子供のいない人生の生き方」を見た感想子供のいない人生の生き方昨日のあさイチ見ましたか?「子供のいない人生の生き方」というテーマだった。kokouchi.comその番組に出演されていた「くどうみやこ」さんの活動が気になった。子供がいない女性に向けた活動をされているとの事。早速ネットで検索してみたが、こ...
子供のいない人生の生き方昨日のあさイチ見ましたか?「子供のいない人生の生き方」というテーマだった。私は後でyahooニュースで知り、見逃し配信で昨夜見てみた。あさイチ 子供のいない人生の生き方 - NHKプラス生涯子供のいない女性は4人に1人。子供は別にほしくなかった人、ほしかったのにできなかった人、自然に任せて…という人など普段あまり話すことのない、いろんな声を共有plus.nhk.jp※配信期限:7/8(月) 午前9:53 ま...
今更ながら友人が欲しくなってきた友人が欲しい。今更ながら。あれ程、人と関わりたくない、誰とも話したくない、距離を置きたい、そんな事ばかり言っていたのに、この1年程で「友人と呼べる人が欲しい」と思う気持ちが強くなった。友人とまで贅沢は言わないから、せめて時々会ってお茶をしたり話せる知人でもいい。そしてそれが同世代の女性。出来れば子なしが理想だけど。...
前回久しぶりにブログを更新してみたら、たくさんコメントを頂いた。ありがとうございます。そしてそのほとんどの方の内容が同じで、「ホッとしました」「繊細さんなので生きているのか心配していました」というものだったので苦笑してしまった。そうですよね。分かります。更新の途絶えた50代女性のブログ私も読者側として読んでいたブログがある。50代の女性で一人暮らし。とても好きなブログで更新を楽しみにしていたのだが、あ...
久しぶりにこのブログのメールを開いた。するとブログの更新が無い事を心配された方々からメールが届いている事に気付き、とても申し訳なく思っている。心配をかけてごめんなさい。皆さんはお元気でしょうか?********かなり長くブログを放置してしまった。これだけ長くブログを書き、ずっと読んで下さっている方もいたのに、やめるならやめるで、最後に「やめます」と挨拶をすべきなのかも。自分が読者側ならきっと、「どうなって...