chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • おりかえし

    夏の土用を目安にいつも松の芽切りを行っています。今年もその時期がやってまいりました。 弱い芽から1週間から10日ほど間を開けて2~3回に分けて作業します。 🌲 🌲 🌲※ 右のカテゴリー内、 マ ツ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡ 今日で今年の半年分が終わります。明日からは折り返しになります。こんなブログにいつもお越し頂きありがとうございます。 m(__)mまた7月もよろしくお願...

  • あいびー

    冬蔦の ヘデラ です。この木もあまり弄る機会の少ない木です。今年は新芽(新梢)がよく出てくれたと思います。※ 右のカテゴリー内、ヘデラ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡▼ 事業化から半世紀、「名豊道路」ようやく全線開通か ▼★ ギャラリー 国道23号のバイパス「名豊道路」 ★🌜 月見るドール 🌛GENTLE FOREST JAZZ BANDGENTLE FOREST JAZZ BAND オフィシャルページいつも応援ありがとうございま...

  • げし

    今日は「夏至」。1年で一番日中が長い日。反対に言えば、1年で一番夜が短い日。 ☀今日の鉢植えは、「ヒメヒイラギ」です。⇩この木も剪定したいけど、剪定方法をよく知りません。試行錯誤で剪定を終えたら、後日またアップします。⇧※ 右のカテゴリー内、ヒメヒイラギ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡東海地方も今日「梅雨入り」致しました。予報を見ると暫くお天道様は拝めません。🙇 東京都知...

  • いろづく

    ニワウメ の実が色づき始めてきました。枝元に隠れるように4個生っています。⇩一番赤く色づいた実。 ⇩何か虫が見えます。害虫 ❕木 全体の様子。 ⇩※ 右のカテゴリー内、ニワウメ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡最近暑さの所為か手抜きが多くなり、ブログが更新できません。😓こちらも梅雨入り間近になり、 明日は大雨が予想されております。 ☔ The Umbrellas of Cherbourg/シェルブールの...

  • なんてん

    の葉っぱが繁ってきたので少しすいてやることに さっぱりして 涼し気になりました。⇧ ⇩ ※ 右のカテゴリー内、ナンテン をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡🌿 【ナンテン】小さく維持できる剪定を実践で解説します! 🌿🎼 Seven Stars [1983] - Eiji Kitamura 🎼Label: Concord Jazz - ICJ-90007Format: VinylCountry: JapanReleased: 1983Song List:【00:00】A1 - Avalon 3:56【04:06】A2 ...

  • からんこえ うえかえ

    これは5月中旬ごろに済ませた仕事ですが今時分に書き込み。※ 右のカテゴリー内、カランコエをクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡ 🚩 天安門事件を知らぬ若者が日本で学べる中国共産党「非道の歴史」 🚩🌫️ Dear Old Stockholm 🌫️Osaka Jazz Channel (大阪ジャズチャンネル)Flugelhorn : Shojiro Yokoo - 横尾 昌二郎Piano : Saori Kobayashi - 小林 沙桜里Acoustic Bass : Yuu Miyano - 宮野 友巴Drums : T...

  • さつきのせんてい

    まだ花は咲きませんが一応剪定しました。 枝は抜かずに二葉残しぐらいに剪定しておきました。 来年は花が見られるかな ❔※ 右のカテゴリー内、 サツキ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡🎙️ 日本を欺いたNHKの嘘にネット大荒れ。#NHK解約運動 が加速中 🎙️ 強引に受信料取り立てて、早く解体してくれ。🥁 Live in Jazz ボサノバ・パラダイス 🥁小野リサ 1987/11/07すみませんm(__)m 「...

  • せっこくうえかえ

    石斛の根が蔓延ってきて、鉢が窮屈そうなので植え替えてやりました。前の鉢より口径の大きい鉢に植え替えました。用土❔は、いつも蘭類はウッドチップを使っています。※ 右のカテゴリー内、セッコク をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡📸 靖国神社に“トイレ”の落書き男に単独取材 処理水放出への抗議を主張 📸これら国の輩は、自国の事は棚に上げてやりたい放題、言いたい放題!日本ももっと強固に取り締...

  • つた はがり

    ツタの葉が傷んできたので葉狩りしちゃいます。蔓が残るだけになっちゃいました。(^▽^;)今年は実が沢山生っていたのですね。^^;※ 右のカテゴリー内、 ナツヅタ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡🥬 野菜の無人販売所、まさかの会計方法が話題に…野菜と一緒に50円玉が!? 🥬🌞朝日のようにさわやかに 🌞鈴木章治(cl)とリズムエース Softly, as in a Morning Sunriseいつも応援ありがとうございます...

  • にがて 2

    春の植え替え以降弄っていない クチナシ を手入れ。慣れない事をするから、枝が折れて無くなってしまったり😅※ 右のカテゴリー内、 クチナシ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡ ◆ 5月の愛知県内の交通死亡事故情勢(速報値) ◆ 日計 0人 年計 56人💴 「自作自演のせこい手法」次々…寄付で税金優遇 自民党幹部も 💴自民党も終わりだな! 日本も終わりだな!!🌅 The World Is Wait...

  • にがて

    なるべく自然樹形で作りたいと思うオイラ。針金掛けは苦手です。しかし キンズ のように新芽があっちにこっちにツンツンと直線的伸びてくるとやらざるを得なくなる。 ⇩ ⇩ ⇩見よう見まねでやってみる。ドキドキ ⇩ ⇩こんな巻き方で効くのかわからんがやってみた。^^;※ 右のカテゴリー内、 キンズ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡💧 子どもの水筒で事故が発生。首や肩か...

  • いまのひさかき

    伸びていた枝をパツパツ切って植え替えた ヒサカキ です。その後、枝もいっぱい吹いて元気に育っています。 ⇩※ 右のカテゴリー内、ヒサカキ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡ 昨日午後5時過ぎ、相撲を見ようとチャンネルを変えたところ真っ赤な洋服を着たばあさんが目に入った。どこかで見たようなばあさんだ。キンキラの装飾品を身に着けて、、そう、あのデヴィ夫人だ。隣にいたのはカトちゃん...

  • めつみ その後 ④

    芽切り剪定をして、エノキ も調子よく芽を出しました。胴吹き芽も出て勢いよく育っています。 ⇩ ⇩※ 右のカテゴリー内、エノキ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 スナップエンドウの 「すじ取り」 時短化するコツ早く教えてよ! 「簡単で便利」「すぐに試したい」【意外】スナップエンドウといえば「皮ごと」食べられる手軽さで、好きな方も多いかもしれませんが…「すじ取り」が意外と手間で… ...

  • めつみ その後 ③

    芽切り後の ユスラウメ です。二番芽が出てきました。左後ろは、ニワウメ です。実が2~3個生っています。※ 右のカテゴリー内、ユスラウメ をクリックで 過去の関連記事が開きます。ドクダミを除草剤を使わず防ぐ方法3選園芸専門店スタッフが解説“除草剤なしでドクダミを防ぐ方法”※熱湯をかけるのはオイラもよくやるが、ある程度の時間をかけてしっかり遣らないと効果は期待できない。すぐに復活してしまう。「誘拐された...

  • めつみ その後 ②

    芽摘み後の サクラ も順調に芽が出ました。※ 右のカテゴリー内、サクラ をクリックで 過去の関連記事が開きます。詐欺防ぎ感謝状の大学生が詐欺!感謝状の大学生、孫装い詐欺容疑 石川県警逮捕結局 警察も詐欺られたのか ❔ (^▽^;)リニア新幹線のトンネル工事を一時中断へ井戸やため池など14か所の水位が下がった問題を受けて静岡の工事が始まったら、大井川を歩いて渡れるようになるかも!!県知事選挙、県民も候補者もし...

  • なんてん

    南天も綺麗に新芽が開きました。よく見ると⇨の所に胴吹き芽が二箇所から出ています。このまま育てても良し、丈を詰めるも良し と思います。※ 右のカテゴリー内、ナンテンをクリックで 過去の関連記事が開きます。 🎼 鈴木章治 日本の歌集 🎼鈴木章治 スィング オール スターズ1.ふるさと 2.荒城の月 3.さくらさくら 4.花 5.お江戸日本橋 6.浜千鳥 7.白い花の咲く頃 8.五木の子守唄 9.島原の子守唄 10.夏は来ぬ 11.浜辺の...

  • いちょう

    公孫樹も芽が出て順調に育っているようです。10粒蒔いて6個芽が出ました。3本ほど曲(くせ)を付けるため曲げています。 ⇩ ⇩ ⇩形の変わった銀杏も芽が出ました。 ⇩一年ぐらいは銀杏の養分だけで育つそうですから、一年は肥料も遣らづに育てます。従ってこの銀杏は取ってはだめです。⇧※ 右のカテゴリー内、イチョウをクリックで 過去の関連記事が開きます。 🥼 東京国際音楽祭20...

  • めつみ その後 ①

    先日の芽摘み剪定してから、ウメ の二番目が出てきました。二芽の所、一芽しか出ないところなどがあります。暫く花は諦めて、枝作りに専念しよう。※ 右のカテゴリー内、ウメをクリックで 過去の関連記事が開きます。 🎷 Blue Monk / 渡辺貞夫 🎷上原ひろみ、Chik Corea、Hank Jones (Tokyo Jazz 2006)Sadao Watanabe(as)、Hiromi Uehara(p)、Chik Corea、Hank JonesAustin Peralta(p), John Patitucci(b) Om...

  • ふめいななえ

    また、不明な苗が増えました。庭に芽生えた物です。蔓物らしくもあり、らしくも無く❔ なんとかレンズで調べましたが、何種類か出て来たものの該当するような植物は見当たりません。❔ ❔ 🌼 白い花の咲く頃 鈴木章治(cl)とリズムエース 🌼いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • うすいぴんく

    のセッコクも開花しました。この前の石斛よりかなり色が薄いです。ほのかなピンク色です。前後の緑の線は、鉢を吊るしている紐です。余計な話ですが、オイラは蘭類は「ウッドチップ」又は「バークチップ」で植えつけています。以前は水苔を使用していました。水苔は一度乾かしてしまうと次に水遣りしても表面で弾いてしまって水を含んでくれません。ウッドチップは水を遣ればすぐに含んでくれます。また、いくら詰め込んでも隙間は...

  • せんてい Ⅳ

    春の剪定、4番目は エノキ です。立ち上がりからグニャリと曲げてあります。 後は小枝作りです。 新梢を二芽残して切り落とします。⇩直立した枝一本は、樹を肥らせる為に残します。🎷 The Good Life 🎷Osaka Jazz Channel (大阪ジャズチャンネル)Tune : The Good Life Originally written by : Sacha DistelFrench title : La Belle Vie Movie : The Seven Deadly Sins Filmed/recorded on 2023/6/23 at event

  • せんてい Ⅲ

    春の剪定、3番目は ユスラウメ です。伸びた新芽を二芽残しで切ります。 ⇩ ⇩ はい、さっぱりしました。 ⇩来年の花芽は期待してないけど今なら間に合うかも ❔ ❔❔愛知県内の令和6年4月30日までの交通死亡者数昨日の愛知県内の交通死亡事故情勢(速報値) 日計 1人 年計 48人👓 Blue Minor 👓Osaka Jazz Channel (大阪ジャズチャンネル) Tune : Blue MinorWritten by : Sonny ClarkFilmed/recorded on 202...

  • ぴんくの

    石斛の花が咲きだしました。⇩セッコクとデンドロビウム どう違うのか知りませんが❔同じものなのか❔ ⇩ ほぼ、満開になりました。 ⇩セッコク(石斛)の育て方|デンドロビュームの育て方🥁 Moanin' 🥁2023 5/2 DeeⅮeeジャムセッションからいつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • せんてい Ⅱ

    剪定作業其の2番目は、ツルウメモドキ です。この春出た新梢がまだしっかり固まっていませんが、これも二芽残して切りました。 ⇩ 作業前 ⇩ ⇩ 剪定終了後 ⇩※ 右のカテゴリー内、ツルウメモドキをクリックで 過去の関連記事が開きます。 🚂 Take The A train 🚂DeeDeeジャムセッションからpf 藤原亜利奈 Bs 野村千清 Ds 岡田脩平いつ...

  • せんてい Ⅰ

    春の剪定というか芽摘みというか❔ を行いました。第一弾は「ウメ」であります。梅の選定方法はネット上に沢山出ていますが、どれもうまく行った試しが在りません。樹の性質なのかわかりませんが、どの枝も花芽ばかりびっしり着いて、葉芽は先端ばかりに出ます。したがって枝が間延びして、外側に広がってしまいます。もっと懐に枝が欲しいのですが ・・・・ それで、今年は早めに作業を始めました。すべての枝を⇩ 基か...

  • からんこえのはな

    今年も カランコエ の花が咲きました。 ※ 右のカテゴリー内、カランコエをクリックで 過去の関連記事が開きます。 🎹 Dear Old Stockholm 🎹札幌医科大学ジャズ研 田辺千紘トリオライブから p f野村千清 Bs 松浦晃也 Ds 田辺千紘いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • きんずのうえかえ

    キンズも芽が伸びて来たので植え替えを行いました。これは、取り木で分けた親と子❔です。 ⇩ 基の方。 土台の部分。 ⇩二芽残して、上部は切り捨てました。⇩ 取り木した上部の方。 ⇩こちらは、去年の9月に切り離して植えたので、今回は植え替えはしませんでした。 ※ 右のカテゴリー内、キンズをクリックで 過去の関連記事が開きます。 🎷 くちなしの花(Gm key)-SaxRuby 🎷YOTUBEでご覧...

  • くちなしうえかえ

    クチナシの芽が動き出していたので、早々に剪定して、殆ど丸坊主にして植え替えを行いました。 ⇩ 身長はほぼ100mm(10㎝)です。今後の芽の出方によって上部は切除するかも ❔ どうもそそっかしい人間ですから、植え替え前の写真を忘れます。(^▽^;)※ 右のカテゴリー内、クチナシをクリックで 過去の関連記事が開きます。 🎷 池袋の夜(Dm key)-SaxRuby 🎷Youtubeでご覧になっ...

  • しんめ その四

    エノキも元気よくプチプチと新芽を出してきました。 ※ 右のカテゴリー内、エノキをクリックで 過去の関連記事が開きます。 これから、どんな樹形にしてゆくか楽しみでもあります。👑 【マーティ】 ヘヴィメタ・メドレー 👑MARTY FRIEDMAN - 八代亜紀いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • しんめ その参

    ツルウメモドキは芽出しが早くてすでに伸びております。※ 右のカテゴリー内、ツルウメモドキをクリックで 過去の関連記事が開きます。 盆栽抄 盆栽学校 ツルウメモドキ🎤 クライ・ミー・ア・リバー 八代亜紀 🎤クライ・ミー・ア・リバー CRY ME A RIVER 八代亜紀 Aki Yashiroいつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • しんめ その弐

    サクラも無事に新芽が伸びてきました。※ 右のカテゴリー内、サクラをクリックで 過去の関連記事が開きます。 今年は、中日ドラゴンズが調子良いのか新聞を見るとデカデカと書かれております。(中日新聞) ドラゴンズファンのオイラには喜ばしい事ではあります。が、いつも出足は好調だが、夏近くになると途端に崩れだし、あれよあれよという間に最下位まで転落するのがパターンなので、慢心せずに見守って行...

  • しんめ その壱

    春の芽出し。植え替え後に出た新芽です。⇩ ナツヅタ ⇩🌹 「花の季節」 🌹別府葉子シャンソントリオ+ワン in 東京10別府葉子シャンソントリオによる初の本格全国ツアー2017夏の最終日、東京コンサートの様子です。「花の季節」訳詞:別府葉子別府葉子(Vo&Gt)、鶴岡雅子(Pf)、中村尚美(B)、プラスワンこと 会田桃子(Vln)いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングラ...

  • やぶこうじ

    が、鉢いっぱいにぎちぎちに詰まってしまったので、適当にバラして細かくして植え替えました。⇩ ⇩ これやったのが、4月1日だ。だいぶ記事の更新が遅れてる 😓💦自分が遅いのか、時の去るのが早いのか ❔ ❔ ❔ ※ 右カラムのカテゴリー内、ヤブコウジをクリックで 過去の関連記事が開きます。 🥁 Samba do Mar 🥁海野百合香Quartet with 照喜名俊典【Yurika Umino Quartet】海野百合香 Yu...

  • いちょう

    去年の11月8日に蒔いた ギンナン の芽が出ました。二芽確認できます。 ⇩ ⇩ ※ 右カラムのカテゴリー内、イチョウをクリックで 過去の関連記事が開きます。 この鉢には、全部で10粒を蒔きましたから、残り8個出てくるでしょうか ❔ ❔ ❔ ...

  • はながいちだんらく

    したので ニワウメ の植え替えをしました。枝の剪定をして、幹に針金を巻いて軽く模様をつけて、根の整理をして、新しい用土で植えつけました。 ⇩ 植え替え前 ⇩ ⇩ 植え替え後 ⇩ 花柄は実成を期待して残しました。※ 右カラムのカテゴリー内、ニワウメをクリックで 過去の関連記事が開きます。 👯‍♀️ 第32回Student Jazz Festival 2024 👯‍♀️Set List1. Oleo2. Song for My Fatherい...

  • にわうめかいか

    ニワウメが花開きました。こんなに蕾が着いていたんかいなと、びっくりするほど枝にびっしりと花が咲いています。 蕾が膨らんでくるまでは、こんなにいっぱい花が咲くとは思いませんでした。 ニワウメ(庭梅)の特徴や育て方、剪定の時期や方法などの紹介激安のニワウメ盆栽の苗木を剪定と針金かけでカッコよく!🎵

  • ゆすらうめさく

    山桜桃梅が開花しました。純白の花です。毎年、花はびっしりと咲くのですが、果実が生りません。 なんでだろう❔自家受粉はしないのかな❔挿し木素材でミニ盆栽 ゆすらうめ Youtube🎺 海野百合香Quartet with 照喜名俊典 🎺

  • へでら (あいびー)

    三月十四日に植え替えた ヘデラ (アイビー) です。鉢から抜くと根がいっぱい回っていました。 根を整理して植え込みました。この木は、二本をくっつけようとしていますが、なかなか癒着してくれません。癒合剤を塗っておきました。 🎷 サム・テイラー ムード歌謡 ベスト 🎷いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • ぴらかんさ

    三月十六日に植え替えた ピラカンサ の苗木です。前に葉狩りをやったので葉っぱはありません。 適当に枝を間引いたり、根も整理して植え替えました。ピラカンサシリーズ 【植え替え編】 Youtube👸 弘田三枝子 1974-1-5(26歳11ヶ月) 👸1974年 1月 5日 11PM出演。いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • さつき

    三月十六日に植え替えた サツキ です。大盃 だと思います。 挿し木苗。 剪定して植え替えました。左は、昨年夏に刺したものが発根してましたので鉢上げしときました。 皐月の植え替え 大和盆樹園 Youtube🎼 朝比奈五朗とダウン・ビーツ 🎼きらめくリズム 鮎田栄子いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • ひめひいらぎ

    三月十四日に植え替えた 姫ヒイラギ です。太くて長い枝は切り落としました。それに見合って根も整理しています。 ⇩ ほぼ幹だけになりました。 ⇩🎹 北野タダオアロージャズオーケストラ 🎹ラストコンサートいつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • つ ば き

    三月十四日に植え替えた「椿 白侘助」です。冬の間、針金を掛けておいたので少し曲が付いております。 根付いてから(5月ごろ❔)、また針金を掛けてもう少し模様をつけるつもりです。 今日は、ちょっと変わった楽器です。金管楽器!!📯

  • これのなまえが

    どうも覚えられなくて変な呼び方をしてしまいます。頭のシマは良いんだけど、その後、トネリコ○正解 ネトリコ× トリネコ× 間違えて言ってしまいます。 漢字で書けば【 島梣 】 と書きます。別名 台湾塩地(たいわんしおじ)。モクセイ科 トネリコ属。ヒトツバタゴ(一ッ葉タゴ)なんじゃもんじゃの木「たご」は「とねりこ」の方言名。暖地性とあるが、結構丈夫で冬でも青々と茂っている。👼★ジャズフェスティバルin名古屋★ 👼...

  • うえかえもこれで

    一段落しました。あとは温暖性のクチナシ、キンズ、ガジュマル等が残っていますが、少し間を開けてから取り掛かります。 今日は、三月八日に植え替えた「ヒサカキ」です。 伸びた枝はバサバサと全部切り落としました。この前の暖かさはつかの間で、彼岸中は低温が続くのか❔寒いのは嫌だねぇ 早く暖かくなってくれぇ~~~😘 ビッグバンドジャズコンサート2023 03 05主催:(公財)さいたま市文化振興事業...

  • きのうとかわって

    今日は曇り空。先ほどパラパラと降ったようですがすぐにやみました。 気温もあまり上がらずです。今日も三月八日に植え替えた一つ黒松です。この木は文人にでもしようかと思った木ですが、基の方で変に丸めてしまいました。これからどんな格好になるかわかりません。 😓💦 ...

  • はるほんばん

    の陽気になりました。今日も朝から植え替え作業です。ま、午前中しかやらないけどね。三月八日に植え替えた「ナンテン」二鉢です。赤矢印より上は切り落とします。 左 植え替え前 右 植え替え後 ⇩ 下も同じ もっと下の何もない所で切ろうと思ったけど、芽が出て来ないと困るので一応葉枝のある所で。 これでも心配だけど ・・・・・ 🎺 きらめくリズム ダン池田とニュー...

  • かぜふきあれる

    ので、今日もブログの更新を。今日は、三月四日と三月八日に植え替えた ウメモドキの二鉢です。 ➡このウメモドキは取り木をして、上下切り分けたもともとは一本の樹でした。下が親木です。⇩ ➡このウメモドキは「大納言」という品種、実は大きいが枝はごつくなって盆栽にはあまり向かないそうだ。 🥁 鈴木章治&松本英彦&ジョージ川口&秋満義孝 🥁小野満とスイング·ビーバーズvol.21982年に行われたジョイン...

  • あいちはきょうもあめだった

    ので、ブログ更新に精を出します。今日は、”姫サルスベリ” です。 三月四日に植え替えた鉢。このサルスベリは普通のサルスベリのように木肌はツルツルにならないとか ・・・・・・ なんとかかんとかこいて植え替えが一向に進みません。😓💦15日(金)は、免許証の為に午後から自校に行かなければ なりません。高齢者講習の為、なんとこの費用が6500円 自動車学校を儲けさせる為にやっとるんか! 😤 ...

  • うえかえしりーず

    今日は、アオツヅラフジ です。二芽残しで剪定しておきました。植え替え後 ⇩ ⇩今日は、3,11 13年目。 お見舞いとご冥福をお祈り申し上げます。🎷 二人でお酒を 鈴木章治(cl)とリズムエース 🎷二人でお酒を 鈴木章治 二重録音再会 鈴木章治 二重録音小さな花 鈴木章治真珠の指輪 鈴木章治私は泣いています 右チャンネル 鈴木章治左チャンネル ピーナツ ・ハッコー また逢いま...

  • きょうもぶろぐを

    進めて参ります。三月四日に植え替えた サクラ です。まだ幼木みたいなので根は切らずに植えました。⇩活着してくれると良いのですが ❔ ・・・・🎻

  • つめたいかぜが

    強く吹いて寒いので、きょうは植え替えを中止しました。来週後半に頃暖かくなりそう❔なのでそれまで待つ事に。無理して風邪でもひいたら馬鹿らしいですから。(*'▽') それで今日は、三月四日に植え替えした、ツルウメモドキを書いておきます。この日は五種類ほど植え替えたかな❔ ツルウメモドキ2本です。右の木は樹勢があまりないので大きな鉢に植え替えました。元気になってくれるかな❔ まぁ、ボツボツとやってますが昨...

  • てんきはいいけど

    鉢土が湿っているので今日も植え替えはお休み。今日は3月 3日に植え替えをした「エノキ」を⇩去年の秋に切り残したふと枝を、枝分かれから切断。細枝も二芽残しで剪定して植え替えました。 ⇩ 鉢も一回りほど大きくしました。🎺 レトロの響き オールド・ジャズと戦前歌謡曲 🎺山田参助とG.C.R.管絃楽団詳細は 「YouTube」 へ。いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングラン...

  • あめふりで

    今日も植え替えはお休みです。こんな事でもないとブログも更新できませんから。3月 3日に植え替えた一つの「ナツヅタ」の植え替えです。 ⇩ ⇩ 植え替え後 ⇩ ⇩🌿 キミのミニ盆栽びより 盆栽の植え替え 🌿 さんへ。🌱 植え替えをやります 梅 YouTube 🌱🌌 スター・ダスト(stardust) 美空ひばり 🌌“Stardust” スターダスト「星屑」、「いん石のかけら」 といった意味の他に、「うっとりする魅力」 と...

  • ここのところ

    植え替え作業に忙しい毎日です。忙しいといっても作業をすれば、 すぐに息が切れて手が止まりますから、なかなか作業が捗りません。今日の一本目は「ハゼノキ」です。 ⇩ は、鉢から抜いて、根をほぐしたところです。⇩ 根を整理中、まだ長い根もありますので切ります。植え替え方の詳しい情報を希望の方は、「YouTube」などに沢山ありますから、そちらを検索のうえご利用くださいませ。 一人で...

  • このまえの

    梅の植え替え時に、もう一鉢植え替えていました。 山桜桃梅です。6月に赤く実が熟し食用になります。この木は今回、改作を行いました。寝た木を起こしたような感じになります。立ち上がりの部分の捻ったような曲がりを生かしたくて変えてみました。 植え替え手順はどれも似たようなものなので省略。何処が正面かも決めていません。これからです。今まではこんな形でした。 ⇩ ⇩ みんなの趣味の園芸 ユスラウメ ...

  • てんこうふじゅん

    などで、延び延びになっていた「梅」をやっと植え替えしました。鉢から抜いて古土を落としますが、まだ土が湿っていてなかなか綺麗に古土が取れません。ある程度落として根を切り揃えます。 前もって用意しておいた鉢に梅を据えて、針金で固定します。それで新しい用土を入れて根の間に入るように突いてすきこみます。 あとは鉢底から綺麗な水が出るまで潅水して植え込み完了です。 今回は、木を右側に少し回転させて、...

  • はちうえ

    ではないですが、「馬酔木」が開花して来ました。庭木図鑑 植木ペディア アセビ/あせび/馬酔木 様へ。肺機能が悪いオイラ、日に日に息切れが激しくなってくるような ・・・ ❔先日、新聞にこんな冊子の宣伝が。さっそくネットで購入してみました。 いろいろ症状別に対処法などがまとめてあります。後は、自分にやる気があるかないかです。 文響社 本の宣伝です。文響社の書籍情報です。愛煙家は早く煙草はや...

  • ぼんさい

    ブログを拝見させて頂いて、最近よく目にするのがピラカンサなどの「葉狩り・剪定」。オイラも早速やってみました。 ⇩ 葉狩り前 あとはどうなるか知らんけど ・・・・ ⇩ 葉狩り後後期高齢者になると運転免許証の更新が3年になります。早い物でオイラにも通知が届きました。認知機能検査と高齢者講習を受けなければなりません。 高齢者講習は自動車学校へ行けばなんとかなりますが、認知機能検査は心配になります。1パタ...

  • まんかい

    を待っていたが、環境も悪いせいか一向に花開いてこない。背景も白くて花が見難くてすいません。2月末ぐらいになれば、植え替え作業が忙しくなるでしょう。体力も無いのでボチボチとやるつもりです。👴3年ほど前に白内障手術を遣りましたが、最近また視力が落ちて来たようなので眼科クリニックで診てもらいました。眼科はよく通ってますが。(^▽^;) 視力検査を遣るたびに悪くなっているんです。0,3まで落ちました。え~っ❕ ...

  • うめが

    一輪 開きました。大寒の中、季節は動いています。満開になりましたら次回アップさせて頂きます。 この梅、花芽はよく付くのですが葉芽が少ない。なかなか枝作りが出来ません。 勉強中!! 🎧 別府葉子シャンソントリオ+ワン in 東京13 🎧初恋のニコラ別府葉子シャンソントリオによる初の本格全国ツアー2017夏の最終日、東京コンサートの様子です。 「初恋のニコラ」別府葉子(Vo&Gt)、鶴岡雅子(Pf)、中村尚美(B)...

  • つるをぐるぐる

    と丸めてある「アオツヅラフジ」なかなか黄葉しないので放置してありました。やっと葉っぱに生気が無くなったみたいなので蔓を切り落としました。 今回は長めに残して、植え替えの時にさらに切り詰めます。この「アオツヅラフジ」は♂木なので実は生りません。何かの記事で、「育てているうちに♀木に変化する事もある」と書かれてあったのを読んで、少し希望を持って育てようかな。❔ 🌼 八代亜紀さんのご冥福を...

  • つばきさく

    新年早々「椿」が開花しました。花のない時期に嬉しいです。この椿が我が家へ来た時の記事は、「こちら」です。こんな真冬に咲くとは思わなんだ。❕(^▽^;)負担にならないように早めに蕾まで摘んでしまう予定。🎍 今年も宜しくお願い致します。 🎍🎸 Bob James Quintet with Seiko Matsuda 🎸Sukiyaki (2012)recorded on Sept. 9, 2012 in Tokyo International Forum Hall during Tokyo Jazz Festival 2012いつも応援ありがとうございま...

  • ゆくとし・くるとし

    この一年間、皆様に多くの応援を頂き誠に有難うございました。お陰様で、今年も無事に過ごす事が出来ました。来る年も 幸多き一年となりますようにお祈りいたします。相変わらず よろしくお願いいたします。♪ ハッピー1月ジャズ ♪いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • またさいた

    この前咲いたばかりのヒメヒイラギの花がまた咲きました。前回の咲いた時の記事は、『こちら』 気候の所為か、この樹の特性なのか理由はわかりません。後を絶たない政治家の裏金問題。これでも自民党は倒れない!!野党がよほど頼りないってことか ・・・・ (# ゚Д゚)カス!! ♪ SEIKO MATSUDA 「Fly me to the moon」 ♪Music Video from 「SEIKO JAZZ 2」いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ ...

  • ぎんなん

    を食べたくなって殻を割っていたら、形状の少し違う銀杏が一個見つかりました。これって雌木じゃない!あまり自信は無いけど、とにかく蒔いておこう。鉢を用意して、ごろ土を入れ、培養土の上に銀杏を置きます。 銀杏が隠れるように覆土して、水をたっぷり与えます。培養土は赤玉土の単用です。雌木であっても結果がわかるまで何年かかるだろう❔ ⇧ この記事は、グロ子 growfood3...

  • ことしは

    温暖化でウメモドキの葉っぱもまだ青々としています。あだ活動はしているんでしょうか ❔冬になると、作業も殆ど無くなりますので記事にすることもありません。閉店?😓💦♪ 中村あゆみ 『Autumn Leaves ~ 枯葉』MV ♪1945年にフランスで作曲され、1949年にアメリカに持ち込まれ『Autumn Leaves』という英題で発表されたこの楽曲。これまで数々のアーティストによって歌われてきたが、その中から中村あゆみが最も魅了されたエヴァ・キ...

  • しきざくら

    が手に入りました。秋に満開の櫻花の花見と、真紅に染まった紅葉狩りが同時に楽しめる場所が、愛知県豊田市小原町にあります。これは其処の桜樹の挿し木苗ではないかと思います。❔育てられるかわかりませんので、まだカテゴリーには入れていません。四季桜について 小原観光協会 さんへ。小原四季桜まつり 豊田市時の流れは速い物でもう師走に入ります。何かと気持ちも慌ただしくなります。何事も焦らづ慌てづ、ゆっくりと落...

  • ふるばとり

    寸梢黒松の古葉取りを行う。今年伸びた新芽の下に着いている古い葉はすべて摘み取る。必要に応じて新馬も適せん摘む。 これがなかなか面倒だ。この木はまだ小さいから良いけど、大きな庭木なら一日掛かっても終わらないかも❔ 気の短いオイラではとても丁寧にはやってられません。 💦 もじゃもじゃの葉っぱが無くなってすっきりしました。 ⇧ついでに少し針金も掛けておきました。それと鉢の掃除も。後は、ジン...

  • さむいっ!

    立冬も過ぎて、いよいよオイラの苦手の冬がやって来ました。植物達も今まで暖かった所為か、なかなか紅葉しません。 ⇩ は、姫百日紅です。赤というより茶っぽくなっています。※ 写真は加工してあります。(^▽^;) 以下同様。⇧ 上から見た図。⇩ 一枚だけ真っ赤な葉があります。ボツボツ剪定してしておかないと ・・・・・♪ 八代亜紀 枯葉 ♪いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花...

  • ぎんなんをうめる

    毎年銀杏を頂くので、今年は蒔いて育ててみようと思い、銀杏を蒔いてみる事に。(^^;)💦 この10粒を蒔きます。まず、片方の尖った部分を削るか切り落とします。切り過ぎないように。 ⇩ 適当な鉢を用意して、用土を入れます。オイラは赤玉土単用です。適当に用土を入れて、銀杏を並べます。その上に2cm ほど用土を掛けます。これで種まきは終了です。 ⇩ 後は鉢底から綺麗な水が出るま...

  • ひいらぎのはな

    10月21日(土)。 この頃は各葉腋に蕾が確認できます。 10月26日(木)。 蕾がやや大きくなりました。 ⇩ 10月30日(月)。 蕾が白くなって目だってきました。 ⇩ 10月4日(土)。 今日見たらだいぶ開花していました。 金木犀ほど強くは匂いませんが、オイラは香りの方はこちらが好きです。鼻を近づけると匂います。🌼 🧚‍♀️ 💜 🥰♪ 弘田三枝子 ♪-Caravan/This is Swingーいつも応援ありがとうございま...

  • しんきこうにゅう

    良い天気が続くので、今日は「西尾の憩いの農園」に出かけました。今では 「ファーマーズガーデン」 というらしい。(^^;)💦 西尾市「憩の農園ファーマーズガーデン」 さんへ。新装開店して初めて行ってみたが、前より盆栽素材が少なくなった。そんな中で安い苗木素材を見つけて持って帰って来た。 ⇩ ピラカンサ、たちばなもどき、ともいう。実がびっしりと生っています。 この木が来年まで持ったとしても、これだ...

  • なつづた

    も、長~~く伸びたツルを切り落としました。日当たりも悪いし、管理も悪いので紅葉は期待できません。葉が傷んだら、早めに落としてしまいます。蔓物はなかなか肥らないねぇ 😓💦 😇 財津一郎さんのご冥福をお祈りいたします。✨天国でゆっくりしてチョーダイ❕♪ 青江三奈 Lover, Come Back To Me ♪いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • ぱっちん

    と「エノキ」の伸ばしっぱなしの枝?を切り詰めました。今回は、中途半端なところで切りました。残りは来春植え替え時に赤線で切り落とします。 ⇩ 緑の矢印、水滴がくっつく時の様な状態で幹と幹がくっつきつつあります。下の傷はインシュロックタイを取り遅れて付いた傷跡。 ⇩ ⇩ ⇩ ♪ 浅川マキの世界/ MAKI 1970 FIRST. ♪1.夜が明けたら 3:172.ふしあわせという名の猫 2:45 3.淋しさには名前...

  • ほったらかし

    の「ヒメヒイラギ」。少しでも幹を肥らせようと思って。!間もなく花開く時期だけど、花芽はつくかな❔ブログをみる無料アプリ ブログみるとは?戦争をやる暇があったら、その分地球の事に力を注げば良いと思うんだけど? 人間って駄目だね。素敵なあなた ペギー葉山牧岩雅夫による曲目解説:1932年ニューヨークで上演された、イディッシュ語のミュージカル「I Would If I Could」で主演のアーロン・ビデフが歌い1933年出版。...

  • どっちがまえかな❔

    前も後ろもよく似ているのでわからくなった。(^^;)💦まだ、これからなので今から決める事でもないけど。五幹株立ちを想定しているけど ・・・・・ブログをみる無料アプリ ブログみるとは?10月になりました。なったら急に涼しくなりました。風邪ひきそう😷鎮守の神様の祭礼も、次々と執り行われます。土日など朝早くから、 祭礼を知らせる花火が打ち上げられ、目が覚めます。😮‍💨 今は廃れましたが、子供の頃は「ちゃら...

  • きにいらない

    取り木してみた物の、気に入らない「ウメモドキ」また、基からぶった切って作り直すかそれとも、何か生かせる方法があるかこれから冬の間じっくりと考えよう。藤井七冠が、八冠への王手がが掛かった。TV を見ると、将棋の話より昼は何を食べたとか、グルメの話で盛り上がってる。!どの局、どの番組もグルメ、グルメばかりで、見るのも嫌になった。(´ヘ`;)ツマラン ♪ 八代亜紀 Jazz & Blues ♪2017 八代亜紀 Jazz & Blues Liveいつも...

  • つわぶき

    鉢に植えたら斑が無くなって来た「つわぶき」間もなく花の時期だけど、花茎は出てくるかな❔ブログをみる無料アプリ昨日は何やかやと結構疲れた。(^^;)💦10:30 ~ 11:30 歯科定期検診 14:00 ~ 15:00 健康診断 16:00 ~ いつもの内科 投薬医者ぐらいしか行くところがないからねえぇ😱♪ 青江三奈 / Cry Me A River ♪1993年に公演されたニューヨークライブのテレビ録画です。1993 Live in New York ...

  • さつき

    挿し木2年ほどの皐月です。種は「大盛」ではないかと❔皐月は昔、昭和の頃かな大ブームがあったころ少し集めて弄っていた事がありました。 毎日が休日のオイラ、連休がどうのこうのとかは、ピンとこなくなりました。後一週間で秋分の日か ❕人見知りの激しいオイラ、コメントもまともに書けなくて申し訳ございません。 m(__)m m(__)m ♪ 「シェルブールの雨傘」別府葉子 ♪別府葉子シャンソントリオによる初の本格全国...

  • めがでた!

    この前キンズに取り木して、切り離した台木にも芽が出ました。これも無駄にならなくて良かった。p(*^-^*)q石木花図鑑 キンズ♪ 石川さゆり ジャズ・メドレー 2000 ♪ウイスキーが、お好きでしょ 00:56紫陽花ばなし 07:20Cry Me a River ~さゆりバージョン~ 11:30さゆりのSing Sing Sing 16:52いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • くさもの

    今日は庭に群生している「セキショウ」をこの春に一つまみ鉢に植えた物です。 セキショウ 詳しくは こちら今回の台風は、こちらでは静かな台風でした。(^^;)💦被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。♪ 綾戸智恵 テネシーワルツ & Over The Rainbow ♪若い頃アメリカに渡り、ライブハウスでライブをしたり教会でゴスペルを歌うなど。その後アメリカで結婚もして日本に帰ってきて本格的にライブ活...

  • しまねとりこ

    鉢数は少ないし、まだお見せするような樹も無いしで更新が滞ります。 (^^;)💦 今日は「しまねとりこ」の今の状態です。 暑い夏もやっと峠を越えたようだと思います。暑かった 💦上がるのは気温ばかりではなく、物価も天井知らずの如くに 昇り続けております。ガソリン価格など180円を超しました。燃料が高くなれば、使用を自粛するかと思えば、何処も道路はいっぱい車が走っております。これで...

  • やっとさいた

    枝ばかり伸びて、蕾がなかなかつかなかった「姫百日紅」。まとまりが悪いので、一度伸びた枝を切り詰めました。 それから再び伸びた枝にやっと蕾をつけて花開きました。 台風の影響でしばらくは雨が降ったりで、暑さはしのげましたが、また晴れが続くようになり、暑さがぶり返してきたようです。 気象庁によれば、9月になってもまだ酷暑は続くとのことです。 どちら様も体調を崩されませんように、お気をつけてお過...

  • さぎそう

    鷺が舞っているように花開く鷺草。この時期に咲きます。自然界では、年々鷺草も数少なくなっているようです。日本古来の植物が、消滅してゆくような ・・・・・ ❔いづれは人類も住めなくなるのかな ・・・・・ ❔地球が平和であり続けて貰いたいと願うばかり ・・・・八代亜紀 - ライヴ・イン・ニューヨーク (ダイジェスト)『夢の夜 八代亜紀ライヴ・イン・ニューヨーク』 2013.8.21 いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_...

  • とりきのはっこん

    6月に取り木をかけておいたキンズです。発根してるか見てみたいと思います。カバーを取り外して、土を落としてゆきます。┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キキレイに根が出てました。 ヾ(≧∇≦*)/やったー 今の時期こんな事をやって良いのかどうかわかりませんが自己責任で切り離します。 (*→ω←) チョッキン あとは、綺麗に洗って植えつけます。 洗いました。 鉢に植えます。植えつけ完了。根付いてくれると...

  • ふうらん

    【立秋】 台風6号の影響で雨が降ったりやんだり。雨に打たれて、風蘭の白い花が咲いています。 写真は、過去の物です。今年の春に、株分け&植え替えしたので、花が咲くか眺めておりましたが、綺麗に咲いてくれました。 ★ 風蘭の育て方 ー 各部の名称 (日本伝統園芸協会様) ★写真は、過去の物です。▼ ツイッターを使われている方へ。▼★ Twitter の X アイコンを青い鳥に戻せる。 (Tanweb.net キタムラ様のペー...

  • むしがいない

    この今までにない暑さの所為か、今年は虫を見かけません。新芽にびっしりと群がるアブラムシも今年は居ません。芋虫、毛虫の類も今年は見当たりません。 虫が居ない事はケッコウな事ですが、かえって気がかりにもなります。😞 来週は台風の影響か、温度が少し下がりそうです。台風も心配ですが、あまり被害が出ませんように。ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)いつも応援ありがとうござ...

  • しょちゅうおみまい

    溶ろけるような暑さが続いています。週間天気予報を見ても真っ赤な太陽がズラッと並ぶばかり。雨マークが見あたりません。皆様、体調を崩されませぬようにご自愛くださいませ。いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • はっぱがおおきい!

    なんか木のわりに葉っぱばかり育ってるツルウメモドキです。窒素肥料が多すぎるのかな(。´・ω・)? ❔いつもなんの変哲もない植物の写真ばかりなので今回はへんなイラストを入れてみました。(^^;)💦 いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングランキング...

  • このきなんのき?2

    この木も樹種名が不明のまま鉢上げしました。⇩葉っぱを見て「ピラカンサ」かな? と思っていましたが、あの特有の棘がありません。そのまま気にもせす管理して来ました。最近になってよく見ると、棘が一本ありました。 これで「タチバナモドキ・ピラカンサ」に間違いありません。タチバナモドキの育て方 剪定の仕方 (盆栽妙 様)いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_ポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニングラ...

  • このきなんのき?

    これは二年ほど前に庭に芽生えていたのを、何だろうと思って鉢に植え替えておいていたものです。二年ほど殆ど成長なし。今年の春になって、ニョキニョキと成長を始めました。(^^;)💦育つのは良いけど、何の木だかもわかりません。 ? ネットなどいろいろ調べてみました。どうも葉っぱの形状等から「ヒサカキ」ではないかと思います。花が咲けばわかるのですが。◆ ヒサカキ 花と緑の図鑑 さまへ。◆いつも応援ありがと...

  • あおつづらふじ②

    アオツヅラフジ、これも畑や家周りに生えれば厄介な雑草、雑木です。こうやって鉢に植えて眺めれば、なんとなく涼し気でいけるんんじゃない❔青ツヅラフジの盆栽づくり みんなの趣味の園芸様へ。今日はツイッターより、「フィフィ」様のツイッター発言を ⇩フィフィ@FIFI_Egypt·11時間河野洋平氏と玉城デニー沖縄県知事が訪中して中国は“友好国”だと、必死に経済協力を中国に呼びかけていましたが、経済が急速に悪化して中国が必...

ブログリーダー」を活用して、まことさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まことさん
ブログタイトル
趣味の鉢植え植物
フォロー
趣味の鉢植え植物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用