メインカテゴリーを選択しなおす
#一人暮らしごはん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#一人暮らしごはん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
おせち料理の和菓子の試作
求肥と練り切り 求肥のつもりなんだけど 大福ぽくなった 10年前の今日は 家で蕎麦打ちしたっぽい うまそー 5年前の今日の晩ごはん 煮込みうどん 夫は乾麺の煮込みうどんが好きだった 湯葉も入ってる 豚こま切れ肉で焼き豚 ↓ 今日は夕飯食べない事にしようかなと思ってたのに 過...
2024/12/09 21:14
一人暮らしごはん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
12月9日 冬のネコあるある(布団編)
昨夜の夕食。K子さんからいただいた牛スジカレー。♪カレーの夕食セットは、福神漬けやラッキョウも一緒です。ランチのピザがうまくいかず、これではエビ鯛かしら?スマホニュースによく、ネコ関連の情報が入ってきますが、一度閲覧すると、AIが「ネコ好き」だと判断するのかな?最近見たネコのマンガで、「冬のネコあるある」が登場。最近のリボンも、まさにこれなんです。:(´◦ω◦`):入りたいのかと思って、布団を開けてずっと待っ...
2024/12/09 20:53
12月8日 おもてなしピザに失敗の巻 ( ノД`)
昨夜の夕食。カレイの西京漬け、ポテトとウィンナー炒め。久しぶりに西京漬けを。カラスカレイも高くなりました。じゃがいもとソーセージとブロッコリーのバター炒め。今日は合唱クラスの3回目。あまり練習できないまま参加。「河童と蛙」は初心者にはかなり難しそうです。と言うのも、途中で何度も転調するんです。例えば初めは、変ホ長調で…ヘ長調に変わったかと思うと…ニ長調に転調して、そのまま最後まで。それに加えて、拍子...
2024/12/08 19:51
年々増えてゆくおせち料理
今日の晩ごはん 昨日の芋煮に餅とご飯入れておじや 朝は明るすぎて、夜は暗すぎる。 ドンドンパンパンドンパンパン なかなか思うようにいがねもんだ♪ お節料理、たぶん21年分 おせち料理21年分#おせち料理 #記録用 #おせち #正月料理 去年、2万2千円のおせちあげるから、 ...
2024/12/08 11:52
わらしべ長者のような田舎暮らし
去年の今日は、メスの鮭が買えたらしい。 今年は、どうしちゃったんだろう。 オスもいなけりゃ、メスもいない。 どこに行ったのかなあ。 いくらー カムバック でも そんなにイクラ食いたいか?と問われれば、 そんなに食いたくはないと答える。 子供の頃、いやというほど食べたから。 ...
2024/12/08 11:51
12月6日 今年ラストの種まきと断捨離
昨夜の夕食。豚肉と小松菜炒め、ブロッコリーのサラダ。最近は料理がマンネリ、思い浮かぶメニューがいつも同じ。まあ、小松菜やブロッコリーを食べておけばいいか、と…。おや、珍しく、リボンが本棚の上でお昼寝中です。寝床は片付けて、クッションだけ置いてあります。さあ、暖かいのは今日までなので、急いで最後の庭仕事を。え~と、種がゴチャゴチャになってしまい、混乱中です。春に蒔いてもいいのは後回しに、直根性のは蒔...
2024/12/07 21:14
12月7日 アライグマとの対決、再びか?
昨夜の夕食。トマトソースのパスタ、スープ、サラダ。パスタは、揚げナス、海老、イカ、ブロッコリー入りです。冷凍庫の奥に、ないと思っていたペコリーノロマーノが。♪ブログを通じてお知り合いになったカナダの方から、母のお供えにと、こんな素晴らしい品が届きました。(^o^)冷凍のオマール海老のテミドールと、メープルのアイスです。写真の母に見せてから冷凍庫へ。お心遣いに深く感謝です。花壇に穴を掘って生ゴミを埋めてい...
2024/12/07 21:12
12月5日 Googleフォトの消しゴム機能
昨夜の夕食。白菜と豆腐のトロ煮、おでんの残り、椎茸煮。いつも作る白麻婆豆腐をアレンジし、白菜とシメジも追加。毎日、作りすぎては翌日に残りものが登場します。( /ω)連日、パソコンのお勉強ですが、今日は Google フォト。以前は、デジカメで撮った画像をUSBでパソコンに移して、という作業でしたが、スマホとパソコンを連動させたので、スマホで撮れば自動でパソコンのGoogleフォトにも入ります。ただ15GBでは足りず、月250...
2024/12/05 21:38
月に一度の計測を断ってきた
ジムでの月一の計測を断ってきた。 明日にする明日にすると言い続けて逃れてきてたのに、 とうとう、最後の明日になってしまったので、 今月はパス!って断った。 めんどくさいのだ 毎回おんなじこと聞かれる、言われる ジム初めて良かったでしょ やってなかったら、こうはなっていないで...
2024/12/05 19:28
12月4日 OneDrive の強制同期を解除!
昨夜の夕食。おでんもどき、ほうれん草、ちりめんじゃこ。買ってあったさつま揚げをすっかり忘れていたので、大根やこんにゃくでおでんもどきに。もう一品作るはずが挫折…。最近、3回ほど、パソコンの画面が暗転してしまいました。大あわてで昔の指南書を取り出し、「起動時にF2を連打し、次に Boot Sequence をクリックし…」という方法を試し、これで何とか通常に戻りました。でもなんで…? ( ノД`)思い当たるのは、勝手にクラウ...
2024/12/04 20:46
フレンチトーストケーキと赤い宝石「イクラ」
今日も寒かった 一日中雨だった 晩ごはん フレンチトーストケーキ しおむすび きんぴらごぼう ポテトサラダ トマトピクルス 余った食パンは炊飯器で炊いてしまえ ショート動画 https://www.youtube.com/shorts/OPjyYsMMlzs アップルシュガ...
2024/12/04 20:27
イクラが高すぎて手が出ない。いくら、いくらだと思う?なんちゃって
今日の晩ごはん 焼うどん ラフランス 9年前の今日の晩ごはん お赤飯、茶碗蒸し、ポテトチーズ焼き、豆とレタスのサラダ、白菜漬け、ドライフルーツとチアシード入りヨーグルト いりどりの作り方 イクラが高くて高くて手が出ない 地物はとうに、無い。市場に出たんだろうか?ってほど、最...
2024/12/04 10:25
大食いユーチューバーの真似して
デカ盛り 焼きチーズカレー 半分食べた🍛 断面 8年前の今日はここにいた ホテルでこれ食べた 美味しかった😋
2024/12/04 10:24
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
今日は「最近食べたもの日記」です。 毎回、実家へ行っている時はネット環境がないので日記も書けないから「食べたもの日記」を予約投稿しています。 今回の自宅生活中、色々と考え事していてご飯を作る気力がなかったけど、食欲がなくなることは決してなくて……しっかり食べた(笑) 今週もご...
2024/12/04 06:19
12月2日 園芸好きの心のオアシス
昨夜の夕食。アジの干物、豚汁、菜の花のおひたし。寒くなると恋しくなる豚汁。♪ 豚肉、ゴボウ、大根、人参、こんにゃく、シメジ、油揚げ入り。菜の花はポン酢で。このところ、午前中は身体のエンジンがなかなかかからず。あら、サンルームの日なたの温度、30度を超えました!でも、空気がかなり乾燥していますね。火の用心。昨日買ってきたパンジーを植えたけど、なんかしょぼい?花ガラを摘んだので、咲くのはこれからに期待。...
2024/12/03 21:54
12月5日 能登仮設住宅のカーテン設置完了
昨夜の夕食。タンドリーチキン、スープ、ほうれん草など。モモ肉はヨーグルトとカレー粉とおろしニンニクに浸けて。付け合わせには、ジャガイモとほうれん草のバター炒めを。振り返れば、能登地震が起きたのは今年の1月1日でした。そこから急ピッチで始まったのが仮設住宅の建設ですが、3月には、アーティストの鴻池朋子さんが仮設住宅に吊るすカーテン・プロジェクトを立ち上げ、呼びかけを開始。私も母の着物をほどいて5枚作...
2024/12/03 21:53
貧すれば鈍する
また久しぶりのブログ更新となりました。 もう12月ですね。 2024年も残すところ1ヶ月もない。 今年も最初から最後まで……生活費の(お金)やりくりに追われるだけの1年で終わりそうです😢 物価高が……憎い(笑) でも、大晦日くらいバイトが終わったら美味しく年越しそばを食べて...
2024/12/03 14:12
12月1日 師走初めは日向ぼっこの休息日
昨夜の夕食。小松菜とひき肉の炒めもの、春雨サラダなど。小松菜は炒め物か漬け物か…もっとレシピを開拓したい。ナムル? パスタに? 味が淡泊なのでいろいろ出来そう。2日続けて庭仕事をしたら、やはり疲れました。( ノД`)今日は、サンルームで日向ぼっこしながら、休息日に。昼間はぽかぽかと温室のよう、ここなら暖房は不要です。あっと、図書館から借りていた武術の本、今日返却しないと!武術的動作は、やはり西洋的な体の...
2024/12/01 21:14
かき揚げならぬ、かき焼きのせて残り物うどん
昨日の煮込みうどんが残っていたので 今夜はそれに、 かき揚げは面倒だから、かき焼きにしてのせた。 9年前の今日は 稲庭うどん 滋賀の旅で買ってきた、赤コンニャク入り ゼリーフラワー ↑の、手前の梅の裏 裏側から、固まった透明ゼリーにメスのようなものを差し込んで、注射器みたい...
2024/12/01 18:17
お隣の子供たちがうるさい
朝っぱらからお隣の、小学生3人兄弟がうるさいうるさい。 うちの屋敷にまで入ってきて、大騒ぎしてる。 大威張りで子供してる。 私が小さい頃は、こんな自信たっぷりじゃなかった。 小さくなって、子供してた。 文句は言わないよ 通って来た道だから って、通って来てないなー私は。 嵐...
2024/12/01 13:29
11月30日 見ているだけで腰痛になりそう
昨夜の夕食。マカロニグラタン、アボカドサラダなど。マカロニがあと一回分あったので、チーズグラタンに。中にはイカ、海老、ベーコンを入れました。\(^o^)/古民家の再生に奮闘している若夫婦の動画「里山のシイナ」、いよいよ今年、ご主人は田んぼ作りに挑戦したそうです。大変な作業で、見ているだけでこっちが腰痛になりそう!...
2024/11/30 19:42
今日は母の祥月命日
あの日から3年になりました。 奇跡のような日でした。 この日、会いたくて会いたくて、ずっと待ち焦がれていた愛しい息子(弟) は、母の命日なぞ、忘れていることでしょう。 が、それでいいんだと思います。 「生きてる者が一番大事」 生きてる者が生き神様だと、母はいつも言ってたから...
2024/11/30 17:47
力出し過ぎて、腕がプルプルする。キーボード打つ手が心許ない
やっぱりね 男手は必要だよね、手だけでいいから😉 ご主人に先立たれて、一人暮らしの友人に そんなことをくどけば、金で買え!と返される。 自分は男手を、金で買ってるって。 1時間数千円ぐらいで買えるって。 庭の草むしりは、1万かかったって。 庭の草むしりに一万払いたくないな...
2024/11/30 10:31
11月29日 ラストスパートで秋の庭仕事
昨夜の夕食。白菜とひき肉の中華風炒めなど。白菜炒めは、いつもお世話になっている「毎日中華」より。豆板醤とニンニクを入れ、水溶き片栗粉でとろみを。晴れているうちに、庭仕事のラストスパートに。でも、西の花壇にはまだ夏の花ガイラルディアさんが!けなげに咲いてます。そこだけ残して、土を掘り返しました。9月上旬にはこうだった東の花壇も…すっかり冬枯れに。手前半分の草取りをして、土を耕して。ここまでするのに1...
2024/11/29 20:17
雷鳴轟く土砂降りの中を、無事帰還
病院行ってジム行って買い物してきました。 行きはよいよい帰りは何とやら如く、 車の前方にギザギザの雷形が何度となく現われ、光って鳴って、 ああ、こわかった 雨の日の夕方の車の運転は控えよう。 晩ごはん カリフラワーカリカリパン粉炒め イカ人参 沢庵 味噌汁 ご飯 ラフランス...
2024/11/29 13:38
11月28日 The Sound of Music 60年!
昨夜の夕食。黒カレイの煮付け、柿サラダ、卵焼きなど。久しぶりの煮魚ですが、いつも煮付けの出来がイマイチ…。キュウリとちくわと柿のサラダ、まだマイブーム中です。♪晴天が続き、刈って放置してあったメルケンカルカヤが乾燥、友人の知り合いで、染色用に欲しい方がいるそうです。こんなもので染められるのかしら…? と思ったけど、これを細かくカットし、煮て染めるようです。こちら。今日は、少しだけ庭仕事をしました。11...
2024/11/28 21:41
11月27日 家が病んでいる…?!
昨夜の夕食。ブロッコリーと舞茸と豚肉の炒めものなど。オイスターソースを使った炒めものは、ニンニクを効かせて。前夜と色が似てしまいました。炊き込みご飯はこれで終了。昨夜はすごい暴風雨、今朝は台風一過のような晴天に。気温もぐんぐんと上昇、お昼には22度を超えました!友人とのランチはK子さんを誘い、古民家カフェFATOへ。レストラン内部。和室二間の昔の農家の造りですね。右の縁側には、植物の鉢などが並べてありま...
2024/11/28 20:14
ミックスサンドイッチと育て上がったトマトと塩引き鮭の塩抜き
今日のお弁当 ミックスサンド カリフラワー お土産のプリン的な物 みかん トマトから種をほじくり出して、プランターに植えたトマト 最初で最後の1個 収獲しました。というか、地面に転がってました。 塩引き鮭は 塩して1週間後に水につけて塩抜きなので 今日がその日 土砂降りの雨...
2024/11/28 13:02
焼きおにぎりのウーロン茶漬け
お弁当の焼きおにぎりですが、 一合を握ったものなので、2個だけ食べて、 残りの2個を、焼きおにぎり茶漬けにして、夕飯にしました。 おいしかった。 けど、写真撮り忘れました。 動画にはUPしました。 1分ちょいです。 https://www.youtube.com/short...
2024/11/28 13:01
思い出したくもない過去が、やがて役に立つ時がくる、みたいな
お店をやってた時の、人気メニューの1つが、焼きおにぎりで 味噌味と醤油味があって、握っても握っても、焼いても焼いてもおっつかなかった。 お店をやってた当時のことは、忙しすぎて、辛い記憶しかなく、 楽しいことなど、ありんこほどもなかった。 で、今日は「醤油焼きおにぎり」を作っ...
2024/11/27 11:12
老後破綻……ではなく今破綻している/ヤーコンのきんぴら
最近、YouTube動画などを見ていると「闇バ〇ト」「老後破綻」などの関連動画がいつも出てくる。 盗られるものを何も持っていないけど「闇バ〇ト」関連の動画は、バイト帰りの夜道が怖いのでついつい見てしまう。 そして……現在進行形で老後の暮らしをされている方々の動画などもよく見て...
2024/11/27 08:12
11月26日 湘南から群馬へ移り住む友
昨夜の夕食。小松菜と豚肉の炒めもの、残り物いろいろ。家計の味方、栄養のある小松菜をせっせと食べましょう。おでんの残り、スープと炊き込みご飯も前日の残りです。今日は友人と駅で待ち合わせ。湘南の実家じまいを済ませ、昨日、すべての引っ越し作業を終え、群馬へ移り住む友人が、途中下車して(迂回して?)、房総に寄ってくれました。一度お連れしたかった睦沢のフラココへ、私も久しぶり。作家さんの陶器を並べた一画。こ...
2024/11/26 20:37
うずら豆をあげると言われてもらったら。砂糖屋の前は、ゆっくり歩こうか
とら豆だった。 とら豆って、初めてかも。 結構お高い 北海道十勝産 とら豆 エコファマー認証 450g 簡単レシピ付き 十勝 うらほろ おかだ農園 食品&飲料 とら豆をくれた85才さんが、作ってきてくれた 金時豆白玉団子 残ったのをいただいてきた。 かぼちゃの茶巾絞りは、...
2024/11/26 17:31
物価高 娯楽にお金をかける余裕はない
また、久しぶりのブログ更新になってしまいました。 フリマに出品している娯楽系の品物が……全く売れません😂 もう涙目。 年々売れなくなっていると想定してはいますが、予想以上に売れないので…… 来年も自分が息しているのかも不安になってきました😖 この物価高。 世の中みんな『生...
2024/11/26 12:43
嫌だ嫌だといいながら、遠くの(良い食材が揃ってる)お店まで買い出しに行ってきた
そうして、 お米農家に、精米したてのお米を買いに行き 糠が欲しいって言ったら、一俵持ってけと言われたので、 慾張り婆さんなもので、もらって帰ろうかなと一瞬 使い道ないやと思い直して、遠慮した。 で、家帰って 厚焼き玉子焼いて エビに串打って茹でて、殻剥いて 干し椎茸の甘煮作...
2024/11/25 20:11
11月25日 リボンと私の寝床を真冬仕様に
昨夜の誕生会のディナーの写真、撮り忘れました~。テーブルセットのランナーはどこかで見たことのある布?これ、夏のワンピースの残りの布地で作りました。( /ω)前菜3種は、ほうれん草のちりめんじゃこあえ、柿サラダ、西洋茶わん蒸しのスキャロップコーン。右下がカリフラワーとブロッコリーの貝柱とイカのグラタン。まん中が、持って来てくれた春雨サラダ。柿の葉寿司も。あとは具だくさんのミネストローネスープ、炊き込みご...
2024/11/25 20:04
11月24日 Hちゃんの誕生会で一日料理
昨夜の夕食。K子さんからいただいたおでん。ご馳走様。♪関西仕立てのおでんには、牛スジが入っています。(*^_^*)大根、練り物、じゃがいも、ゆで卵、こんにゃくなど。今日は、近所のHちゃんの4歳の誕生日ディナーです。朝から張り切って、あれやこれやのお料理を。久しぶりです。あっと、お米をとがないと、あっと、あれを先にオーブンへ、手順を考えて進めないと、後であわることになります。ディナーのメニューは明日、くわしく...
2024/11/24 23:33
キムチ雑炊とフルーツツリー
晩ごはん キムチ雑炊 赤かぶ漬け シシャモフライ 設定、やっとここまで来ましたが 少し暗い。 だけど、最初に写したのと比べたらずっといい、雲泥の差。 過去料理 フルーツツリー 11年前の今日は 夫婦であつみ温泉萬国屋 ウエルカムお菓子とお茶請け 温海温泉名物元禄もち
2024/11/24 18:15
冷蔵庫一掃キムチ鍋
冷凍庫のあれやこれや 冷蔵庫のアボカドなどを入れて 冷蔵庫一掃キムチ鍋 旨からっ! なにわ男子からバースデーカードが届いた。 ファンクラブに入ってるもんで 孫に勝手に入れられたんだけどね 会費はたぶん、娘が払ってる。 でも 私の誕生日を間違えてる だから、22日の日にち指定...
2024/11/23 21:43
カメラが壊れた
スマホ撮影晩ごはん ご飯のお好み焼き 裏 断面 ここで、一旦投稿
2024/11/23 21:41
11月23日 鍵盤アンチョコが大活躍
昨夜の夕食。白菜の干し海老煮、こんにゃく炒め、漬物など。干し海老を戻し、しょうがと白菜を炒め、最後にとろみを。シンプルな一品だけど、うま味が凝縮されています。低血圧で朝が弱い私ですが、頑張って2回目のコーラスへ。意外や、昨日スマホに入れておいた鍵盤のアプリが大活躍!アルトの出だしの音「ド」を、歌う直前に押して耳で確認、これがあれば、何とか自分の音が取れます。\(^o^)/スマホにはイヤホンを挿して、周...
2024/11/23 19:27
11月22日 安いが重くて運べない…ジレンマ
昨夜の夕食。ビーフシチュー、はんぺん焼き、椎茸の素焼き。はんぺんをつぶして桜エビと小ネギを入れて整形して焼く、というレシピを試しましたが(左上)、何かが足りない…?今日は隣町までお米を買いに。ここは農園の直売所なので、お米や野菜の値段が安い上に、量も多くてびっくりです。人参10キロ千円、お買い得だけど、とても一人では買えない。大根もぎゅう詰めで一袋450円! 漬物用ですかね。大きな白菜は一つ350円、サツ...
2024/11/22 20:13
朝からどでかいコロッケを作る人
大きなじゃが芋一個で2個できました。 一個だけ揚げて、あとの一個は冷凍庫へ。 今日のお弁当 大きなベーコンコロッケ 鮭白子麹焼き ブロッコリー 手綱かまぼこ 菊の酢の物 しその実の佃煮 赤かぶ漬け 卵白あわ雪焼き 手綱かまぼこ トマト 手のひらサイズのコロッケ弁当(ベーコン...
2024/11/22 13:07
腹も身の内
昨日の夜、晩ごはん食べない事にしようと思ってたのに 寝る寸前になって、納豆卵かけご飯食べちゃった。 お茶碗に、ご飯山盛りにして、納豆1パックに卵と醤油を混ぜてドバっとかけて。 そしたら 朝起きた時から、今日一日、ずっと、ずーーーっと気分が悪かった。 腹も身の内 ってことで。...
2024/11/22 13:06
11月21日 谷川俊太郎さんの絵本
昨夜の夕食。鶏肉のマスタード煮など、残り物をいろいろと。森の墓苑でもらったユズ、お味噌汁に入れたら、いい香り。小松菜に続き、次は白菜漬けを。ここにもユズを入れました。詩人の谷川俊太郎さんが、92歳でお亡くなりになりましたね。「二十億光年の孤独」を思い出す方もいれば、「スヌーピー」の訳者として覚えている方もいらっしゃることでしょう。私は青春時代に出会った「絵本の谷川俊太郎」が強烈です。たとえば1968年(...
2024/11/21 20:35
11月20日 「言いなさんな」はもう死語?
昨夜の夕食。餃子、ししゃも、ほうれん草とじゃこ、など。姉との夕食の二夜目は、家にあったもので間に合わせました。椎茸の素焼きにゆずポンが、意外や美味しゅうございました。いや~今日も寒かった! 今朝の最低温度は真冬並みの6度。さすがにリボンも、私の布団にもぐり込んできました。あ、ごめん、フラッシュが付いてしまい、起こしちゃったね。も~、せっかく寝てたのにー、と片目でにらんでいます。リボンに4か所の寝床...
2024/11/20 21:12
またまた……今週もパン食中心 食べたもの日記
今週もまたまた自宅生活中は主食が食パン生活。 先週「白米が恋しい」と言っていたのに、業務スーパーに行ったら久しぶりに「天然酵母食パン」が食べたくなってついつい購入してしまいました(笑) 天然酵母食パンのことは予約投稿になりますが、日記に書きましたので今度読んで下さい。 今週も...
2024/11/20 15:22
11月19日 晩秋の墓苑でマユミとガマズミ
昨夜の夕食。姉の作った、鶏むね肉のマスタードソース煮。私は、大根とひき肉のトロトロ煮とポテトサラダを担当。他にグリーンサラダ、ほうれん草のおひたし、お味噌汁など。今朝は寒かった! 昨夜はリボンが布団の中へゴソゴソと。姉にヘアカットをしてもらった後、くろねこ舎へランチに。お昼時、混んでいました。朝、予約して行って良かった!テーブルの横には、ネコの絵本がいろいろと。このポップアップ絵本の表紙は、もふも...
2024/11/19 19:37
水道料金値上げ後の請求書
ここ数年間、上下水道2ヶ月の使用料金3,047円という毎度おなじみ最低使用料金が…… とうとう値上がりしました😢 10月から値上がりしているので、使用期間が9月上旬から~11月上旬なので、今後さらに値上がりした金額になるかもしれませんね。 値上がりした金額は今回は220円だ...
2024/11/19 00:12
11月18日 近くでささやかな紅葉狩り
昨夜の夕食。ミートボールのトマトソース煮など。ハンバーグのタネをミートボール風にして、玉ねぎとトマトソースで煮込みました。冷凍庫にネバネバ3兄弟を見っけ。お昼時に、K子さんが車でさつまいもを届けてくれました。ご近所さんからたくさんいただいたので、とおすそ分けです。すごい量! 計ってみたら5キロ以上ありました。(*^_^*)姉にも持って行ってもらいましょう。さて、何作ろうかな? 桐箪笥の中にずっとあって、か...
2024/11/18 19:18
次のページへ
ブログ村 451件~500件