メインカテゴリーを選択しなおす
#重度知的障害
INポイントが発生します。あなたのブログに「#重度知的障害」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
最近撮った写真は(普通の写真撮影は高等技術)
見に来て下さって、ありがとうございます。我が家には、最重度知的障害児のうーくんがいます。現在特別支援学校へ通っています。お喋りはできません。発語もありません…
2023/08/20 19:50
重度知的障害
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
これには気を付けて(障害児ママとの会話はとっても楽しいけど…)
2023/08/19 21:02
車中泊が続くと、母のストレス爆上がり
見に来て下さって、ありがとうございます。我が家には、最重度知的障害児のうーくんがいます。現在特別支援学校へ通っています。お喋りはできません。発語もありません。…
2023/08/19 09:38
水分とらせるのも一苦労
2023/08/17 15:37
独特な旅人の付き添いは大変です…。
2023/08/16 09:45
夏休みの家族旅行(さすらいの旅人家族)
2023/08/12 18:29
今年の夏季休暇(帰省以外は、まだ何も決められない…)
2023/08/11 19:00
最重度知的障害児の育児マニュアルがほしい
2023/08/10 14:00
台風対策ですること(息子の不調を無の心で受け入れる…)
2023/08/09 15:34
今日1日を振り返ろう(あの日の私を全力で止めたい)
2023/08/08 17:54
夏バテしてるorしてない(暑さにとっても弱いんです)
2023/08/07 17:58
休日のおでかけブログ(母はどこへ行くにも付き添い介護者です)
2023/08/06 20:14
理解の仕方が予想の斜め上な最重度知的障害児
2023/08/05 13:42
8月に思うこと(涼しい場所へ行くにも一苦労)
2023/08/04 16:27
NGワード(暗号で会話しよう)
2023/08/03 13:52
今日は8月の満月(ドキドキな夜)
2023/08/02 17:04
猛暑しんどい(室内遊びが難しい最重度知的障害児)
2023/08/01 17:41
成長記録(DWV合併)9歳半〜10歳②
前回の続きです9歳10ヶ月(2023.5)北国は桜と新緑の良い季節🌸移動支援のヘルパーさんに手伝っていただき、公園で写真撮影やら何やら色々お出かけきょうだい3…
2023/08/01 00:38
成長記録(DWV合併)9歳半〜10歳①
早いものでほのちゃんはもう10歳この半年で股関節が悪化し、左足をほとんど着かなくなってしまいました😭家の中の移動は母さんが脇を支えてパワープレイで運んでいます…
2023/08/01 00:37
どの行動も個性的すぎる
2023/07/31 15:43
朝に思うこと(朝ご飯に出すと、ストレス倍増してしまう)
2023/07/30 18:05
最重度知的障害児と海へ泳ぎに行く時は…
こんにちは見に来て下さり、ありがとございます特別支援学校に通っている、最重度知的障害児うーくん主に小学2年から4年の頃を思い出しながら書いていこうと思っていま…
2023/07/28 20:54
#7月ももう終わり(暑すぎてお散歩難民…)
2023/07/28 20:53
最重度知的障害児の食事風景は殺伐としてる
2023/07/28 20:50
スカイバスに乗ったよ!自閉症息子の余暇の過ごし方【外出編】
2023/07/11 16:27
【余暇支援】知的障害のある自閉症息子の余暇の過ごし方<室内編>
重度知的障害を伴う自閉症の息子の室内での余暇の過ごし方について。新しい余暇グッズを仕入れてみました。マグフォーマー・永久に遊べるパズル・ディズニーのパズル(96ピース)・アイロンビーズ。特にアイロンビーズのような微細運動が強化子になっている様子です。
【自閉症】息止めチック?喉鳴らしチック?が出たときのこと
2023/07/11 16:25
【自閉症】息子の”食べられない”拘りが解決した件について
2023/07/11 16:24
子供用GPS『まもサーチ2』レビュー・発達障害児の行方不明対策
こんにちは。cocoroです。 久しぶりの投稿です。 先日障害のあるお子さんが行方不明になり残念な結果となってしまいまし
2023/06/07 14:48
【PECS】9歳発語なし重度知的障害/自閉症息子のコミュニケーション
こんにちは!cocoroです。 またまたお久しぶり過ぎです。全然更新が出来ていませんでした。 更新が滞っている間に息子は
2023/06/07 14:47
自閉症や障害を持つ子が落ち着くおもちゃ・訓練グッズの通販サイト
こんにちは、cocoroです。 息子は現在10歳で養護学校の4年生で重度知的障害を伴う自閉症。 自閉症の息子が充実した余
【自閉症】放デイ選び方について(送迎編)
こんにちは。cocoroです。 来年度、新小学1年生を迎えるお子さんの親御さんたちは、きっと今頃は放デイ(放課後デイサー
2023/06/07 14:46
【自閉症】PECSによるコメント
息子は発語なしの重度知的障害を伴う自閉症です。 最近、息子のコメント力がグングンと伸びております。 PECSによるコミュ
2023/06/07 14:44
自閉症児の余暇支援・触って当てるゲームBOX
こんにちは。cocoroです。 先日、岡山県自閉症児を育てる会主催の 「生きていくための大事な時間の使い方 ~余暇への取
2023/06/07 14:43
壁に貼れる大きめ磁石シート・収納や子供の遊びに
ほのちゃんの優しさ
知的障害が最重度のほのちゃん大体、1歳児程度の知能と言われています言葉は出なく、数個のサインと発声で要望を伝えてくれます母さんを筆頭に、ほのちゃんのお世話をし…
2023/05/29 11:42
ヘイトする人へ言いたいこと
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 …
2023/05/19 08:50
恐怖のてんかん。やっぱり障害は嫌
2023/05/13 22:37
北国は春真っ盛り!人の心もあったかい
いつも利用している写真アプリのイベントで、プロのカメラマンさんに写真を撮影してもらえることを知った母さんなんと無料で2枚もらえちゃうという太っ腹なイベント(2…
2023/05/12 05:50
運に左右される重度障害の自立
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 10…
2023/04/20 08:58
ほのちゃんの居宅介護
股関節痛め中のほのちゃん(23キロ)前までできていた手引き歩きもできなくなり、トイレや食事イスまでの移動は母さんが脇を抱えて運んでいます…腰が痛いのよ介護度上…
2023/04/01 11:37
ほのちゃん股関節を痛める②
前回の続きです股関節の周りに溜まった水に、バイ菌が入っていないかMRI検査をすることになったらほのちゃん10月に1泊入院し、MRI検査をしました検査後、画像を…
2023/03/21 15:58
ほのちゃん股関節を痛める①
北国はやっと雪解けの季節昨年の9月、ほのちゃんは股関節を痛めてしまいましたこの頃はルームウォーカーを毎日8分を2セット、歩く為というよりはカロリー消費のために…
2023/03/12 07:02
成長記録(DWV合併)9歳〜9歳半②
前回の続きです9歳4ヶ月(2022.11)本格的にプールを開始障害児のプール教室を探しましたが、家から遠く、月に数千円かかることが判明専門的なトレーニングでは…
2023/03/02 11:14
初めて見た発作、そして春到来?
. これは、選択科目の美術をとっている生徒たちが作った作品です。 先生が絵を10cm x 10cm 位に切り、生徒たちが暖色系を使って自由に色を付けました。 それをパズルのように、担当の先生が組み合わせました。 私の生徒も参加しています。 素敵なので、パチリ。 今日...
2023/02/09 14:12
「親なきあと」の支援に一歩前進!
皆さま、遅ればせながら、あけましておめでとうございます今日から三連休の方も多いでしょうね私のような、個人事業主にとっては三連休とか正月休みとかも、あんまり関係…
2023/01/07 17:06
親なきあと相談室の事務所リーフレットができました!
いつも、ご訪問いただきありがとうございます久々の投稿になります今年の10月から会社員生活に見切りをつけて、行政書士事務所運営を本業にしようと、独立開業しました…
2022/12/10 14:38
重度障害児の未来が見えない
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 …
2022/12/08 09:18
今宵は泥酔しました。大阪・御堂筋を満喫!
いつも、ご訪問いただきありがとうございますただいま、実は酔い潰れてます今、阪急電車にて、自宅の仁川に向かっております今日は、全く予定外だったのですが、またまた…
2022/11/07 23:06
呑んだくれオヤジの横浜放浪の旅
いつも、ご訪問いただきありがとうございます昨日は横浜へ行ってまいりました横浜行きの目的は、横浜で「障害者の方の親なきあとの支援」に尽力されている横浜の行政書士…
2022/11/01 08:14
次のページへ
ブログ村 351件~400件