メインカテゴリーを選択しなおす
#しまなみ海道
INポイントが発生します。あなたのブログに「#しまなみ海道」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日は、完熟アカゲウリを、塩もみにしてみました
2024年9月21日(土)、今日の最低気温は24.3℃、ほぼ一日曇っていたので、最高気温は31.8℃でした。 毎日、雨が降り出すのを待っています。乾燥がひど…
2024/09/21 22:47
しまなみ海道
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
早めに収穫した若いアカゲウリも、シャキシャキした食感を楽しめます
2024年9月20日(金)、今日の最低気温は23.3℃、最高気温は34.2℃でした。この20日以上まとまった雨が降っておらず、雨の予報が、後に後にずれていく…
2024/09/20 22:36
灼熱のしまなみ海道’2024 第二話
2024年9月14日(土)多々羅大橋を渡りサイクリストの聖地で休憩中鉄板ポイントで撮影をし、日陰でゆっくりとしますなにせ今日は暑いので…移動中はスポーツドリンクばかり飲むのでお茶が恋しい到着後すぐに生茶を飲んだのですが、これがめちゃめちゃ美味かったお茶ってこんな
2024/09/20 09:20
2ヶ月ぶりのしまなみ海道サイクリングwithアメブロ仲間と 84km
先週の三連休に、夫含め5人でしまなみ海道サイクリングしてきた~! 元々アメブロ繋がりで3人でグループライドしてたゆうちゃん、TOYOさん、脚ツバメさん。今回、…
2024/09/19 21:42
灼熱のしまなみ海道’2024 第一話
2024年9月14日(土)6年ぶりに巨漢と聖地しまなみ海道を走ってきました前日の夜中に出発し、車で尾道まで400キロの長旅もちろん寝ていません到着から1時間ほど仮眠をとり、着替えや自転車の組み立てなど出発の準備をしますしかし眠たい…何だかんだとしているうちにAM7:00す
2024/09/18 16:21
アカゲウリが、やっと収穫でき始めました
2024年9月17日(火)、今日の最低気温は24.9℃と高く、最高気温も、35.3℃と猛暑日になりました。湿度が高く、蒸し暑い一日でした。 1枚目の写真は、…
2024/09/18 00:53
地元の祭、甘崎荒神社神幸祭の獅子舞
2024年9月16日(月)、今日の最低気温は25.6℃、最高気温は35.3℃と、今月2回目の猛暑日となりました。先月末から、まとまった降雨がなく、畑の水不足…
2024/09/16 21:34
しまなみ海道2024(総括)
こんにちは ちょっとだけ続きます(笑) オレンジフェリーは定刻6時に南港到着 8時まで船内でゆっくり出来るが、気温上がる前に帰りたいので 下船後すぐ輪行解除し…
2024/09/15 08:32
しまなみ海道2024(帰路編)
こんにちは ひつこいですが続きです 家に帰るまでが遠足!いやある意味ここからもがメインイベント的な 船旅の楽しみが(笑) 去年みたいに東予港まで走る気力は無く…
2024/09/14 19:08
しまなみ海道2024(後編)
こんにちは また続きになります^^; 前回の〆になった事件と言うのは・・・小漕港に12:20頃到着して衝撃の事実が発覚!!! フェリー乗り遅れてもまた30分休…
2024/09/12 17:54
しまなみ海道2024(中編)
こんにちは しまなみライドの続きになります 日影で休憩しながらキッチリ30分待ち乗船 船員さんが順番に回ってきますので、サイクルフリーチケットと大人¥100を…
2024/09/12 04:52
しまなみ海道2024(前編)
こんにちは 9月の祝日は仕事が入ってしまった為、去年より1週早く 今年は土日を使ってしまなみ海道へ行ってきました^^ しまなみの天気は熱中症アラート出るほどの…
2024/09/12 04:51
最近、ニラの花が咲き始めました
2024年9月11日(水)、最低気温は24.8℃、最高気温は34.2℃と、今日も暑い一日でした。 ニラの花が咲き始めました。暑い中にも秋の訪れを感じさせる花…
2024/09/11 23:47
イチジク単品はもちろん、イチジク付き野菜セットも、好評裡に販売中です
2024年9月10日(火)、今日の最低気温は23.6℃と高く、最高気温は35.0℃と、久しぶりの猛暑日でした。9月に入ってまだ雨が降っていないので、作物への…
2024/09/11 23:46
本当の自分やしたいことがわからない時にどうすればいいか
自分らしく生きようとしても、したいことやワクワクすることがわからず、でももうこの歳だからこんなものかと思ったり、でもこのまま逃げ切るには人生長いなと感じている方に、もう一度子供のような好奇心やワクワクを感じられるようになる方法をご紹介します。
2024/09/11 22:40
【プレ老後おでかけ】しまなみ海道-メインの日昼ごはんを食べるまでー
以前より行きたかったしまなみ海道記録&記憶ログそして誰かのお役に立てば リベンジのはっさくや まずは 昨日行けなかった はっさく屋はっさく大福のリベン…
2024/09/09 07:54
【プレ老後おでかけ】しまなみ海道2日目-昼ごはんから夜ごはんまでー
以前より行きたかったしまなみ海道記録&記憶ログそして誰かのお役に立てば しまの店 さよ生口島の瀬戸田 という地域でランチしおまち商店街ほとんどやってな…
2024/09/09 07:53
2024/09/04
今日は、ゴーヤーチャンプルーを作ってみました 2024年9月4日(水)、今日の最低気温は21.6℃と、昨日より下がりました。最高気温も、9月に入ってから、32…
2024/09/07 18:56
第62回愛媛マラソン【一般エントリー】
第62回愛媛マラソン【一般エントリー】 フルマラソンの大会はここだけって決めてて落選したら走るのを辞めようって思いエントリーしたんですが、残念なことに当選してしまいましたw 今度で7回目になる愛媛マラソ
2024/09/06 12:57
■瀬戸内ツーリング⑥『しまなみ海道』から『ゆめしま海道』岩城島『積善山 見晴らし広場』(愛媛県上島町)
目次 1 航路で『とびしま海道』から『しまなみ海道』へ 2 『島レモンソフト』が美味い『道の駅 多々羅しまなみ公園』 3 航路で『しまなみ海道』から『ゆめしま海道』へ 4 『積善山 見晴らし広場』と登山道路からの絶景!! 5 『ひだまりの詩の歌碑』がある『
2024/09/05 05:06
■瀬戸内ツーリング⑤『とびしま海道』の『御手洗地区』は懐かしい日本の風景が残る(広島県呉市)
目次 1 呉市『広』で夜明けを迎えました 2 呉市街を後にして『とびしま海道』へと向かいます 3 大小の島々が点在する瀬戸内の景色を堪能 4 古い町並みが残る大崎下島の『御手洗地区』 5 『とびしま海道』から『しまなみ海道』へ向かいます 1 呉市『広』
2024/09/04 12:13
今日は、ゴーヤーチャンプルーを作ってみました
2024年9月4日(水)、今日の最低気温は21.6℃と、昨日より下がりました。最高気温も、9月に入ってから、32℃台まで下がりました。日中の気温上昇も緩やか…
2024/09/04 10:27
今日は、2色キュウリの酢の物を作ってみました
2024年8月30日(金)、今日の最低気温は25.2℃、最高気温は30.2℃でした。今日夕方、台風10号が今治市をゆっくりと通過しました。既に暴風域はなく、…
2024/08/30 22:54
しまなみ海道 船上より
2024/08/30 08:44
今日から、イチジクの販売を始めました
2024年8月29日(木)、今日の最低気温は24.1℃、最高気温は26.1度でした。台風10号が、九州に上陸しており、朝からだんだん風が強くなり、風速10m…
2024/08/29 22:02
厳しい旱魃でも、八朔は生長しています
2024年8月26日(月)、今日の最低気温は24.6℃、最高気温は35.9℃でした。当地では、7月15日以来、雨が降ったのは2日だけです。厳しい旱魃に耐えて…
2024/08/26 22:22
待ちに待っていたトウモロコシの雌花が咲き、実が稔り始めました
2024年8月22日(木)、今日の最低気温は24.0℃、最高気温は34.9℃まで上がりました。降雨で下がった気温が、わずか2日で猛暑日手前まで上がりました。…
2024/08/22 23:17
BLUE SEAL@ロピア
行きつけのロピアの店舗を インスタでフォローしている 先週 その店舗から 新たなポストがあり ワクワクする内容だった (画像はお…
2024/08/21 13:14
カラマンシーは、熟した果実、青い果実、花が同居しています
2024年8月20日(火)、今日の最低気温は24.6℃、最高気温は33.9℃でした。 昨日の雨は、当農場の作物にとって慈雨となりました。人間にとっては、今日…
2024/08/20 23:33
恵みの雨で、イチジクの生長が期待できます
2024年8月19日(月)、今日の最低気温は23.9℃、最高気温は27.9℃でした。7月17日から連続していた真夏日が、今日終わりました。 また、7月17日…
2024/08/19 23:05
今日は、三尺ササゲの豆ごはんを作ってみました
2024年8月18日(日)、今日の最低気温は22.7℃、最高気温は35.5℃でした。今日も暑く、8月2日以来17日連続の猛暑日でした。 今は、非常に気温が高…
2024/08/18 23:07
今日は、トマトに灌水しました
2024年8月17日(土)、今日の最低気温は22.9℃、最高気温は35.7℃でした。今日も暑く、8月2日以来16日連続の猛暑日です。 今日は、定植して活着後…
2024/08/17 23:34
今日は、ズッキーニと三尺ササゲを炒めてみました
2024年8月16日(金)、今日の最低気温は24.2℃、最高気温は36.2℃でした。今月は、最高気温の歴代記録に既に4日が登録される、過去最高の暑さとなって…
2024/08/16 23:33
しまなみ海道を渡った日
8月に入ってから実は何年ぶりかで『しまなみ海道』コースのドライブを楽しめた今年の夏なのですが…(この酷暑の時期、やっぱりワタシには熱中症が避けられなかって💦その後の延々と体調不良に😰)でも(もしも普通の暑さの夏だったならば)とても快適なドライブで景色も堪能出来たし、旅そのものは、楽しかったです😊↑竹原市にあるサービスエリア?やっぱり竹取物語と関係あるのかな?ワタシの第二の故郷、四国は愛媛の、松山です!(…と言いつつ、酷暑にバテバテで、ホテルの部屋に篭りっきりだったので肝心の御墓参りにも行けず😣😰)四国まで渡る時、やっぱり心理的に目的地がもうすぐ!と言うところまで来てからの休憩を皆が好むので来島海峡サービスエリアでの休憩が我が家の定番になりつつあります。来島海峡サービスエリアの藻塩チャーシューが美味しいラー...しまなみ海道を渡った日
2024/08/16 14:53
暑さに負けず、ナスが生長しています
2024年8月14日(水)、今日の最低気温は23.2℃、最高気温は36.9℃まで上がりました。今日の最高気温は、大三島のアメダス歴代5位で、今月は歴代記録に…
2024/08/15 00:59
トウモロコシが、かなり生長しました
2024年8月13日(火)、今日の最低気温は23・0℃、最高気温は37.0℃まで上がりました。今日の最高気温37.0℃は、大三島のアメダスで歴代4位。8月8…
2024/08/14 00:05
今日は、インゲン豆と高野豆腐の煮物を作ってみました
2024年8月10日(土)、今日の最低気温は23.5℃、最高気温は35.5℃と、9日連続の猛暑日となりました。日ごとに湿度が下がっており、高温の割には体感温…
2024/08/10 22:17
野菜セットが、夏野菜モードに完全に変わりました
2024年8月8日(木)、今日の最低気温は22.4℃、最高気温は36.9℃と、7日連続の猛暑日の上、今年最高の暑さになりました。 当農場は、明日の出荷日の後…
2024/08/08 23:44
ハナオクラは、これからが本番です
2024年8月7日(水)、今日の最低気温は24.4℃と、だんだん下がらなくなってきました。 最高気温は35.2℃と、6日連続の猛暑日です。20日以上、ま…
2024/08/08 14:23
しまなみ海道の夕暮れ
しまなみ海道の夕暮れ あっという美しさ。
2024/08/06 06:41
今年は、カタツムリが異常発生しています
2024年8月2日(金)、今日の最低気温は24.2℃、最高気温は35.6℃と、今年2回目の猛暑日となりました。猛暑日を含む真夏日は、17日連続となりました。…
2024/08/02 22:36
今年は、ミニトウガンが少しづつ収穫できています
2024年8月1日(木)、今日の最低気温は23.3℃、最高気温は34.2℃と、16日連続で真夏日(猛暑日1日を含む)となりました。暑い日が続き、作物への灌水…
2024/08/01 23:40
このところの朝食は、2Fの涼しいベランダで食べています
2024年7月31日(水)、今日の最低気温は23.1℃、最高気温は34.2℃と、15日連続で真夏日(猛暑日1日を含む)となりました。暑い日が続き、作物への灌水…
2024/07/31 21:54
2024しまなみツアー⑳ 大阪空港~新潟空港
~つづき~モノレールで大阪空港駅へ到着大阪空港へ移動FELT号は重い…ANAのカウンターで自転車を預ける研修中の新入社員と先輩のセットが対応たどたどしいけど、一生懸命対応頑張れ!保安検査の係りの人が来て、輪行袋を簡単にチェック以上、ガラガ
2024/07/31 19:15
第62回愛媛マラソン
来年の愛媛マラソンの案内がきた 一般は8月1日から 最近走れてないから不安だけどエントリーだけはしてとかないと・・・ ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◇「第62回愛媛マラソン」開催 ◇ まもなく一般エントリー開始
2024/07/29 08:16
2024しまなみツアー⑲ 広駅~大阪空港
~つづき~広駅からは呉線の列車満腹とポカポカ陽気とお疲れですぐに爆睡…であっと言う間に広島駅おつかれさま!広島駅で山陽新幹線に乗り換え“のぞみ”!今日も700Aだった車内では、さっき広島駅で買った“あなごづくし”一昨日の瀬戸田で
2024/07/29 06:41
花オクラが、どんどん咲き始めました
2024年7月27日(土)、今日の最低気温は24.2℃、最高気温は35.0℃と、今年初の猛暑日となりました。 暑くなると同時に、花オクラが、どんどん咲き始め…
2024/07/27 22:13
ヤマモモの木に、白い花が咲いていました
2024年7月26日(金)、今日の最低気温は24.0℃、最高気温は34.3℃と、10日連続の真夏日となりました。 今日は、終日野菜への水やりに追われました。…
2024/07/26 22:00
A day before BLM 2024。しまなみサイクリングを楽しんだ。
2024年5月18日(土曜日)、記念すべき第10回ブロンプトン・ラヴァーズ・ミーティングの前日、朝一番の新幹線で福山へ。 福山駅からは、しまなみライナーでバス…
2024/07/24 08:29
ブロンプトン・ラヴァーズ・ミーティングしまなみ2024(BLM10)
ブロンプトン・ラヴァーズ・ミーティング in しまなみに行ってきました。大盛況でした!
次のページへ
ブログ村 351件~400件