メインカテゴリーを選択しなおす
#お片付けのプロ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お片付けのプロ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
片付け&雑貨屋さんめぐり弾丸ツアー?
おはようございます♪福岡県築上町在住美しい暮らしの空間アドバイザー 大石千秋です。 『安東流おうち丸ごとお片付け』で快適な暮らしのお手伝いをいたします。九州全…
2022/10/20 01:21
お片付けのプロ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
洗濯パンがあるから、洗濯機使うのが当た前???
洗濯パンがあるから、洗濯機使うのが当た前??? 本日もご訪問いただきありがとうございます。お片付け✖️防災備蓄収納をこよなく愛する住まい方アドバイ…
2022/10/15 16:51
中2娘も定期的に行う【整理】はモノの整理だけではないのです。
中2娘も定期的に行う【整理】はモノの整理だけではないのです。先日の3連休初日、何気に中2娘が部屋を片付けている。 正確にいうと、整理している。 …
2022/10/12 06:07
長期保存できるオーガニックパン防災備蓄食にオススメです!
長期保存できるオーガニックパン防災備蓄食にオススメです! 本日は、我が家の定番パンのご紹介です。 我が家ではこのパンをローリングスト…
2022/10/12 06:02
苫小牧、札幌でのお掃除代行サービス
お客様の御要望に合わせて、日常的な家事から専門的なお掃除まで丁寧にサポートします
2022/10/11 11:14
40代後半で出会った、愛すべき家づくりのプロの仲間達。
40代後半で出会った、愛すべき仲間達。 はぁー。 ここのところ、仕事もタイトだったんですが、その裏で計画していた 住まい方アドバイザーを…
2022/10/10 21:39
萌える人には面白いが、多分ほどんどの人は興味ない工務店嫁ネタ。
萌える人には面白いが、多分ほどんどの人は興味ない工務店嫁ネタ。 最近、アットリフォームさんでのお仕事が増えているやまぐちです。 実は、今日も午前…
2022/10/10 21:38
お節介サービス★ねこ部屋プランナーのねこねこ防災プチレクチャー
お節介サービス★ねこ部屋プランナーのねこねこ防災プチレクチャー 本日は、アットリフォーム株さんのリフォーム現場でのお仕事でした。 …
2022/10/10 21:37
それが片付く人の特徴なんですね!?と言われた私の癖。
それが片付く人の特徴なんですね!?と言われた私の癖。 本日もZOOMで打ち合わせがあったんですが・・・ 画面共有時に、昨日失った?うっか…
2022/10/10 21:36
整理収納アドバイザーから、住まい方アドバイザーへ。
整理収納アドバイザーから、住まい方アドバイザーへ。 2014年より、お片付けのプロとして活動をはじめ早8年のやまぐちですが そのはじまりは、 …
2022/10/10 21:35
片付けが進まないラスボスは誰?強敵との戦い方は?
片付けが進まない原因は一つではありませんが、 「男性陣にあり!」 ということ、結構あります。 ここで言う男性陣とは、 お父さんだったり、 ご主人だったり…
2022/10/09 22:16
我が家の定番を1点に絞りこむと 食品管理が楽ちんになる♪
我が家の定番を1点に絞りこむと食品管理が楽ちんになる♪ 9月中旬までちょっと多忙だったのですが・・・その多忙期にやらかしてるミスでヒヤッと…
2022/10/07 22:00
娘の成長、片付けのプロよりお畳力あり?
娘の成長、片付けのプロよりお畳力あり? ここのところ、何かと動いており家に居る時間が短い今日この頃ですが そんな時、強力な助っ人になるのが家族の…
2022/10/07 21:59
何この食器乾燥機!?古くて画期的なんですけど!
何この食器乾燥機!?古くて画期的なんですけど! 先日、収納プランニングの為に伺ったお宅で初めて出会った食器乾燥機。 扉を開けるまでは、何かの収納…
2022/10/07 21:58
災害時のトイレ問題、震度5以上経験されているお家は気をつけて(;・∀・)
災害時のトイレ問題、震度5以上経験されているお家は気をつけて(;・∀・) 先日我が家にも届いた携帯トイレ尼崎市公営企業局より全戸24万戸に配布され…
2022/10/07 21:57
大物家具を捨てると、片付けた実感が湧く。
ちょっとした片付けから、結構ガッツリ片付けてしまった話😁ウォークインクローゼットの棚を軽く片付けていたんだけど、棚の間隔が気になった。上の空いたスペースに夫が脱いだ服を、すぐにちょい置きするんですよね。そんな時、どうするかって…まず、張り紙をする。『脱
2022/10/04 21:07
収納プランニングでお家のカルテをつくるメリット
収納プランニングでお家のカルテをつくるメリット やまぐちがお片付けのお仕事をはじめた8年前に比べSNSやメディアの影響もあり社会的にも整理…
2022/09/27 09:25
読書の秋★7つの問いで手放せた65冊の書籍達。
読書の秋★7つの問いで手放せた65冊の書籍達。 一つの現場が山を超えここ数日、心身共にゆとりが生まれているやまぐちです。 そこで、 本日は前…
2022/09/27 09:24
お客様の前で、挙動不審になった理由・・・ (;・∀・)
お客様の前で、挙動不審になった理由・・・(;・∀・) 今日は、お片付け仕事現場でのブロックカーペット施工日。 お客様へ収納プランの説明をさせて…
2022/09/26 22:09
賃貸マンション、押し入れの収納改善 収納プラン中
賃貸マンション、押し入れの収納改善 収納プラン中 最近、嬉しいことに強化している収納プランのご依頼が続いております。 床の間ありの和室6畳で…
2022/09/26 22:08
防災は、暮らしの中に。【防災トレーニング】という考え方。
本日は、お片付けサポート日ということで朝からDIY準備しご継続頂いているお客様にライン。 「えっ?いつ今月になったの??」 と返信いただき大慌て…
何故、紙モノは溜まるのか?
何故、紙モノは溜まるのか? 現在定期サポートさせて頂いているお客様 「何かと紙ものが溜まるのだけれど」 とご相談いただきました。 見ると、コー…
2022/09/20 17:52
★追加講演決定!近藤典子先生のHDC神戸知らないと損をする収納リフォームセミナー
★追加講演決定!近藤典子先生のHDC神戸知らないと損をする収納リフォームセミナー 先日、本ブログでもお伝えしていた近藤典子先生の知らないと損をする…
2022/09/20 17:51
自然派健康志向のお客様より頂いた、健康食三品。
自然派健康志向のお客様より頂いた、健康食三品。 先日のお引越しサポートで健康志向の高いお客様とオーガニック製品やら座禅断食の話等で盛り上がり…
2022/09/20 17:49
1か月半洗濯機なし生活が終わる・・・と思いきや?
1か月半洗濯機なし生活が終わる・・・と思いきや? 7月29日の朝、10年以上使用していた洗濯機がご臨終になりその日から、今の今まで洗濯機無し生活を…
2022/09/20 17:48
お片付けパートナーの車載防災セットのすばらしさご紹介♪
お片付けパートナーの車載防災セットのすばらしさご紹介♪ 本日は、こもれび日和のパートナー岡田ADと共にお引越しサポート収納プランニングのための引っ…
2022/09/20 17:47
住まい方アドバイザー限定★ヴィータスパネルオンライン勉強会開催いたします!
住まい方アドバイザー限定★ヴィータスパネルオンライン勉強会開催いたします! この度、住まい方アドバイザー仲間で起ち上げた家創りのプロによる暮…
2022/09/20 17:45
セカンドストリート買取金額20%UP中なので、秋冬物を売ってきた!!
「セカンドストリート、9/26まで買取金額20%UP中だよ」って、先日、kanadeちゃんとランチをしたときに教えてもらいました。kanadeちゃんのブログはこちら。さっそく売りに行ってきた。秋冬物を。対象となるのは去年、あんまり着なかった服とめっちゃよく着た服。どっちも
2022/09/19 21:01
お片付けサービス
お客様の御要望に合わせて、日常的なお片付けから大掛かりなお片付けまで丁寧にサポートします
2022/09/14 13:51
家のお片付けのコツとは?
キレイな部屋で過ごす方が気持ち良いですよね。だけど、なかなか忙しくて出来なかったり、どこから手を付けていいかもわからずにそのままにしてある方、片付けに困っているなら、お片付けの段取りをしてから行う方が効率がいいです。そしてお片付けができている空間は、日々の生活や仕事を快適にしてくれるだけではなく、心までも豊かにしてくれます。
2022/09/14 13:35
押し入れをクローゼットにする3つの収納メリットとは?
昨夜は、近藤典子先生のセミナー申し込みが何故かなかなか完了せず「残席僅かになったやないかぁ~!!」と独り焦りながら必死に申し込みしておりました。(;・…
2022/09/11 21:04
10/16日 近藤典子先生の知らないと損をする収納リフォーセミナーがHDC神戸にて開催されます!
10/16日 近藤典子先生の知らないと損をする収納リフォーセミナーがHDC神戸にて開催されます! 先日、住まいのコンシェルジュサービスにてお世話に…
2022/09/11 21:02
9月7日はペット防災の日!専門学生さん達がペット用【防災避難訓練カード】絶賛制作中!
9月7日はペット防災の日!専門学生さん達がペット用【防災避難訓練カード】絶賛制作中! 本日9月7日は、ペット防災大先輩のペット防災サポート協会さん…
2022/09/11 21:01
忙しいアピールは別にしなくていいんです。(猛省)
忙しいアピールは別にしなくていいんです。(猛省) 本日も朝から、移動収納提案やら、リフォーム現場の進行状況確認等と動き回る 帰宅してからも、行…
2022/09/07 11:59
時間があっという間に過ぎた理由、愛べき時間泥棒さん・・・
時間があっという間に過ぎた理由と愛すべき時間泥棒さん・・・ 本ブログをお読みの方は既にお気づきのことと存じますが・・・ ここのところ、収納プラン…
2022/08/27 12:22
ペット家族とランドリールームづくり
ペット家族とランドリールームづくり ここのところランドリールームが頭から離れないやまぐちです。www 実際に我が家の洗面脱衣室をベースに色々なパ…
話題の【ランドリールーム】ってそもそも何?
話題の【ランドリールーム】ってそもそも何? 目下、ランドリールームプラン妄想中の住まい方アドバイザーやまぐちです。 洗面所を広くとれるところは特…
2022/08/27 12:21
猫さんとの心地良い暮らしづくり。提案中
猫さんとの心地良い暮らしづくり。提案中💛 家猫さんはその一生をお家の中だけで過ごします。 お外はどんな世界? 完全お家飼…
2022/08/27 12:18
地震の後にストックを欠かさない様になったもの。
洗濯機なし生活の今替えが少ないものや夏場、頻繁に着替えるパパ下着等はコンパクト洗濯機で小まめに洗う様にしてますが・・・ 今日は筋肉疲労か? 腰が…
2022/08/25 11:55
リビングのティシュBOXはどこにある?ペット家族の適正に合わせた収納とは?
リビングのティシュBOXはどこにある? 我が家のリビングではティシュBOXが見当たりません。 先日、わんにゃん防災相方の荻野先生と我が家で…
2022/08/25 11:52
何気に置いてある棚の【危険性】ご存知ですか?実家の片付けでできる【減災整理】
何気に置いてある棚の【 危険性 】ご存知ですか?実家の片付けでできる減災整理 現在70代ご夫婦の3F建て5SLDKのご自宅を、娘さん、息子さんや…
2022/08/15 07:52
諦めなくてよかった。609日ぶりに感じた足の裏の感覚(TT)
諦めなくてよかった。609日ぶりに感じた足の裏の感覚と目標だった正座姿勢(TT) 毎朝4時に起きて40分程するストレッチや筋トレ。 これは…
2022/08/12 22:21
お片付けや家事が手につかない日はひょとして?●●●の問題?
水曜日は発芽玄米浸水日 先週は、フル稼働で浸水ケアは無理と判断してしませんでしたけれども・・・ 今週はしっかりと。 勝手口の窓は東側い…
2022/08/06 06:47
【複製】【複製】下書き
100日達成!主婦の朝活は●●時からはじまっている。 お疲れサマンサタ~バサッ www 10年くらい前のドラマでチャラ系のできる男役だった…
2022/07/31 21:40
暑い夏に10年ものの洗濯機が故障、不便生活1か月にチャレンジ!?
暑い夏に10年ものの洗濯機が故障、不便生活1か月にチャレンジ!? 朝から、10年選手の洗濯機が故障しました。(°▽°)そろそろくるなとは思って…
2022/07/31 21:38
子どもが勉強中に集中できない理由!ひょっとして●●じゃないですか?!
子どもが勉強中に集中できない理由!ひょっとして●●じゃないですか?! 現在、パパさんのPC不在ですがこちらは夫婦の仕事場兼、娘の学習部屋…
2022/07/29 07:05
こんなサービスがあったらお片付けサポートは爆発的にブームになりますね( *´艸`)
こんなサービスがあったらお片付けサポートは爆発的にブームになりますね( *´艸`) 本日は朝からお片付けサポート お客様と共に床面が見え…
2022/07/28 19:11
羽毛布団、ダウン捨てるなら!サステナブルな無料回収を♪
羽毛布団、ダウン捨てるなら!サステナブルな無料回収を♪ この暑いのに、何の話?!羽毛布団?ダウン?ってー((+_+)) って言われそう…
2022/07/28 19:09
固まりやすいハチミツにオススメの容器
朝起きて公式ラインを✅したらメッセージが入っており やまぐちの勝手にブログ365日連続投稿チャレンジ!毎日読んで影ながら応援して下さっているお客様…
2022/07/28 19:06
布巾を交換する時は、験を担ぎ【運】を見方につけてみる。
布巾を交換する時は、験を担ぐ 先日、布巾を新調しました。 中川政七商店さんのなんだか気分がこんな感じだったんでしょうね~ 柄物買…
2022/07/27 16:55
次のページへ
ブログ村 301件~350件