メインカテゴリーを選択しなおす
#コテージ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#コテージ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
戸井ウオーターパークキャンプ場 北海道DAY1
5月27日 北海道DAY1 目的地のキャンプ場最寄りの温泉が定休日なので市内で温泉に入っていきます 函館乃木温泉なごみの湯 平日の15時過ぎですが結構混んでい…
2024/06/06 19:03
コテージ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
別荘で楽しむ海の景色とウィスキーテイスティング☆
5月ももうすぐ終わりですね! 6月に入ると梅雨がやってきますね(汗) さて、最近シングルモルトウィスキーにハマっていて3本入手しました! 白州のノンエイジとスコッチウィスキーのグレンフィディック12年とアードモアレガシー☆ シングルモルトウィスキー ボトルが武骨な感じでカッコいいです♪ テイスティングで3種類のシングルモルトをストレートとハイボールで飲んでみました! まずはグレインフィデック12年☆ グレインフィディック12年 グレンフィデック12年のストレートはネットリしたハチミツみたいな感じでちょっとクセが強めでこれは好みが別れますね。 ストレートも全然美味しいですが、ハイボールにした方が…
2024/05/25 11:48
締切間近です!
シュロスジャンボリーお申し込みの締め切りが間近になってきました。定員も男性があと 1 名、女性が 4 ...
2024/05/22 20:51
コテージの夜(3) 瀬戸内の刺身が美味い
5月1日 終日☂だったのでランチと買い物だけサンリブ下松店 ショウサイフグお値段も手頃なのでフグを味わってみます トラフグ属なので仲間です食感もいいで…
2024/05/22 18:32
【キャンプの季節】ライター三人で春の三沢でキャンプしてみた!!
はじめまして!大学入学後にキャンプの魅力にはまったアオモル新ライターのfuumaです!! まずみなさん、突然ですがキャンプはしたことありますか? 実は僕も大学に入るまではキャンプの経験は全くなく、なかなかチャレンジする勇気も出ませんでした。
2024/05/21 02:53
コテージの夜(2) 瀬戸内の刺身が美味い
4月30日 コテージ2泊目潮彩市場防府で買ってきました 信じられないくらい安価です速攻で売り切れるので要注意 ネタの鮮度も抜群です 山口は刺身が美…
2024/05/20 18:06
2023年総集編(最終) 北海道のコテージ
いよいよ今年も北の大地に向けて旅立ちます前夜祭として(いまだに残っていた)総集編を投稿して景気付けといたします 2023年総集編 北海道のコテージ 5ヶ月…
2024/05/18 18:03
山口の旅 笠戸島家族旅行村のコテージ
4月29日 徳山でレンタカーを借りて宿泊場所に行きますチェックインが午後4時なので時間をつぶしてから 笠戸島家族旅行村 笠戸島は下松の沖に浮かぶ縦長の島で…
2024/05/10 19:47
パワースポット巡りの魅力☆
今年のゴールデンウィークも終わり、今週から平常運転に戻りましたね! さて、今日はパワースポットのご紹介をしたいと思います♪ 淡路島にも伊弉諾神宮や松帆神社、岩戸神社、諭鶴羽神社、おのころ島神社など、様々なパワースポットがありますが、今回は休み中に奈良と和歌山に旅行に行って、玉置神社というパワースポットに行ってきたので、本日はそこをご紹介します! 「神様に呼ばれないと行けない神社」ともいわれる玉置神社は、奈良県十津川村にある霊峰玉置山(たまきさん)の頂上近くにあります。 2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録され、全国から参拝者が訪れる神秘的なパワースポットです! 玉…
2024/05/09 12:46
別荘色々メンテナンス☆
一昨日は3ヶ月振りの別荘のメンテナンスで淡路島で1泊してきました! 塩害でウッドデッキバルコニーの手すりの錆びが酷かったので、防錆の塗装をしました♪ ビフォーアフターはこんな感じです☆ Before 防錆塗装する前は錆がめちゃくちゃ酷かったです(汗) 塗装後はこんな感じになりました☆ After かなり綺麗になっていい感じです♪ そろそろ暖かくなってきて虫も出て来る季節になりましたので、毎年この時期にお願いしている害虫駆除の消毒も業者に施工してもらいました! 別荘の床下換気口は6か所あって古いものが付いていて隙間があったので、5か所は害虫駆除業者にステンレスネットで塞いでもらい、BBQスペース…
2024/04/27 10:41
淡路島の生しらす解禁☆
4/24(水)に淡路島の生しらすが解禁された関係だと思うのですが、昨日大阪に帰る途中に淡路ハイウェイオアシスに寄ると生しらすが売っていたので試しに買ってみました! こんな感じに急速冷凍されたものです☆ 生しらす 早速、氷水で解凍して生しらす丼を作って食べました☆流水や自然解凍はダメみたいです! 生しらす丼1 岩屋港で漁獲されたしらすを水揚げしてすぐに急速冷凍しているらしいので、鮮度の良さを感じました! 生しらす丼2 プリプリで旨みたっぷりの生しらすは最高に美味しかったです♪ 大葉と生姜が生しらすと相性がメチャクチャ良くてサッパリと食べられます! 2024年は淡路島では66店舗が生しらす丼を提供…
2024/04/27 10:40
お誕生日祝いのサプライズ☆
先週ご宿泊されたお客様がお誕生日記念にご宿泊されるということで、AWAJI OCEAN BASEよりこころばかりのお祝いをさせていただきました♪ ご宿泊いただいた男性の方の彼女様のお誕生日祝いということでご宿泊いただきました! サプライズでこんな感じにベッドメイキングさせていただきました☆ ベッドメイキング 彼女様は照れながらも凄く喜んでいただき、私共も嬉しく思います! お客様に喜んでいただき満足して帰っていただくと凄くやりがいを感じますね! こんなミニバースデーケーキもプレゼントさせていただきました☆ バースデーケーキ お客様の喜びは我々の喜びという気持ちで、今後もおもてなしをさせていただき…
2024/04/18 13:21
屋久島旅行3泊4日!【1日目】宮之浦港から屋久島灯台へ
2024年3月下旬に4日間屋久島旅行してきました! メインは縄文杉トレッキングと […]
2024/04/10 20:34
「さえずりの森キャンプ場」コテージやバンガローあり!近くに温泉もある鹿児島おすすめ観光スポット
この記事では、鹿児島県姶良市にある「さえずりの森キャンプ場」をご紹介します。みどりに囲まれたさえずりの森では、キャンプはもちろんロッジやコテージ、バンガローなど設備も充実しており、バードウオッチングや
2024/04/06 12:18
静内温泉まで徒歩6分「緑のふるさと 温泉の森キャンプ場」(新ひだか町)
新ひだか町は、静内町と三石町が平成18年に合併してできた町です。そんな新ひだか町にある「緑のふるさと 温泉の森キャンプ場」は森と緑に囲まれたキャンプ場で、すぐ近くには天然温泉の日帰り入浴施設「静内温泉」があります。 2023年7月6日~7日の1泊でケビンを利用しました。 緑のふるさと 温泉の森キャンプ場へのアクセス 「緑のふるさと 温泉の森キャンプ場」がある新ひだか町は、太平洋に面し背後には日高山脈を抱える場所に位置しています。
2024/04/05 04:44
テレビの破損とスピーディーな対応☆
3月ももうすぐ終わりですね~! 最近は大分暖かくなりつつありますね♪でも何か最近は雨の日が多いような気がします(汗) さて、先週はちょっとしたハプニングがりました! 宿泊されたお客様がテレビボードに引っかかってテレビの方に倒れてしまって液晶の画面が破損したので、3/21に急遽新しいテレビを設置して来ました! レグザ1 75インチは別荘には大きすぎるので、65インチで探してヨドバシとエディオンを朝から回って、やっと持ち帰りのできるテレビを買うことが出来て、何とかその日のチェックインまでにギリギリ設置することが出来ました(汗) ヨドバシに最初に行ったのですが、今は65インチと55インチが売れ筋の主…
2024/03/28 16:26
まるで別荘のような豪華なコテージ「ピンネシリヴィレッジファームパーク」(中頓別町)
「ピンネシリヴィレッジファームパーク」は、道北地方の中頓別町にあるキャンプ場です。カーサイトやフリーサイトの他、冬も利用できるコテージやトレーラーハウス型宿泊施設があります。 2023年12月16~17日の1泊でコテージに宿泊してきました。 ピンネシリヴィレッジファームパークへのアクセス 「ピンネシリヴィレッジファームパーク」は「道の駅ピンネシリ」に併設されたキャンプ場です。札幌市を起点として浜頓別町を終点とする国道275号線沿いで、音威子府村と浜頓別町の中間の中頓別町にあります。 旭川市からは道央自動車道と国道40号線を経由して約2時間30分、稚内市からは国道40号線と道道785号を経由して…
2024/03/28 07:46
Sharkのサイクロンスティッククリーナー☆
もう3月も下旬に差し掛かろうとしていますね~! さて、以前使っていたSharkのサイクロンスティッククリーナーのブルー色のノズルのジョイント部分が緩くなって使い物にならなくなったので、新しく同じ掃除機のライトコーラルのものを購入しました! コーラル1 これがやっぱり軽くて吸引力もあって使いやすいんですよね♪ これはフローリング専用なので、畳や絨毯の部屋が無い場合の掃除には最適です☆ コーラル2 この絶妙なカラーが気に入っています♪ お部屋に設置しておりますので、連泊等でご宿泊の際に埃が気になる場合にご自由にご使用していただけます! あと、設備関係で言うと屋外シンクが磨いても磨いても海風に乗って…
2024/03/20 12:54
2023年総集編 南信の旅
11月4日 諏訪南から中央道で飯田に来ました ソットオーリオビュッフェが充実していてジモティーに大人気 イカとカラスミのスパゲッティ 海賊風トマトソー…
2024/03/09 15:34
2023年総集編 11月の北杜市(1)
2023年総集編 山梨・北杜市 11月1日中央道で甲斐大泉に来ました バックハウスインノ 甲斐大泉エリアでは有名な美味しいパン屋さんです あめみや 刺…
2024/03/07 16:17
瀬戸内の旅(7) 大三島のコテージ
2月25日 大三島のコテージに来ましたクルマは県道のスペースに置いてコテージに行きます(コテージまでの道は軽トラでも結構厳しい細い道です) 前回の大三島はコ…
2024/03/05 21:12
2023年総集編 仙台港⇒宮城・栗原のコテージ
2023年総集編 宮城編 10月4日 苫小牧港からのフェリーで仙台港に上陸港から近い鹽竈神社にお礼参りをします 建物が2つ 神様が3つ という珍しい神社 …
2024/03/03 19:09
淡路ビーフと地元魚の饗宴☆
3月に入りましたね~♪ 春はもうすぐそこまで来ていますね!暖かくなるのが待ち遠しいです! 2月のバレンタインも終わり、今月はホワイトデーですね☆ ゴディバ 今月は卒業シーズンでもありますね! 3月はそういった要因もあり、31日中28日が予約で埋まっております!本当にありがとうございます! さて、ご宿泊される方から別荘の近くにある美味しいお肉屋や魚屋を教えてくださいという問い合わせをいただくのですが、今回改めてご紹介させていただきます! まずは美味しい鮮魚を取り扱う【鮮魚 谷口商店】という地元の魚屋さんです☆ 谷口商店 【鮮魚 谷口商店】(所在地) 〒656-1343 兵庫県洲本市五色町鳥飼中3…
2024/03/02 13:57
富良野でスキー&おもてなしロッジ悠遊さんでホッコリ😀
くわかぶ日記です🙇♂️ 娘たち連れて友人家族と富良野でスキー🎿 北の峰のゴンドラ付近で🚟待ち合わせ。 子供達
2024/03/01 13:05
ダイニングチェアのクッション!快適さアップ☆
今日は天気が悪いですね💦 この前に別荘に1泊した時にダイニングでPrincessのホットプレートを使って夕食をいただいたのですが、その時にダイニングチェアに長い間座っているとお尻が痛くなってクッション性が気になったので、新しく厚めのクッションを購入しました! 50mmの厚みがありますので、結構分厚いクッションです☆ ダイニングチェア1 グレーのチェアにはネイビーで、キャメルのチェアにはグリーンのクッションで合わせました☆ クッションにはロゴも入っていてオシャレでいい感じです☆ ダイニングチェア2 色も落ち着いた色ですので、主張しすぎずチェアの色ともマッチしています! サイズもぴったりでした♪ …
2024/02/05 11:37
2023年総集編 釧路・斜里の旅(2)
2023年総集編 釧路・斜里の旅 釧路と斜里のコテージに2泊づつ泊まりました8月18日 北海道DAY81 山花公園オートキャンプ場コテージから釧路いろいろ 釧…
2024/02/05 07:15
別荘滞在で穏やかな海の景色を楽しむ☆
この前の月曜日にメンテナンスを兼ねて別荘に1泊して来ました! この日は冬の西海岸では珍しく風も非常に穏やかで良い天候に恵まれました♪ お昼の部屋からの景色もとてもキレイでした☆ お昼の部屋からの景色 小豆島がくっきりとキレイに見えました!この景色最高ですよね! 北秋田と夕陽☆ 北秋田 この日本酒は雪中キャンプしているYou Tuberがおすすめしていたので、飲んでみたのですがリーズナブルな割に美味しかったです♪ そして、淡路島定番のレモンビールと夕陽☆ 島レモン いやー映えますね~!!! 夕方のお部屋からはこんな景色が見られました☆ 夕焼け 凄く神秘的な景色です!めちゃくちゃ癒されました♪ B…
2024/02/03 11:16
海の塩と戦う別荘の冬のお手入れ☆
2月になり、寒い日が続いていますね! さて、今週は月曜日にたまのメンテナンスを兼ねて別荘に1泊してきました! やっぱり淡路島の西海岸の冬は風が強い日が多くて塩害が酷いですね💦 BBQスペースの骨組みの鉄骨部分や外壁のガルバリウムにも塩が結構付いていたので綺麗に洗い流しました。冬は何度洗っても潮が風に乗って上がってくるんですよね。 BBQスペースは1年も経たない間に錆が出たので、錆止めの塗装をしてもらいました。こまめに塩を洗い流さないといけないですね💦 海が目の前なので、仕方ない部分ではありますが。。。 取り敢えず今回も全部洗い流してきれいにしました✨ 特に外のシンクは酷かったです💦 ビフォーシ…
2024/02/03 10:33
軽井沢のコテージ3選!非日常をちょっぴり贅沢に楽しめます!
おしゃれに楽しく、非日常を体験させてくれるコテージを軽井沢でちょっぴり贅沢に楽しみませんか。とれたて野菜など地場の食材をつかった料理を準備。家族で一緒に食事をしたいですね。自然もたっぷり満喫できる軽井沢周辺のコテージ3選をご紹介します!
2024/01/30 22:55
Traveller Review Award 2024を受賞☆
1月ももうすぐ終わりですね~。 ここ最近寒波襲来で急激に寒くなりましたね(汗) でもこんな寒さの中、1月2月のシーズンオフの期間でも昨年の倍ほどのご予約をいただいております!感謝感謝です! 昨日、Booking.comからこんなメールが届きました♪ 『貴施設はTraveller Review Award 2024を受賞しました!』 Traveller Review Award 2024の受賞、おめでとうございます! 本アワードは、年間を通じた貴施設の類まれな献身を称えるものです。Booking.com一同を代表し、ゲストが心の底からリラックスできるようご尽力いただいた貴施設の従業員の皆様に、心…
2024/01/27 11:20
Traveller Review Award 2024受賞!感謝の気持ちを込めて
2024/01/27 11:19
風と闘う焚き火飯の楽しい時間☆
この前の土曜日にりんくう公園で焚き火をしてきました! 天気予報で事前に確認すると風速10mとなっていたので、ヤバそうな感じはしていたのですが、行ってみると白波が立っていてメチャクチャ風が強かったです(汗) 今回の焚き火飯のメインはA4ランクの黒毛和牛のざぶとんと活きアワビを用意しました☆私も若くないので、程よく刺しの入ったくらいのお肉が丁度いいです☆ ステーキ&アワビ りんくう公園に着いたらギアをセッチングしてまずはハツを焼いて食べました☆ ハツ あまりにも風が強かったので、塩コショウも風で流されていくので上手くかけるのに一苦労でした。。。 淡路島の別荘も西海岸に面しているので、冬はかなり風が…
2024/01/15 13:23
シャープな印象のダイニングテーブルとチェア☆
1月も中旬になりましたね! 今年は年明けから能登半島地震や海保の飛行機事故など色々立て続けに起こっていますね(汗) 被害に合われた皆様には謹んでお見舞いを申し上げます。 さて、話は別荘のことになりますが、以前に設置していたベンチタイプのダイニングのチェアの脚が壊れたので、新しくグレーの一人掛けのチェアを2脚新調しました! チェア新調1 ベンチタイプのものはスッキリとしたデザインにする為、脚の細いものをチョイスして設置していたのですが、ベンチタイプのものは脚が細いと無理な荷重が掛かるので耐久性に問題ありですね(汗) しっかりした脚の着いたベンチタイプだとぼてっとした印象になるので、今回は一人掛け…
2024/01/14 12:27
2024年あけましておめでとうございます☆
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます! 1/2から北海道にスノボに行っておりまして、新年のご挨拶をできておりませんでした(汗) 今日はちょっと落ち着いたので、新年初のブログ更新です! 昨年は皆様に大変お世話になり心より感謝しております。 今年もAWAJI OCEAN BASEをよろしくお願いします♪ 皆様にとって素晴らしい一年になるように心より願っております。 さて、我が家では毎年北海道に行くのが最近の恒例行事になっているのですが、暑い季節は海に行きたくなるように、寒い季節は雪山に行きたくなりますね! 淡路島の海の景色も最高に好きですが、北海道の雄大な景色もメチャクチャ好きです☆…
2024/01/09 14:05
別荘備品の破損問題に対する要望★
以前設置していたabienのホットプレートの台座が破損して使用できなくなったので、新しくPrincessのホットプレートに交換しました! 1年半でホットプレートが使用できなくなるなんて中々無いですよね(汗) abienの台座はこんな感じで破損していました。 台座破損 どうやったら台座にこんな亀裂が入るのかと思いますが、自分のものではないので雑に使用するお客様もいらっしゃるんでしょうね 涙 相当な負荷をかけないとこのような状態にはならないとは思うのですが。。。 お客様の良心に任せておりますが、壊したら壊したできっちり申告していただければ問題は無いのですが、申告されない方が中にはいらっしゃるのが事…
2023/12/30 14:03
AWAJI OCEAN BASEの神秘的な一年☆
今年も明日で最後ですね! 一年が過ぎるのが本当に早かったです(汗) 夏は台風で色んなものが飛んで行ったり、猛暑でクーラーが効かないというハプニングもあり、お客様に多大なるご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。 今年は210組、約650名の方に宿泊いただきました! 心より御礼申し上げます! そして、いつも別荘を管理していただいている管理会社の方やスタッフ、全ての方に感謝しております! さて、今年も色んな海の景色や夕陽が見ることが出来ました♪ この夕焼けは本当に神秘的でした☆ 夕焼け BBQスペースからの子の夕陽も最高でした☆ 夕陽 夕陽が沈んだ後のこの感じも綺麗でした☆ 別の日の夕焼け …
2023/12/30 13:17
【ポケ森】“とびだす絵本の国”レイアウト
こんばんは~♪ポケ森記事でーす(`・ω・´)いつだったか?忘れましたが…以前 販売されていたクッキー、「ユメコのとびだす絵本の国」これらのクッキーグッズを中心にコテージ2階をレイアウト~デデーン♪ ↓↓↓クリスマスムード満点!! (*´ω`*)このクッキー、自分では購入していないんですがまあまあ集まっておりました※おそらく…フレンドさんからのプレゼントですね♪ありがたや~ (*´ `)星のかぶりもので管理人登場~今回は部屋の灯り...
2023/12/13 21:59
忘年③🍣🍖🐕✨
空気も澄んで✨ いつもより多めに吸いこめる気がする🤭 風もない 落ち葉が🍂落ちる音がまた… いい…
2023/12/12 19:22
忘年②🐕💨✨
岬の先端た 灯台にあるカフェ☕️ 絶景でした✨ mu😽を走らせて戻ると…🐕💨💨💨 …
2023/12/11 19:39
お箸とスリッパ☆
12月になりましたね!もう今年も一ヶ月を切りましたね。 本当に時間が経つのが早いですね。 別荘がオープンしてから約1年半が経つのですが、お箸が傷んできたので新しいものを購入しました! こんな感じのナチュラルなものをチョイスしました☆ お箸1 3色各2膳購入しました! 可愛くていい感じです☆ お箸2 12/6(水)にメンテナンスで別荘に行きますので、その際に入れ替える予定です♪ そして、室内用のスリッパも新調します!室内用に設置しているのですが、お客様が室内用スリッパのまま外で使用していた痕跡があるので、痛みが早く、今回で買い替えるのは3回目です(汗) 多くのお客様がご使用になられますので、部屋…
2023/12/02 13:50
【ポケ森】豪華!パーティー会場レイアウト
こんばんは~♪ポケ森記事でーす(`・ω・´)ハニワあつめ~祝いのフラワースタンド~本日はミニハニワあつめでクラフトしたお花たちを使ってコテージ2階をホテルのパーティー風にレイアウト!タラーン♪♪アランのクッキーを買おうかどうしようか迷っていましたが購入しないうちにプレゼント等で結構 集まっていました 笑お料理美味しそ~ (*´艸`)ドリンクはコチラでーす♪ニャンコさんたちをご招待!フォトスポットでは色んなポーズを見...
2023/12/01 22:47
金沢旅行〜ハートランドヒルズ2日目〜。
〜金沢旅行記〜昨晩はわたしのお布団にらぶとさんちゃんがいてそらくんはマイマットでののはそらパパのお布団で寝てましたお布団がふかふかで朝までぐっすり眠れました朝…
2023/11/29 08:38
またまた行って参りました【正丸峠ガーデンハウス】相変わらず最高のコテージでした。
またまた行って参りました【正丸峠ガーデンハウス】相変わらず最高のコテージでした。 - たろライフ
2023/11/28 20:12
コテージ旅 南信・阿南町 かじかの湯
11月4日 飯田から国道151号で20km南へ行きます阿南町のかじかの湯にあるコテージに到着 連休なのでコテージもキャンプ場も賑わっていますこの棟の半分を使う…
2023/11/28 18:16
金沢旅行〜ハートランドヒルズ泊〜。
〜金沢旅行記〜今回のお宿は以前月1会メンバーと泊まった系列のコテージですハートランドヒルズin能登コテージにキャンプ場キャンピングカーやトレーラーハウスもあり…
2023/11/26 08:45
Booking.comの支払い遅延問題★
最近はBooking.comの支払い遅延問題がニュースで話題になっていますね。 箱根の旅館とかで多いところだと1,500万円も未払いの被害を受けているところもあるみたいです。 当施設もこの未払いの被害を受けております。 今回の未払いの被害は2回目です。前回は8月分が全然入金されず、かなり遅延して入金されたのですが、今回は9月分が今日になった今も未だに入金されていません。 他のOTAは支払いサイトが1ヶ月なのですが、Booking.comは7日で短い為、自社サイトからもリンクを貼ってBooking.comの予約サイトから予約が増えるようにしていたのですが、止めます。 これだけ支払いが何度も遅れる…
2023/11/22 14:32
BRUNOのカセットコンロ☆
つい最近まで、新しい物件購入の為に色々とすることが多くてブログの更新が出来ておらず、久々のブログの更新になります! さて、これは別荘の備品では無いのですが、最近BRUNOのカセットコンロを自分用に購入しました☆箱はこんな感じです☆ 箱 箱までオシャレですね♪ たまに、メンテナンスを兼ねて一人で別荘に宿泊することがあるのですが、ちょっとBBQスペースで料理して何か食べたいときにWeberのガスグリルだと大げさですし、手軽に料理できればいいなと思いこのミニサイズのコンロを購入しました☆ カラーはアイボリーとグリーンの2色でしたが、アイボリーが可愛かったのでこれにしました! カセットコンロ かなりの…
2023/11/22 14:31
久々に六甲山へ☆
この前からずっと支払われていなかった9月分の未払いの宿泊費ですが、昨日やっとBookingから振り込まれていました! これで未払いの分は全部振り込まれました! 本当になんだったんでしょうね(汗) 確実に支払い能力はあるのにこれだけ入金に時間が掛かったのは謎が多いですね。。。 日本支社の代表も全然事態を把握していないみたいですし。今後も同じような遅延が起こらないようにきっちり対応いただきたいものです。 さて、今日の本題ですが、この前の日曜日に気晴らしに久々に六甲山へ行って来ました! 六甲山ジンギスカンパレスで生ラムランチをいただいただのですが、昔と比べて綺麗になっていました♪ 何か3年くらい前に…
【ポケ森】駆け足つり大会&ボトルシップミュージアム
こんばんは~♪ポケ森記事でーす(`・ω・´)なんだかバタバタしてるうちにつり大会が終了コンパクトにまとめちゃいました 笑つり大会のグッズでコテージ2階をレイアウト♪題して…ボトルシップミュージアム~ほう すごいですね~大きいのは迫力満点!!浪漫ですな~( ˇωˇ )海といえばジョニーはん ( ´,_ゝ`)そして船といえばジャンくん楽しんでいるみたいで(*´꒳`*)ヨキ♪今回は出遅れたのでクリアできるか不安でしたがなんとかなりました ...
2023/11/21 20:59
新宿区立グリーンヒル八ヶ岳 その2
11月2日 新宿区立グリーンヒル八ヶ岳でコテージ旅お散歩してみましょう とにかくメチャメチャ広い敷地です 甲斐駒が見えたんです…
2023/11/17 08:43
次のページへ
ブログ村 151件~200件