メインカテゴリーを選択しなおす
2025年1月1日新年明けましておめでとうございます龍ちゃん今城古墳公園太陽さんの光が暖かい🐉ブラブラ散歩しよう🐉今年もよろしくお願い致します🐉MEZAMEL…
年末年始、更新できずでした 今日から、通常モード。 今年も、どうぞよろしくお願いいたします、と、おっさんが書くブログを温かく見守ってくれたら~、です …
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます(*^^*)今日から仕事始め。長い9連休の間、例年のごとく御餅つきに大掃除、おせちづくり、親戚大勢でごちそうを食べ、実家の帰省とプチ旅行、長男のコロナ?もどきなど。まあ、バタバタと過ごしました(笑)長男の体調不良が何
家計の見張り番 『Home Management Planner2025 @ Manjue 』 始動!
2025年の「わたしの家計&生活記録ノート」が本格始動した1週間でした。『HomeManagementPlanner2025』。まんじゅう顔のオリジナルです。ロイヒトトゥルムA5サイズ、251ページ中、前半の200ページは、日々の家計と総資産を一緒に管理する「家計簿」となっています。その「家計簿」は、上から三つの部分に分けられ、上半分は、普通の「家計簿」。費目分けは、わたし仕様に。わたしっぽいのは、食費部分はお店名だけを書き、金額を書くというシンプルさ。一応、「食材費」と「外食費」は分けました。こうすることで、ずいぶん家計簿のハードルは下がりました。そして、「医療」と「美容」を分けたこと、「公共費」を、「献金」と「その他」に分けたこと、さらに、「家族費」を作ったことかな。そして下半分の上側で、その日その日...家計の見張り番『HomeManagementPlanner2025@Manjue』始動!
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 2025年、今年もひとりで明治神宮の初詣に行ってきました('-'*)1月2日のお昼過ぎ。今回…
投資論:2025年の投資戦略 (正月休みにサウナで整えた内容)
お正月休みにホテルのサウナで整えた25年の投資戦略をメモしておく 正月休みに泊ったホテルのサウナ まず全体感を俯瞰する。 日本人の多くが日本円(預貯金)にベット(投資)している状況に変化なし。2割くらいの賢い若者は、日本(円)の衰退を学習しつつあり、円をドルに替えて米国のインデックス投資やNISA枠をフル活用して積極的に運用している状況。1割くらいが投資経験者(リーマンショックとか〇〇バブル経験者)で、ここ数年で資産を急増させている様子。 ドルに絶対的な信頼を寄せられるかというと、あれだけドル紙幣を刷っている現状ではドル100%もありえない。為替は相対的なものだし、他のモノへの分散が必要になる…
2025年 1月5日(日) 旦那君のお正月休みも今日まで 夕方、大阪に戻るのちゃうのよね~~~ (と言っても明々後日また東京に帰って来るんだけどね) 夕食は食べないで家を出る予定で その代わりにラン
2025年 年の初めに思ったこと。。。11冊目のいいこと日記記入はじめ
昨日11冊目の「いいこと日記」を書き始めて今年の初めに思ったこと このブログに書いておきます 去年のお正月は3…
あっという間の9連休 始まる前の高揚感は、もはや遠い日の記憶、、 <娘作、育児で忙しいのに、新米爺婆をもてなしてくれました。美味しくて、楽しかったなぁ〉 恒例、元旦からのブックオフ詣 オール20%オフ ムラゴン、ブロガーさんのおすすめなど も含め、読みたい本をどんどんかごへ...
あっという間に10連休の冬休みが終わり、本日から仕事始めです今年も元気に思う存分冬休みを謳歌できました去年がそうであったように、今年も一瞬で過ぎ去ってまたすぐ…
ざっと年末年始のお話でも書こうと思い、ここ最近の写真を眺めてクリスマスからを抜粋しました。家の家事や育児など基本的なことは僕が殆ど行っているのですが、こういったイベント時は妻の本領発揮です。今回も様々なごちそうを用意してくれました。(TwitterもといXを併せて見てくれている方は知っていると思いますが、この頃久々に
おこんばんはぁー(^^)/ 初夢は、元日の夜から2日にかけて 見る夢のことですが、その日は覚えていず、 昨日の夜から今日にかけて見た夢は はっきり覚えていて、それが‥‥ 私は交通事故
Best hopes and wishes for the New Year 2025.~新年に最良の希望と願いを、2025~今年初の更新は5日になってしまった。この5日間でも少しは撮り鉄を行っていた2005年、カマタマーレ讃岐(香川県・現在J3)の名称公募が行われた。実はその応募があった候補の中に、「蕎麦絶
こんばんはユキです。 娘はオシャレをしてお出かけ。 爪もオシャレしています。 前日の夜に塗っていました。もちろん嫁が塗ってあげています。 オシャレして向かった先は成田山川越別院。初詣をしてきました✨ 成田山川越別院公式ウェブサイト - 成田山川越別院の公式サイトです。 お詣りの後はおみくじを引きました。 私達はこのおまけが好きです ♪ 私は小槌、2人は熊手が出ました。 お守りを選ぶ娘。 続いて向かうは喜多院です。 こちらの方が屋台が多いので毎年このコースです。 じゃがバターは必須ですね。 からあげも。 食べるものも毎年にたようなものですね(笑) 駅への帰り道の途中でいちご大福が食べたくなった娘…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆そしてあらためまして本年もよろしくお願い致します☆2024年のおまけ画像をお届けします☆2024年10月4日(金)JR…
2025年が始まって早5日。年末年始の連休も本日で終わり、明日からまた日常が戻ってきます。 お正月ですっかり運動不足となってしまった身体を少しでも復活させる…
明けましておめでとうございます。 初詣に行ってきました。 午後だというのに駐車場待ちの大渋滞が続いています。 神社前の茶店も盛況です。 今年は巳年 …
よく寝、よく食べ、よくしゃべり〜「2025・主婦日記」の第1週目〜
(↑↓散歩をしていたら、木の上の方に大きな巣がありました)なんてない数日。おせち料理を目一杯食べ、少し飽きたら、夫が毎年作ってくれるハムステーキや焼きサンドを楽しみ、箱根駅伝を何気なしに見て、商業施設をぶらぶらと。家族が揃うと、ウォーキングも必ず。夫やわたし以上に息子は散歩が大好きで、一日に何回も、一人でもぶらぶら散歩に出かけるくらい。家族でよくしゃべり、ご近所さんとよくしゃべり、ドラマや映画を見て盛り上がり。もうこれだけで十分。とってものんびりしたお正月となりました。夜は布団乾燥機で布団を温めて、ほっこりした中に身を入れる。夏の間は、断続的に目が覚めてぐっすり眠れなかったまんじゅう顔でしたが、ここ最近はよく眠れます。それだけで一日がだいぶ違いますね。この朝、心に留まった聖書の言葉。目をまっすぐ前に注げ。...よく寝、よく食べ、よくしゃべり〜「2025・主婦日記」の第1週目〜
早くも5日になりましたが新年明けましておめでとうございます 我が家の年末年始家族が帰ってきていましたよ普段は次男と2人の生活です夫と長男が帰ってきて4人になる…
明けましておめでとうございます今年も楽しいことを見つけつつ駆け抜けていこうと思っています。このブログを見てくだらないなーって笑っていただけたらいいな と思っております。宜しくお願いいたします。今朝は初日の出を見てスタートを切りました。そして作っていたお屠
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。 プロフィール 学び始めた四柱推命、心理に宇宙の真理、好きな音楽・映画、お買い物などアラカンの日…
気が付けば2025年も5日目ですね元日はのんびり過ごし1月2日は出勤、職場は誰もいなくて快適~💗3日、4日と初詣へ行って来ました4日は初美容院でさっぱりしてきました帰りにカルディでコーヒー福袋をゲット今はのんびり暴れん坊将軍の新作を見ています…明日は仕事始めかぁ…はぁにほんブログ村にほんブログ村ぽちっと押していただけると励みになります(;^_^A...
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
新年早々、色々探しているんですが手帳のリフィル以前、9月に購入しブログでも書いたんですがどこを探しても見つからないんです・・・どうしようかな~ にほんブログ村…
2025年を迎え、気持ちも新たにこの度家計簿を一新することにしました。昨年Excelの試験もたくさん受けましたしね。(結果として習っていない関数も使うことになりましたが⋯)というわけで、Excelの知識を盛り込んだ家計簿を作成しましたので、...
2025年 1月4日(土) お正月4日目は 車の点検の為、旦那君が車をディーラーに持って行くので キャロトモも一緒に付いて行って・・・ 終わるまで1時間半位だったので 近くの〈雑色商店街〉でちょっとお
心愛なるみなさま、こんにちは♡ makiです( *´艸`) (このブログは帰宅後に打ち始めたものです。 (深夜) 更新せず寝てしまいましたので 少しズレがございます(笑)) 今日(4日)は、天気予報では 晴マークでしたが 朝方は、ひさしぶりに 雲に覆われていました。 空が雲に覆われている時の わたしの楽しみ方は 雲の色だったり 雲と雲の間からたまに現れる 青空だったり 太陽の光の加減だったり 雲に覆われているからある 楽しみを楽しんだりします。 雲流れが早い時もあれば ずっとそこに雲があるような時もあったりと 意外と楽しいです♪ お昼からは、晴れ間が見えはじめ 太陽が出てくると暖かくなってきま…
やってきました2025年ということで、さっそく今年一発目の記事として新年のご挨拶などをさせていただこうかと。いろいろあった昨年のことを振り返りつつ、決意も新たに今年も頑張るぞー。
こんにちは~!みなさま、今年もよろしくお願いいたします。喪中ゆえ、新年のご挨拶は控えさせてくださいm(__)m1日はわたしの親が家に来てくれて今年も訳あって、夫の実家へは夫のみ行きました。ご家族が元気だったようでなによりです。また改めてご挨...
こんにちは。 ぐちパパです。 12月に株主優待がちょこちょこ届いているので 記事にしていこうとしているのですが なんと!ハピタスでお年玉還元中なのを発見! 私は SBI証券と楽天証券を持っていますが SBI証券は10,400pt(CP期間不明) 楽天証券は22,000pt(1/5まで) だそうです! ※それぞれ達成には条件がありますので 詳細はハピタスよりご確認ください! まだ口座開設されていない方は 今がチャンス!! 口座開設とかクレジットカード作成は ハピタスでのポイント貯めるのに熱い! ハピタスとは? にほんブログ村
明けましておめでとうございます。 前回ブログを書いてから 一ヶ月ほど経ってしまいました。 年末は無事旅行に行けました! そして2025年の目標は 沖縄旅行に行くことです!!(しかもポイントでw) その話はまた後日。 色々書きたい記事はあるのですが まだまとめられていないのでそれもまた後日! というわけで本日はマクドナルドの福袋 2、3年ぶりです! マクドナルド福袋 ・ビッグマックランタン ・ポテトハンドキャッチャー ・クリーナークロス ・ポーチ BEAMS DESINGのもので可愛いです。 あとは「新春商品無料券3610円相当」 これだけ入って3480円なのでお得です。 商品無料券 ちなみに無…
訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげ…
訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげ…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村2025年最初に買ったもの元旦にイオンに行き…
謹賀新年 2025年 巳年 今年もよろしくお願いします 初夢 良い夢を見られますように 日々感謝しています にほんブログ村
あけましておめでとうございますもう4日じゃんもう4日も過ぎた?って感じだわ9連休何しようと思っていたのにもう1日しかない完全なる寝正月いつものことだけど。。。年末はサッカー県代表を応援し、他の注目校はTVerで観戦年が明けてもニューイヤー駅伝で県チーム&出身選手を応援し箱根駅伝も県出身選手を応援県外高校に行った地元選手もチラホラいたようです田舎だからか言ってくれるのがありがたいわ2日には実家でごちそうになり3日にようやく初詣今年も行ったことのないところに行こうということで地元なんだけど人が多そうだからって避けていた神社へ3日だし天気もあまりよくなかったせいか人は少なめ?お守りとおみくじしたんだけどおみくじの種類がたくさんあって迷って妹ちゃんと同じとんぼ玉付入りというのをしてみましたかわいいとんぼ玉どこかに...2025年
晴れの国地方2025年のスタートも 晴れ晴れの国らしく青空が出ていいお天気の新年でした♪ご挨拶が遅くなりましたが・・・・ 新年 あけまして おめでとうございます 今年も よろしくお願い致します♪ byムク2025年 巳年が穏やかで幸多き1年になりますように 器フェアでゲットした干支の置物♪とってもキュートな🐍ちゃん です サクサク更新は出来ないかもしれないけど・・・2025年...
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所新年明けましておめでとうございます! ブログ開設20年目を迎えまして、総アクセス数も1800万を越えました。 これも、ライター、投稿者、読者の皆さんのおかげです! ありがとうございます! ということで、ここで毎年恒例の 「干支にちなんだ画像」 ですが、今年は 「巳年」 ヘビの年、、、 僕は、虫と爬虫類が大嫌いなんで、ヘビの画像を、、、 今、気がつきま...
お正月3日目に、 2025年にやりたいことを 100個リストアップしました。 100個全部ブログに書くと 長くなってしまうので ここには書きませんがやりたいことを全部書き出すと いろんなところに 飛び散っていた思考が 見える化されて頭の中が整理できて 良いですね。 私のやりたいことは カテゴリーに分けると・自分時間のこと 24個 ・食べ物のこと 17個 ・家族のこと 13個 ・家庭菜園のこと 10個 ・行きたいところ 6個 ・健康のこと 6個 ・仕事のこと 5個 ・ブログのこと 5個 ・お金のこと 5個 ・欲しいもの 3個 ・書くこと 3個 ・家のこと 3個 こんな感じになりました。 じぶん時…
今年もよろしくお願いします。クリスマスが終わってすぐに実家に帰省し、あっという間に正月が終わり、アパートに戻る日が来てしまった感じです。年々、時の流れが早くなっている……。年末年始は例年通り、実家でひたすらのんびりダラダラゴロゴロして無事正...
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします年末年始日記です紅白ってBGMみたいな感じで流してて、気になるアーティストだけ見るんですけど2024年はB'zが圧巻でしたね〜20代のとき 軽く聴いてたけど(Mステよく出てたし)歌の迫力が全然変わってなくて感動✨️ カッコ良かったー ♪ウルトラソウル!!実力ある出演者のお陰か、韓国グループ最多の前回よりは少し視聴率が上がったらしいテレビって普段は ネットで拾った...
新年、あけましておめでとうございます。 今年こと2025年の干支は「巳」ですよ。 最近は更新頻度が下がってしまっているこのブログですが、まさしく蛇の様にニョロニョロと地道な更新を心がけていきたいと思っています(笑) そんなこんなで……今年もよろしくお願いします!
年の初めには「やりたいことリスト」とか「行きたい場所リスト」とか、なんとなくいろんなことをリストアップしてみたくなるものだ。去年は「好きなことリスト」を作っていた。やりたいことや行きたい場所ではなく、ただ単に好きなことだけをつらつらと書いて...