メインカテゴリーを選択しなおす
#備蓄
INポイントが発生します。あなたのブログに「#備蓄」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【燃料備蓄:灯油】コロナ石油コンロで部屋をやさしく保温
そんなに寒さが厳しくなく、時間に余裕があるとき、コロナ石油コンロに火をつけます。災害時の暖房目的で購入したけど、こんなに楽しいものとは。
2024/02/23 17:51
備蓄
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
欲しいものが買えない給料日(2月22日支給)
今日は待ちに待った給料日です~ 給料の金額ですが、 総支給額は約35万円、手取りは約26.6万円です。 (*´ω`*) 今回の給料で支出するものはこちら~ (支出済みを含む) 固定費 約8万円 (住居費、通
2024/02/22 22:00
【燃料備蓄:灯油】メイン暖房 コロナ石油ストーブ
こだ家は関西中部地方在住です。2年前まではエアコンとガスファンヒーターを使って部屋を暖めていました。今ではメイン暖房は灯油ストーブになっています。めんどくさいけど、とっても頼もしい、楽しい暖房です。
2024/02/22 21:51
大人のための 実用版うんこドリル 伝えたいのは命のこと
排泄は、川にするより土にするほうが良いと思っています。 水は生命の源ですから、可能な限り汚さないに越したことはありません。 災害時、一番に確保すべきは水と便所です。 水は飲めばなくなりますが、排泄物は溜めておく場所が必要になります。 衛生的にも最優先事項です。 これは余談ですが重要な点なので書いておきます。 DIYトイレの場合、大と小は分けることが重要です。以下にシェアする動画でも解説されていま...
2024/02/22 04:36
【備蓄】はじめての長期保存瓶詰の脱気②いろいろな瓶【大失敗】
脱気専用の瓶じゃなく、ホームセンターで買った瓶、ジャムの空き瓶を使って脱気に挑戦してみました。失敗に失敗を重ね、学んだことは多かった(涙)瓶詰の脱気、次は上手にできるなって思えたので、参考にしてください。
2024/02/21 18:39
楽天お買い物マラソン予算オーバー(2/19の家計簿)
楽天お買い物マラソンが開始しましたね! 今回は2店舗利用しましたよ~ 2月22日支給の給料から支出するつもりでしたが、給料日前にお金を使ってしまいましたw 支出の金額ですが、 楽天24で食料品・日用品
2024/02/19 23:15
楽天お買い物マラソンで買いたい防災用品
今日は仕事がお休みだったので、明日2月19日(月)20時から開催される楽天お買い物マラソンで買うものを考えてました。 防災用の備蓄などを買う予定ですので、youtubeで参考になりそうな動画を観てきましたよ~
2024/02/18 23:02
【備蓄】置きっぱなしの物を片付けたい
楽天の期間限定ポイントが入っていました。 明日からのマラソンで使います。 とりあえずクリアファイルに入れておいた取説。 備蓄をはじめて2年でこの量 …
2024/02/18 11:27
災害に備えた備蓄は数か月分確保したい
楽天お買い物マラソンの日程が発表されましたね~ 期間は、2月19日(月)20:00~2月23日(金)午前1:59です。 あれ?今回は開催期間が短いですね・・・ (´・ω・`) 楽天お買い物マラソンの予算は、先日のブログに書
2024/02/17 23:54
【備え】ポタ電を1年ぶりに使ってみた
武川蒸留所販売さんで買ったウイスキーが届きました (カティーサークはスーパーです) アードベックは味の違いが分かるようになったら飲みます アードベッグ (ア…
2024/02/17 11:37
【防災】水と一緒に備えておきたいもの2つと、給水袋の選び方
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
2024/02/16 19:25
次回の楽天お買い物マラソンの予算
楽天のポイントが約2400円分貯まっていました~ 格別ポイ活はしておらず、楽天ポイントはネット通販での買い物で貯めている程度なのですが、意外と貯まるものですね。 あと楽天キャッシュが280円ほど。 貯まっ
2024/02/16 00:06
【備蓄のはずが・・・】ただ趣味と使うお金が増えた件
最近、買い物に行く度にウイスキーを買っています。 多分、食費より多い これは昨日と一昨日買ったバランタイン12年。 終売になるので買っておきました。 は…
2024/02/15 16:06
行動時間制限 ブランチ
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 私は朝食で、、夫はブランチで同じもの 午前中晴れていたので、美容院へ行こうかと思っていたのに 夫の起床時間が遅いので、 おべんと風やsandwichなら 作り置きできるけれど おうどんですから、、 起きてくるのを ...
2024/02/15 15:09
購入を検討している防災グッズ(予算増額を検討)
最近あちこちで地震が発生して嫌ですね・・・ (´・ω・`) うちの地域は昔かなり大きな地震が発生した地域でして、何年か前に小規模な地震が一時期多発していましたが、いつ大きな地震が発生するか分かりません。
2024/02/15 00:05
水の備蓄、1人当たりどれくらい必要?【ローリングストック】
自然災害…避けられない現実。 2024.1.1 16時10分 元旦の夕飯時、家族でお節料理を食べたり、焼き肉をしたりと楽しんでいた真っ只中の出来事でした。 緊急地震速報が鳴り響き、正月番組も打ち切られ全ての画面が地震速報に切り替わりまし
2024/02/14 19:49
【災害対策】100均の優秀だと思うグッズ達!
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
2024/02/13 20:52
【災害対策】念のため携帯浄水器も購入
2024/02/13 13:16
【備蓄】想像より美味しかったひだまりパン!
2024/02/13 13:15
追加購入した車載用非常グッズ
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。数年前から防災グッズを揃えはじめ、ある程度形になりローリングストックなどの方法で管理もできるようになりました。 しかし、非常持ち出し用や家での非常グッズはある程度準備をやってきま
2024/02/13 12:00
【備蓄】トマト加工品をチェック
トマト加工品が値上げしているそうですね。 加工品のチェックをしました。 ケチャップは9本あります。『【備蓄】ケチャップとマヨネーズの数』昨日はガマン出来ず偵…
2024/02/13 07:14
【備え】非常用トイレ&袋はこれ一択!
高岡防災さんのこちらの動画もとても参考になりました! 高岡さんが体を張って実験してくれました 今からネタバレします。 ↓ ↓ ↓ 非常用トイレで重要な…
2024/02/12 09:50
大きな地震の後によく売れる防災グッズ
大きな地震が発生すると防災グッズは品薄になります。 非常用トイレ・非常食・長期保存水・給水所で水を入れるためのポリタンク(ウォータータンク)・防災リュックのセットなどが売れているようですね。 1月1日
2024/02/11 17:24
【備蓄】ケチャップとマヨネーズの数
昨日はガマン出来ず偵察に行き追加で20缶買ってきました 『【備蓄】大興奮して爆買いした缶詰の値段』楽天は昨日は何も買わず終了。 買ったものが届きました。 …
2024/02/11 09:06
【防災】食料備蓄の改善点
久々の2連休が始まります! 2月11日と12日は仕事が休みになりました! 2連休中は、防災目的で部屋の片付けと食料備蓄の賞味期限チェック&整理整頓を予定しています。 一昨日に食料備蓄の確認をしたのですがま
2024/02/11 00:11
【備蓄】お米とお水を床下へ!/コンロ回りの落下防
2024/02/10 20:04
【備蓄】大興奮して爆買いした缶詰の値段
楽天は昨日は何も買わず終了。 買ったものが届きました。 賞味期限は高濃度マグネシウム 25年11月ミックスナッツ 24年7月プルーン 24年7月チーズ 2…
2024/02/10 09:26
【防災】1万円程度で防災用品の買い足しを検討
もうすぐ楽天お買い物マラソンが終了しますね~ ※2月10日(土)午前1:59まで お買い物マラソンを完走するほど買い回りしたことが無く(いつも1~4店舗ぐらい、一番多くて7店舗)、あまり余計なものは買わないよ
2024/02/09 22:44
【防災】避難用リュックにいくら現金を入れたら良い?
近々、避難用の非常持ち出しリュックの中身の見直しをしようと検討しています。 大きな災害により停電が発生するとキャッシュレス決済が使えなくなるため、念のためにいつも現金を持ち歩いています。 停電すると
2024/02/08 23:03
コロナになって役立った備蓄品
1月に夫婦でコロナに罹りました。重宝したモノを記録がてらまとめておきます♪コロナ備蓄品風邪やインフルで寝込んだ時用に買っておいたモノが大活躍しました!発熱時用備蓄品・経口補水液OS1など(アクエリでも)・お粥(パウチ)・(市販の風邪薬)←今飲んでいる新発売!
2024/02/08 18:33
東京備蓄ナビで我が家の必要備蓄数をチェック
家族構成や住まいなどから推奨の備蓄量を確認できる「東京備蓄ナビ」を利用してきました~ 東京備蓄ナビとありますが、もちろん、東京以外にお住まいの方も利用できます。 マンション暮らしでペットを飼って
2024/02/07 23:39
寝てる時に揺れるの、勘弁して。
今朝6時過ぎ、地震で目が覚めました。 一瞬ガタっと振動を感じた後、ほんの数秒だけカタカタと小刻みに揺れただけでした。 それでも、ドキッとして飛び起きますよ。 yhoo地震情報 私の住む地域は震度2だったらしいけど、寝てる時はほんっとに何もで
2024/02/07 23:20
防災備蓄用の食料 ちょこっと買い足し
食料備蓄用に購入した商品です! 大きな災害が発生して食生活が乱れると便秘に悩む人が増えると聞いたので、食物繊維をたくさん摂れるゼリー飲料を買いました。 ◆コカコーラ ミニッツメイド 朝リンゴ 180g【6
2024/02/06 23:27
【防災本】自宅避難のための本を購入
こちらの防災本を買いました~ 「おうち避難のためのマンガ防災図鑑」という本です。 おうち避難のためのマンガ防災図鑑 [ 草野かおる ] 価格:1,320円(税込、送料無料) (2024/2/5時点) 楽天で購
欲しいものを諦めて買う予定の防災グッズ
楽天お買い物マラソン開催中なので、楽天であちこち商品を見ていたのですが・・・ ちょっと欲しい商品がありまして、スターバックスのこのセットいいな~と思っております。 (*´ω`*) セット内容がこちらなの
2024/02/06 23:26
【楽天】購入予定のもの
楽天お買い物マラソンに少し参加します。 ポイントタウンがエラーで使えないのでまだ買っていませんが買う予定のものです。 いつものミックスナッツ。【今だ…
2024/02/05 10:14
【備蓄】なるほどと思った事
ウイスキーが届きました バスカーの青がどこにも売っていなくてネットで買いました。 早速ハイボールでいただきました アラン10年とタリスカー10年は味の違い…
2024/02/04 10:21
【備蓄】足りてる?焦る気持ち
ダイソーであいこちゃんが再入荷したのでまぐろ味噌煮缶を買いました。 前に試食して、備蓄しなくてもいいかなと思ったのですが買っちゃった またお買い物マラ…
2024/02/02 16:20
キッチンのカップボード(引き出し収納庫)を 備蓄収納庫にしました
能登地震から1ヶ月 被災された方々の心身共のご回復を心よりお祈りしています。 いつどこで起きるかわからない震災
2024/02/02 12:53
【コストコ】購入品&なくてショックだったもの
楽天で買ったミックスナッツが届きました。 賞味期限は2024年7月。 コストコに行ってきました。 シュリンプカクテル 2353円シーフードマリネ 1…
2024/02/01 07:20
【備蓄】自分用のお酒を買いました
ウイスキーを買い足しました。 インフレ対策?現物資産?資産防衛?物々交換?に色々買いましたが 『【ウイスキー】さすがにもう買えない』セブンイレブンで山崎や白…
2024/01/31 07:06
【備蓄】こんなにあるのに買っていなかったもの
楽天で買った乾電池が届きました。 使用推奨期限は2033年10月でした。 こちらマラソンの時1250円と安かったです。送料無料 【48本セット】単3アルカ…
お豆腐で代用できる料理
作った事があるのは唐揚げですね 木綿豆腐を冷凍にしてそれを手でこねます冷凍するとのような食感になるんですこねてる時に水分出るのではねる心配ありません唐揚…
2024/01/31 01:26
【備え】黙って防災用品を揃えましょう
楽天で買った物が届きました。 クーポンで半額で買ったミニ財布。【クーポンで2144円】本革ミニ財布【choutrente シュトレンテ公式】小銭入れ付きカー…
2024/01/29 07:11
【災害対策】短期備蓄のアルファ米セット/身内の状況
2024/01/29 00:11
【災害対策】お米のローリングストックと長期備蓄
いい天気にお出かけ♪/関東の地震と不思議な夢
2024/01/29 00:10
【楽天】買ったはいいけどどうしよう問題
楽天お買い物マラソン、最後にこの3つをポチしました。 粉末の緑茶。● 国産 有機粉末緑茶 100g [ 有機JAS認定 ]の茶葉100% ほんぢ園 < 粉末煎…
2024/01/28 10:41
2024年始動
お正月休みが終わり、夫が出勤していきました。日常に戻ります。 それにしても、とんでもない正月となりました。 地震の被害にあわれた方々、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。 経験のない強い揺れ 私の住む地域もかなり揺れました。あんなに強い
2024/01/27 21:37
東京メトロ上場へ!!!
体調悪いし頭がぼーっとしますが、毎日コツコツ書きます。東京メトロ24年度上場へ!待ってました!東京メトロ、24年夏以降に株式上場目指す-報道東京地下鉄(東京メトロ)が2024年夏以降に株式の上場を目指すと日本経済新聞が26日報じた。政府と東京都が同社株の売却を24年度中にも開始するという。Bloomberg.comマクドナルド、サンリオ、ゼンショーの株式分割も期待しています!また、ヨドバシカメラにも上場して欲しい。あくまで希望ですが。ケア21を買いました。チャートの形が好みだから。他の人に推奨するものではなく、自分のメモです。現地の状況を知るため、LINEに石川県を友達登録しました。自分が被災しても、同じように情報を得ることになるかもしれません。スマホやラジオなどが、災害時に重要になってきます。いつ、どこ...東京メトロ上場へ!!!
2024/01/26 15:52
次のページへ
ブログ村 601件~650件