ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1泊2日 大分県 由布院旅行
1泊2日の由布院旅を紹介。お宿は「ENOWA YUFUIN」さんです。
2024/02/13 19:02
映画「Perfect Days」を見ました
映画「Perfect Days」を見ました。主人公の姿は修行僧のようだと思いました。
2024/01/10 13:09
映画「すばらしき世界」を見ました
役所広司さん主演。いい映画でした。
2023/12/10 11:56
「ウイッシュリストは100個書け」は本当か?
ChatGPTにも質問してみました
2023/12/09 09:48
「モネ 連作の情景」展に行ってきました
「モネ 連作の情景」展に行ってきました。
2023/12/06 17:56
2023年振返り:【総括】ウイッシュリスト
2023年のウイッシュリスト。100個すべてを振り返りました。
2023/12/04 18:22
2023年振返り。ウイッシュリスト(No81~90)
2023年のウイッシュリスト。100個を1つづつ振り返り中。今回は81~90個目を振り返ります。
2023/12/03 20:40
2023年振返り。ウイッシュリスト(No71~80)
2023年のウイッシュリスト。100個を1つづつ振り返り中。今回は71~80個目を振り返ります。
2023/12/02 14:54
2023年振返り。ウイッシュリスト(No61~70)
2023年のウイッシュリスト。100個を1つづつ振り返り中。今回は61~70個目を振り返ります。
2023/12/01 07:00
【映画】「ゆとりですがなにか インターナショナル」を見ました
面白かったぁ!ドラマもおすすめ!!
2023/11/30 12:08
2023年振返り。ウイッシュリスト(No51~60)
2023年のウイッシュリスト。100個を1つづつ振り返り中。今回は51~60個目を振り返ります。
2023/11/30 07:00
2023年振返り。ウイッシュリスト(No41~50)
2023年のウイッシュリスト。100個を1つづつ振り返り中。今回は41~50個目を振り返ります。
2023/11/29 07:00
【Bookレビュー】けんすう(古川健介)「物語思考」とひすいこたろう「あした死ぬかもよ?」
けんすう(古川健介)「物語思考」とひすいこたろう「あした死ぬかもよ?」
2023/11/28 07:30
2023年振返り。ウイッシュリスト(No31~40)
2023年のウイッシュリスト。100個を1つづつ振り返り中。今回は31~40個目を振り返ります。
2023/11/27 07:00
秋冬ダイビング:陸での寒さ対策におすすめの3品
ウエットスーツで潜った後は、陸での寒さが辛いですね。おすすめの対策を3つ紹介します。
2023/11/26 22:02
2023年振返り。ウイッシュリスト(No21~30)
こんにちは、himeです。前回の続きで、今日はウイッシュリストの21番目から30番目を振り返りたいと思います。ウイッシュリストとはなんぞや、と1番目からの振り返りについてはこちらをご覧ください。ウイッシュリストの振り返り#はウイッシュリスト
2023/11/23 07:30
2023年を振り返る。ウイッシュリストは実現したのか?(No11~20)
2023年のウイッシュリスト。100個を1つづつ振り返ってみたいと思います。今回は11~20個目を振り返ります。
2023/11/22 07:30
2023年を振り返る。ウイッシュリストは実現したのか?(No1~10)
2023年のウイッシュリスト。100個を1つづつ振り返ってみたいと思います。まずは1~10個目を振り返ります。
2023/11/21 07:30
婚活をやめて1年半経ちました
「婚活」するべきか否か。他人の婚活話を聞いて考えたこと。
2023/11/17 07:00
【Bookレビュー】「主夫と生活」(マイク・マグレディ著/伊丹十三訳)
50年前のアメリカの話。時代や国が違っても男女の役割分担の問題は根深いです。
2023/11/16 08:00
荒れ知らず!くちびるのケア方法を紹介します
2023/11/15 08:00
「ガサガサかかと」はこれで一発!
手軽にコスパが良い効果が高いかかとケア方法を紹介します
2023/11/14 08:00
1泊2日 逗子・葉山旅行
1泊2日の逗子・葉山旅行を紹介します
2023/11/13 10:57
コレステロール値が改善した話
コレステロール値(L/H比)が1.3に改善しました
2023/11/09 08:00
今年もヒヤシンスの季節がやってきました
ヒヤシンス栽培の準備は11~12月頃から始めましょう
2023/11/08 08:00
2泊3日 尾道旅行に行ってきました
2泊3日で広島県尾道・鞆の浦へ行ってきました。
2023/11/07 07:55
【ダイビング】ライト(RGBlue)とカメラ(TG7)を買いました(その2)
組み立てる時につまづいたところを紹介します
2023/11/01 15:02
【Bookレビュー】千葉敦子さん「ニューヨークの24時間」「寄りかかっては生きられない」
40年ほど前の本ですが今読んでもとても新しい!
2023/10/26 18:12
虎ノ門の新スポット、TOKYO NODEのオープンイベントに行ってきました
2023/10/24 12:21
新年の準備はもう始まっている
2024年のゲッターズ飯田の占い本を購入しました。
2023/10/23 13:57
【ダイビング】良いライト(RGBlue)とカメラ(TG7)を買ったよ
水中で使う良いライト(RGBlue/アールジーブルー)とカメラ(TG-7)を買いました。少しお得に買えるサイトも紹介します。
2023/10/19 16:03
イヴ・サンローラン展に行ってきました
国立新美術館にて2023年9月20日〜12月11日開催されているイヴ・サンローラン展に行ってきました
2023/10/12 16:15
2024年の手帳を予約しました
今年も残り4カ月。来年の手帳を予約しました。手帳に予定を書き込み、来年やりたいことを実現させます。
2023/08/28 17:32
【ダイビングフィン】ストラップ交換にトライした話
使用中のCressiのストラップフィンのゴムストラップがダイビング中に切れてしまいました。ゴムからスプリング式に交換したいと思い、いろいろ調べましたので、その結果を投稿します。
2023/08/23 18:56
夏の湿疹やあせもの予防方法
鼠径部(そけいぶ)に湿疹ができて困りました。再発予防のために気を付けていることを紹介します。
2023/08/07 14:45
沖縄旅行に行ってきました
MBギャラリーチャタンに泊まりベストシーズンの沖縄を楽しんできました
2023/07/13 10:31
最近追加したボディケア用品
夏に向けておススメのボディケア用品を紹介します。
2023/07/05 10:15
2023年上半期の振り返り(旅行編)
2023年上半期に泊まったおすすめの宿を紹介します
2023/07/01 12:07
最近買って良かったもの
梅雨を快適に過ごすアイテム、家事を快適にしてくれるアイテムを紹介します
2023/06/13 08:49
「自転車に乗るとおしりが痛い」を解決
自転車に乗るとお尻が痛い。そんな悩みを解決する商品を購入しました。
2023/05/26 14:06
自転車を買いました
自転車専門のECサイト「Cyma」で自転車を購入しました。割引クーポン、さらにお得に購入する方法を紹介します。
2023/05/15 19:45
ヘザウィック・スタジオ展へ行ってきました
復習がてらヘザウィック・スタジオやヘザウィック氏について調べてみました。
2023/05/02 18:09
ゴールデンウィーク バラを楽しむ都内散歩。
新宿御苑のバラが見頃です。原宿や青山から近い新宿御苑、都内散歩におすすめです。
2023/04/30 07:41
健康増進活動のその後
この13日間を振り返ります。13日間に飲み会3回。多い?少ない?
2023/04/17 10:41
https://himeblog73.com/1317-2/
脂肪肝と高コレステロールと診断されました。これから3カ月、改善に励みます。
2023/04/07 10:12
【映画】「Winny」を見ました
「Winny」事件の映画を観ました。当時のニュースを紹介する動画なども見て理解を深めたいと思います。
2023/03/28 12:41
佐伯祐三「自画像としての風景」展へ行ってきました
美術館へ行く前、そして、帰ってきた後も楽しめる美術展鑑賞法を紹介します。
2023/03/23 23:29
【Bookレビュー】「夢をかなえるゾウ」、そしてWBCを見て思ったこと。
「夢をかなえるゾウ」を読んだ感想。そして、WBCを見て思ったこと。
2023/03/22 12:22
花粉症の目のかゆみ。私はこれで改善しました。
これまで使っていた薬を使うタイミングを変えたら痒みが激減しました
2023/03/13 23:01
引っ越しして購入したもの
引っ越しを機に購入した収納家具や便利グッズをご紹介します
2023/03/08 14:29
クリスチャン・ディオール展へ行ってきました
クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ展へ行ってきました
2023/03/07 19:37
【映画】「ブルージャイアント」を見ました
巷で評判の映画、実際に観てきました。
2023/03/02 13:12
引越し完了しました
全体的に満足度が高い引越しでしたが、反省点をいくつかあげておきます。
2023/02/27 17:08
ヒヤシンス水栽(⑩球根がカビちゃった)
球根がカビてしまいました(涙)
2023/02/16 12:53
引越し準備中です
今週末の引越しの準備中です。荷造りはコツコツと行うのが良いですね。
2023/02/14 11:38
【Bookレビュー】「102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方」を読みました
おひとり様も、そうでない人も、この先の人生を幸せに送りたいと思っている人、すべての人におすすめの1冊です。
2023/02/09 15:29
ヒヤシンス水栽(⑨花が咲きました)
水栽培中の2つの球根。1つは完全に開花しました。
2023/02/01 11:45
ヒヤシンス水栽(⑧もうじき花が咲きそうです)
もうすぐお花が咲きそうです。かわいい。
2023/01/27 20:00
今年始めたい「何か新しいもの」の見つけ方
こんな方法で、今年始める「何か新しいもの」を見つけてみてはいかがでしょう?
2023/01/25 18:37
ゲッターズ飯田の占い本
はじめてゲッターズ飯田さんの占い本を買ってみました。今の気分にぴったりでした!
2023/01/24 19:39
【Bookレビュー】「40歳の壁をスルっと越える人生戦略」
今年50歳になる私ですが、とても役に立つと思った1冊です。人生に停滞感を感じる全ての人におすすめです。
2023/01/21 20:40
寒い家のリスクと冬の節電
政府による節電プログラムが開始されましたが、家の寒さは時には命取りになるので注意です。
2023/01/18 12:36
現在、引っ越し活動中です
長年引っ越しを決意できなかった理由、今回引っ越しを決意した理由についてお話します。
2023/01/16 18:42
【映画】「ディオールと私」を見ました
現在、清澄白河で開催中の「ディオール展」が気になっています。
2023/01/13 14:24
ヒヤシンス水栽培開始(⑦芽がだいぶ伸びました)
球根を水に付け1カ月経過。芽がだいぶ伸びてきました。
2023/01/12 14:28
今年のテーマ
新年の目標、もう決めましたか?
2023/01/05 12:14
ヒヤシンス水栽培開始(⑥根がだいぶ伸びました)
球根を水に付け17日目。順調に根が伸びてます。
2022/12/27 12:14
冬の防災対策品を買い足しました
停電に備えて買い足した、防災品を紹介します
2022/12/26 11:34
着物の虫干し
着物の虫干しをしました。かれこれ5年ぶりくらい!?
2022/12/23 14:07
今年最後のふるさと納税(豚しゃぶ肉)
おひとり様に特におすすめの豚しゃぶ肉です。甘くておいしい、そして保存も楽々。
2022/12/18 19:17
【映画】「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」を見ました
映画館で見て大正解!感想と映画視聴時の注意点なども紹介します。
2022/12/18 09:29
ヒヤシンス水栽培開始(⑤なんと!容器に球根が入らない…)
球根を水に付け2週間経過。順調に根が生えたと思いきや、まさかの落とし穴……。
2022/12/15 15:31
【Bookレビュー】「成熟スイッチ」(林真理子)を読みました
人生の先輩である林さんの著書。特に共感した3つの価値観について、自分の経験・考えも交えつつ紹介します。
2022/12/14 21:33
ヒヤシンス水栽培開始(④球根を水に付けました)
球根を水に付けました。これから1カ月間、冷蔵庫で保管します。
2022/12/10 06:00
東京国立博物館の「国宝展」に行ってきました
国宝展以外にも、見どころいっぱいでした。
2022/12/09 19:25
【映画】「The First SLAM DUNK」を観ました
マンガやアニメを読んでいない、見ていない私でも、純粋に映画として楽しめました
2022/12/08 09:09
【Bookレビュー】嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか
Audibleで聴くのがおすすめです。ドラマチックな朗読に引き込まれました!
2022/12/08 06:00
1カ月、ガス代を節約した結果。
1カ月、節ガスを心がけた結果、驚きの節約額となりました。どうやってガス代を減らしたかを紹介します。
2022/12/07 21:37
映画「窓辺にて」を見ました
主演の稲垣吾郎さん、いい歳の重ね方をしていて注目しています。
2022/12/03 06:00
甘酒作りを再開しました
マルコメの甘酒メーカーで、「飲む点滴」と言われる甘酒を作りました。甘酒で健康増進!
2022/12/02 16:34
二泊三日国内旅行(島根・鳥取・岡山)
両親とともに、山陰で観光と温泉を満喫してきました。温泉ってやっぱり素晴らしい。
2022/11/28 17:53
【Bookレビュー】「独学のススメ」、「Belive It」
2冊とも生きる姿勢や挑戦する時の心がまえについて、参考になる本でした。
2022/11/19 22:08
今週は映画ウィーク!「RRR」と「ザリガニの鳴くところ」
映画館のサービスデーなどを賢く利用しながら、今週は2つの映画を観ます。
2022/11/17 10:48
ドラマ「エルピス」を見ています。そして、まんまとFOD加入。
FODに加入し、第2話まで見ました。すでに第4話まで放送されています。これからの展開も楽しみです。
2022/11/12 17:02
LIP MONSTERを買ってみた
KATEの口紅「LIP MONSTER」を買ってみました。結論から言うと、すごく良いです!
2022/11/11 11:17
光熱費(ガスと電気)代がやはり上がっている件
一人暮らしのガス代と電気代の推移を表にしました。 単価が上がっているというけど、どれくらい?グラフで見ると一目瞭然です。
2022/11/10 17:02
節約モードでもこれはケチりたくない
節約モードでも「心の栄養」につながる費用はケチりたくないです。
2022/11/08 14:07
ソーバーキュリアス(お酒を飲めるけど飲まない)が快適すぎる件
お酒を飲まずに起きた秋晴れの祝日が快適すぎました。
2022/11/04 18:44
今月は節約モードで行きます
ちょっとした贅沢はしばらく我慢。メリハリのある生活を楽しみます(←強がり)。
2022/11/02 12:49
石垣島2泊3日、ダイビング旅行してきました
一人旅の良さ、大変さについても私なりの考えをまとめました。
2022/10/31 13:06
ヒヤシンス水栽培の準備をします(③球根を冷蔵庫へ)
ヒヤシンスは、栽培を始める前に1カ月くらい冷やすのがよいそうです。
2022/10/23 21:43
秋冬の乾燥肌対策
入浴剤に加えて、秋冬に行っている身体の乾燥肌対策を紹介します。
2022/10/22 16:54
離婚の原因は男性更年期か?
浮気やDVなどわかりやすい理由がなかったので、自分自身も離婚の原因を正直わかっていません。 当時の元夫の年齢などを考えると、男性の更年期が離婚の原因の1つだったのかもしれません。
2022/10/21 11:40
10,000時間の法則と3,000時間の法則
何かを極めるのに必要な時間として、10,000時間が必要だと聞きます。 一方、語学を身に付けるのに必要な時間は3,000時間。 自分のケースにあてはめつつ、その真偽について考えてみました。
2022/10/19 13:15
全国旅行支援。開始前の予約でも適用されました。
2022年10月11日から12月下旬に適用される、全国旅行支援。 開始前に予約した旅行にも適用されました。
2022/10/17 17:45
ドラマ「silent(サイレント)」を見ています
ドラマ「silent」が話題になっているようですね。2話まで観ましたが、号泣しました。
2022/10/17 15:14
スマホ(iphone14Pro)が届きました
iphone14Proが手元に届きました。データ移行の手順、思わぬ落とし穴を紹介します。 スマホケースもぴったりでgoodです。
2022/10/15 20:32
3年ぶりにスマホを買い替えました
iphone14Proを購入しました。予定よりかなり早く手元に届きそうです。 スマホケースとフィルムを購入したので、どんなものを購入したのか紹介します。
2022/10/14 20:39
ヒヤシンス水栽培の準備をします(②球根購入)
球根購入と、球根扱い上の注意点をご紹介します。
2022/10/14 16:19
これからの季節に大活躍「真空保温鍋」
経済的でおいしい。シャトルシェフの保温鍋。 おすすめポイントと実際に使ってみたところを紹介します。
2022/10/13 17:01
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、himeさんをフォローしませんか?