chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yuki's daily life https://yuki2022.hatenablog.com/

仕事・副業・お金・投資・食・美容・健康・旅・・・ブログ初心者・アラフォーOLのyukiがゆる~く語ります

yuki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/30

arrow_drop_down
  • マラソン大会は棄権します(+_+)

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨年から友人主催の ランニング同好会に加入して 時々走っている私。 1週間後にマラソン大会に出る予定でしたが、 脚を傷めた為、棄権することにしました(T_T) そう、思い返してみれば 競馬場を走ったリレーマラソンが原因です。 yuki2022.hatenablog.com 病院には行っていなくて ネット情報を見ての素人判断ですが、 いわゆる肉離れというものでしょうか。 骨ではなく筋肉の問題と思われます。 (軽度だと思いますが) そういえば、1周走った時点で足首とか ふくらはぎ付近が痛かったので その時だったのだと思います。 当日は試合の興奮によりアドレナ…

  • 【株主優待生活】のり塩じゃがバターベーコンてりたま

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のランチはマクドナルドの のり塩じゃがバターベーコンてりたま! 名前長い・・・ これで3月末までの優待券を使い切りました。 ハンバーガーだけでは淋しいので 最近届いた優待券から サイドメニュー券を1枚。 ポテトLサイズも一緒に。 ハンバーガーの写真って難しい・・・ 公式サイトの写真だと こんな感じです↓ ほんのり香る「あおさ」の風味が面白い。 てりやきソースは定番の美味しさですね♪ ポテトLサイズで おなかいっぱいになりました( *´艸`) 最近届いた優待券は9月末まで有効。 慌てず、様子を見ながら使っていきます。 ランキング参加中【公式】2022年…

  • 配当金チェック2024年3月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は3月最後の平日。 ということで、 今月の配当金を見てみたいと思います。 43,684円でした! 嬉しい( *´艸`) 内訳はコチラ↓ 並べてみると やっぱりアース製薬の配当金は大きいな。 どうして株価上がらないのか・・・ ちなみに昨年3月より増えていました♪ yuki2022.hatenablog.com ちょっとずつでも、 前年より増えてくれると嬉しいです。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

  • 【株主優待生活】マクドナルドの優待券が届きました!

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はマクドナルドから 株主優待券が届きました! 100株保有なので1冊です。 1冊でハンバーガー、サイドメニュー、 ドリンクの3種類、各6枚の引換券が入っています。 1人で全部使おうと思うと ちょっと多いような気もしますが、 人に配ると、あっという間になくなっちゃう(^^;) そういえば、中学生の甥っ子には 今年のお年玉と一緒に優待券1セット (ハンバーガー・サイドメニュー・ドリンク各1枚)あげたら めちゃめちゃ喜ばれました( *´艸`) 若いうちから投資に興味を持ってくれると良いなぁ なんて思って渡していますが、どうかしら?! そんなマクドナルドの株…

  • 仕事の合間に。ロカボナッツチョコ。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 最近、仕事がめちゃめちゃ忙しい(;´Д`) 連日残業しています。 マウスピース矯正中なので ちょっとおやつを食べるにも マウスピースをはずさなくてはなりません。 ということで、仕事しながら ダラダラ食べるということは 基本的にしません。 だけど、残業中はどうしてもお腹が減る・・・ ということで、マウスピースをはずして 「おやつタイムにしますー」って宣言してから おやつ食べるのが最近のスタイルです(笑) おやつは色々食べますが、 最近とくにハマっているのが でん六のロカボナッツチョコ。 1kg 小袋ロカボナッツチョコ 1,000g×1箱 でん六 ロカボ 大…

  • 【簡単レシピ】セロリのコンソメスープ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前のブログで 「セロリの塩麹漬け」を紹介しましたが その時に余ったセロリの葉っぱはスープにしました。 yuki2022.hatenablog.com セロリの葉っぱはすぐに食べなかったので いったん冷凍庫へ。 スープも簡単(手抜き?)です。 【材料】 ・セロリの葉っぱ ・卵 ・コンソメ -------- ・(お好みで)鶏ハム 【作り方】 1.鍋に水とセロリの葉っぱを入れて火にかける 2.途中でコンソメ投入。お好みで鶏ハムも。 ※今回は固形タイプを使いました 3.沸騰したら、溶き卵を入れて、時々かきまぜる 4.卵がある程度固まったら出来上がり♪ 鶏ハムは…

  • 2020年のNISA株。もう少し様子見か?!

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日の日経平均株価は前日より下がりましたが それでも4万円台。 本当は今年の新NISA枠を埋めるべく 何か買いたいなぁと思っているのですが なかなか手が出せません。 それとは別に、 2020年に入手した旧NISA口座の株をどうするか 今年中に決めなければなりません。 含み益の出ているものは基本的に売るつもりですが、 株主優待があるものだと手放すのも躊躇したり(^^;) とりあえず権利確定日までは保有して 配当金をもらってから考えようかな なんて思いもあります。 そんな2020年のNISA株。 本日現在はこんな感じです↓ マイナスのものもありますが、 7銘…

  • 【株主優待生活】アース製薬2024年3月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日、アース製薬の優待を受け取りました! 本当は昨日お届け予定だったのですが 不在だったため、本日受け取りとなりました。 おしゃれな虫よけスティックは 玄関に置こうかな。 カードタイプの虫よけミストは 小さいので持ち歩くのに便利そうです。 今回の【きき湯】はサステナパック。 この袋の中に計量スプーンも入っているらしい。 湿気取りは前回もらったやつを使っていますが そろそろ新しいのを買っておこうかと思っていた所。 助かります。 ちなみに1年前(2023年3月)はコチラ↓ yuki2022.hatenablog.com 半年前(2023年9月)はコチラ↓ y…

  • OZmallわたしの保健室2024

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は東京の大手町にて開催されている 【OZmallわたしの保健室2024】 というイベントに行ってきました。 【特集】OZmallわたしの保健室2024Spring開催中!今どき女性の健康診断 - OZmall 入場無料。 健康や美容に関する商品の紹介だったり セミナー、サンプル配布など 私が好きそうな(笑)イベントです。 ちょうど友人とランチの約束をしていて 会場が近くだったので 食後に寄ってみました! 事前予約が必要なセミナーは 早々に予約いっぱいになっていたので ものすごく混んでいるかと思ったのですが・・・ 予約不要なブースは意外と空いていました…

    地域タグ:大手町

  • 上野でタイ風ラーメン

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 1ヵ月近く前の話なのですが、 仕事で上野に行った際に フラリと寄ったお店のランチが美味しかったです♪ タイスカイキッチン タイスカイキッチン (Thai Sky Kitchen) - 上野広小路/タイ料理/ネット予約可 食べログ ランチタイムには60分の食べ放題メニューもあり 一瞬迷ったのですが、 急いでいたのでタイ風ラーメンにしました。 肉もあるし、つみれのようなものもあるし、 パクチーにセロリも入っているような。 クセがあるけれど、私の好きなやつでした。 本場のタイ料理っぽいけれど 日本人向けにしてあるような気もします。 語彙力がなく、うまく説明…

    地域タグ:上野駅

  • ライスフォースのお肌分析

    こんばんは、yukiです(*'ω'*)以前に愛用していた ライスフォースという基礎化粧品。 最近また使ったら、やっぱり良いなと再確認。 私は公式サイトから購入しているのですが、 ブログに載せるにあたり楽天も見てみたら 楽天市場店もありました↓ \最大P34倍★お買い物マラソン/ディープモイスチュアローション特別セット【ディープモイスチュアローションとディープモイスチュアエ/ッセンス(ミニ)、ディープモイスチュアクリーム(ミニ)】【ライスフォース 公式】[薬用 保湿 医薬部外品] 楽天で購入 いろいろな基礎化粧品を使っているので どれが効いているのか正直よくわかりませんが 乾燥しがちなこの時期に…

  • 1人暮らし 買って良かったもの

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 新生活を始める人も多い時期ですね。 私が1人暮らしをするにあたり 買って良かった!と思った物を紹介したいと思います。 1人暮らしでなくても便利なものも含まれますが。 これから1人暮らしを始める方だけでなく 模様替えを考えている方にもご参考になれば幸いです。 1.折りたたみステップ3段 折りたたみ式の脚立です。 私が購入したのはアイリスオーヤマのもの↓ OSU-3-BR アイリスオーヤマ 折りたたみステップ3段(ブラウン) IRIS [OSU3BR] 楽天で購入 送料無料で5,000円でした。 部屋全体が白っぽいので 踏み台以外が白いものを探していました。…

  • プロのひと品 牛もつのトマト煮込み

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 最近、仕事がとっても忙しく、 残業が増えています(+_+) 基本は自炊派ですが 遅くなったり、疲れた時には 外食したり、スーパーでお惣菜を買ったり。 先日も仕事で遅くなってしまったので 夜ご飯になりそうなものを探しにイオンへ。 ちょうど安くなっていた 牛もつのトマト煮込みが美味しかったので ブログにも残しておこうと思います♪ 20%オフ( *´艸`) 公式サイトより↓ ホルモン系は食べられるけれど 特別に好きというわけでもなく そんなに食べる機会がありません。 今回は安くなっていたので買ってみました(笑) 電子レンジでチンするだけ。 簡単です。 ご飯と一…

  • 【株式投資】ギフト様 好調です♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 優待でラーメンを食べるために入手した ギフトホールディングスの株。 【株主優待生活】ラーメンが食べたくて - yuki's daily life 買ってから、わりとすぐに大幅に下げてしまい、 適当に買ったことを後悔したものですが、 その後は良い感じ。 先週の決算発表でも業績好調とのことで また株価が上がっているようです。 SBI証券より↓ 本日時点で40万円以上のプラス☆ 200株保有しているうち 100株を売却しても 優待でラーメンは食べられます。 また利確したい気持ちもありますが、 まだまだ伸びる気がするので もうちょっと我慢。 うん、我慢しよう。 …

  • 苦手なものが減りました。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はウナギをご馳走になりました♪ 大穀(だいこく)という 埼玉県内ではウナギで有名なお店で。 WASHOKU 大穀 前菜から・・・ お刺身 うな重&肝吸い 実はわたし、ウナギが苦手(^^;) 今日はウナギと聞いていて ちょっぴり不安でしたが 大穀は有名店だし、 美味しいウナギなら大丈夫かもと複雑な想いで。 たぶん小学生の頃に食べたウナギが良くなかったのか、 骨とか皮とか、なんだか食べづらいし、 ご飯が甘ったるいのもちょっと・・・・ "ウナギは苦手"というイメージがついてしまって ほとんど食べることなく生きてきました。 だけど20代の頃にちょっとお高いお…

  • 初めての競馬場。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は初めて競馬場に行ってきました! でも馬券を買ったわけではなく・・・ 走ったのは馬ではなく私!(^^)! 浦和競馬場ダートリレーマラソンに参加してきました。 普段、馬が走っているコースを 特別に走ることができるというものです。 なんだか面白そうと思って ランニング同好会のみんなで参加。 42キロを交代しながら走りました。 1周1.2キロのコースで 私たちのチームは1人1周ずつ交代。 休憩しながらだから余裕かなぁ なんて思ったら大間違い(苦笑) 足元が砂で、とにかく走りづらい! ビーチを走っているような感じで ちっとも前に進めません(;´Д`) 足首も…

    地域タグ:浦和区

  • トルコ料理を満喫しました☆

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、浦和にあるトルコ料理のお店【アセナ】で ディナーコースを頂きました! トルコ料理アセナ – 本格ケバブとワインが美味しいお店★JR浦和駅徒歩5分 トルコ料理と言えば 1番に思い浮かぶのはケバブ。 あとはトルコアイスとか・・・ ケバブは何度も食べたことがあるけれど あまりトルコ料理って馴染みがないかも。 この日、頂いたのは トルコ料理基本コース(4,400円)。 代表的な料理が楽しめるコースとのこと。 まずはスープ。 そして前菜。 1つ1つ説明してもらったのに 時間が経ったら忘れた(^^;) 自家製パンも美味しかった♪ そしてケバブ! ラムとチキンと…

    地域タグ:浦和区

  • 【株主優待生活】すかいらーくグループの優待カードが届きました!

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はすかいらーくグループの 株主優待カードが届きました! 私は100株保有中なので2,000円分です。 株価の方はちょっとプラスです。 コロナ禍の2020年12月に入手。 2023年からはどんどん上がっています↑ もっと早い段階で 買い増ししておけば良かったなぁ。 今から買い増しはちょっと厳しい・・・ 優待も気に入っているので 長期保有の予定です。 つい最近もむさしの森珈琲で優待を使いました。 yuki2022.hatenablog.com 使えるお店も多いので便利♪ ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中食べ物 ランキング参加…

  • 1人暮らしの光熱費(2024年3月支払い分)

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は光熱費の報告です。 【電気代】 やはり冬場は高め。 でも昨年と比べると 使用量はちょっと少なかったです。 1万円以内におさまって ひと安心です。 【ガス代】 こちらも昨年より少なくすみました! 【水道代】 2か月分です。 今回は4,103円(14㎥)。 3/14-5/15 10㎥ ¥4,028 5/15-7/12 8㎥ ¥3,990 7/12-9/12 9㎥ ¥4,009 9/12-11/13 11㎥ ¥4,046 11/13-1/12 13㎥ ¥4,084 1/12-3/13 14㎥ ¥4,103 去年の同期間は15㎥だったので ほぼ同じでした。…

  • 【お買い物マラソン購入品】無添加せっけん

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前の楽天お買い物マラソンの時に購入したもの↓ 無添加石鹸本舗 お試しサイズの石鹸3個セット 送料無料!【お試し石鹸よりどり3個セット】石鹸一筋68年 職人手作り無添加石鹸トライアル無添加石鹸本舗 お肌に優しい無添加石けん 敏感肌の方にも人気 楽天で購入 色々な種類の石鹸がある中 お試しサイズの小さいものが3つ選べます。 私が選んだのはコチラ↓ その名も「疲れたお肌石鹸」(笑) 最近使い始めたところですが、 柑橘系の香りで癒されます♪ お肌の弱い私でも問題なく使えています。 その他に「冬の石鹸」 乾燥する季節にお勧めだそうです。 「米ぬか石鹸」 リピータ…

  • ☆シミ取りエステ☆もうすぐ半年

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) もう何回通ったか忘れるくらい・・・ 最近は週1ペースでクリニックに通っています。 シミ取りエステで傷ついた肌の修復の為・・・(+_+) 9月30日のピーリングにより お肌がボロボロに・・・ yuki2022.hatenablog.com yuki2022.hatenablog.com 傷跡のようなものは 当初と比べたら薄くなってきたし 見慣れたこともあって あまり気にならなくなってきました。 でも、しっかり色素沈着しています。 ピーリングのメーカーの方の話によると 稀に私のような症状の人が出るようですが 長い人でも半年くらいで治ったと。 今月末で半年経過…

  • 【株主優待生活】むさしの森珈琲でランチ♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のランチはむさしの森珈琲で。 混んでいるだろうと思って 14時過ぎに行ったのですが、 やっぱり混んでいました・・・・ でも1人だったので 前に並んでいる団体客より先に 案内してもらえました。 帰ろうかと思ったけど、並んで良かったです。 頂いたのはフォレストスペシャルという ランチタイムのお得なセット。 メインは4種類の中から選択。 ほうれん草とチキンのドリアにしました。 サラダのドレッシングは選べなかったけれど 好きな味でした。 コブサラダのドレッシングだと思います。 ドリアもホワイトソースが美味しかった(*´▽`*) そして食後にリコッタパンケーキ…

  • 【株主優待生活】初めての倍ビッグマック!

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) いつものんびり、 ギリギリに行動するタイプの私。 やろう、やろうと思っていた確定申告も 先ほどようやく書類が出来上がりました。 明日、再チェックしてから提出予定。 この週末を逃すと 3月15日までに提出できそうになかったので 今日は他の予定を入れずにパソコンと向き合いました。 家事も最小限に。 ということで、夜ご飯にマクドナルドw 今月末まで有効の株主優待券が まだ残っているので そろそろ使わないといけなくて。 今日は初めて倍ビッグマックを頂きました。 17時以降に買えるものです。 ビッグマック自体、食べたことなかったかも?! 公式サイトより↓ サイドサ…

  • 【ブログ運営】アクセス解析2024年3月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は当ブログのアクセス状況などを 見ていきたいと思います。 まずはアクセス数です。 ここ数ヵ月は同じような感じでしょうか。 平均したら1日あたり60前後かな。 そしてアクセス傾向です↓ はてなブログ以外からのアクセスも増えてきました! GoogleもYahoo!検索も やっぱりシミ取りの話がトップ。 はてなブログでは いつもどおり、最近の記事へのアクセスが多いです。 毎月ブログで報告していますが あまり変化はなさそうです。 そういえば、毎日投稿と思っていたのに うっかり忘れた日がありました。 もう過ぎたことは気にしない・・・・ ちょっと気にしているけれ…

  • 【株主優待生活】今年もライオンから優待が届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はライオン様から株主優待として 「新製品ご紹介セット」が届きました! 何が届くのか、毎回楽しみです♪ 洗濯洗剤が2種類届いたかと思ったら、 一番右のAirisというのは柔軟剤でした。 香りが良さそうで 開けるのが楽しみ(*´▽`*) 今回頂いたもの↓ ウェットシートは助かりますね。 よく使います。 前回も頂いたNANOX。 けっこう気に入っているので これも嬉しい。 今回も歯磨き粉だけ妹にあげようかな(笑) 私はシュミテクトでないと、すぐ歯がしみるのです(^^;) ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! ランキング参加中【公式】…

  • 【株式投資】やっとプラス☆

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 日課となっている株価チェック。 だいたいは自分のもっている株全体をザーッと見て、 前日と比べて大きく動いたものや 含み益や含み損が大きいものを確認するくらいです。 そのため、値動きの少ないものや ちょっとだけプラスとか ちょっとだけマイナスのものは基本的に放置です。 そんななか最近大きく値上がりしているのが サクシードの株です。 昨日、今日と大幅に値上がりしています。 そして今日、やっとプラスになりました♪ 昨日から300円も上がってる!(^^)! 実はなんの会社なのかも知らず IPO当選して、ずっとマイナスのまま 放ったらかしにしていたものです。 「I…

  • 期待と現実、そして挑戦の結末

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のタイトルはAIタイトルアシストで 出てきた中から選択。 自分では思いつかないタイプのものが 選択肢にでてきて面白いですね( *´艸`) ブログの内容は 先日参加したボウリング大会の話です。 12月に行われた予選は1位通過☆ ということで、ちょっと期待しながら(笑) 予選の時の話↓ yuki2022.hatenablog.com 今回も2ゲームトータルで競います。 個人戦と団体戦があり、 個人戦の方は 女性は1ゲームあたり20ピンのハンデがもらえます。 私のスコアはハンデ抜きで 1ゲーム目 154 2ゲーム目 132 合計286 ハンデ込み326 う…

  • 【クーポンあり】私の完全美容食

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はステキな商品のPRです。 実際に飲んで美味しかったので アンバサダー登録をしました! このあとご紹介する クーポンコードを使うと 割引価格で購入できますよ!(^^)! 私の完全美容食 ↓詳細はこちらから↓ https://bit.ly/49td9t5 【私の完全美容食】という名前の 大豆プロテイン。 プロテインって筋肉モリモリに なるために飲むものだと思っていましたが 必ずしもそうではないんですね。 栄養豊富なので 特に健康・美容を気にする方には見てもらいたいし、 美味しいので、色々な方にオススメできます♪ 以下、商品の特徴はサイトより抜粋します。…

  • 【マウスピース矯正】虫歯がチラホラ・・・

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) あっという間に1ヵ月が経過して 今日も歯列矯正の通院に行ってきました。 通院10回目。 昨年の3月に始めたので1年経ちました。 予定どおりに進めば残り半年! 1ヵ月前からゴムかけをしています。 yuki2022.hatenablog.com 1度使ったゴムは再利用してはいけないらしいので 日中は使わず、夜ご飯の後から朝ご飯の前までだけ ゴムかけしています。 今日見てもらったところ、 経過はまずまずということで このまま夜だけゴムかけでもOKとなりました。 経過が順調だと、通院はあっさり。 何もやることがなかったのか(笑) 簡単なクリーニングをしてくれまし…

  • 【株主優待生活】今回は45ポイントです

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日、ポーラ・オルビスホールディングス様より 株主優待のお知らせが届きました! 保有期間と持ち株数によってポイントが付与され 優待カタログから選んだ商品を交換するタイプです。 今回は45ポイント。 前回からの繰り越しが10ポイント。 そういえば、以前のブログにも 10ポイントが使い切れなかったと書いていました。 yuki2022.hatenablog.com 気になる商品が色々あって迷います。 カタログの一部↓ 45ポイントちょうどの商品もあるのですが、 以前にも頂いた30ポイントの食品も美味しかったから 同じもの+15ポイントの商品という組み合わせもア…

  • 【iDeCo】資産状況2024年3月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 今回もなかなか期待できる気がします( *´艸`) また増えてる! 損益率36.8%って!! 内訳はこんな感じです↓ 1ヵ月前にチェックした時と同様に 米国株式が頑張ってくれています。 マイナスの期間が長かった 新興国株式も今や12.9%です。 良い時ばかりではないのはわかっているけれど やっぱり嬉しいですね♪ ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukiさん
ブログタイトル
yuki's daily life
フォロー
yuki's daily life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用