メインカテゴリーを選択しなおす
子供時代は審判なんて気楽なもので、ホイホイ旗を上げてたもんです。 しかし、一般になると嫌もんですね。選手側として、1本の正確な判断とするべくビデオ判定を求める声がありますが、審判側の気持ちとしても「あっても良いかも」なんて思う方もいるのでは?人間の目で『竹刀の打突部で打突部位を刃筋正しく打突』なんて見極められます?どうしても「充実した気勢、適正な姿勢」「残心」で旗の判断になりがちです。それを養うのも剣の道であり、勝つための修行でしょうけれど、もうプレッシャーたるや。それが初心者同士の試合であっても。気持ちは同じです。 ビデオ判定でなければ、審判5人制なんてどうでしょう。 フェンシングは、私が高…
7年生になってから、アフタースクールクラスでフェンシングを始めたちびら♪今日はその最終日でした。ギア一式を持って帰ってきたので、家で着てもらうことに^^試合で3位になったそうです☆フェンシングは「フルーレ」や「エペ」が有名ですが、ちびらが習っているのは突きに加えて「斬り」も有効となる「サーブル」。剣が長いので、全体を写真に収めるのが難しいです^^;フェンシングの試合用語はフランス語なので、ちびらにとっ...