メインカテゴリーを選択しなおす
#高槻グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#高槻グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【高槻】安満遺跡公園で子連れランチ!「ファーマーズクラブ」がおすすめ
※2021年10月の記事に、情報を追記しています。 「子どもと一緒に安満遺跡公園!子連れでも、ゆったりした気分でランチしたい…!」 そんな方におすすめなのが、レストラン「ファーマーズクラブ」です〜! タップできる目次高槻 ...
2024/02/14 14:47
高槻グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
昭和レトロな喫茶 白樺さんの真面目が伝わる「ピラフセット」
とある日のランチタイムに私の目に止まったのは、昭和レトロな喫茶店さんの「ピラフセット」という文字。【喫茶白樺/大阪府高槻市城北町1-2-9】◎Facebook…
2024/02/13 23:03
他県のクライアントから紹介された高槻市の名店「和酒家 醸果さん」
世の中狭いなぁ〜と感じることが、本日ありました。弊社の他県のクライアントが大阪に来られていて、高槻の「名店さん」を紹介してくださったのですが、以前ちょこちょこ…
2024/02/13 21:02
Mesa Verte JR摂津富田駅店さんの「冬限定粒あんパン&もちもちパン」
順調にパンフレット用の写真撮影が進み、再びJR摂津富田駅に戻ってきた私。昨年、よく利用させていただいていた「メサベルテ 高槻店さん」が閉店となり、ここ最近は他…
2024/02/12 15:00
おにぎり 星粒さんで身も心も温まる朝食を「鶏塩おにぎりとお味噌汁のセット」
とある日の朝、パンフレットの撮影同行のため、JR摂津富田駅へとやってまいりました。まさに「撮影日和」のいいお天気に恵まれました。札幌から大阪に移り住んで、初め…
2024/02/12 11:30
高槻市駅周辺からアトリエ喫茶あさい商店さんへ「酔っ払い旅」
とある冬晴れの土曜日の午後から家を出て、昨年達成できなかったイラストレーターさんとの再会を果たす旅へ。アトリエ兼喫茶は持ち込みOKということだったので、まずは…
2024/02/11 22:46
人生初の甘いラーメン みんなのキラメキ★高槻1号さんの「濃厚坦々麺」
この時期はランチタイムに会社を出た瞬間、寒さで熱いラーメンが食べたくなってしまうもので。この日はお久しぶり2回目の訪問となる、こちらのラーメン店さんへ。【みん…
2024/02/08 21:45
丸かぶり、有難う御座いました!
こんにちはー (^^)/皆さん、節分には巻寿司を食べましたか?ウチは当然ながら食べる前に作らなければなりません 笑食品ロスを極力少なくする為、各巻寿司には本数を決めて販売するようにしています。ウナギ入りの巻寿司用に仕込んだウナギ。 食欲をそそるいい匂いがします。エビ入り巻寿司に入れるエビ。 尾っぽを切って酢をあてて本数分の仕込み。干瓢も丸かぶり用に少し柔らかめに炊いて用意。高野豆腐も本数に合わせて大鍋...
2024/02/08 10:35
ナマステ タージ・マハルさんの日替わりランチ「ミックスベジタブルカレー」
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、かなりお久しぶりとなるこちらのインド料理店さん。関西のあちらこちらに支店がありますね。【ナマステ タージ・…
2024/02/07 22:22
24時間 無人営業のテイクアウト専門店 雪松 高槻店さんの「激熱餃子」
とある土曜日の午後から、とある場所でビールを7本飲んで、上機嫌となった私なのですが、その件はまた改めてゆっくり記すとして、とにかくこの時膀胱破裂寸前、お手洗い…
2024/02/06 22:59
ロッキーハウスさんのお野菜たっぷり日替わりランチ「なす豚巻揚定食」
この日のランチタイムにおじゃましたのは、昨年10数年ぶりの再訪をさせていただいたこちらのお店。【ロッキーハウス/大阪府高槻市城北町1-4-39】前回の「日替わ…
2024/02/04 13:39
週末高槻はしご酒3軒目は「ROUTE 171さんのバド&バーボン」
私たちが3軒目に訪れたのは。Nちゃんと高槻で飲んだ時は毎回最後に訪れる、こちらのウエスタンバーでした。【ROUTE171/大阪府高槻市城北町1-6-19 カン…
2024/02/03 13:07
週末高槻はしご酒2軒目は「カフェ ニュートラルさんの絶品パエリア」
2軒目に訪れたのは、最近テレビ番組や高槻の広報誌でも紹介された、絶品パエリアやスペイン料理がいただける、こちらのお店でした。【スパニッシュバル&カフェ ニュー…
2024/02/02 23:20
週末高槻はしご酒1軒目は「AKUTAGAWA BASEさんの希少なビール」
高槻の美容室に長年通っているNちゃんと、夕方から高槻はしご酒ツアーを開催することになりました。1軒目はNちゃんリクエストの、こちらのビアバーへ。【AKUTAG…
2024/02/02 07:11
今回もやっぱり都月さんの「手作り二段お節」で年越し
まだ昨年度のできごとをブログにアップできておらず、タイムラグありありのブログが入り混じっております。ということで、今回は大晦日のフライングお節ネタです。今回も…
2024/01/31 22:57
大阪王将 阪急高槻店さんで初ランチ 終日定食セットメニューの「ハーフセット」
とある日の遅いランチタイムに営業中なのを発見したのは、こちらの中華料理店さんでした。【大阪王将 阪急高槻店/大阪府高槻市城北町2-3-8】◎大阪王将 http…
2024/01/29 23:15
無煙ロースターで焼きまくる大人の秘密基地さんの「深夜焼肉」
空楓さんからの南風楽天さんからのルート171さんと3軒はしごをした私は、勢い止まらずこちらのお店へとやってきました。【Bar Upstairs (バー アップ…
2024/01/28 20:59
アジア各国のお料理がいただける南風楽天さんの「ベトナム式揚げ春巻き&インド式チキンカレー」
空楓さんを出た後に立ち寄らせていただいたのは、何度かランチをいただいたり、ライブイベントで訪れたことのあるこちらのお店。会社から近ければ、週一でいただきたい魅…
2024/01/28 17:19
空楓さんでビールも熱燗も進む「手作り料理たち」
とある日の夕方におじゃまさせていただいたのは、自宅からすぐの場所にあるこちらのお店でした。【空楓(くうぶう)/大阪府高槻市紺屋町3-1 グリーンプラザ3号館 …
2024/01/28 14:39
洋食のいろは本店さんのずっしりと重い欲張りな「オムライスセット」
とある平日のランチタイムにお弁当を購入させていただいたのは、数えきないほどコロッケを購入させていただいている、こちらのお店。【洋食のいろは 本店/大阪府高槻市…
2024/01/25 22:32
悲報 マダム・アンスイさんも大幅値上げ「にんにく唐辛子スパ」
とある日のランチタイムに訪れたのは、懐かしい感じのパスタがいただけるこちらのお店でした。【マダム・アンスイ/大阪府高槻市高槻町12-13 明和ビル1F】前回の…
2024/01/24 23:01
2月3日 節分巻寿司
こんにちは~~ (^^)/早いもので1月もあと1週間。すぐに2月3日の節分、節分の巻寿司を迎えます。出来る限りは巻寿司を売りたい、でも食品ロスは出来るだけ少なくしたい。注文を受けすぎて無理があってはいけないし、手作業の人力には限界があるし。。。いま出来ることは節分用に巻き寿司を入れるパックを買って揃えておく。そしてパックのフタにシールを貼っておくぐらい。そして店の表には手作りの節分用看板の設置。 ...
2024/01/24 10:51
ヨコワ買ってきました
こんにちは~ (^^)/短い期間にだけ市場にならぶヨコワという魚。コレ、あのクロマグロの赤ちゃんなのです。 大きくなれば立派なクロマグロに。魚体はカツオににています。 頭が大きく胸ビレ、腹ビレ部分で頭を落とすと食べれる部分は半分ぐらいになるので歩留まりは非常に悪い。頭は大きくツルツルとした感じ。 早く泳ぐような顔をしていますね。頭とカマを落として3枚におろしてから腹身と背身に切り分け。成長したクロマグ...
巻寿司タワー
こんにちはー (^^)/最近、商売以外でも何やら忙しく時間に余裕がない毎日です。これから嫌な12月に突入するので益々、憂鬱な気分に・・・。さて、珍しく大口の巻寿司の注文があり、久しぶりに巻寿司タワーが出来ました。巻寿司といえば干瓢が必須。 前日にしっかり炊き込んでダシを切っておきます。そして高野豆腐。 高野も30分程ゆっくりと炊いて使います。既製品でカンピョウも高野も売ってますが勿論、使いません。巻芯の玉...
リーズナブルに焙煎コーヒーがいただけるタイムリー 高槻店さんの「アイスコーヒー」
とある日のランチタイムの食事の後に寄らせていただいたのは、以前から気になったまま一度も利用させていただいたことがなかった、「天神の湯」があるビルの1階のコーヒ…
2024/01/23 22:58
ここやねん 高槻駅前店さんの豚玉と豚焼きそばの「ハーフ&ハーフランチ」
とある日のランチタイムに足を運ばせていただいたのは、夜は予約なしでは入店できないほどの人気のお好み焼き屋さん。今まで知らなかったのですが、11:00~24:0…
2024/01/22 23:04
肉とチーズJajaja UNO 本店さんの「黒毛和牛カルビ焼肉わっぱ弁当」
とある日のランチタイムに、社長から社員全員に「お弁当の出前のプレゼント」が。私たちが時々利用させていただく、「Jajaja Dos」さんの本店さんの手作りお弁…
2024/01/21 21:21
高槻で親子連れ(ベビーカー)におすすめのランチ店5選。
大阪府は高槻市に住んで約4年、2人の幼児を育てる母さん「おはぎ」です。 そんな私がこれまでの実体験をもとに、ここ高槻で親子連れ(ベビーカー)におすすめのランチ・カフェを5店選びました! JR高槻駅か阪急高槻市駅に比較的近 ...
2024/01/20 19:41
旬魚旬彩だんさんの「黒毛和牛のステーキ・舞茸と生ハムのピザ・ブルーチーズの茶碗蒸し」
とある金曜日の仕事上がりに、会社メンバーさんと訪れたのはこちらの店でした。熱帯食堂さんの向かいになります。【旬魚旬彩だん/大阪府高槻市城北町2-14-11 シ…
2024/01/20 14:16
横浜家系ラーメン 魂心家 大阪高槻店さんのピリ辛な「黒胡椒味噌ラーメン」
こう寒くなってくると、温かいラーメンがいただきたくなるもので。この日は阪急高槻市駅の北側にあるこちらのラーメン店さんに、多分、初めておじゃまさせていただくこと…
2024/01/18 22:24
808 Curry&Vegetabさんの自慢のお野菜たっぷり「グリルチキンカレー」
強烈なハイカロリー案件を1週間で終えた私は、「心身リフレッシュ」のために有給休暇をいただくことに。午前中にインフルエンザのワクチンを打ち、その後に向かったのは…
2024/01/17 23:04
【メニューあり】高槻「津の田ミート」!絶品ハンバーグを満喫
高槻の、私の大好きなレストラン「津の田ミート エミル高槻店」をご紹介します! ▼「津の田ミート エミル高槻店」は、阪急高槻市駅から直結の商業施設「エミル高槻」2階にあります。 ▼高槻市の摂津峡にある、系列店の「津の田 ...
2024/01/17 16:58
大谷さん似のバイトくんが加わったいち花さんで「こってりんこラーメン」
この日、2軒はしごさせていただき、京都メンバーさんを駅まで見送った後に、主人が自宅とは異なる方向へと歩いていくのでついていくと…。私も主人も独身時代から足を運…
2024/01/14 13:50
カゼウスさんで時間を忘れる「赤ワイン&ウォッシュチーズ三昧」
きりやさんで日本酒と数々のお料理を楽しませていただいた後に訪れたのは、かなりお久しぶりとなる、こちらのチーズ専門店さんでした。【カゼウス/大阪府高槻市古曽部町…
2024/01/13 20:47
chisou きりやさんで日本酒といただく「海老芋の唐揚げ・ふきのとう天・白子の山椒焼き」
とある週末に仲間内でおじゃまさせていただいたのは、以前「居酒屋しあん」さんという店名だった、こちらのお店。【chisou きりや/大阪府高槻市別所新町2-14…
2024/01/13 16:04
ガンガさんの価格ダウンで料理数アップの「日替わりカレーセット」
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、こちらのインド・ネパール料理のお店でした。【ガンガ/大阪府高槻市紺屋町13-19 ヤマトビル 1F】◎ガン…
2024/01/08 23:07
韓国屋台料理 錦 高槻店さんの「食べ飲み放題のチーズタッカルビコース」
社員全員で取り組んでいたひとつのプロジェクトが終わり、高槻で打ち上げをする計画だったのですが、メンバーのお子さんがインフルエンザにかかってしまい急遽キャンセル…
2024/01/08 18:48
私には無縁と思っていた丹青さんの「パンの概念を越えるようなパン」
梅田でも大人気だったこちらの丹青(旧 ルート271)さんは、この場所でのオープン当初から、開店前に行列ができ、即完売というイメージで、私は以下のクローズ状態の…
2024/01/08 16:05
お久しぶりの立呑旬鮮 すーさん JR高槻駅前店さんで「日本酒&海鮮三昧」
とある週末の夕方、かなりお久しぶりに足を運ばせていただいたのは、JR高槻駅の北側にあるこちらの立ち飲み屋さんでした。【立呑旬鮮 すーさん JR高槻駅前店/大阪…
2024/01/07 17:10
洋食のいろは本店さんのジャストサイズな「鮭弁当」
とある日のランチタイムにお弁当を購入させていただいたのは、高槻民に愛され続けているこちらのお店でした。【洋食のいろは 本店/大阪府高槻市高槻町15-2】◎コロ…
鳥貴族 JR高槻店さんの企業努力いっぱい「焼き鳥プラス」
とある週末、急遽予約なしでご近所のお好み焼き屋さんに向かったのですが、満席で入店できず、そのまま2階のチェーンの焼き鳥屋さんへ。【鳥貴族 JR高槻店/大阪府高…
2024/01/06 12:36
New Open! デリチュース高槻店さんの「ブリー・ド・モーのチーズケーキ」
会社の先輩から先日JR高槻駅構内にオープンした、チーズケーキ専門店さんの商品をいただきました。【デリチュース 高槻店/大阪府高槻市白梅町1-1 JR高槻駅中央…
2024/01/04 22:30
New Open! かぶら屋 高槻店さんの「黒おでん・モツ煮・肉屋の牛肉コロッケ」
てんじんさんに初詣に行った帰りに、私たちが「外初飲み」させていただいたお店は、オープンしたばかりのこちらの居酒屋さんでした。【大衆酒場 かぶら屋 高槻店/大阪…
2024/01/03 20:24
天下一品 高槻八丁畷店さんの限定メニュー「こってりラーメン&黒チャーハン」
とある日のランチタイムに、無性にこってりラーメンが食べたくなった私が向かったお店はこちら。【天下一品 高槻八丁畷店/大阪府高槻市京口 2-1】◎天下一品 ht…
2023/12/29 19:09
カフェ メルカード高槻店さんの日替わりランチ「焼肉サラダごはん」
この日のランチも遅めの時間帯に差し掛かり、駆け込ませていただいたのは通し営業をされているこちらのお店へ。【UCCカフェメルカード 高槻店/大阪府高槻市城北町2…
2023/12/27 21:21
New Open! 食べ放題ブーム到来?「餃子のかっちゃん 高槻店」
とある日に気づいたのですが、阪急高槻市駅の北側すぐの場所にできたのは、餃子専門店さん??【餃子のかっちゃん 高槻店/大阪府高槻市北園町14-15 森本第二ビル…
2023/12/25 22:33
珍しく空いていた週末のクワトロさんで「豚ロースカツレツ・芋のフリット・トマトのチーズリピエネ」
とある金曜日の仕事上がりに、主人と合流したのはこちらのお店でした。【クワトロチンクエ 高槻店/大阪府高槻市紺屋町6-6 敷島ビル 1F】◎グランドメニューを網…
2023/12/21 21:46
高槻センター街内のアルベルゴさんのランチメニュー「カキフライ」
とある日のランチタイムにおじゃましたのは、高槻センター街にあるこちらのお店でした。【アルベルゴ/大阪府高槻市紺屋町8-7 ワークホテル高槻1F】◎Instag…
2023/12/19 22:45
これが最後となるぐりんぴーすさんの「シュトーレン」
どんどん日が短くなり、朝起きて日の出を眺めることができるようになりました。我が家は主人の意向でクリスマスを楽しむ習慣がないので、せめて好物のシュトーレンだけは…
2023/12/18 22:54
ジュエボワットさんのふわもち食感の「食パン・菓子パン・調理パン」
とある日のお昼休みにパンを買いに足を運ばせていただいたのは、お久しぶりとなるこちらのブーランジェリーさん。【ジュエ ボワット/大阪府高槻市大手町3-6】◎Jo…
2023/12/17 18:46
次のページへ
ブログ村 401件~450件