メインカテゴリーを選択しなおす
#高槻グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#高槻グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ふらっと食堂 高槻店さんの「豚肩ロースの味噌バター弁当」
この日は珍しく、お昼時に社内に私ひとりという状況だったので、電話を社用携帯に転送していつも通り外で食べてもいいのですが、滅多にしたことのない「デリバリー」をお…
2024/10/26 14:12
高槻グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
丹青さんの「塩クリームパン・ゆず明太・マカダミアナッツとクッキーキャラメルサレ」
こちらは完売で閉店だったり、定休日だったりで、私がお店の前を通る時はクローズ状態のことがほとんどの、大人気パン屋さん。以前の「ROUTE 271」さんだったこ…
2024/10/25 21:47
立ち呑み 楽笑さんでマリアージュ「秋刀魚の塩焼き&廣喜 特別純米 秋刀魚ラベル」
とある週末に足を運ばせていただいたのは、旬の食材を豊富な調理法で楽しませてくださる、こちらの立ち飲み屋さん。【立ち呑み 楽笑/大阪府高槻市高槻町13-24】こ…
2024/10/21 21:45
New Open! アクトアモーレにできた京都 たこ壱さんの「へんこ焼き」
とある日に、自宅のポストにこちらのチラシがはいっていました。◎京都 たこ壱 https://kyoto-takoichi.jpアクトアモーレさんの1Fにオープ…
2024/10/21 20:40
赤いお魚・・・
こんにちはー (^^)/似た感じの赤い魚体、キンメダイとノドグロ。目玉が大きくウロコを取ったら皮は薄いというのが同じ特徴。コレはキンメダイ。 金目鯛という名前で鯛がついていますが鯛の仲間ではないのです。コチラは超高級魚のアカムツ、ノドグロという呼び方が一般的ですね。その名の通り、口をパックリ開けたら喉のところが真っ黒です。焼いても煮ても美味しい魚ですが勿体ない! 鮮度のいいものなら断然、生です!キンメ...
2024/10/20 11:33
がんこ 高槻店さんの「胡麻だれ冷やつけラーメンと寿司セット」
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、リニューアルをされてから初訪問となるこちらでした。【がんこ 高槻店/大阪府高槻市北園町14-18】以前とは…
2024/10/20 00:33
七福庵さんの全て無料の旬のお任せ料理「おばけの酢味噌和えとイカ料理」
とある週末の2軒目におじゃまさせていただいたのは、こちらのお店。【酒と馳走のサロン 七福庵/大阪府高槻市京口町2-4】◎Instagram https://w…
2024/10/19 19:30
飲んだ帰りにチャオさんのジェラートをTK「チョコ・ミルク・ピスタチオ・エスプレッソ」
とある週末の夜に主人と外で飲んだあと、立ち寄らせていただいたのは、深夜までジェラートが購入できるこちら。【ciao Gelato bar/大阪府高槻市高槻町4…
2024/10/16 21:46
システム大幅変更 ふぐと鉄板焼きガブ飲み酒場さんの「柔らかはらみステーキ定食」
この日のランチタイムにおじゃましたのは、先日の夜に「地域最安値の大人のフリードリンク」を楽しませていただいた、高槻センター街にあるこちらのお店でした。【ふぐと…
2024/10/14 21:46
王将さんのお得感たっぷりメニュー「極王天津麺セット」
徐々に日中の気温も下がっていき、ガッツリな中華定食を求めてやってきたのは、こちら。【餃子の王将 高槻市役所前店/大阪府高槻市城西町4-45】初回訪問時の「炒飯…
2024/10/13 20:34
立呑旬鮮 すーさん JR高槻駅前店さんで「つぶ貝酢みそ・秋刀魚の塩焼き」
この日の2軒目に足を運ばせていただいたのは、こちらの立ち飲み屋さんでした。【立呑旬鮮 すーさん JR高槻駅前店/大阪府高槻市芥川町1-7-9】◎すーさん1号店…
2024/10/13 14:42
気まぐれマンマの台所 JuJuさんの「豚肩ロースのワイン煮・京揚のネギチーズ焼」
とある週末に主人とやってきたのは、JR高槻駅北側のエリア。南側の阪急高槻市駅に続く飲食店街ほどではありませんが、人気の高いお店や隠れ家的なお店が点在するエリア…
2024/10/12 14:30
満マルさんのWメインの欲張り定食「出し巻きセット」
この日のランチタイムに足を運ばせてもらったのは、高槻センター街内にある居酒屋さん。【大阪 満マル 阪急高槻店/大阪府高槻市高槻町20-13】◎大阪 満マル h…
2024/10/09 21:56
元禄寿司 高槻店さんで焼肉あとの〆ご飯「鯵・鰯・海老・ツブ貝・シーフードサラダ」
とある週末の2軒目に主人とおじゃまさせていただいたのは、回転寿しの元祖となっているこちらのお店でした。1軒目では焼肉をいただいたので、こちらは〆ご飯ということ…
2024/10/05 20:49
煮詰め醤油
こんにちは~ (^^)/煮詰め醤油の仕込み。既製品の甘タレというのも売っていますがウチは親父の代から自家製で作っています。この煮詰め醤油は毎日作るものではないので失敗は許されない繊細な作業。穴子の頭を茹でてアクをとって冷めたら保存。次に仕込むときに同じように煮込んだ煮汁を追い足しして保存していきます。活け〆生穴子の頭を煮込んで煮込んで・・・追い足し5、6回目のものがコレ。そして5月から何十回と追い足し煮...
2024/10/03 09:01
モスバーガーさんの秋を感じる「月見フォカッチャ&クラムチャウダー」
とある週末のランチタイムに主人がテイクアウトしてくれたのは、こちらのハンバーガーショップさんでした。【モスバーガー JR高槻駅南店/大阪府高槻市紺屋町7-12…
2024/10/03 07:55
カラオケ個室完備のベトナム料理店 39ベトクアンレストランさんの「焼きポークリブライスセット」
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、ちょっとだけお久しぶりのこちらのベトナム料理店さんでした。【39 VIET QUAN RESTAURANT…
満マルさんの定食屋さんに負けない充実ランチ「選べるメインのバランス定食」
この日のランチタイムに足を運ばせてもらったのは、高槻センター街内にある居酒屋さんでした。【大阪 満マル 阪急高槻店/大阪府高槻市高槻町20-13】◎大阪 満マ…
2024/09/29 20:19
ふぐと鉄板焼きガブ飲み酒場さんの「地域最安値の大人のフリードリンク」
とある週末の夜に主人と訪れたのは、高槻センター街内にある、スーパーダイキョウさんの2階にオープンされたこちらのお店。【ふぐと鉄板焼きガブ飲み酒場/大阪府高槻市…
2024/09/29 11:09
再びのASOKOさんで巨大水槽を眺めながらの「焼豚チャーハンそばめし」
この日のランチタイムも、気を失いそうになるようなギラギラ太陽が輝いておりました。私はしっかりエアコンがきいた店内で、ゆったりと鉄板メニューを食べさせてくださる…
2024/09/28 17:12
王将さんのジャストサイズ3点セット「炒飯・餃子・野菜炒め」
最高気温が35℃以上という状況が、ずっと続いているかのような9月上旬。夏の終わりがまだまだ見えそうにない、この日のランチタイムにやってきたのはこちらのお店。【…
2024/09/26 22:35
みいみさんで今年最後?の「ご馳走 冷やし中華」
とある日のお昼にまたまたおじゃまさせていただいたのは、お値打ちな定食がいただけるこちらのお店でした。【美味いもん酒房 みいみ(【旧店名】うまいもん酒房 祥来)…
2024/09/25 20:52
Jajaja Dosさんの「真夏のポテサラ・じゃがいも麺 パスタ風サラダ・黒毛和牛 炙りユッケ」
とある週末の夜、急遽予約を入れさせていただいたのは、こちらのお店でした。【肉バル&ダイナーJajaja Dos(ジャジャジャ ドス)/大阪府高槻市上田辺町3…
2024/09/23 19:29
喫茶ジュンさんのふるふる食感な卵焼きの「ミックスサンド」
この日のランチタイムも、真夏に負けないような灼熱の太陽が肌を刺す暑さでした。そんな中、辿り着いたのはこちらのお店でした。【喫茶ジュン/大阪府高槻市城北町1-8…
2024/09/19 22:28
平アジのにぎり寿司
こんにちは~ (^^)/冬場はサバ、夏場はアジと言われます、今日の主役は平アジです。よく肥えたアジ、鮮度バツグンです。ゼイゴを取り除いてから3枚におろします。とても綺麗な身、腹骨をすいて中骨は骨抜きで抜く作業をします。皮を剝ぎ取ってからネタに切り分けて握ります。芽ネギと土ショウガを乗せて出来上がり♪ポン酢で食べてもよし、お醤油でもよし、どちらで食べても美味しいです。ご覧下さり有難うございました!クリック...
2024/09/19 16:25
シマカレー高槻店さんの「チキンカレー」からのペットプラザ高槻店さん
この日のランチタイムは、久しぶりにこちらのインド料理店さんにおじゃましました。【インド&ネパール料理 シマカレー 高槻店/大阪府高槻市出丸町2-28】◎シマカ…
2024/09/17 23:22
最後はROUTE 171さんのウエスタンな空間で「バーボン&バドワイザー」
Nちゃんとの高槻はしご酒の最後のお店は、今回もブレることなくこちらのウエスタンバーでした。【ROUTE171/大阪府高槻市城北町1-6-19 カンプリ城北ビル…
2024/09/16 15:15
お久しぶりのSAIKAKUさんで「ナポリサラミ&手作りニョッキのフリット」
Nちゃんと2軒目に訪れたのは、しばらく足を運ぶことができずにいたこちらのお店でした。【酒とアテの店 SAIKAKU/大阪府高槻市城北町2-4-12】◎Inst…
2024/09/16 09:31
草馬さんの季節の串揚げ堪能おまかせコース「全12品」
この日、Nちゃんと待ち合わせをしたお店は、こちらでした。【串あげ 草馬/大阪府高槻市城北町2-2-13 オカダビル 103】初回訪問時の「創作串揚げ10本コー…
2024/09/15 23:36
FOREST GREEN PASTA&BAKEさんで誕生日プレゼントに「クッキーの詰め合わせ」
とある週末にNちゃんと高槻で飲むことにあり、数日前に誕生日を迎えたばかりの彼女にちょっとしたプレゼントをお渡ししようと、阪急高槻市駅直結のエミル高槻内にあるこ…
2024/09/15 14:53
好みの枚数を選べる cafe121さんの「チキンカツプレート」
とあるランチタイムに足を運ばせていただいたのは、螺旋階段に真っ赤なドアが素敵な、こちらのカフェでした。【cafe121/大阪府高槻市城北町1-10-1 2F】…
2024/09/15 12:43
ボンヌママンさんのお値打ちな日替わりランチ「カキフライ定食」
とある遅めのランチタイムにやってきたのは、こちらのカフェ。【ボンヌママン/大阪府高槻市野見町2-3】初回訪問時の「あんかけ焼きそばと塩おにぎり」ブログは→こち…
自宅のお米が消えた日…しょうが亭さんの「唐揚弁当&豚のしょうが焼弁当」
令和の米騒動で我が家からお米が消えた日、仕事帰りに寄らせていただいたのは、こちらのお弁当屋さんでした。【しょうが亭/大阪府高槻市城北町1-4-36】◎しょうが…
2024/09/15 12:42
みいみさんの杏仁豆腐も付く贅沢ランチ「海老チリ定食」
とある日のお昼におじゃまさせていただいたのは、みいみさんに改名されてからは初めての訪問となる、こちらのお店でした。【美味いもん酒房 みいみ(【旧店名】うまいも…
フーモさんでメガハイボールといただく「燻製12種・里芋の唐揚げ・ミックスシーフードフライ」
とある週末の夜に主人と訪れたのは、こちらのお店でした。【燻製ラヴァーFumo(フーモ)/大阪府高槻市高槻町20-8】◎燻製ラヴァーFumo http://ww…
2024/09/04 23:22
炭火焼き豚丼だけじゃない 豚小家 高槻店さんの「梅水晶・焼きとん・不思議なポテサラ」
楽笑さんのあと「豚肉気分」だった私が訪れたのは、こちらのお店でした。【炭火焼き豚丼 豚小家 高槻店/大阪府高槻市高槻町12-13 明和ビル1階D号室】◎Ins…
2024/09/02 22:21
やっぱりこれが1番 立ち呑み 楽笑さんの「ご馳走ポテトサラダ」
お盆休みの後半に足を運ばせていただいた大たのは、旬の食材を豊富な調理法で楽しませてくださる、こちらの立ち飲み屋さん。【立ち呑み 楽笑/大阪府高槻市高槻町13-…
2024/09/01 18:42
基本ご飯党ですが週末はパンも…「 ベーグル&ホットサンド」
基本ご飯党の私たちですが、パンも好きなので、週末の朝食兼昼食にパンの出番となる時も多々あります。この日は主人が松坂屋高槻店さんの地下にある、ドンクさんから「ベ…
2024/09/01 18:41
ダンダダンさんの麻薬的美味しさの「 肉汁 焼き餃子・ピータン豆腐・葱レバー」
とある週末の夜に主人と足を運ばせていただいたのは、溢れる肉汁が魅力の餃子がある、こちらのお店でした。【肉汁餃子のダンダダン 高槻店/大阪府高槻市高槻町12-1…
2024/09/01 11:37
お料理は全て無料で飲み放題の七福庵さんで「酒と季節のお料理三昧」
とある土曜日の夜に自宅から汗だくになりながら歩いてやってきたのは、阪急高槻市駅の南側を走る国道171号線沿いにあるこちらのお店でした。【酒と馳走のサロン 七福…
2024/08/28 21:41
仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 高槻の「豚カルビ・ねぎ塩タン・鶏またぎ焼き」
とある週末に予約を入れてからおじゃまさせていただいたのは、昨年「ジンギスカン」をいただいたことがある、こちらのキャパ129席という焼肉店さんでした。【0秒レモ…
2024/08/27 22:05
小だるまさんの止まらなくなる美味しさの「串カツたち」
とある金曜日の仕事上がりに主人と待ち合わせをしたのは、何本でも食べたくなる串カツを提供してくださる、こちらのお店でした。【小だるま JR高槻駅前店/大阪府高槻…
2024/08/26 23:17
やっとの再訪 割烹かいさんの日替弁当「紅鮭の塩焼&厚切りハムカツ」
いつもは13時半以降にランチタイムを取らせていただくのですが、この日は13時前に会社を出て、こちらのお店へとやってきました。【割烹かい/大阪府高槻市高槻町19…
2024/08/25 22:20
New Open! チャオさんの甘さ超控えめのジェラート「ピスタチオ&マンゴーミルク」
まだまだ35℃前後の暑さが続いている高槻。日本最北端生まれの私は、関西の5〜10月は「真夏」だと思って過ごしていますが、今年はもしかしたら「11月」まで「夏モ…
2024/08/25 15:35
ガンガさんの日替わりカレーランチ「カボチャ&チキン」
この日のランチタイムも、気を失いそうな暑さが全身を襲ってくるような灼熱の大阪。涼しい店内で冷たいドリンクとスパイシーなお料理をいただこうと、こちらのインド・ネ…
2024/08/25 15:32
磯丸水産 高槻店さんの夏ごはん「海鮮ばくだん丼&おろし柚子胡椒うどん」
とあるランチタイムに足を運ばせていただいたのは、海鮮丼と冷たい麺類がいただける、こちらのお店でした。【磯丸水産 高槻店/大阪府高槻市高槻町13-3 1F~2F…
2024/08/19 22:56
吉野家さんの高たんぱく質・低糖質な「チーズ牛サラダごはん」
この日のランチタイムも、ギラギラ太陽が気力体力を減退させる元気さで。暑くてもいただけるメニューがある、こちらにおじゃましました。【吉野家 高槻店/大阪府高槻市…
2024/08/18 22:09
かぶら屋 高槻店さんで黒ホッピーを飲みながら「串焼き・串揚げ・じゃがバター」
とある金曜日の仕事上がりにおじゃまさせていただいたのは、JR高槻駅南側にある、こちらの居酒屋さんでした。【大衆酒場 かぶら屋 高槻店/大阪府高槻市高槻町9-2…
2024/08/18 16:26
博多もつ処 東屋 本店さんの涼しい店内でいただく「焼酎&もつ鍋」
とある週末の夜に主人とおじゃまさせていただいたのは、涼しい店内で焼酎ともつ鍋が楽しめる、こちらの人気店さん。極端に暑さに弱い私なので、逆に温かいお料理を提供し…
2024/08/17 12:51
ホリーズカフェ阪急高槻駅前さんでひとり0次会「ソフト瀬戸内レモンソーダ」
とある週末の飲み会前に訪れたのは、阪急高槻市駅の南側にあるこちらのお店でした。【ホリーズカフェ 阪急高槻駅前/大阪府高槻市城北町2-2-1】◎ホリーズカフェ …
2024/08/17 10:34
次のページへ
ブログ村 201件~250件