メインカテゴリーを選択しなおす
刺し子のハンカチ 花十字アレンジ(淡い紫・淡いグリーン・赤茶)。
指の骨折はいまだ完治せず(涙)患部がなんだかしびれてるようなひりひりするような微妙な痛み。4月いっぱいはこんな調子なのかも。眠るとき温湿布を貼って完治をめざしております。骨折ってなかなか健康だったころの骨の状態にならないものなのですね…。それでも!刺し子できるようになっただけでもありがたいことです!刺しかけで放置されてたハンカチが仕上がり撮影がやっとできました。ひさびさの花十字アレンジのハンカチです...
今日は久しぶりに星月夜のアップリケをしようと布を広げましたがいつの間にかキリちゃんに占領されて 狭い(;^_^Aさっきまで出窓にいたのに…そろそろそろ~っ...
マスコットチャームはまだ制作途中ですなかなか進みません(;^_^A(キリちゃんのせいとは申しませんけど~笑)***今週から始まった朝の連続テレビ小説「虎に...
プレゼント用に再びマスコットチャームを作っています本体の方は お顔の刺しゅうをしてから耳をつけようと思います♪エプロンはストリングで♪***桜の季節にいつ...
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
今日はYさんとUMさんUKさんの自宅教室でした♪UKさんが「すてきにハンドメイド」マンスリーの立体ハウス”フラット”を仕上げて持って来て下さいましたこっく...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんがいらっしゃる前リビングに待機しているとキリちゃんが2階から降りてきましたいつも午後は作業机でキルトするので迎えに来て...
Qulit Qufuさんで布を購入しました♪右から2番目のビオラ模様の布は55cm×25cmですが他3枚は110cm×55cmです左から1枚目と2枚目の布...
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
「キルトジャパン」春号に掲載マリリンさんのマスコットチャームが完成しました♪反省点 色々あります~ストライプを付けるためのループも忘れました(;^_^Aで...
はーい👀🩵穏やかに、トコトコゆるりと、あゆむ日々でござります〜去年、骨折を2回も経験した事の教訓を活かしてゆっくり落ち着いた行動を心掛けていますお仕事はもちろ…
最近細かいものを作るのが下手くそになってる気がします(;^_^Aパーツ作りキルトジャパン春号のマスコットチャームを作っています~トラ模様の刺しゅうが難しそ...
4、5月の手仕事レッスンのお知らせです 木の実、スパイスなどをそれぞれワイヤリングして組んで仕上げます。丸形リースの半分ハーフリースです(*^-^*) 外側の大きさは22~23㎝程度になります。【料金】6000円(レッスン料+材料費込み)【レッスン日程】4月24日(水曜日)A
ちいさなログキャビン作っていますさて何になるのでしょう~(笑)お楽しみに♪上手くできると良いのですが***ネコの蹴りぐるみを買いました♪ペンギンの蹴りぐる...
寒い土曜日になりました明日町内のお花見会だったようですが来週に延期になったと街宣車(?)が町内を回っていました公園の桜はまだまだ咲きそうにありませんよDe...
先日ミシンでバー通しを縫ったときミシンの縫い目がきれいじゃなくて糸調子が合っていませんでした上糸が弱いようなんですが これ以上しめられない所までダイヤルを...
図案とか布合わせとかちょっと考えながらしているので時間がかかってますが今日はこの辺をちょっとだけ進みました♪相変わらずキリちゃんが目の間に…へそ天してるく...
今日は星月夜のアップリケの続きをしました♪わたしなりに 形になって来てます(笑)楽しいです~( *´艸`)***庭のスノーフレークがだいぶ咲きました他にも...
にぎやかな街並みキルトの空の部分のキルティングが終わりました♪後は落としキルトなんですがかなりたくさんあります~(;^_^A右下に入っちゃった(笑)コは三...
一通りの家事が終わって作業机に着くと気持ち良~く寝ているキリちゃんが…空きスペース…狭い(;^_^Aこのスペースで出来ることは ヨーヨーキルトくらい?トイ...
【セリア】サンリオの綿100%生地で再びマスク作り♪と子供のマスクについて…
こんにちは。ドンヨリ#曇り空の今朝。。。私の#気持ちも同じ感じかな(^ω^;)昨日はダンナさんが何度か私に話し掛けて#チャンスを与えてくれたと思うけど素直...
「星月夜」に続き「Dear Jane」も再開しました♪D-1 Alison's Guiding Lightまた少しずつパターンを作っていきます~***...
あれもこれも作ってみたいものがたくさんあるけどやっぱりキルティング好き(;^_^Aついつい”にぎやかな街並みキルト”を東京タワーが見えてきました***久し...
5月に開催予定の仲間展には12月に亡くなったカッコちゃんのキルトも展示しますキルトはすでにカッコちゃんから託されていますがまだバー通しを付けていませんでし...
大人ビーズブレスレットが作りたい!初心者でも出来た方法と制作過程を備忘録
京都文化博物館で開催していた「コスチュームジュエリー 展」に足を運び、「Lyda Coppola (リダ・コッポラ)」によるビーズジュエリーに魅せられました。その後、「自分でも好きな色のビーズでアクセサリー」を作りたい!という思いがふつふつ。ということで、今回は大人ビーズブレスレット作りにチャレンジ。初心者でもビーズジュエリーをわかりやすく作れた方法や、制作過程について綴ってみました。自分で大人ビーズブレスレットを作りたい。初心者でもビーズアクセサリー作りを挫折したくない。そんな方におすすめの内容です。
今日は星月夜のキルトの続きをしました永遠に続きそうなアップリケです今日はここまで♪***源氏物語の1巻が読み終わりました現代語訳と言えど わからないことも...
今日は手づくり会でTさんのおうちにお邪魔しました♪わたしははじめてさんのマンスリーキルトの棒通しと日付の刺しゅうをしました棒通しの布は裏布の切り落とした横...
今日は雨降りで暗い画像なんですがはじめてさんのマンスリーキルトのパイピング中です♪本当はクリップより待ち針で止める方が好きなんですがキリちゃんが目の前にい...
本日発売の「キルトジャパン春号」買いました♪ログキャビン 奥が深いんですよね~昨年は「和布のログキャビン」を完成させましたがまた作りたくなっちゃいました~...
「すてきにハンドメイド」のはじめてさんのマンスリーキルトキルティング終了しました~♪”はじめてさん”という割にはキルティング量が多いですよね~(;^_^A...
アーティシャルフラワーを使った小ぶりなリース新しいお花が仲間入りしたので昨夜ごそごそと仕上げてみました(*^-^*)福岡市赤坂の『御菓 處五島』和菓子は季節感ありますね(*^-^*)有名な梅もなかと一緒に羊羹が並んで…惚れ惚れバームクーヘンもとても品がいい味 黙っると
はじめてさんのマンスリーキルトのキルティング2つ目の角の途中です***Amazonで『ブラシを嫌がる猫もとろける魔法のブラシ』を購入しました♪ルウちゃんと...
明日2/29の午前中(予定)にminneを更新予定です。今回はブックカバー3点春を先取り!ということで優しいお色目で用意しました。模様は水色:自作図案 て...
時間がなくてブログでご紹介できませんでしたが、昨年10月26日~11月20日に26日間のオヤ修行旅に出掛けていました。 行き先はブルサ、カスタモヌ、アンカラ、コンヤ、ベルガマ、ティレ。 特にカスタモヌには10日間
「すてきにハンドメイド」はじめてさんのマンスリーキルトのキルティングも終盤ですボーダーのキルティング あと角を4つ残すところとなりましたあと少し(^^♪ネ...
今回も下手ですが刺繍をやってます(*^-^*)春近しで『ミモザ』この刺繍をスタートして途中で焼き菓子レッスンメニューをミモザは?と思ったくらい(笑)今回の刺繍は写真左、販売されてた刺繍キット(糸、絵柄、額付き)でした。右は木の実&スパイスを使ったBERRY・BERRYの作
https://hyacinthdiary.blogspot.com/2024/02/youtube-video-player_24.html
晶子さん が主催してる 音楽サロンで、 素敵なピアニストを紹介してもらいました。 朝から演奏を聴きながら縫い物仕事。嬉しい時間 明日のコンサート、 行きたいなあ。。って思ったけど、やっぱり仕事が入ってる。 でも、次の機会はぜひ聴いてみたい。 次男坊がラビオリを作...
昨日は晴れたけど今日は一日雨降りでした雨の休日は針仕事がはかどる…はずなんだけどキリちゃんが気持ち良さそうに寝ているので起こさないように。。。静かにキルテ...
はじめてさんのマンスリーキルトのキルティングはぼちぼち進めていますがキルティングばかりですと手首や指が痛くなりますので星月夜のキルトのアップリケを再開しま...
オヤ本第2弾「オデミシュのイーネオヤ」(ミフリ出版)発売のお知らせ
オヤマニアの会のオヤ本第2弾の発売のお知らせです。 「オデミシュのイーネオヤ」 エーゲ海地方、イズミールの中心部から直線距離約90km、クルマで約110km東の内陸に入ったオデミシュの古いイーネオヤを集めた図録
2回目の編み会へ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 冷たい雨が昨日今日と降っていて気分というより頭痛い~~気圧のせいかな冬の毛糸…
本日発売の「すてきにハンドメイド」3月号を購入しました♪斉藤謠子のマンスリーキルト「ハウスで町を作ろう!」も最終回キルティングしてパイピングし完成となりま...
お久しぶりです! ここ最近は、 いろいろとやることもたくさんあったり 作りたいものもいろいろで 毎日作業台の前にいます youtubeも少しずつだけどアップしていて おかげさまで 登録者さまが100名を超えました ありがとうございます(*^o^*) 始めたときは、近しい人や 数名の方に見てもらえたら〜 なんて気持ちだったので まさかこんなにたくさんの方に 見ていただけるなんてとっても嬉しいです!! 今後も少しずつでも 「続けられること」が目標なので 目標を継続できたらなぁと思います そして、今 yusan'Sリュックのオーダーを 2点いただいています 少しずつ使っていただ
今日は「はじめてさんのマンスリーキルト」のボーダーのキルティングバックがごちゃごちゃですみませんって いつもごちゃごちゃなんです(;^_^A***次男の命...
先日はこんな記事を書きましたが。 www.etsuko1952.xyz お金も家も持ってる人。 ヒジョーに羨ましい です✌️ などと、ついつい本音を書いて しまいました。 が・・・ 彼女達、家やお金だけでなく、 車も所有しているのです。 好きな時に好きな場所に自力で行ける のです。 車も維持費が掛かりますが。 最高に便利よね。 他人を当てにしなくて良いの ですから。 私は公共の乗り物か 自分の足しか移動手段がありません。 この差は大きい。 あーーー・・・ 羨ましい(笑 でも、私のささやかな年金暮らしでは 車を所有しても、 維持できないですよね。 納得✌️ 昨日のお昼ご飯です。 ブロッコリーとト…
「すてきにハンドメイド」のマンスリーキルト立体ハウスの教会 キルティング中です~右側半分は終わっています(*^^*)チクチクしているわたしの前にかなりリラ...