メインカテゴリーを選択しなおす
#神戸市兵庫区
INポイントが発生します。あなたのブログに「#神戸市兵庫区」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
荒田公園(北側から)☆神戸市兵庫区
こちらの公園、神戸に数多ある公園の中では広い方だと思う。 春は、湊川商店街を歩いて南側にある桜を撮る事が多い。 、 コロナ前は、カラオケ大会を開いていたらし…
2023/07/15 05:03
神戸市兵庫区
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
会下山公園へ行ってきました
神戸市兵庫区にある会下山公園へ行ってきました。 会下山公園(えげやま公園)は、楠木正成公が湊川の戦いで布陣した場所として知られている公園です。 他にも、東郷平八郎閣下が書込みした...
2023/07/11 18:29
日本酒好きにはたまらない角打ち❤️しまだ@神戸市兵庫区
日本酒好きにはたまらない角打ち❤️しまだ兵庫県神戸市兵庫区東山町3-7-11 食べログ しまだ (湊川/立ち飲み)★★★☆☆3.23 ■予算(夜):¥1,…
2023/07/02 06:17
ウイングベ-カリ-・ハートフル店☆彡神戸市兵庫区
湊川のこの辺りの地形が面白い。 震災前は、この面白い地形の山中にこの店はあった。 今はハ-トフル湊川の地上部分左手にある。 貧乏な夫と一緒になったので…
2023/06/07 05:30
来来☆新開地6丁目
新開地には中華屋さんが多いなぁ~ 私って、メニュ-を見始めたら気が急くのね。。。 頭の中が真っ白に。。。( ゚Д゚)ハァ? 誰でも知っているような、頭に浮…
2023/05/27 06:05
久々。。。パンジロ-☆神戸市兵庫区
以前は自転車が止められないくらいだったが、コロナの所為かな 自転車が停め易くなった。 全て¥100とは言わないまでも、¥100が多かった。 今は¥15…
2023/05/19 06:50
マクドナルド 神戸大開通店
テイクアウトは夫の担当。 そんな訳で、ここの前を通る事はあっても、入ったのは20年以上前 驚くわぁ。。。 20年前窓に向かって座ったような気がするが。。…
2023/05/17 06:21
東山町の不思議の木☆神戸市兵庫区
不思議の木。。。 ご神木と呼ばれているが、怖い話好きな女の子と会えばこの木の話になることがあり 見える人には見えて、足の無い人影が見えたなどと教えてくれる…
2023/05/12 05:48
マルイ☆兵庫区松本通
本当に懐かしい。 個人的には、ここのカップケ-キが好きだった。(随分前にカップケ-キは消滅) つい最近、夫がTVに出てると言うので、画期的なパンが出来たの…
2023/05/10 05:26
関西ス-パ-大開店にモスバ-ガ-が出来た。。。
神戸人は新し物好き 最近カフェブル-の後にモスバ-ガ-が出来た。 テイクアウト専門店らしい。 家でも早速買ってきたが。。。味は以前湊川にあった頃のものが…
2023/04/16 04:54
さくら広場☆神戸市兵庫区上沢通3丁目公園
このブログの中にも度々出て来るが、上沢通と松本通にはこのような公園が 点在する。 特に上沢通には震災後、1丁目毎に公園が出来たそうだ。(前にも書いた) ライ…
2023/04/06 05:18
中道小学校跡地☆特別養護老人ホーム パーマリィ・イン中道
小学校の桜だった所為か存在感があります。 2年前、母が体調を崩して、掛かり付け医の勧めで こちらの安心健やかセンタ-にお世話になることにした。 こちらの介…
2023/04/03 07:11
福海寺(臨済宗)☆神戸市兵庫区
えべっさんが済むと、この辺りに足が向くことが殆どないような。。。 例年、圧巻な桜だと思って居たが 今年は、驚くほどの桜には中々お目に掛かれない。 朝夕…
2023/04/01 07:02
#愛着ある地域のシンボル>>>能福寺の大仏(兵庫大仏)
意外とみんな驚かないのよねぇ~ こんな大仏様が近所にあるなんて、喜びなさいよ。 にほんブログ村
2023/03/24 16:39
花GOYOMI☆神鉄会館1F
新開地交差点ビュ-。。。 店名を調べて思い出した。 ココって以前花屋さんだったよねぇ~ 定食を頼むと。。。取り合えず出て来る。 ここの日替わり定食が人…
2023/03/22 06:57
氷室神社☆今までで一番人が多かった。。。(神戸市兵庫区)
氷室神社-神戸夢野 公式ホームページ 約1800年の歴史と伝説の社。縁結び・厄除け・商売繁盛・病気平癒・入試合格・就職祈願などのご利益で知られています。…
2023/03/21 05:04
神戸市大開通7丁目界隈
20年以上前の事になるが、この界隈に住んでいた私たち家族。 ヘイスケはこちらのお地蔵様に毎朝、お祈りをしていた。 勤めていた私だったが、ある朝通り掛かりに小…
2023/03/20 15:31
氷室神社>>>>恋愛弁天パワ-スポット予告編
桜が美しい地域なので、王子動物園の桜が咲いたらすぐに行くつもり。 私は金龍神様にお参りするが、思い出したのは”恋愛弁天がパワ-スポット”で そのパワ-や…
2023/03/20 06:50
【子どもとお出かけ】兵庫津(ひょうごのつ)ミュージアムを楽しむポイント!
空いてます!兵庫県にある【ひょうごのつ】ミュージアムを子どもと楽しむ方法!
2023/03/18 21:48
フォトロゲイニングを体験!神戸市兵庫区を歩き尽くす
写真を撮りながらチェックポイントを周り、点数を競う、観光地めぐり型新感覚街歩きゲームを体験してきましたー
2023/03/16 05:20
ザめしや☆兵庫区上沢通
チラシが入っていたので行ってみた。 20年以上前に出来たのも知っていたし、かつての勤め先の同僚が「行って来た」と 言って居たのも聞いて居たが、今日になった。…
2023/03/12 05:08
徘徊日記 2023年3月10日(金)「本日の終着地点は兵庫御旅所」大開通あたり
「本日の終着地点は兵庫御旅所」 徘徊日記2023年3月10日(金) 大開通あたり お昼過ぎに電車に乗ってました。元町駅で降りて、シネ・リーブルという映画館で、まあ、いつものように映画を観るつもりだったん
2023/03/11 08:34
コ-プ兵庫☆今昔
コ-プ兵庫が出来る少し前に、その辺りに引っ越して来た私達は 「今度、駅前にコ-プが出来るので会員になって下さい」と言われ会員になった。 コ-プは厚生労働省の…
2023/03/11 07:09
湊川公園 うなぎ ながよし
湊川公園駅の近くにあるうなぎ料理店ながよしでうな重特上を食べてきました😊 一口食べるとパリッとした食感で、コゲの苦みがうなぎの旨みを引き立てていてとても美味しかっ...
2023/03/05 16:46
幸福堂・御旅店☆神戸市兵庫区
震災前は御旅商店街にあった。 前にはお茶屋さんもあったし懐かしい。 最近では一年に数度しか来なくなって、今日は久々だった。 以前こちらにはきんつばが置…
2023/03/03 07:18
#お花見の思い出>>>会下山公園でB.Q(今は禁止)
ヘイスケが小学校の2年生くらいの時に会下山で花見を兼ねてB.Qをした。 近所の笙太君も一緒に来ていたのに何故か他の写真が無い。 会下山公園周辺には駐車場が…
2023/03/02 04:51
会下山散歩
ここだけの話だが、私は夫の事は多動性障害では無いかと密かに思っている。 密かに。。。ったって、夫には大声で言ってるけど。 そんな夫が、会下山に行こうかなぁ~…
2023/02/27 07:19
新開地 焼き鳥 鳥八
新開地にある焼き鳥屋さんの鶏八で、きも、かわ、手羽先、砂ずり、日本酒の神亀を頂きました😀 塩のみで味付けしている焼き鳥で、板前さんが塩を振りかける時、右腕を高く上...
2023/02/24 18:21
神戸 新開地 焼き鳥 焼鳥のヒナタメトロこうべ店
神戸新開地の焼き鳥屋さん、焼鳥のヒナタメトロこうべ店で、もも、かわ、きも、こころ、ぼんじり、なんこつを食べて、生ビールと日本酒の辛丹波を飲んできました。美味しかったです...
2023/02/19 16:42
兵庫駅南公園の梅
毎年来ていると思って居たけど、こんな素晴らしい梅が咲いて居たなんて。。。 散歩好きな夫が、写真を撮って来た。 今日は暖かかったので来てみた。 昨日までは「…
2023/02/19 05:06
新開地 水餃子 燕楽
新開地二丁目商店街に店を構えている燕楽で水餃子を食べてきました😀 今まで食べてきた水餃子の中で、燕楽の水餃子が一番おいしいと自分は思いました。水餃子の具材は豚肉を...
2023/02/18 15:14
#愛着ある地域のシンボル>>>湊川トンネル
若い頃は、ずっとこの上が公園で下はトンネル。。。え-っって感じだった。 神戸に来た頃は、神鉄の湊川駅も不思議に思えた。 こんな地形、どこにでもあるかなぁ …
2023/02/18 07:17
参鶏湯☆”四季”を思い出して盛り上がる家族
ブログ散歩で、サムゲタンに出会ったので、家でも作ることにした。 手羽中・大根・人参・米・白菜・ニンニク・しょうが。。。もっと色々入れると楽しいかも 鶏も、手…
2023/02/14 05:02
コスパ最強!500円握りランチ❤️源八寿司@神戸市兵庫区(新開地)
昭和59年創業の人気の寿司屋🍣源八寿し兵庫県神戸市兵庫区新開地2-1-5 食べログ 源八寿し (新開地/寿司)★★★☆☆3.46 ■予算(夜):¥2…
2023/02/12 08:38
新開地 グルメ ランチ グリル一平新開地本店
新開地のグルメから人気のあるランチと言えば、グリル一平新開地本店のヘレビーフカツレツが挙げられます😊 1952年に創業し4代70年以上にわたって新開地の美食家たち...
2023/02/06 17:26
博多名物”ひよこ”
吉田さんは20年も前に亡くなった私の先輩だが、福岡県八幡市の出身だった。 あまり小さなことをくよくよしない性格が災いして、横浜の方へ流れ そこから神戸へ来…
2023/02/06 08:03
久しぶりのパークタウン☆神戸市兵庫区
私と母が神戸に来た頃、パ-クタウンが馴染みの商店街だったと思う。 あの頃は、人が居ないパ-クタウンを想像できなかった。 ヘイスケの入学式用に母がブレザ-の…
2023/02/04 07:37
お久しぶりネ☆アクセサリ-地蔵様
写真は前回より明るい、午後2時ごろ。 相変わらず兵庫大開小学校の隣です。 ヘイスケが兵大に通って居た頃も、馴染みのお地蔵様だったそうです。 可愛いお顔でし…
2023/02/02 05:05
好再来☆新開地(楠筋)
2020年に出来たそうだ。 ヘイスケの休日があったので散歩がてらやって来た。 日替わり定食 かに玉定食 後から届いた、かに玉定食の唐揚げ 五目ラーメ…
2023/01/30 07:11
新開地 水餃子 豊味
新開地の中華料理屋さんの豊味で水餃子を食べてきました😀 今日で水餃子は3日連続になるんですが、美味しい食べ物なら何日連続でも食べられますし、豊味の水餃子が美味しす...
2023/01/28 00:24
湊川公園 水餃子 淡水軒
湊川公園から兵庫区役所方面へ徒歩10分くらいの場所にマルシン市場がありまして、その商店街の中に水餃子を食べさせてくれる淡水軒があります。 今日は淡水軒まで行って水餃子を食べてきま...
2023/01/27 01:01
雪、降っとう!
遠くに見える須磨アルプスの端っこ 高取山観測隊を自認するわたくし。 山の雪は、はっきりしないけどw ベランダからの眺めは、久々の雪でしたっ。(でも寒い…
2023/01/26 05:28
松本せせらぎ通り☆神戸市兵庫区
この北側の公園の写真は、”夜の散歩”で載せていたが 南に下って行くとこの小さな川がある。 公園も小川も震災後に出来たものだ。 街は美しく整備されたが、自然発…
2023/01/21 07:46
神戸 おでん 居酒屋 高田屋京店
神戸でおでんが食べられる居酒屋と言えば、新開地の高田屋京店。昭和6年に創業し令和の今も新開地で美味しいおでんとお酒が楽しめる居酒屋です。 昼休憩なしで営業しているので、ふらっと立...
2023/01/19 02:37
新開地 喫茶店 喫煙可能 エデン
新開地の喫煙可能な喫茶店、エデンでハーフサンドとホットコーヒーを頂きました😀 店内の床は板張りで歩くとギシギシと板がきしむ音が聞こえてくるのでレトロ感がめっちゃ伝...
2023/01/18 01:12
新開地 喫茶店 喫煙可能 自家焙煎松岡珈琲店
新開地の喫茶店で喫煙可能なお店を探しているのでしたら、自家焙煎松岡珈琲店がオススメです😊 松岡珈琲店は喫煙可能で(店員さんに直接確認済み)、クラシック音楽が流れて...
2023/01/15 21:13
湊川公園 寿司 すし半
湊川公園の寿司屋さん、すし半で上にぎり寿司を食べてきました😀 令和5年最初のお寿司でしたので贅沢なメニューを注文してみました😆 板前さんが素手で握...
2023/01/15 02:13
十日えびす
えべっさんの日から急に右足が痛くなった私。(年よりくさぁ) それでも。。。家の地域のイベントって、これくらいしか無いから。 逃す訳には行かないっしょ …
2023/01/11 05:49
十日えびす 兵庫 柳原蛭子神社
1月9日は十日えびすの初日、宵えびすですね! JR兵庫駅から徒歩5分の場所にある柳原蛭子神社へお参りに行ってきました😀 今日は明石まで明石焼きを食べに出かけたんで...
2023/01/10 04:06
神戸 福原 焼き鳥 鳥料理かね正
神戸福原の焼き鳥屋さん、鳥料理かね正で、ミンチ、パジャーナ、きも、心臓、なんこつを食べてきました😀 とても美味しかったです😊 焼き鳥屋さんでお昼か...
2023/01/06 18:23
次のページへ
ブログ村 251件~300件