メインカテゴリーを選択しなおす
極寒ですね。この辺りは雪は積もらずでしたが今ごろ雪が舞っています。きのうはおでんを炊きました。今週はおでんです。一度炊くとなかなか終わらないおでん鍋とストーブで暖をとっています。ティナが短いお手てを枕に♡日向ぼっこをしていたらシェリも参戦♪陽があたって部
週末恒例になりそうなカート散歩。カートに入ってるオリオンの写真を撮ろうとしたら右見て左見て安全確認。だそうです笑このぽわんとした可愛い顔(はい、仮母バカです^^)ただ、カート散歩が好きではないらしい。途中からは降りたい降りたいと箱乗りカート壊れるやん。そ
今朝はみぞれが降っていました。寒波襲来ですね。寒い地方のみなさまどうかお気をつけて・・・。そんな数日前お陽さまのスポットライトを浴びてくつろいでるティナ♡暖かくて気持ちいいね。よくわかってる^^。今週のスポットライト~♪みたいな^^;(わかる年代の人には
石上神宮でお参りを終えたあとはお散歩へ。やっと解放されたわんこたち^^。山野辺の道の方へ行ってみました。こちらもパワーがすごい!このまま道はずっとずっと南へ続いています。わたしたちはすぐにUターンして帰りましたけど^^。犬たちもパワーもらえたかな♡この1年
お正月を過ぎてから久しぶりの石神神宮に行ってきました。ワンコOKです。神社へ入る前からすごいパワーを感じるシェリ・オリコンビでカートへ^^。オリはここどこやーと前のめり^^。シェリは2回目だもんね。お参りするときは交代なのでティナも入れてみた。もうぎゅうぎゅ
今朝のお月さま。見た時はほんとうにきれいだったのに。写真だといまいちでした;;1日2回のシェリの食間のお薬の時間はなにかおいしいものをもらってると思ってるティナとオリオンにはおやつをあげています。シェリちゃんもそっちがいいーとやってきますがシェリちゃんのお
ティナちゃんです。床やラグをペロペロするようになったティナ。ウンチにオリ毛がふわふわついてることがありますほんまにやめてほしい。前のようにおもちゃで遊ぼうよー願左手舐めて~右手舐めて~左手舐めないで右手舐める~ペロペロ病のティナでしたオリオンのプロフィー
掃除しててこけた右手の甲を怪我してまる一日以上たってから腫れてきた痛いけど指は動くし、、、ひびは入ってないよね?その掃除をする前に。オリオンのブラッシング。すごい抜けます^^;その日は暖かかったのでしばらく裸で^^。脱いで見るとあらためて長いなーどこか切
きのうの続き。最後はシェリちゃんです。もう走ることはないだろうとシェリのロングリードは持った来なかったパパさん。でも、シェリはやる気ありそう♪気持は走ってるんだと思うシェリの頭の中のイメージはこんな感じかな。笑走れなくても気持ちは大事だよね。耳をパタパタ
前記事の続きです♪ここは広いねー♪オリオンくん。ティナが走ってるのをみて何かを思ったのかオリオンに動きがありました。笑走ってますねゆっくりと。笑切れちゃった;;びっくりしましたなんだか満足げです画像はこれだけなんでほんのほんのちょっとです。数歩です。笑心
まだ、お正月の話^^。用事で出かけたあとに犬たちと藤原京跡へお散歩に行きました♪隣のスペースはは凧揚げしてる家族連れが・・。お正月らしい風景。運よく芝生がきれいに広くなっていてこちらは貸し切りでティナだけロングリードで走り初めだよーみんなと同じお散歩じゃ
お正月って年始やら用事もあるけどふだんより時間がゆっくり流れるような気がしますがお正月過ぎて日常が戻ってくるとまた毎日があっという間です。そんなお正月2日目のお散歩のようす。歩きたがらないオリオンのためにカートを引っぱり出してきました^^。これならお互いス
今日は1月11日ワンワンワンの日ですね我が家のわんわんわんズです♡毎度おなじみやけど^^;さてさて、日曜日Dog’s smileさんのほごいぬミーテイングに参加してきました。オリオンはいつものごとく帰りたいオーラを出して落ち着きませんでしたがいつもよりましやったかな
今年の初夢は乾電池とキャンドルが出てくる夢の2本立てでした^^。同じシチュエーションで1本目は乾電池。2本目はキャンドル。夢占いでみるとどちらにも吉夢と凶夢があるのですが乾電池は活力、キャンドルは安定という吉夢を信じることにします(凶夢はその逆です;;)
2022年みんなで行った最後のお散歩のようすです。最後だからオリオンも一緒に行こうと途中パパさんが抱っこしながら連れて行ったけど下ろしたらすぐに歩くのを嫌がってますしかたなく歩くも少ししたら全力で拒否してます2022年最後ってぼく知らんで!って言ってます。笑シェ
今日は1月6日です。そして1月8日の日曜日はほごいぬミーティングが開催されます。詳しくはこちらからどうぞ!もうあさってになってしまいましたが今年初めてのほごいぬミーテイングになります。可愛いワンコたちがたくさんほんとうの家族との出会いを待っています。またチ
我が家は今日からパパさんが仕事で通常運転です。お正月は朝からお節とお雑煮を食べるパパさん。お昼は要らないかと思ったらちょっと食べたいというので卵かけご飯にしたら?と言うとこんなん出てきましたお節からイクラや数の子など少しずつとってきて、、、題して痛風丼ず
初もうでは毎年近くの高天彦神社と高鴨神社。いつも通りに行けた、、ということが幸せなこと^^。山なので雪が残ってて時折雪がちらついてた。高鴨神社のカモたち。去年は姿を見せてくなかったけど今年はいっぱいいてました。犬たちは神社の中に入れないのでせめて門松の前
2023年明けましておめでとうございます。穏やかな年明けになりましたね。お正月いかがお過ごしでしょうか。もう大きな夢や目標は立てませんが去年の『痛』から今年は健やかの『健』になるよう精進していきたいと思います^^。犬たちがみんな元気でいてくれますように。愛と
今年もあと3日をきりましたねこの1年のシェリのお話です。去年の秋から皮膚の状態がどんどん悪くなっていったシェリちゃん。今年の初めに皮膚に詳しい違う病院で話を聞いてもらっていろいろと納得し今の病院で薬を変えてまた良くなってきていたんだけど。秋からまた悪くなっ
出会って3年目のティナ。この1年はどんどん慣れてくれた1年でした。ふつうに触れる。撫でられる。ティナから撫でられにきてくれる。くっつきにくる。ティナと2人きりでお散歩に行ける。パパさんの膝に乗ってるわかりにくい写真だけど;;もちろんパパさんが抱っこして乗せた
オリオンを預かって1年と7ヵ月経ちました。なので、2022年はまる1年一緒に過ごしましたこの1年はどうだったかな。仮宿暮らしにもすっかり慣れてどんどん意思を主張するようになって(主に、腹減ったーです。笑)しんどいこともあったね。ひとつは春に1週間ほど家を空けて帰っ
クリスマスですね。我が家はいつもと同じくどこに出かけることもなく家でふつう通り過ごしています^^。毎年恒例のクリスマス記念撮影。笑もう、とにかくじっとしてくれないからパパさんの手が写っています。シェリちゃんは別で♡ワンコたちいやいやおつきあいありがとうー
今朝も雪が積もっていた。12月に2回も雪が積もるなんて、、、年末年始穏やかに過ごせますように・・・。サンタクロースのスタイをつけたオリオン^^。今日は23日だからまだ1日早いよ。しかもずっと前に100円で買ったものだから水玉の蝶ネクタイって、、、笑サンタさんにみえ
今年の11月はあまりにもヘロヘロでクリスマスはやってこないんじゃないかと思っていましたが、、、なんとかやってきてくれました^^。今年仲間入りしたアンティークなガーデンサンタです♡さてさてシェリとチッチに出かけたパパさんを見送るオリオンとティナ。順番だからね
好きな人のブログに載っていた『アンジュール』という絵本を読みました。字のない絵本。いきなり犬が車から捨てられるという衝撃的な場面から始まってその後も悲劇は続いていく。犬の表情が悲しい。最後には救いがあります。先週にこれを読んで胸が苦しくなってしまった・・
きのうの朝起きたら山に雪が積もっていました。寒ーーーい一日でした。そんな寒い中、ほごいぬミーテイングおつかれさまでしたで、今朝は庭にも雪が積もっていましたビオラも凍ってる。今年の冬は寒くなるのかなー寒いの苦手暑いのもだけど;;犬たちは団子になって寝ていま
シェリちゃん新しいエリカラにも慣れてきた模様です。オリオンを枕にしてる。笑このエリカラにして顔をこすれなくなって良かったんですがひとつだけ注意する点があって。とめるのがマジックテープなんです。割と大きな面積でしっかりとまるんですがちょっと緩めにとめてマジ
数日前に宇宙船オリオンがお仕事を終えて地球に帰還したというニュースを見ました。がんばったね。オリオンなんだか他人事とは思えない^^;うちのオリオンもがんばりや。・・・そやね。オリオンはなにもがんばらなくていい。そのまま安心して暮らしてくれたらいいよ。保護
シェリちゃんが新しいエリカラに変えてからティナがまだ慣れなくて一人で寝てることが増えました。早く慣れてほしいな。。。そしてティナがシェリの顔をなめなくなりました。(皮膚の悪いところをひたすらなめようとしてた。)ティナがシェリをなめるたびにダメ!って注意し
ある日ティナの背中にオリオンのしっぽがオリオン曰くティナがまた吐いたりしないように暖めてあげてるねんでーだそうです^^。優しさなのか偶然なのか^^;どっちにしてもオリ毛100%の毛布は暖かいね♡そして、別の日オリオンを枕に寝るティナ。オリ枕は気持ちいいね。テ
シェリちゃんに新しいエリカラを投入してみました。首元は布であとは柔らかいビニールみたいな素材。ソフトタイプで視界もあるしストレスが少ないかな。今までのよりも気になるみたいだけど伏せて眠れたしソファぬも乗れるし降りれるしなかなかいい感じ。日々、慣れてくれて
玄関前の寄せ植え。今年は赤っぽい感じで植えてみた♡少し前のティナとオリオン。シンクロしてる♡眠そう^^。ティナちゃんの通院、終わりました。ちょっと様子見といてねと言われたけど。胃腸炎と言われるのかなと思っていたので肝臓と言われた時は動揺したけどすぐに元気
数日前朝起きたら嘔吐物が、、夜中に誰かが吐いたらしい。我が家で吐くと言えばオリオン?朝、みんな元気だったからわからない。とりあえず、オリオンの朝ごはんを少し減らして様子見をしたけどオリオンは全然元気。ウンチもいい。夕方、目の前でティナが吐いてティナやった
ネリネクリスパが咲いています♡わかりにくいけどキラキラと光っているのです。さてさて。シェリティナそろって病院へ行ってきました。まずはここのところのシェリちゃんですが。元気です。だけど、いったん生えてきた毛がほぼ抜けてしまいました。あっという間に。今のリア
サッカー残念でしたね。でも、楽しませてもらいましたしいい夢見させてもらいました。きょうはねむいんだよーおうえんしたんだよーうそうそ、しっかり寝てたよね^^;わたしもですけどマロタン家、ただいま小さな不調の波がやってきてるんですが(おかげさまでわたしは浮上
ガス給湯器が壊れてお湯が出なくなった朝、、、ひとつだけ交換できる部品があってこの部品以外はもうないのでそれでダメなら買い替えと言われてたけど。部品交換で無事に治った最後にテーブルで説明を受けてる時お約束のようにガス屋さんの足元にくっついて伏せてるオリオン
寄せ植えもぼちぼちと。こちらはパパさん作ハンギングバスケット♡どんどん咲きますように。仕事から思いがけずふだんよりも早い時間に帰ってきた仮父に甘えるオリオン。良かったね。それにしてもそんなにも好きなのか。笑あっもしかして怒ってる?写真撮るなって怒ってる?
生石高原に行った時のまだ載せてない写真がありました。ススキとワンコシリーズ^^。ススキってなんかほかの季節の花にくらべて淋しい感じがするし道端のススキとは撮ろうとも思わないけど^^;オリオンとススキいつもこの表情。笑シェリとススキ。がんばって歩いたね。テ
ブラボーー―ッ!!!と、朝から叫んだ人も多かったのではないでしょうかすばらしい日本代表♪シェリちゃんに目がかゆいと3時過ぎに起こされたので4時には起きれなくて後半途中から布団の中で見てたんですが。いやいや、、布団で見てる場合ちゃうやんお弁当作らなあかん時間
今朝2022年最後のカレンダーをめくりました。あと1ヵ月で今年も終わりますね。なんとか乗り越えた11月。今月は年末だから!と意気込まずに淡々と過ごして穏やかに新年を迎えられたら、、と願います。・・・要するに大掃除は目をつむるってことです。笑旅行の記事を書いている
ふうっ、、、痛みというのは人格を変えますなやる気もそぎ落とされ、シニアになったら無理は禁物。と思い知らされた日々でしたあまりの痛さに観念して病院へ。ステロイドと痛み止めの注射を打たれてなんとか生き返りました^^;腰痛や疲れを引きずって和歌山への1泊旅行に出
先週末はかねてより予約していた和歌山旅行に行く予定でした。その前に母が入院してしまったのでいけるかどうか?だったのですが旅行2日前に無事に退院してくれて。その後も施設で変わりなく過ごしてくれてるようで前日に無事にPCR検査も済ませて行って来れました。ただ、、
少しずつパンジーの寄せ植えを作っています♡さて、オリオンは保護時5.5㎏だった体重が1年かけて増え続けて6.9gに。そのときオリオンはこれくらいで丁度いいです。って先生に言われたのですがそれ以上増やさないようにフードを1回に1gだけ減らしました。で、今回半年ぶりに
先週のある朝のティナ。カメラを向けたからこちらを向いたけどそれまでずっと下を見てうなだれてるような姿勢だった。それも30分くらい動かず、、、気持ち悪いのか吐くのか?保護して1年くらいはいろいろ病院に通うこともあったけど今は唯一の元気印のティナ。心配したけどし
我が家から預かりっ子を手術に見送るのはずいぶん久しぶりなので前日からしっかり確認。なんせ、最近チョンボが多いからーで、病院で手術前の神妙なオリオン。がんばっておいでね。夕方迎えにくるからね。そして。夕方、お迎えに行って帰ってきたオリオン。車の中でぐぅーぐ
先週、今シーズン初のおでんを炊いて。追い出汁、追い具で1週間ちょい食べ続けた。笑ばたばたな1週間やったんでおでんがあって助かった。今日は久しぶりに晩ごはんをちゃんと作らなあかん、、、さてさて。2週間ほど前オリオンの左目の下がぷっくり腫れてきてしまいおそらく
寒くなりましたね。蒜山高原の紅葉。遠くには大山。・・・って遊びに行ってきたんじゃなくてちょっと前にパパさんが仕事で行ってきた。お土産にツルウメモドキのリースを買ってきてくれた。可愛い秋の実♡それにしても仕事で行ってこんなに快晴なんてわたしたちは近くの公園
遅くなりましたが、、、明日の13日の日曜日はほごいぬミーテイングが開催されます。詳しくはこちらから。今回、オリオンは諸事情につきお休みさせていただきますがたくさんの可愛いワンコたちが参加します。ぜひ、保護犬たちに会いに来てくださいね♪バザーでのお買い物だけ
ダリアの花びら♡いったい何枚あるんだろう、、、ほんとうにきれいさてさて、深夜、日付が変わったころに電話が鳴りまして。いたずらとか間違いならいいなーと思ったんですがそうじゃなかった施設から母の具合が悪そうということで運ばれた病院へ行くことに。犬たちにとって