メインカテゴリーを選択しなおす
#ダイハツ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ダイハツ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
神奈川県警察 ダイハツ ムーヴ
21年も活躍している鶴見署のミニパトムーヴ 神奈川県警察 ダイハツ ムーヴ 交通取締用四輪車 2002年式初度登録 UA-L900S 鶴見署所属 横浜80 あ 2109 2023.5. 神奈川県内にて ↓更新の励みとなりますので
2023/08/24 00:09
ダイハツ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ぶどう畑を走り回っていたダイハツ ミゼット (MP型) 河内ワイナリー 大阪府羽曳野市駒ヶ谷1027 河内ワイン 河内国分駅
2023/08/22 21:32
ぶどう畑を走り回っていたダイハツ ミゼット (MP型) 河内ワイナリー 大阪府羽曳野市駒ヶ谷
内容はこちらをごらんください。 ↓ ぶどう畑を走り回っていたダイハツ ミゼット (MP型) 河内ワイナリー 大阪府羽曳野市駒ヶ谷1027 河内ワイン 河内…
2023/08/22 21:30
● ダイハツ、小型商用BEVバンの「VIZION-F」をインドネシア国際オートショーに出展
◆小型商用BEVバンのコンセプトカー「VIZION-F(ビジョン エフ)」ダイハツ工業は、同社のインドネシアの現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター(AD…
2023/08/17 10:16
● ド迫力な魔改造「コペン」に驚嘆!個性的な本格オフロード仕様のカスタムモデル
ダイハツ「コペン」と言えば、お洒落な2シーター軽オープンとして販売されるモデルですが、リフトアップした「コペンSUV」というカスタム仕様が存在しています。リフ…
2023/08/11 09:37
【愛車紹介】ダイハツ TAFT Gターボ クロムベンチャー
ダイハツ タフトに通勤メイン、ときどきキャンプと自転車車載で9か月ほど乗りました。 気に入ってます!
2023/08/08 19:44
ダイハツ ミラにトライアルバイクを載せてみました
6月24日、25日に開催された2023 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第4戦 和歌山・湯浅大会にスタッフとしてお手伝いに行ってきました。おもちゃ兼足車として購入したミラですが、なかなかの積載量があるので少しバラせばトライアルバイクぐら
2023/06/30 16:32
阪堺 第25回 路面電車まつり (^v^) モ352, ミラ キッチンカー
阪堺電気軌道 🟦 モ351形 モ352 (´•ᴗ• ก ) 🟦⛅️ 雲塗装がイイ 🌤️スーパーボール部品販売よりキッチンカーよりダイハツ ミラ ウォーク…
2023/06/14 18:11
やるなぁ、銀行
うちの職場は結構な広さの駐車場を完備しているのだが、奥まった6台分は、近くの銀行に貸している。銀行さんは、そこに6台、社用車を止めている。その内訳は、軽自動車…
2023/05/25 17:56
トミカ ブログ【トミカ組み立て工場 第6弾 ダイハツ ミゼット】☆
さてさて又々ご無沙汰なブログになってます!皆々様には変わらずにお過ごしの事と推察致します。すっかりと暖かくなってきましたね〜。 朝晩は少しはヒンヤリとした…
2023/05/17 08:06
ダイハツのアイドリングストップ車の乗りこなし法
またまたブログのネタが切れたので、私のダイハツのアイドリングストップ車の乗りこなし法について記したいと思います。割と最近、ダイハツのアイドリングストップ車に変えたのですが、アイドリングストップにはいろいろと問題があって苦労していたのですが、以下の方法で対処して見ました。問題1:アイドリングストップをOFFにするボタンがハンドルから遠い場所にあり、走行中にアイドリングストップをOFFにしにくい。対処1:アイド...
2023/05/08 15:20
千葉神社にて、交通安全祈願
皆さま、大変ご無沙汰をしております。物凄く久々に記事を書いていますが、やり方をほとんど忘れてしまっていて、四苦八苦しております。さて、どうやれば写真をアップできるのか、、、PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm おお、出来た出来た、、、PENTAX MX-1 / smc PENTAX f1:1.8-2.5 6-24mm この春、車のダウンサイジングをはかるため、29年間乗り続けてきた「ランクル70」を降り、新たな相棒である「アトレー」(真...
2023/05/06 18:02
ミライースのタイヤ交換しました
妻が乗ってるミライースのスタッドレスタイヤを夏用タイヤに交換しました。 先日出した車検の時に交換してもらう筈だったのですがタイヤを積んで行くのを忘れてしま…
2023/05/01 08:21
TOMICA DAIHATSU COPEN TOMICA Special Model
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は トミカ より、特別仕様トミカダイハツ コペン スペシャルモデルをご紹介致します。 通常版トミカとしては2002年5月から2007年まで販売されていたトミカ・DAIHATSUコペン。通常版カラーが単色シルバーカラーのトミカとなっていましたが、本日はこちらの色鮮やかなライトブルーの特別仕様トミカをご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.sc…
2023/04/25 21:50
ウェイク「交換後のリセットが重要!?の巻 最終回」学習値初期化
H27年式 ダイハツ ウェイクさん(LA700S)のCVTF交換は、交換して終了~とはいかないんです。最後の学習値リセットがとっても重要なんですよ。
2023/04/25 11:26
純正流用 ミラのメーターをタコメーター付きミラアヴィーのメーターに交換
中古で購入したミラですがメーターがおじいちゃんっぽいのとMT車ならタコメーターも欲しいってことでネットでいろいろ調べてみて純正流用に挑戦してみました。流用は主に下記のブログを参考にさせていただきました。・おばちゃんミラをスポーツカーにwww
2023/04/20 20:49
【ダイハツ タフト】給油口キャップ置き場を解決する方法 ※動画もあります
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
2023/04/20 20:13
ウェイク「交換後のリセットが重要!?の巻 その5」CVTF圧送交換
H27年式 ダイハツ ウェイクさん(LA700S)のCVTF圧送交換。キレイになったところで、油量をチェックしていきます!
2023/04/19 11:39
ダイハツ ミラ L275S
フロント右フェンダー交換 こんにちは、かんちゃんです。 今回は拙者が単独事故で2回転してしまったミラを直したいと思います。
2023/04/16 16:49
ウェイク「交換後のリセットが重要!?の巻 その3」ストレーナー交換
続いては、H27年式 ダイハツ ウェイクさん(LA700S)のストレーナーの交換をしていきます!
2023/04/14 15:14
ウェイク「交換後のリセットが重要!?の巻 その2」オイルパン清掃
H27年式 ダイハツ ウェイクさん(LA700S)のCVTのオイルパンをお掃除していきます!
2023/04/12 20:50
ウェイク「交換後のリセットが重要!?の巻 その1」CVTF圧送交換
今回のお客様はH27年式 ダイハツ ウェイクさん(LA700S)。走行距離が10万キロをちょっと超えたところという事で、CVTF圧送交換とオイルパン清掃&ストレーナー交換も同時施工していきます!
2023/04/11 08:45
TOMICA DAIHATSU MIDGET Ⅱ トミカギフトセット トラックセット
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は トミカ より、トミカギフトセット トラックセットダイハツ ミゼット Ⅱをご紹介致します。 こちらはトミカギフトセット『トラックセット』の内の一台としてラインナップされ、2001年7月に発売されていたモデルになります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).p…
2023/03/25 04:11
1/64 ライトウェイトスポーツコレクションの初代ダイハツコペン
今回は、1/64 ライトウェイトスポーツコレクションのダイハツコペンを紹介します。 以下の記事は2016年3月28日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 このシリーズはリリースを知ったのが遅すぎたせいで新車としては購入できず、2年ほど前に中古シ
2023/03/01 18:26
クラシックカーのフェスティバル〜〜!?[^^] in 堺市 from 泉州 岸和田市 伸縮門扉工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
昨日、我孫子に、美味しいカレー食べに行った帰りに、通称13号線を、ひた走ってたんですが、その途中で、クラシックカーフェスティバル〜〜(^^)
2023/02/19 00:27
ダイハツ大決算フェア!!
2023年 今年も大好評のダイハツフェア開催中!!!
2023/02/13 08:43
2015年・ダイハツコペンにも試乗したはなし
以下の記事は2016年1月13日にメインブログに上げた記事です。 この間S660に試乗して感動した話をしましたが今回はその姉妹編です。 実は昨年暮れに大掃除で物置を整理していた折に「ダイハツコペンのカタログ」が登場したからで(笑) 「そういえば現行コペンも試乗した
2023/02/10 18:39
分かりづらい?ムーヴキャンバスのインパネイルミネーションのスイッチの場所
イルミネーションがかなり明るく青いキャンバス。とくに助手席に乗った時のインパネ部分が眩しい!カタログにスイッチがあると記載があったものの場所までは書いていなかったので探してみたらワイパーの根本にスイッチが隠れていた。分かりづらくない?でも運転席と助手席の間っていうことで仕方ないのかなぁ
2023/02/08 16:36
TLV-NEOのミラクラシックウォークスルーバン
先日入庫したTLVーNEOのミラウォークスルーバンですが、実は今回のミニカーにはバリエーションがありましてぜひ欲しい1台でした。 が、お値段の問題がありこれまで手が出せなかった一品でもありました。 先日ショップのスタンプカードが満杯になり幾分値引きが効くことに
2023/02/05 18:33
軽自動車 ミラ L260S をヤフオクで落札してしまいました。
ミニバイクエンデューロ「零」の準備しないといけないのに何をしているのかって感じですが、ヤフオクで軽い気持ちで入札したら軽自動車を落札してしまいました。トランスポーターとして初期型のアルファードに乗っていますが、ハイオクは高いし燃費も10km
2023/02/04 19:11
雪が残る中オーディオナビの取り付けを
ガレージ屋根の工事を頼まれまして図面の作成を兼ねて寸法取りに・・・車3台並ぶ結構大きな屋根になるので材料の拾い出しもする事で帰りに・・・建具屋さんに寄りたわいもない話をしながら上品な建具を作っておられたので説明を受けて家路に帰り寸法取りのノートを見ながら
2023/02/02 20:19
代車のムーヴの豪華さに驚く(笑)
今回は実車のはなしです 以下の記事は2015年11月4日に上げた記事です。 うちのクルマが3回目の車検を迎え、先ほどディーラーに持って行ってきた所です。 車検の楽しみのひとつが代車なのは以前にも書いた事があるのですが、ディーラーの場合買い替え需要の発掘の為か現
2023/01/25 18:03
TOMICA TOYOTA TOWN ACE
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は トミカ より、トヨタ タウンエース トラックをご紹介致します。 以前当ブログでは同じトミカの黄色いTOYOTA・タウンエースをご紹介致しましたが、本日はこちらの真っ白なモデルをご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argument…
2023/01/22 21:27
【報告】COPENを少しカスタム&綺麗にしてみた!第3弾
今回は、愛車のCOPENのカスタム&綺麗にしてみた第3弾と言うことで№11~№13までを紹介していきます!セカンドカーとして保有している人も多いと思いますので今回ご紹介する内容には、便利なグッズ👍がありますので是非見て下さいね!
2023/01/18 19:01
大初夢フェア!
新年からイベント開催しています!!!大初夢フェア!!ぜひご来場ください!
2023/01/12 14:21
浮気なのかしら・・・
ラテのお昼寝の時間・・ 寝てるのをしっかりと確認して お家を抜け出してますの(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ… 寝とる寝とる・・( ̄▽+ ̄*) しめしめ・・ バレとる?(;¬∀¬)ハハハ… 実はコソコソ抜
2023/01/10 05:09
洗車ついでに外装チェック!
納車後初の洗車をしました! 主な目的は、・ガラコぬりぬり・ワックスベトベトなのです。新車のキレイな内にちゃんとコートしておこう!って感じです。で、ワックスは前のクルマで使ってたやつが残ってるから…ダークブルーじゃないし…※個人の見解ですライト系カラー用の
2022/12/28 21:49
【報告】COPENを少しカスタム&綺麗にしてみた!第1弾
今回は、愛車のCOPENを保有して約1年半、自分で少しカスタム&綺麗にしたのでその内容を記事にしていこうと思います。初代であるL880K、年式も2004年なので18年前なので汚れもそれなりにあるので綺麗にすると共に便利グッズを取付けました。
2022/12/28 09:14
これで良かったのか?
日常の出来事!
2022/12/28 09:11
ランドクルーザー70 車検完了! 元の姿に戻しましょう! の巻
車検で代車として来ていた ダイハツ ミラ我が家のKei Warksと並べてみると、改めてKei Worksの車高の高さを知った さくら でございます・・・やはり、Kei Worksもランクルと並んでいると車高を上げた様子がイマイチ分からず。。。m((_ _))m さて、6回目の車検が終わった
2022/12/28 06:08
【ダイハツ COPEN】の魅力について
皆さまごきげんよう、ゴンと申します!このブログは、主にダイハツのコペンを中心に投稿します。現在、初代コペン(880)を保有しコペンの楽しさに魅了されています。知れば知るほど楽しいコペンについて投稿していきますのでよろしくお願いします。それで
2022/12/20 06:56
ナミダのタイヤ交換
今日、予定通り冬用タイヤに交換。明日から「超ド級の寒波」が来るそうで、なんともグッドタイミングな予約だった。ディーラ、やっぱり大忙し。担当の営業マンSクンが、…
2022/12/19 15:51
ムーヴカスタムが来たぁ!
注文当時に納期が5.5か月待ちだったんですけどま、大体4.5ヶ月待ちで納車されました。今日、納車だぁ— 808/2platon ?メガネ (@10plaBlog) December 18, 2022 約9年間乗ったワゴンRちゃんとも、今日でお別れ…最後の記念撮影。 ワゴンRの走行距離は10万kmです。 下取り
2022/12/18 16:50
車の冬支度
妻が乗ってるミライースのタイヤをスタッドレスに交換しました。 空気圧を調整して完了。 ここ数年は自分でやるようにしてます。 オレが乗ってるカムリは…
2022/12/13 06:58
バンパー交換してもらいました
先日妻がぶつけて来たバンパーを交換してもらいました。 べっこりバンパー バンパー交換後 きれいになりました。 ついでにオイル交換もお願いして約5万円。 妻「…
2022/12/04 07:00
タント ウォーターポンプ異音
EFエンジンだけじゃなく、KFエンジンになってもキーキーうるさい事で・・・今まで何台交換した事やら?(笑他のメーカーは水漏れで交換する事はあっても、異音で交換する事なんてないけどな^^;そう言えば、さっきもカタカタ音がするって一見さんがラテで来てたけど・・・
2022/12/02 14:01
キャンバス アイドリングストップキャンセラー
約半世紀ぶりに人類が月を目指す「アルテミス計画」延期が続きましたが、ついに打ち上げに成功しました!!!そして、月へ向かうオリオン宇宙船が地球を撮影した写真が公開されました!職場で興奮して同僚に話したら、「ふーん」って感じwwwえ!?地球..
2022/11/21 17:08
新型ロッキーとライズが…熱い!!!
新型ロッキーとライズの違いからおすすめのポイントまでご紹介いたします。
2022/11/07 09:06
ミラココアどうでしょう?
ダイハツ ミラココアの可愛いを徹底解説!いろんな視点から見ていきますよー!
2022/11/01 09:13
運び屋稼業 ミッション3:ダイハツ ミライース 静岡県沼津市~ミライブ愛知会場 Part 22 2022 10 26
運び屋稼業ミッション3:ダイハツミライース静岡県沼津市~ミライブ愛知会場Part2220221026にほんブログ村運び屋稼業ミッション3:ダイハツミライース静岡県沼津市~ミライブ愛知会場Part2220221026
2022/10/31 06:45
次のページへ
ブログ村 201件~250件