メインカテゴリーを選択しなおす
#猫と暮らす
INポイントが発生します。あなたのブログに「#猫と暮らす」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
高テーブルの昼寝 (と) 292日目のちびっこくーちゃん (と) 2014年の術後服くつした
# 2683 寝室の窓際の 高テーブルで おくつろぎくーちゃん。 見に行ったら すぐ あくび出た。 ちょっと高くて 外が眺められて ひんやり天板で ゆったりサイズ。 とてもい
2023/08/13 23:59
猫と暮らす
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
町中華風お夕飯
日中は暑いですがようやく朝晩、仕事がしやすくなってきましたでしょうか。昨日は朝から夫の仕事のお手伝いとなりまして、作業。夫の仕事場はなぜかクーラーがありません。いくつかの理由はあるのですが、昨日などは滴る汗が半端なく、水分補給をしながら仕事をしないと脱水になりそうでした。サウナに入りながら仕事をしている感じ。毎日集中をして仕事がよくできるなと私などは感心しています。お昼はもう、バテバテで、ひやむぎ...
2023/08/13 07:10
流し手だらりん (と) 291日目のちびっこくーちゃん (と) 2014年の術後くつした
# 2682 流し台で寝る時間が とても長いのである。 もうすっかり くーちゃんの寝床。 おっぴろげのあお向け寝 こそやらないけれど、 あらゆる寝方を 試している感じ。 手だらーんも
2023/08/13 02:10
むふふん&むふふんまで
とっさに撮ったので、ピント甘いし、テーブルの上が写りまくりですが、7月28日午後4時49分、むふふんな、しょかの、横顔。☆☆☆この日は、八幡平ドライヴ()...
2023/08/12 23:44
お昼はフォー
昨晩は、寝苦しい夜でしたねぇ。昨日は本当に暑くて、お昼間に道路の温度計の39度を見てもう泣くと思いました。昨日のお昼は、ビーフン、米粉の麺で作ったフォー。ライムを絞っていただきました。ちょっと夏バテ気味なのか、風邪気味なのかで、少し温かいものをいただきました。 昨日はなぜだかとても忙しい一日でして、最後に買い物へ行き帰宅した時にはヘトヘト。今週は珍し...
2023/08/12 06:59
べたーと熟睡 (と) 290日目のちびっこくーちゃん (と) 2014年の手術くつした
# 2681 流し台で寝続ける くーちゃん。 手は どうなってますかいな? 右手は くにょんと折り曲げて 左手は 下からのばしてる。 すやーー・・・ と、まあ 気持ちよさ
2023/08/11 21:18
ついてるいつもの
夏の田んぼを、しょかぴょんして(こちら☆)、陽射し傾く八幡平の、最終目的地へ!って、単なるいつもの、た…♪かつぶしです!いぇい。鰹節付きたこ焼き…ビール付...
2023/08/11 18:04
クオカフェでランチと給水器の話に空ちゃん♪
今日も 今日は祭日だったのね\(◎o◎)/! 全然気づいて無くて(^^ゞ 昨夜主人が職場の方と飲んで帰ってその後もいつまでも寝ないから 今日は休み? な~んてカレンダーを見たら赤字じゃない(;・∀・) それで今
2023/08/11 15:12
夏バテ気味
山の端の我が家の朝。4時過ぎに山の奥で小鳥たちが目覚め始め、その後、数分ヒグラシの大合唱。しばらくするとツクツクボウシの声もチラホラと聞こえ、カラスもエサとやってきました。今朝は6時に一旦蝉の声も消えました。静かに雨が降り、今は鈴虫の声も響き、秋の気配を感じます。ようやく、夏も終わりを迎えようとしています。色々なことがありすぎたのと、暑さで、今頃になって少々夏バテ気味。お昼は簡単に少しの冷麺。酸味...
2023/08/11 06:47
青田ぴょん2023again!
かき氷で涼んで(こちら☆)、少し走ると、そこは、八幡平市。風が渡り、猫が飛ぶ、夏の田んぼ。PC不調で先出しした(こちら☆)、青田ぴょんの、別カットです。続...
2023/08/10 23:58
向こう向きで流し台 (と) 289日目のちびっこくーちゃん (と) 2008年のセミくつした
# 2680 流し台で寝ている くーちゃん。 いつもは決まって こっち向きなのに ついに向こう向きで 寝始めた。 リラックス度数 高まって さらにマイベッド化が進む 流し台。 ず
2023/08/10 20:59
はみ出ながらイス (と) 288日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年の晩飯くつした
# 2679 イスに覆いかぶさるように 寝ているくーちゃん。 今日はここでお昼寝。 というか、午前寝。 手も足も イスからはみ出て たら〜ん。 顔の横に出ている白玉は 右手。 枕にし
お酒は蓑かくし
今日は暑い雲の合間から太陽も時々ちらりとのぞいたりしていますが、どんよりとして、風もかなり強く吹いています。台風の影響でしょうかねぇ。昨日のお昼は、冷蔵庫にあったきのこを炊いてお蕎麦にしました。1人100グラムのお蕎麦を茹でてしまいましたが、なかなか食べられないもんですねぇ。 午後からは前の日の続きで電話連絡などまいりましてちょっとバタバタ。友人らに「おせっかい...
2023/08/10 07:12
今季二度目の♪
少し遡って、7月27日、pantech-パンテック(こちら☆)のテラス席、思い切りくつろいでいる、しょか、おれの馴染の店だぜ…ママさん、いつもの!…くらい...
2023/08/09 23:50
梅、干し!2023/もろ子氏再び(動画)
しまねこさん←クリックのお宝便に、もう一つ、♪ナオキが、自主的に草刈りしてる…大丈夫か、明日は雪か…今年もいただいていました、干す前の梅、梅漬け。↑今年で...
2023/08/09 15:33
台所で冷やしごろん (と) 2010年の盆踊りくつした
# 2678 台所の床で ごろりんこの くーちゃん。 手も足もしっぽも 投げ出し系。 フローリングより ここの床が 若干、冷たい。 なので ここも ひんやりポイント。 気
2023/08/08 19:14
マンマパスタでランチと空ちゃん♪
今日は…先ほど豪(゚д゚)! 6月の後半に下の娘がお泊りに来て 新しく出来たラ・オハナに2度目の挑戦をして砕け散った後… どこで食べようか?って考えて 隣町の鎌ヶ谷市にあるマンマパスタへ行くことにしまし
2023/08/08 16:05
おいしいもろ子氏♪(動画)
しまねこさん←クリックの、お宝便!で、お祝いした、しょかの、家の子記念日。ニンゲンたちの、うまうまだけではなく、しょかにも、素敵なうまうま、選挙ポスター風...
2023/08/08 10:17
で~た~!どうするかねぇ。
本日は暦の上では立秋。秋ですか。昨日から随分と気温が下がりまして、過ごしやすくなりましたが、雲が厚くて、ムシムシと湿度が高い。台風が来ていますねぇというお天気の京都です。昨日は朝から思いがけずベストフレンドでもあるダイソンの調子が悪くなり、どうにかならないかと朝から試みましたが、全くいうことを聞かず、慌てて箒でお掃除をいたしまして、仕事へ。こういう時に箒って助かりますね。猫が5匹もいるので、掃除を...
2023/08/08 06:19
私も好きにしよ~。
今朝は雨がパラリと一瞬降り、風もある京都です。台風は困りますが、今日は雨降りでしょうか。今日は朝の水やりをさぼっても大丈夫かと一人ほくそえんでいます。出来ればもっと早くに雨が降ってくれたら、外のお掃除も・・・。(笑)昨日は、ルーティーンの後、お仏壇の大掃除。ご先祖さんを迎える準備をいたしました。明日朝、毎年恒例の鐘撞にいきます。六道珍皇寺で鐘をついてご先祖さんのお呼び出しをいたしまして、お迎えに上...
2023/08/07 07:09
床の真ん中ごろごろ (と) 2018年のくつした(動画つき)
# 2676 床の真ん中で ゴロンしている くーちゃん。 もっさり背中。 今年は部屋の角が お気に入りだけど、 何でもない場所で 寝転ぶのは とりあえず基本。 こっち向き
2023/08/06 09:50
夜は再びサムギョプサル
今朝は何となく雲の合間から太陽がのぞいたり隠れたりの京都。今日は風もあるので、少しぐらい涼しくなるでしょうか。昨日のお昼は一人ごはんの稲庭うどん。100グラムはいっぺんに食べられないので、半分いただきました。 キンキンに冷たく致しまして、適当なものをのせて軽めのお昼。 友人から、荷物が届きました。わさびオイルと山椒オイル。もうそろそろな...
2023/08/06 07:21
しっぽは気ままに生きている(動画)(と) 284日目のちびっこくーちゃん (と) 2010年のくつした
# 2675 ヒマだな…。何しようかな。カーテンでものぞこうか… んー、そうだ、しっぽなめよう。 しかし! しっぽはくーちゃんの意思の管轄外なのだった。 やっと しっぽつかまった。
2023/08/05 20:36
食べたくない日作りたくない日
京都はずっと38度越え。観光客の方も、流石に参っているのじゃないかしらと思う今日この頃です。昨日は朝からルーティーンをこなしましたあと、整理整頓のケースを買うために無印へ。ボロボロになっていたものの入れ替えです。物を整理するために増やすってどうかしらといつも思うんですよねぇ。帰宅してみればあっという間にお昼。こういう時の為にあると、前日の残りのストックをレンチンご飯にのせてビビンバ。 ...
2023/08/05 07:18
見てると遊ばない米袋 (と) 283日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年のくつした
# 2674 米袋を切った下半分。 くーちゃんのおもちゃ。 相変わらず これで遊んでる。 上半分の方は 飽きてしまったらしく こっちでばっかり遊ぶ。 袋の底の 折りたたまれた部分を
2023/08/04 19:13
ブロ友さんと神社巡りその2…白幡天神社と道野辺八幡宮と空ちゃん♪
今日も…外はあ”づい(゚д゚)! 前回の続きです♪ 葛飾八幡宮を後にしてmamatamさんと次に 車で移動すると1.4キロ程の距離にある白幡天神社へ向かいました(^^)/ 境内はそれ程広くはないけど凄く雰囲気の良い神
2023/08/04 14:56
韓国料理の日
今朝は朝からギンギンに暑い。どうなっちゃっているのでしょうねぇ。首に巻いている保冷材もすぐに溶けます。昨日はお掃除をした後、義妹が色々と届けに来てくれたのですが、思いがけず家業の仕事が出来てしまいました。さて、どうしようか。とりあえず、昨日はせずに台所仕事の日にしました。まずお昼は残り物の焼きそば。 その後はストック作り。まとめて作っておけば、あとは手間いらずでいた...
2023/08/04 07:18
クーラーつけると箱寝 (と) 2010年の晩飯くつした
# 2673 箱に入っている くーちゃん。 これから寝るとこ。 もしくは うつらうつら してるとこ。 ちょこちょこ 散髪してるから、 箱から はみ出る ほっぺ毛、 少しは控えめになって
2023/08/03 16:36
うちの子記念日を祝って…2023
昨日は、しょかの家の子記念日、毎年恒例、爪切り…は、やめておいて、ナオキ、夜は仕事なので、色々はしょり、おいしいお昼ごはんと、おいしい酒…♪と、おいしいお...
2023/08/03 11:18
出汁醤油にちりめん山椒
今朝も朝からお天気がよくて・・・。少しでも気温が低いといいのだけれどという感じです。昨晩満月だったのに、うっかり見るのを忘れてしまいました。昨日は朝から夫を送り出し、さぁ、気兼ねなく自分のペースでと片づけ、断捨離を始めたら、終わらず、とりあえずおにぎりを食べて仕事へ行きました。 仕事場の大掃除をいたしまして自分の仕事は1ヶ月夏休み。これから我が家はお盆前の家の大掃...
2023/08/03 07:17
大畑町とふのりちゃんP
横浜町(こちら☆)から、はまなすラインを走り、むつ市を通り、海峡側へ抜けて、懐かしの、ふのりちゃんP…2021年のちょうど今頃、お馬鹿なトラブル、この場所...
2023/08/02 23:21
あお向け壁どっちん (と) 2019年のくつした
# 2672 いつものように 部屋の角で寝る くーちゃん。 いつものように 大胆あお向けの おっぴろげで。 壁の直角と 足の直角。 同じ角度、 ちゃんと平行。 壁に むぎ
2023/08/02 19:21
ブロ友さんと鼎泰豊でランチしてから神社巡りその1…葛飾八幡宮!と空ちゃん♪
今日も激… 月曜日に下の娘が一泊でお泊りに来てて 昨日は日記更新ならずでした(;・∀・)… ************* 30日の日曜日に ブログフレンドのmamatamさんと地元近隣神社巡りをしましたヽ(^o^)丿 当日11
2023/08/02 14:48
昼は冷麺、夜は定食
今日も6時には元気いっぱい蝉も鳴き、カラスもエサが足りないと賑やかな朝です。同じことばかりですが、兎に角毎日暑いですねぇ。友人の住んでいるテヘランでは、暑さのあまり3日間公休になったそうです。外に出たら危険なのでしょうねぇ。きっと。砂漠の都市も大変でしょうが、今年の夏は、日本でも身の危険を感じます。昨日は朝のルーティーンの後、街に出ましてお買い物。本日から夫出張の為、お土産やら何やら準備をいたしま...
2023/08/02 06:52
足のばし高テーブル (と) 2007年のくつした
# 2671 足としっぽ垂らして 高テーブルに寝そべる くーちゃん。 スチール製のテーブルは ひんやりベッドでもある。 最近は夜も ここで寝てるっぽい。 そして 見張り台
2023/08/01 15:24
しょかぴょん下北半島横浜町2023.07.21
野辺地(こちら☆)から、海に沿って北上します。朝は曇っていた空も晴れて、空も、海も青い、下北半島横浜町にて、しょかぴょーん。海も旅も、続きます。ランキング...
2023/08/01 12:49
大人でも漫画
朝は曇っていたのに、ずいぶんと日差しが強くなってきました。今日から八月。あっという間ですね。昨日は朝から家族が愛宕山へ行きまして、私は仕事のため大阪へ。大阪へ着いたら何か食べようかと思ったのですが、あまりに暑くて、目的を果たして、とんぼ返りで帰ってきました。せっかく行ったのだから、何か一つぐらいやれること、行ける場所もあったかもしれないのですが、暑くて無理でした。(笑)夕方は着物に着替えて、数年ぶ...
2023/08/01 06:49
鰻と愛宕山の千日詣りと
今日もお天気の良い朝です。昨日は土用の丑の日でしたが、本日、京都は愛宕山の千日詣り。本来は夜行くのですが、今年はかなり多そうと我が家族は朝6時には出発いたしました。火に関わるお仕事をされている方、一般家庭でも京都では大抵台所に火の用心のお札があるのですが、それをいただきに上がります。5歳までの子を連れていけば、一生火の禍から逃れられるということです。案外と皆登っております。今年は夫、久々に登ること...
2023/07/31 07:04
暗がりすっぽりドライブ (と) 2007年の散歩くつした
# 2670 伊吹山のつづき。 ようやく 車に乗り込んで、 すかさず後部座席の 足元の暗がりに 座りに行くくーちゃん。 後ろは席を倒して フラットな荷台に してあるので、 狭くて暗
2023/07/30 19:53
夜はお好み焼き
今朝も朝から暑いですが、ちょっと風があって昨日よりは涼しいでしょうか。昨日は朝からルーティーンのお掃除やら洗濯をこなした後、仕事場へ行きまして、お仕事。その後バタバタと帰宅し、お昼ご飯。買って帰りたいところでしたが、2日も続けてお弁当だったので、お素麺だけでも良いからと言われまして・・・そうでしょうそうでしょうと思い作りましたが、うっかり薬味がなしのお素麺でした。 ...
2023/07/30 07:24
外にいると隠れたい (と) 2010年のくつした
# 2669 伊吹山のつづき。 まるに抱っこされる くーちゃん。 カバンに入ってないと なんか無防備で 落ち着かない。 だいぶ ちぢこまって 抱っこされている。 広い駐車
2023/07/29 21:09
野辺地朝んぽ朝ごはん
ミニ旅は、二戸2door()、金田一温泉駅()から、道の駅十和田車中泊、北上を続け、今日は海、下北半島へ。午前10時、野辺地、海辺の常夜燈公園で、♪いぇい...
2023/07/29 13:43
2日続けてほか弁やった~。
今朝は、5時に朝起きましたらすでに家の中が31度でした。なんだかすでに暑い。昨日、日中道路にある温度計が消えておりまして、どうしたんだろうと話をしていましたら、40度を超えると消えるらしいということが分かりました。ホント。少し仕事をしただけで、玉のような汗も落ちますし、夏は辛いです。昨日は朝から来客の為バタバタで、お昼直前にお客様が帰りましたので、慌てて何かないかと、鯖缶でドライカレーを作って玉子...
2023/07/29 06:53
金田一温泉駅
2door(こちら☆)から、さらに走り、しょかとナオキに、車で待ってもらって、一人歩く、なんでもない、田舎町。金田一温泉駅前、日暮れ時。バスが到着して、待...
2023/07/28 18:37
なかなか車に入らない (と) 2013年の冷蔵庫くつした
# 2668 伊吹山のつづき。 頂上には植物園があって 遊歩道というか登山道が あるのだけど、 自然環境保護のため ペット連れはできないので まあそういうところへは 行かず、 駐車場をうろうろ歩
2023/07/28 16:57
お洒落なお店で買った物と空ちゃん♪
今日も…外があ”づい…(゚д゚)! ちょっと前に行ったお店♪ 何のお店だと思いますか?( *´艸`) 娘たちがお泊りに来た時に 帰りはいつもお家まで送って行ってるじぇりねこです♪ 上の娘は門仲なので 高速利
2023/07/28 16:25
お昼はざる蕎麦
今朝はオレンジ色の太陽が山の端から出てきました。4時ぐらいには蜩が鳴いておりましたが、5時を過ぎればアブラゼミやクマゼミが鳴きはじめ、声を聴いているだけで暑さが増しますね。昨日は、タオルにまいた保冷剤を首に巻きながら過ごした恐ろしく暑い日でしたが、今日のお天気は、どうなりますでしょうか。昨日朝から買い物へ行こうかと思っていましたが、思いがけずお客様の出入りが多く家にあるものを駆使いたしまして、お昼...
2023/07/28 06:48
夕陽の海ぴょん逃避行!
7月、昨日までは、一番暑くても、31℃だった、こちら北国、いきなり昨日は34℃、今日の予報は35℃、ニンゲンもバテ気味、PCも夏バテらしく、写真の取り込み...
2023/07/27 13:58
お昼はバターチキン
今朝は朝から5時台には28度。あっという間に30度は超えそうです。予想では39度になるとか。予想をいつも超えてくるのが、天気予報。街中の温度計、40度は超えるだろうなぁ。トホホ。暑すぎますね。昨日は、夕方雷鳴が轟き、大雨に霰が降りまして、驚きましたが、その後は少し気温が下がったので助かりました。今日もそんなお天気になりますでしょうか。昨日は、午後からはお仕事でしたので、超早い一人ご飯は、前の日に作...
2023/07/27 07:03
海ぴょん逃避行!
こちらは北国、暑い暑いとおっしゃる、みなさまの記事を拝見しつつ、まあ、夏は暑いよねぇ…など、余裕、余裕、7月、先週までは、30℃を越えたの、4回だけ、一番...
2023/07/26 23:47
次のページへ
ブログ村 1751件~1800件