メインカテゴリーを選択しなおす
#沖縄離島
INポイントが発生します。あなたのブログに「#沖縄離島」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「2023年石垣島・小浜島旅行」島内めぐり&行きたかったお店など♪
毎度のことですが、夏休みまでに書き終わらなかった石垣島の旅行記 苦笑なので、今回は少し軽めに簡単に ♪こちらは「はいむるぶし」のビーチ近くから見た朝日です。石垣島・小浜島は日本の西側の方なのでこの時期は日の出が6時くらいだったかな?朝日を
2023/07/29 10:47
沖縄離島
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
弾丸沖縄旅行〜座間味島・渡嘉敷島〜
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してね実はハワイフェアの前に弾丸沖…
2023/07/27 12:49
神の島・久高島のイザイホーの聖地!久高島は島全体が聖域&パワースポット!
久高殿(御殿庭/ウドゥンミャー)、外間殿(ウプグイ/ホカマドゥン)、大里家(ウプラトゥ)など 久高殿(御殿庭/ウドゥンミャー) 外間殿(ホカマドゥン) 白瓦の上のシーサー 木洩れ日の道を抜けると久高島の海 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 レンタサイクルでの...
2023/07/07 19:34
神の島・久高島をレンタサイクルで一周!貸し自転車で散策開始
レンタサイクル(普通自転車終日1000円コース)で久高島めぐり 久高島 イラブーがま 久高島 メーギ浜 久高島 うじら豆畑のおじー 33番のレンタサイクル(くだか船待合所) 僕が借りたレンタサイクル 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 久高島に着きました! 神...
2023/07/04 17:23
肉や食堂inへんざはA5ランクの宮崎牛を贅沢に食べられる大人気のお店!ランチにもおすすめ!うるま市
今回紹介するのは、うるま市平安座にある「肉や食堂 in へんざ」。 お肉好きな方は絶対満足できるお店で、オープ
2023/06/09 10:11
「2023年小浜島旅行」今回のお部屋と初めて体験したチェックインのこと。
「お久しぶり!」の、このお出迎え 笑1年ぶりに石垣島から船で30分の離島「小浜島」に行ってきました ♪今回の宿泊先は、、いつもの如く「はいむるぶし」です。↓昨年のレポはこちら。ちなみに・・。セントレア(中部国際空港)から石垣島には直行便
2023/05/16 10:51
宮古島でステーキを食べるならここ!キャプテンメリアンは地元民に愛される老舗のステーキ屋
沖縄県宮古島で本格的なステーキが食べたいならここ! 「キャプテンメリアン」は、オーナーがアメリカの方で本格的な
2023/05/09 16:51
石垣島で家具家電が買える所まとめ!島内にはリサイクルショップや、リースもある!
こんにちは、石垣島に移住6年目の”もずく”です! 今回は石垣島で家具・家電を買えるところをご紹介します! 項目別に、 新品で買えるところ中古で買えるところリースが出来るところ こちらをそれぞれご紹介します^^ 石垣島って、離島だけど意外と都
2023/05/08 21:55
”南ぬ豚網脂ハンバーグ”は、マツコも絶賛で大人気!希少な南ぬ豚で作られた、絶品キングオブ肉汁!
こんにちは、石垣島移住6年目になる”もずく”です! 今回は「マツコの知らない世界」でも紹介された、石垣島やえやまファームの”南ぬ豚網脂ハンバーグ”をご紹介します! この網脂ハンバーグ、マツコも絶賛してたんですが、ジューシーでめちゃめちゃ美味
2023/05/08 21:54
【Dr.コトー診療所で話題沸騰】与那国島とは?観光完全ガイド!
石垣島移住して6年、パティシエ歴12年のもずくです。 今回の記事では、映画「Dr.コトー診療所」のロケ地としても話題沸騰中の”与那国島”についてご紹介します! 与那国島は沖縄県の離島で、日本最西端の島です。 沖縄県の数ある離島の中でも珍しく
与那国島のおすすめ定番観光スポット&ガイドブックに載っていない穴場な観光スポット!
こんにちは、石垣島移住7年目のパティシエもずくです! 前回の投稿に続き、与那国島のおすすめ観光スポットを紹介します。 与那国島のことや、行き方、島内の移動手段、宿泊施設については こちらをご覧ください! https://shimanchu-
2023/05/08 21:52
石垣島でおすすめベッセルホテル石垣島
石垣島で一番最初に泊まったホテルはアートホテル石垣島です。 このホテルを選んだ理由は・・・大浴場があったからです!! 高台にあるので景色はいいし、大浴場も良かったし、毎晩1Fロビ...
2023/04/10 10:57
石垣島アクティビティ幻の島(浜島)でシュノーケリング
石垣島に行く目的の1つに【大阪では出来ない事をする】です。 イルカと一緒に泳いだり、カヌーをしたり、シュノーケリングでニモを見たり・・・ 2018年の旅行で一番楽しみにしていた幻...
2023/04/10 10:56
沖縄観光 古宇利島編 (ハートロック、ワルミ大橋)
家族が沖縄に住んでいるためしょっちゅう沖縄に行っている筆者ですが、今回は古宇利島とワルミ大橋を紹介します。 古宇利島の中でもカップルにおすすめのパワースポット、ハートロック。 本当のハートの形をご存じでしょうか? また古宇利島から近いワルミ大橋も穴場でおすすめ。 沖縄に行かれた際は、是非一度足を運んでみてください。
2023/04/08 09:06
石垣島朝食におすすめユーグレナガーデン
下調べで、石垣島では朝早くから朝食を出している店が少ないとの事だったので・・・ とうふの比嘉にしようか? ブルーカフェ石垣島にしようか? どこで食べようか迷っていたら・・・ 旦那...
2023/04/07 17:27
石垣島アクティビティマングローブカヌー体験
2018年石垣島到着して最初にしたアクティビティ。 宮良川マングローブカヌー体験。 カヌーが初体験なので、短い時間でサクッと体験出来るツアーを探していました。 石垣島アクティビテ...
2023/04/07 17:25
西表島 浦内川マリユドゥ・カンビレーの滝トレッキング
2019年3月末に浦内川観光さんのマリユドゥ・カンビレーの滝トレッキングに行って来ました。 浦内川観光HPより 私たちが泊まったホテルから近かった(約3km)ので、レンタサイクル...
2023/04/07 17:24
石垣島路線バスで名所玉取崎展望台へ
お昼間からアルコールを飲まれる方の移動はタクシーや路線バスがオススメです。 タクシーは電話をすればすぐに来てくれるし、路線バスは時間をしっかりチェックしていれば石垣島を1周できま...
2023/04/07 17:23
竹富島カイジ浜で星の砂を発見
石垣島に行くたびに必ず訪れる竹富島。 石垣島からフェリーに乗り10分ほどで竹富島に到着します。 竹富島は石垣島とは全く違った空気が流れています。 道を歩いているとブーゲンビリアに...
2023/04/06 09:51
BROMPTONで大東諸島周遊ポタ(10)【完】※2023.07.14更新
●2022年9月24日(日)12:11僕は南大東島のムラの食堂でおいしく昼食を頂いていた♪食堂に来る前、いくつかの店に立ち寄ったところ、昨日の北大東島と違って弁当や総菜などを扱っている店があることを知った。そういうモノを買って、海岸沿いの東屋で頂く選択肢もあったよう
2023/04/04 07:28
3月初旬の沖縄、新婚旅行記録
先日、5泊6日の新婚旅行へ行ってきました。私は人生初沖縄で胸がドキドキ!社会人になると仕事の関係でこんな長期旅行は新婚旅行くらいしかできない!思いっきり楽しむぞ!ってことで全力で遊んできました。思わぬアクシデントあり、感動あり、な旅になり、この経験が誰かの役に立つかも!?と思うので、ブログに書いていきたいと思います。 5泊6日、離島巡りの旅プラン 沖縄の3月はもはや初夏です お洒落よりも過ごしやすい服装◎ 日焼け対策は忘れずに 荷物は増やさない、配送セヨ 沖縄ご飯、想像より美味しい 5泊6日、離島巡りの旅プラン まず、私達の旅プランを紹介します。 1日目→石垣島で琉球ガラス作りと観光 2日目→…
2023/03/26 21:51
石垣島のおすすめカフェ5選!
旅行中空き時間はカフェ巡りをしました♪本日は、石垣島にある、おすすめのカフェを5つご紹介します。 食べ応えあり!ヤンバーガー 石垣島コーヒーを♪ウィルケリカフェ 食器まで可愛い!喫茶シロクマ スムージーがとっても美味しい! おしゃれな内装、焼き菓子とコーヒーが美味しいカフェ 食べ応えあり!ヤンバーガー 2日目のお昼に寄ったお店、【ヤンバーガー】 昔従姉妹が、『沖縄で食べるハンバーガーは最高に美味しいよ!』と言ってたので食べてみたかったのです。グリーンの外観が可愛いお店。メニューはこんな感じ。中々ボリューミーな感じ。私はチーズバーガーと、ポキサラダ、レモンスカッシュを注文しました。メニュー通り、…
2023/03/26 21:48
BROMPTONで大東諸島周遊ポタ(9)
●2022年9月24日(日)08:01ハッ!鳥の声がとても賑やか。朝か・・・こんな時間までグッスリ寝たのはいつ以来だろう。●『時間に追われない旅』というのは、なかなかいいぞいつもの「旅」と、心のゆとりが全然違う。エアコンが効いた客室の外に出ると、むわっとした亜熱帯の
2023/03/21 20:35
【はいむるぶし】オーシャンビューデラックス宿泊記!連泊がオススメ!【小浜島】
石垣島から高速船で30分の小浜島にあるリゾートホテル! 東京ドーム8.5個分がすっぽり入る12万坪(40万㎡)の敷地にはプライベートビーチ、石垣の海を眺めながら入浴できる大浴場、海カフェなど魅力たっぷり!! 連泊でゆったりと満喫したいリゾートホテルです!!
2023/01/25 13:33
◆ホテルレポート◆サイプレスリゾート久米島◆プレミアオーシャンビュールーム◆久米島紬づくしのお部屋とシンリ浜に癒やされた◆
サイプレスリゾート久米島 今回は2022年3月に初めて訪れた沖縄の離島、久米島で滞在したサイプレスリゾート久米島 についてレポートします♪ 【公式HP】 久米島リゾートホテル サイプレスリゾート久米島【公式】 那覇⇔久米島のフライトはこちら↓ www.solo-butterfly.com サイプレスリゾート久米島 宿泊時期 場所 エントランス ロビー&フロント ラウンジ エレベーター 廊下 お部屋 お部屋全体 クローゼット ユニットバス 洗面台 アメニティ 大浴場 ディスク&チェアー ドリンク類 ベッド ソファー&テーブル お部屋からの景色 プール 朝食&夕食 朝食 夕食 ホテル周辺&シン…
2023/01/19 22:59
日本最南端に咲く花
今日は日曜日ということで、久しぶりの旅+英語ネタでさらりと ここは日本の南の果て、波照間島。正確に言うなら、有人最南端の島です。 矢印の先が波照間島 人が住み…
2023/01/18 00:46
【動物好き必見】石垣島馬広場で乗馬体験!可愛いヨナグニウマとワンコ達!!
ヨナグニウマに乗りたくて、石垣島馬広場さんにて乗馬体験をしてきました。小柄な馬なので、女性でも乗り易く、壮大な
2023/01/15 00:41
【石垣島観光穴場】動物好きは絶対行くべき!やいま村でリスザル触れ合い!クーポン情報も!!
石垣島で動物に触れ合えるスポット「やいま村」に行ってました。ここでは珍しいリスザルとの触れ合い体験ができます。
2023/01/15 00:40
龍神風道(沖縄県・宮城島)
リアルタイムでは、名古屋に戻りました。そして、次の旅に向けてスーツケースの入れ直しをしています 旅と旅に挟まれた、1日超バタバタ というわけで、もはやリアルタ…
2022/12/28 01:14
天国への階段 ^^
旅先の沖縄からリアルタイムで綴っています 風が強く、空には厚い雲。 お天気には恵まれなかったけれど、あちこちで「天使のはしご」を見ることができました! 中には…
2022/12/26 07:43
【宮古島②】渡口の浜
9月の宮古島続きです。今回の車は、楽天トラベルからトライレンタカーで予約してました。 コンパクトカーで、パッソだったかな。クーポン使って3日間で10,100円…
2022/12/26 00:23
車で行ける離島を目指す!
渋滞にはまってます・・・ インパクト大の建物パチンコ屋さんかなにかかな?? あぁ、なぜ休暇に来てまで車やら建物やらに囲まれているのか だから、都会はイヤなのよ…
2022/12/23 22:31
🇯🇵🌺阪急交通社で行く「神秘なる秘境 星野リゾート西表島ホテルで過ごす八重山4島4日間」の旅〜3日目&4日目
11月に母と阪急交通社のツアーで「神秘なる秘境 星野リゾート西表島ホテルで過ごす八重山4島4日間」の旅に参加し…
2022/12/16 20:54
🇯🇵🌺阪急交通社で行く「神秘なる秘境 星野リゾート西表島ホテルで過ごす八重山4島4日間」の旅〜1日目&2日目
2022/12/15 21:20
🇯🇵🌺FUSAKI BEACH RESORT HOTEL&VILLAS(フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ)
石垣島にある「FUSAKI BEACH RESORT HOTEL&VILLAS(フサキビーチリゾート …
2022/12/14 10:34
🇯🇵🌺「重要伝統的建造物群保存地区」指定の竹富島集落を散策しながらシーサーをコレクションする!
竹富島は、赤瓦の民家と白砂の道など沖縄の伝統的な町並みが残る島です。 島全体が西表石垣国立公園に指定され、 重…
2022/12/13 08:26
🇯🇵🌺本当にあった「星の砂」!竹富島にある「星砂浜」で星の砂を見つける!と見つけ方のコツ
沖縄にはたくさんの名物がありますが、その中の一つに夢のようなものがあります。 それは・・・「星の砂」です!小さ…
2022/12/12 08:37
🇯🇵🌺悪天候でも大丈夫!?美しい海の中を探検できる「グラスボート」に乗ったよ!
石垣島の川平湾というところから、グラスボートに乗ってきました。 みなさんは、グラスボートってどんなものだと思い…
2022/12/12 02:10
🇯🇵🌺まるで宝石のような蟹が見れる!仲間川マングローブ遊覧船に乗ってきたよ!
西表島には、マングローブの流域面積日本一を誇る仲間川という川があります。原始の姿をそのまま残す仲間川は全長約1…
2022/12/10 16:26
🇯🇵🌺人口16人の楽園「由布島」へ水牛に乗っていく!
沖縄の離島「由布島」という島をご存知でしょうか? 「由布島」は、西表島から東に約0.5km進んだ場所に位置する…
2022/12/09 18:00
🇯🇵サスティナブルなホテル「星野リゾート 西表島ホテル」に泊まってきたよ!
石垣島からフェリーに乗って「西表島」まで移動しました。 「西表島」は人口2426人が住む自然世界遺産の島です。…
2022/12/08 08:02
🇯🇵沖縄らしさ全開!「グランヴィリオリゾート石垣島 ヴィラガーデン」に泊まったよ!
今日は、石垣島で宿泊したホテルをご紹介したいと思います! 今回の沖縄旅行は、母と一緒に「阪急交通社」のツアーで…
2022/12/06 17:22
久米島産Nパイン(久米島パインアップル)をふるさと納税で食べました
沖縄の離島・久米島(くめじま)からやってきた Nパイン!酸味と甘さがほどよく合っている N種パイナップル!その姿はユーモラスで可愛らしい!! 久米島産Nパインの皮 久米島産Nパイン兄弟 オレンジとグリーン!僕の大好きな色の組み合わせ(=ムラゴンカラー) 令和2年(2020年...
2022/11/15 19:14
BROMPTONで大東諸島周遊ポタ(7)
●2022年9月23日(土)16:21度肝を抜かれた投宿先を出た僕は、村中心部に向けてペダルを漕いでいた(´ε`)~♪実は、空港喫茶店のおねえさんから、今日、村の中心部では「パレード」が行われているらしく、いくつかの集落を練り歩いている聞いていた。それは1年に一度の催
2022/11/12 12:17
BROMPTONで大東諸島周遊ポタ(8)
●2022年9月23日(土)18:30日没時間も過ぎて、ムラは暗くなり始めている。ここから宿までは7km弱。のんびり戻って、到着は19:00頃だろう。・・・と、何か、道の上をピョコピョコ移動してる物体が目につく。●カエルだ数少ない街灯に向かって、数匹のカエルが移動している
2022/11/09 00:52
BROMPTONで大東諸島周遊ポタ(6)
●2022年9月23日(土)15:06北大東島の上にいた僕は、眼下の土捨て場大東ピラミッドを見下ろしていたなるほど、上空から見下ろすと本当にピラミッドみたいで、なかなかすごい。完成したら、人気スポットになるかも知れない。続いて視界に入ってきた「西港」には貨客船がいた
2022/11/09 00:51
心洗われた旅先(*v.v)。。「北大東島」の巻
●久々に「強い旅情」を感じた北大東島!個人的に「ロマン探求ポタ(*v.v)」(海外旅)同様のリフレッシュ感が得られた北大東島!「見どころや飲食店の数」では南大東島にかなわないようだか、こちらの島の方が「最果て感」が高かったからかも知れない。環境がよく、明らかに
2022/11/02 13:07
BROMPTONで大東諸島周遊ポタ(5)
●2022年9月23日(土)07:33ハッ!朝・・・か●カーテンを開けると、日差しと緑がまぶしい今日は14時半過ぎの飛行機に間に合うように空港に行けばいいだけ。いささか寝坊が過ぎたが、それでも急ぐ必要は全くないのだ。のんびり身支度を整え、朝ご飯がわりのチョコバーをかじ
石垣島「藁焼きと酒 せんべろ風土 美崎店」初めて!本場せんべろ体験!
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村おはようございます!今日は、珍しく早起きが出来ました。石垣島...
2022/10/29 12:17
BROMPTONで大東諸島周遊ポタ(4)
●2022年9月21日(金)18:22 夕焼けの撮影に失敗した僕は、宿に向っていた無念だ!鉱山跡からハマユウ荘まではおよそ3km足らず。その間に小さな集落があった居酒屋さんか。晩ごはんは宿の食堂で採るつもりだが、物足りなかったら来てみようかな。●18:32 宿につき、施設
2022/10/23 06:46
次のページへ
ブログ村 101件~150件